Mikaさんが回答したロンドンの質問

イギリス人俳優の舞台公演

9/4~10の間ロンドンに滞在しますが、娘がイギリス人俳優のJames McAvoy(ジェームズ・マカヴォイ)と
Benedict Cumberbatch(ベネディクト・カンバーバッチ)が好きなので、その期間に出演する舞台があるか調べて頂き、あればその
チケットの予約代行をお願いしたいです。

また映画が好きなので俳優にこだわらず映画のロケなどの情報があれば教えて頂きたいです。

それとは別にSherlock Holmes(シャーロックホームズ)が大好きなので、ゆかりの地を日本語で説明し一緒に回って頂ける方はいらっしゃるでしょうか。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

izum702さん あいにくイギリス人俳優のJames McAvoy(ジェームズ・マカヴォイ)と Benedict Cumberbatch(ベネディクト・カンバーバッチ)舞台の情報は見つか...

izum702さん

あいにくイギリス人俳優のJames McAvoy(ジェームズ・マカヴォイ)と Benedict Cumberbatch(ベネディクト・カンバーバッチ)舞台の情報は見つかりませんでした。

数年前にBenedict Cumberbatch(ベネディクト・カンバーバッチがバービカンセンターで公演した時に通用口から出てきたので写真と握手してもらいました。とても感じの良いファンサービスをする役者さんでしたよ。

ベーカーストリート駅からすぐのホームズ博物館は必見です。
ホームズの住まいを再現していてホームズに関する色々なグッズの展示があります。私が観光ツアーでお連れしても皆さん楽しまれています。
http://sherlock-holmes.co.ukhttp://www.sherlockholmes-stjames.co.uk/find-us

チヤ―リングクロスとエンバークメントの間にあるシャーロックホームズPUBも行ってみて下さい。2階に関係するグッズの展示があるますよ。
地図のサイト
http://www.sherlockholmes-stjames.co.uk/find-us

PUBのサイト
http://www.sherlockholmes-stjames.co.uk/

izum702さん

★★★★★
この回答のお礼

詳しく教えて頂きありがとうございます。サイトを見てみます。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの追記

izum702さん

良い評価ありがとうございました。

私は通常007とかハリポタやブリジットジョーンズや英国のラブコメのロケ地巡りツアーやっているのですが。あいにくご希望の期間に留守にしているのでアテンドできません。
テームズ川沿いに多くのロケ地がありますよ。

旅行が楽しめるようにお祈りしています。

すべて読む

オイスターカードについて

オイスターカードについて教えて下さい。
ロンドンをバスとメトロを利用して観光しようかと思いま。
オイスターカードは引き落とし上限があるようなのでチャージ金額を最低限で押さえたいと考えています。ついては、2日間の観光で必要なのチャージ金額をご教示いただければ幸いです。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

punjikunさん 必要な金額と言われても行きたい場所が何ゾーンかによって変わります。 中心ZONE1から離れるにしたがって地下鉄ならZONE6まであります。(BRITISH RAIL...

punjikunさん

必要な金額と言われても行きたい場所が何ゾーンかによって変わります。
中心ZONE1から離れるにしたがって地下鉄ならZONE6まであります。(BRITISH RAILならZONE9まであります)
ONE DAY TRAVELカードを利用するか、OYSTAERをプリペイでチャージして使います。
CAPSはZONE1-2 6.6ポンド、ZONE1-3 7.5ポンド、ZONE1-4 9.5ポンド

プリペイド (Pay as you go, PAYG)
事前に自動券売機等でオイスターカードに入金 (top-up) しておき、乗車ごとにカードから運賃を差し引く利用方法。残額が少なくなったら(£5以下)自動で入金する機能 (Auto top-up) もある。
購入時には、£5のデポジット (deposit) が必要。このデポジットはオイスターカード返却時に返金されるが、市内の地下鉄駅ではウィークエンドには返金に対応しない。ヒースロー空港ではウィークエンドでも返金可能である。
また、1日の利用運賃の合計が一定金額を越えた場合、それ以上は課金されないようになっている(Capping)。この金額は、トラベルカード1日券よりも低く設定されているため、オイスターカード利用者は1日券を別途購入せず利用することが出来る。

ビジター・オイスターカード (Visitor Oyster Card)
旅行者向けのオイスターカードである。カードを購入するには£3必要。
通常のオイスターカード同様に無期限で利用できる。
日本でも購入可能(英国観光庁オフィシャルショップにて)。
返却(デポジットの返金)は出来ないが、チャージされた残金の払い戻しは可能。ビジターオイスターカードは10ポンド以下はチケットマシンで可能。10ポンド以上はビジターセンターで現金またはカードに払い戻し可能。帰国後は郵送で受け付け。
無期限のため再びロンドンを訪れた際に使うこともできる。
お土産として持ち帰れるようカードのデザインに工夫がなされている
短期間の旅行者でも、上記のようなカードではなく通常版のオイスターカードを購入することが可能であり、どちらを買うかは自分で選択する事が出来る。

ロンドン交通局のサイト
https://oyster.tfl.gov.uk/oyster/entry.do

駅にpriceの載ったパンフレットもあります。
私は残高が5ポンド以下になったら10ポンドずつ駅やマークのあるお店でチャージしています。CAPSと言って1日決められた金額以上は引き落とされないので心配いりません。
帰国の時に残高が10ポンド以上なら機械を使って返金できます。

すべて読む

ロンドンで安い食事の取り方

8月3日・4日の2日間、ロンドン観光をする予定です。
ツアーではなく、貧乏一人旅。
出来れば、お金をかけず観光できる方法と、安価に食事をとる方法(ファストフード)などをお薦めがあればご紹介願えれば幸いです。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

punjikunさん ロンドンも結構物価高いんです。 お金をかけない観光なら無料で入れる、博物館(大英博物館、科学博物館、自然史博物館、V&A博物館)や美術館(ナショナルギャラリー、TA...

punjikunさん

ロンドンも結構物価高いんです。
お金をかけない観光なら無料で入れる、博物館(大英博物館、科学博物館、自然史博物館、V&A博物館)や美術館(ナショナルギャラリー、TATEブリテンとモダン)巡りとストリートマーケット(カムデン、ポートベロー、Apple, スピッタルフィールド)などに行くのがいいでしょう。

安くすませる食事なら
ランチタイムなら各スーパーマーケットやBOOTSでMEAL DEALと言ってサンドイッチ又はラップとチップスと飲み物で3.5ポンドになるのを利用する。
または宿泊先で自炊できそうなら材料(パンやハムと野菜)を買って自分でサンドイッチを作って持っていく。
博物館や美術館のカフェを利用する。

サンドイッチに飽きたら
ソーホーエリアには中華やエスニックのビッフェレストランがあり7ポンド以下で食べれると思いますよ。
ビールもハーフパイントなら4ポンドですし、伝統料理のフィッシュ&チップスも5、6ポンド位で食べれます。

レスタースクエアのみさとレストランは比較的安い日本食屋さんです。
中華街の門の迎え側にある中華レストランのワンケイは愛想は悪いけど安いと有名な中華お店です。

是非試してみて下さい。

すべて読む

ロンドン郊外への日帰り旅

11月初旬、ロンドンに行く予定です。オックスフォードとウィンチェスターを訪れたく思っているのですが、案内可能な方はいませんでしょうか?

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

しもさん ロンドンから日帰りツアーでオックスフォードは案内したことが数回ありますが、オックスフォードとウィンチェスターの両方を訪れるなら車を持っているロコさんの方が移動しやすいと思います。...

しもさん

ロンドンから日帰りツアーでオックスフォードは案内したことが数回ありますが、オックスフォードとウィンチェスターの両方を訪れるなら車を持っているロコさんの方が移動しやすいと思います。
というのも英国は車社会なので日本のように地方都市間を結ぶ公共交通があまりないからです。
まだ時間があるので希望にあったロコさんが見つかると思います。

英国の田舎はとてもきれいなので楽しんで下さいね。

すべて読む

観光案内・空港送迎をお願いします。

9月中旬にロンドンに行く予定です。男女1名づつです。空港送迎や観光案内して下さる方がいらっしゃいましたら、ご回答をよろしくお願いいたします。
ロンドンは初めてなので、色々教えてくださると助かります。
よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

Kumiさん 初めてのロンドンですか、楽しみですね。 私はあいにくご希望の期間は不在にしているのでアテンドはできませんが、ロンドンのロコさんは多いので出発までにきっと誰か見つかると思いま...

Kumiさん

初めてのロンドンですか、楽しみですね。
私はあいにくご希望の期間は不在にしているのでアテンドはできませんが、ロンドンのロコさんは多いので出発までにきっと誰か見つかると思います。

旅行の満足度を上げるためにも、貴方がどういうことに興味があって、滞在中どういうことがしたいか細かい希望と予算を伝えた方がロコとしてもプランが決めやすいと思います。

例えば美術に興味があるとか、アフタヌーンテイーはリッチにしたいとかファッションの買い物はカジュアル系がいいとかです。

私のページにツアーの参考になるようなプランや情報や写真を載せているので良かったら見て下さい。

旅行を楽しめるように祈っていますね。

すべて読む

8/27〜8/29 でロンドン観光同行してくださる方を探しています!

日程が近いのですが8/27昼〜8/29昼頃までロンドン市内で観光案内、ショッピング同行してくださる方を探しています。
紅茶、アフターヌーンティー、ホームズ、ファッション、ソーイング、博物館・美術館 に関連する場所を観光できたらと思っています。

今決まっている予定としては
27日 Stanstedからロンドン市内、そこから半日ほどの観光
28日 1日観光
29日 朝〜昼or夕方頃まで観光 ロンドン市内からHeathrow予定。

前後でイタリア観光をしていて行きはStansted、帰りは夕方か夜フライトのHeathrowから帰る予定です。(諸事情で帰りの飛行機まだ取ってないです)

行きと帰りで空港が違うので少し不安で
もし可能であれば空港送迎を合わせてお願いできればと思っております。
行きのStanstedは、ロンドン市内へ向かうeasy busというのを予約したのですがターミナルからバス乗り場までがどのくらいあるのかが調べてもあまりわからなくて、そんなに大きい空港ではないと友人から聞いたので、もし一人で乗り込めそうなら一人で向かおうと思っているのですが...。 

一緒に楽しく効率よく観光してくださるロコさんをお待ちしております❤️

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

とうきさん 私はヒースローだけでなくスタンステッドやルートンやガトウイック空港も送迎をするのを慣れているのですが、あいにくご希望の期間は不在のためアテンドはできませんが、心配ないようにアド...

とうきさん

私はヒースローだけでなくスタンステッドやルートンやガトウイック空港も送迎をするのを慣れているのですが、あいにくご希望の期間は不在のためアテンドはできませんが、心配ないようにアドバイスをさせていただきますね。

スタンステッド空港は郊外の地方空港(近距離線専門)なので、ターミナルも少なく、税関ゲートを出たらエスカレータで下がってすぐ前がバス乗り場になります。
EASY BUSはミニバスでシャーロックホームスで有名なベーカーストリート駅まで直通になります。混雑具合にもよりますが、90分弱で到着します。

http://lcc-europe.blogspot.jp/2013/08/stansted-airport.html

ベーカーストリート駅の周辺には経済的はB&Bがあるのでそこに宿泊して市内観光がいいでしょう。是非ホームズ博物館に行って下さい。
トリバゴやホテルドットコムやトリップアドバイザーでたくさん出てきます。

https://uk.hotels.com/
https://www.tripadvisor.uk

ファッションなら有名マーケットが面白いと思います。(カムデン、スピッタル、ショウデイッチ) 私は古着屋ビンテージなど穴場を多く知っているので、私のページの情報を参考にして下さい、

帰りがヒースロー空港なら地下鉄ピカデリー線で市内から45分くらいになります。
空港への移動は一人でも問題ないと思いますよ。

旅行を楽しんで下さい。

すべて読む

空港送迎とレストラン同行していただけませんでしょうか

はじめまして。
8月に家族(4人)でロンドンに参ります。
ヒースロー空港に11日16時頃到着予定で、ホテル(ゾーン1)までの送迎と
ホテルチェックインをお手伝い、その後に食事にお付き合いいただき、
時間があれば夜景鑑賞などお願いできればと思っておりますが、
お手伝いをお願いできませんでしょうか?

高齢の母も一緒ですので、ホテルまでは出来ればタクシーでの送迎を
お願いできればと思っております。
列車のほうが、便利で時間短縮になるようでしたら列車でも大丈夫です。

ロンドン滞在中に娘(中学生)の誕生日を迎えます。
ロンドンで、娘が喜びそうなサプライズはございますでしょうか?

よろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

Reoさん 不在のため、あいにくご希望の日程にアテンドできません。申し訳ありません。 アドバイスですが、空港からブラックキャブもいいですが、コストを抑えるならミニキャブの手配をロコに...

Reoさん

不在のため、あいにくご希望の日程にアテンドできません。申し訳ありません。

アドバイスですが、空港からブラックキャブもいいですが、コストを抑えるならミニキャブの手配をロコに依頼したらいいでしょう。

レストラン予約の時にお嬢さんの誕生日のケーキ依頼をしておけば素敵なサプライズになると思いますよ。

まだ日にちがありますので他のロコさんも見つかると思います。

旅行を楽しんで下さい。

すべて読む

大英博物館に行くべき曜日

大英博物館に行く曜日についてアドバイスを頂きたいです。
現在、下記のような予定で夏休みを検討中のものです。

8/19-21:コペンハーゲンでトライアスロン
8/22-26:ヨーロッパ観光
8/27:(自転車をおいてあるので)コペンハーゲンに戻って、帰国

可能なら、22-26の期間で駆け足になりますが、ルーブルと大英博物館に行ってみたいと思っています。
休館日など調べたところ、ルーブルは火曜日が休みで水金が遅くまでやっている日、
大英は休館日なし、金曜が遅くまでやっている日のようですので、
ロンドン滞在は25-27の3日、大英博物館には26の金曜日に開館から閉館まで丸一日費やそうと思っていましたが、
逆に金曜日は混みすぎで効率が悪いというような話も聞きました。
まだ宿などとっておらず日程を決め兼ねているため、経験者の方いましたらアドバイスいただければ幸いです。

なお、来年以降もトライアスロンやらなんやらでヨーロッパにはちょくちょく行く予定であり、
パリもロンドンも今回限りにするつもりはありません。
むしろ次回以降にある意味、自由に見て回れるように今回絶対に外せない大物を片付けておきたい、ぐらいの気持ちです。
ですので、無計画にぶらついて街の雰囲気をじっくり味わうのも大好きなのですが、今回はそこ多少犠牲にしても良いと思っています。
よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

shinobuさん ホテルの予約は予算と日時と場所で検索して下さい。見つかるはずです。 https://jp.hotels.com/ https://www.expedia.co....

shinobuさん

ホテルの予約は予算と日時と場所で検索して下さい。見つかるはずです。

https://jp.hotels.com/
https://www.expedia.co.uk/

大英博物館は今は夏休み期間ですからいつ行っても家族ずれや観光客で混んでいると思いますよ。それと金曜は8月26日でなく25日のようです。土日は朝から11:30までは大丈夫だけど、それ以降は混みます。私は近所で何回も行けるし、この時間を利用しているので混んだことを経験したことはありません。

結論から言って25日の金曜日は20時30分まで延長しているので良いと思いますよ。
(夜になってくるほど家族や子供ー社会見学のグループも帰っていくので動き安くなってくるでしょう。)

https://www.britishmuseum.org/visiting.aspx

詳しく知りたいなら日本語のあるAUDIO GUIDEでゆっくり回るのもいいでしょう。

http://www.britishmuseum.org/visiting/planning_your_visit/audio_guides.aspx

色々ありますが、ロゼッタストーンと神殿とミイラが見どころでしょうね。
貴重な本が360度あるGREAT COURTも見逃さないようにね。
屋上のレストランもおしゃれなので食事を取ったりして半日以上いるのもいいでしょう。

お土産はそこでしか買えない物ばかりなのでおすすめです。

(将来の)次回の来英時はナショナルギャラリーとテートモダンとV&Aにも行って来て下さい。

楽しめるといいですね。

すべて読む

UK内での カジノ付きホテル

UK内での カジノ付きホテル 一覧、
を 見たいのですが ありますでしょうか。

また UK内でのオンラインカジノの プレイは OKなのでしょうか。

ビットコインが使えるものは こちらだと思いますが・・・ http://alphaenterprise.sakura.ne.jp/

UKで最大シェアの ビットコイン業者はどこになりますでしょうか。

ご教示賜れれば幸甚です。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

FJさん 他のロコさんも同じような結果が出てるかもしれませんが調べたらこれらのサイトが見つかりました。有名なのはパームビーチのようですね。 英国はONLINEのカジノのCMが多いから...

FJさん

他のロコさんも同じような結果が出てるかもしれませんが調べたらこれらのサイトが見つかりました。有名なのはパームビーチのようですね。

英国はONLINEのカジノのCMが多いからできるはずです。

UKでの買い方と5つのビットコインの業者名があります。
http://www.coindesk.com/information/buy-bitcoin-uk/

カジノホテルの一覧サイト
https://www.expedia.com/London-Hotels-Casino-Hotel.0-0-d178279-tCasinoHotel.Travel-Guide-Filter-Hotels

https://www.tripadvisor.jp/Hotels-g186338-zff14-London_England-Hotels.html

https://www.travelocity.com/London-Hotels-Casino-Hotel.0-0-d178279-tCasinoHotel.Travel-Guide-Filter-Hotels

https://www.hotwire.com/London-Hotels-Casino-Hotel.0-0-d178279-tCasinoHotel.Travel-Guide-Filter-Hotels

有名なメイフェアホテルのパームビーチ
http://www.themayfairhotel.co.uk/en/casino.html

私が賭博をしないの関節的なアドバイスになりました。
楽しめるといいですね。

FJさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの追記

FJさん

早速の評価ありがとうございました。

私も駐在員だったころエッジウエアロード近くの会員制のCASINOを接待で利用していましたが、今はもう存在しないようです。
英国の賭博は庶民的な競馬やサッカーやゴシップの結果賭けが根強い人気ですし、最近のトレンドは手軽に出来るONLINEカジノですからね。
888や32REDやMr.Greenなんかを良く宣伝しているようです。

オンラインカジノ一覧
http://www.onlinecasinos.co.uk/

すべて読む

10/1、同行ガイドさんを探しています

日程、2017年10月1日、希望時間は11:00~19:00もしくは12:00~20:00、クルーズ船で港に着きます(ティルベリー)

人数、2名
身障者と高齢者の親子ですが、歩行は可能です(補助具等は使用していません。歩行はゆっくりですが、体力は普通です)
日本人ガイド同行で港発着が希望ですが、移動手段は専用車?、タクシー、もしくは歩く距離が少ない箇所は公共交通機関の移動でも構いません

行きたい場所は決まっていませんが、イギリスらしい、イギリスしかないスポットなど周りたいです
観光地でないおすすめスポットもあれば訪れたいです

買い物系や美術館などの観覧系は全く興味もなく、建築物などは興味があります
いろんな場所を訪れたいです

私は公共交通機関の移動で、どれだけでも歩けますが、母は高齢のため母が疲れたらタクシー移動でお願いしたいです (でも異国ですので、母も結構歩けると思います)

待ち合わせ・解散場所は市内でなくティルベリー港希望で、面倒臭そうな親子に感じますが、もしガイドを引き受けて頂ける方がいましたら、よろしくお願いいたします

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

まさよしさん Tilbury港はM25という道路から10分位なので車を持っているロコさんの方がアテンドは都合が良いかと思います。 それに近くの鉄道駅から港へはちょっと距離があるようです。...

まさよしさん

Tilbury港はM25という道路から10分位なので車を持っているロコさんの方がアテンドは都合が良いかと思います。
それに近くの鉄道駅から港へはちょっと距離があるようです。

http://investessex.co.uk/studies/place-studies/port-of-tilbury/

調べたらportからロンドン市内へのタクシーサービスもあるようで料金は95ポンドだそうです。

https://www.my-londontaxi.com/tilbury-port-taxi-service/

車ならロンドンにしかない伝統的な建築物をいくつか回って外観の写真を取るようなツアーをすることができると思います。
港の近くにはローチェスターの古城や美しい田舎街のカンタベリーがあります。

車椅子でも地下鉄やバスは身障者用にアクセスできますが、あらかじめ駅員やバスドライバーに連絡しないといけないので待つ時間が多くてお母さまも疲れてしまうかもしれません。

残念ながら私は車はないので今回のアテンドはお受けできないと思います。

どなたか他のロコさんが見つかることを願ってます。

まさよしさん

★★★★★
この回答のお礼

いろいろ調べ、アドバイスを下さり、本当にありがとうございます
とても参考になります

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの追記

まさよしさん

良い評価ありがとうございました。
私も英国暮らしは長いですが、英国人が利用するドーバー港やサザンプトン港の方はことは知っていましたが、今回の質問があるまでTilbury港のこと知りませんでした。
英国から乗れない英国以外の国からの客船が寄港するだけの港だからでしょうね。

旅行を楽しんで下さい。

すべて読む