Mikaさんが回答したロンドンの質問

イギリスの音大・芸大への応募方法について

イギリスの音楽・芸術大学の在学生または卒業生に質問です。イギリスの音大・芸大への入学の流れを教えていただけませんか?
UCAS ConservatoriesにApplyしてからがわかりません。よろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

ゆうさん 残念ながら私の知り合いには芸術大学でも絵画の方に進学し、修士を取られた人はいるのですが、音大に進まれた方は居ないのでご紹介やアドバイスができません。 良いアドバイスは他のロ...

ゆうさん

残念ながら私の知り合いには芸術大学でも絵画の方に進学し、修士を取られた人はいるのですが、音大に進まれた方は居ないのでご紹介やアドバイスができません。

良いアドバイスは他のロコさんからもらえるといいですね。

すべて読む

ビジネスでの通訳希望

ビジネスでの通訳希望です。
5/7〜の週に西部Torquay方面で、1箇所工場見学を行う予定です。
その際に先方工場の担当者とのやり取りを通訳して頂ける方はいないでしょうか。
詳細は別途ご連絡致します。ご確認お願いいたします。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

だいすけさん 先程書きましたが、7日から11日は別予約でお受けできません。 他のロコが直ぐに見つかると良いですね。 今年からロンドンのロコのランキングが1位になった為、1日5件位の...

だいすけさん

先程書きましたが、7日から11日は別予約でお受けできません。
他のロコが直ぐに見つかると良いですね。

今年からロンドンのロコのランキングが1位になった為、1日5件位の見積もりや依頼で忙しくさせていただいています。
またご縁がありましたらよろしくお願いします。

diceさん

★★★★★
この回答のお礼

先ほどはご連絡ありがとうございました。
またの機会にお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの追記

だいすけさん

良い評価ありがとうございます。
沢山のロコが名乗りをあげて来て良かったですね。

ロンドンから通訳を連れて行くとなるとその分の時間やコストが余計にかかるので、現地に近い人や車でNew Abbot駅に行ける人を選ばれた方が良いと思います。駅から工場までは15分以上あるのでタクシー利用になるからです。

ロンドンからだと時間はかかりますが、ホテルから地下鉄でパディントン駅に行き国鉄2時間半で到着するので簡単に行けます。

参考にして下さい。
また機会がありましたらよろしくお願いします。ご指名ありがとうございました。

すべて読む

ヒースロー空港から市内までの交通手段について

空港からの移動について教えていただけないでしょうか?
・スーツケース6個、大人2人が乗ります

空港から出ているタクシー(黒い?)1台で上記荷物も含めて乗ることは可能でしょうか?
大きめのタクシーもあるのでしょうか?

よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

Petitkimonoさん いくつかの過去の質問にお答えしているMikaです。 いよいよ展示会で来英なさるんですね。 昨日移動で1日何回も黒タクシーを使いましたが、普通の黒タク...

Petitkimonoさん

いくつかの過去の質問にお答えしているMikaです。

いよいよ展示会で来英なさるんですね。

昨日移動で1日何回も黒タクシーを使いましたが、普通の黒タクシーは大人が4人乗ると20kg級のスーツケース1つでフロアーはいっぱいでしたね。

バンの様な大きめの黒タクシーもありますよ。
何台か見送る事になりますが、空港のタクシー乗り場で大きな黒タクシーを待っていれば来ます。

でも最近はuberの日本語アプリを入れて来英するユーザーの方も多いですね。

黒タクシーと違って民間人のミニキャブなのですが、大きなサイズの車も選べます。支払いは登録クレジットカードで自動的にされて領収書はメールで送られてきます。
費用は黒タクシーに比べるとかなり安いですね。

でもGPSを使うのでトラべルWifiか英国の提携先にローミングしていつもネットにつながっている必要はあります。

展示会の成功をお祈りしています。

petitkimonoさん

★★★★
この回答のお礼

いつもありがとうございます。
アプリのことや、Wifi環境についても教えていただき助かりました。
いろいろ調べてみますね。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの追記

Petitekimonoさん

評価ありがとうございました。
昨日のお客様もUberと黒タクシーの2つを移動場所によって使いわけていました。
でもuberのドライバーは英国人以外の移民の人が登録してやっているので英語での細かい指示はわからないようです。
出発先と到着先の移動はカーナビで出来るのですが、移動の途中で何箇所か立ち寄って欲しいとか、取ってくる荷物があるのでここで止めて待っていて欲しいとか細かい事です。

アドバイスですが、滞在が長いなら空港でプリペイドの英国のSimを買われた方が便利だと思います。携帯番号と市外局番なら1000時間の無料ですし、データーも3-6GB使えるので便利です。
ご参考に

すべて読む

ロンドンシティ空港からの1日

来週金曜日にロンドンを訪問します。シティ空港からサウスケンジントンのホテルに入り、ビッグベンなどの有名所をサラッと見た後、ハロッズで買い物をしてホテルに早めに戻るつもりです。当方80近くになる母が同行しております。

質問です。空港からホテルには地下鉄よりUBERなどを利用した方が老婆には良いでしょうか?乗り換えが何度も入り、階段を上り下りするのかと思うと不安です。

それから市内観光も兼ねて、1日フリーの2階建てバスのチケットを買ってサウスケンジントンから出発し、乗り降りしながら見て回り、ハロッズ→ホテルへと帰ろうと思います。私の勝手な計画ですが、このプランでスムーズにいくでしょうか?母の事を考えるとなるべく地下鉄より、バス、タクシーを利用したいと思っています。

長々とすみません。アドバイスよろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

Noriさん 80近いお母様の事を考えるとuberや黒タクシーを交通手段にするのは良いと思います。 ロンドンの地下鉄は古いので日本の様にエスカレーターやエレベーター(英国ではリフトと...

Noriさん

80近いお母様の事を考えるとuberや黒タクシーを交通手段にするのは良いと思います。

ロンドンの地下鉄は古いので日本の様にエスカレーターやエレベーター(英国ではリフトと言います)が無い部分が結構あるので、乗り換えの時に階段を15段くらい登る駅があります。

それと観光2階建てバスはお母様は2階に上がるのは控えた方が良いかも知れません。

というのも階段が急で幅が狭いので登り難いし、常に動いているので私の様に若くても壁に体をぶつけたりします。階段差があるので手すりを使っても降りる時は怖いと思います。

エスカレーターも上について降りる時は日本と違って動きが早いので気をつけてあげて下さいね。

私はその日ご年配のご夫婦のガイドを予定していますが、全行程に黒タクシーを利用するツアーにしました。日本から到着したばかりで、体に疲れが残っていると思いますので大事を取って計画しています。
私の母も75歳の時に渡英しましたが直行便でも長いフライトでかなり疲れていましたから、いつもお母様の立場で考えてあげて下さい。

親孝行してあげて下さい。天気も良さそうなのでロンドン観光をお楽しみ下さい。

noriさん

★★★★★
この回答のお礼

早々に回答ありがとうございます。大変参考になりました。バスに揺られながらの階段上り下りは大変かもしれませんね。エレベーターも気をつけます。
お天気も良さそうとの事、嬉しいです!

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの追記

Noriさん

良い評価ありがとうございます。

私もあの旅行は親孝行してくれたと母に後から感謝されました。
かけがえのの無い思い出になりました。

すべて読む

今月27日か28日のロンドン観光に付き合ってくださる方を探しています。

2018年4月27日の夜and/or4月28日の昼間に3時間ほどロンドンの観光案内をしてくれる方を探しています。
サクサクと動ける方だと嬉しいです。

3時間の料金を書いていただけると助かります。

案內できなくても、2泊3日の滞在で、はずせない観光地やおすすめの穴場があれば教えていただけたら、大変ありがたいです。よろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

Meg500さん 今年からロンドンランキング1位になり大変忙しくしておりますが、先週直前キャンセルが出たので、27日の夜と28日の昼間の両方ともに空いています。 3時間で8000円の...

Meg500さん

今年からロンドンランキング1位になり大変忙しくしておりますが、先週直前キャンセルが出たので、27日の夜と28日の昼間の両方ともに空いています。

3時間で8000円のサービス料金とは別に1日£10の私の交通費(自宅から集合解散)をいただきます。

私のサービスの詳細と実際のガイドの記載は以下のリンクにあります。

https://traveloco.jp/london/services/9091

27日は昼間16:30までは別のガイドをしているので17時以降ならどこにでも行けますが、観光場所によっては18時に閉館する所があるのでよく考えて曜日を決めた方が良いと思います。

調べたら金曜日は美術館は19-20時近くまで空いていますし、デパートの買い物は21時迄OKです。

映画のロケ地やガイドブックに無いビンテージの古着屋巡り、落書きアートツアーも依頼でやっています。

ご縁がありましたらよろしくお願いします。

シドニー在住のロコ、Meg500さん

★★★★★
この回答のお礼

オファーありがとうございました。
今回は 他の方にお願いすることになりました。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの追記

良い評価ありがとうございます。

週末まで天気もいいようなのでロンドン観光をお楽しみください。

すべて読む

初めてのイギリスです。

6月1日からロンドンへ行きます。1日と2日はロンドン市内観光をし3日からはにケンブリッジに移動します。泊まるホテルですが、パディントン駅周辺かキングクロス駅周辺、どちらが良いのでしょうか?初めてのロンドンで、ネットを色々検索しても決めかねております。アドバイスを頂けましたら幸いです。宜しくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

Maomitさん 空港からヒースローエクスプレスを利用するならパディングトン、ケンブリッジの移動を重視するならキングスクロスがいいと思います。 移動の時間や荷物の重さで考えたらいいで...

Maomitさん

空港からヒースローエクスプレスを利用するならパディングトン、ケンブリッジの移動を重視するならキングスクロスがいいと思います。

移動の時間や荷物の重さで考えたらいいでしょう。2つとも市内観光には便利な場所です。

貴方の1日の予算がわからないので具体的なホテル紹介はしませんが、
いくつかの日本語の検索サイトをご紹介しますのでご自分で調べて下さい。

https://www.booking.com/city/gb/london.ja.html

https://jp.hotels.com/de549499/hotels-rondon-igirisu/

https://www.tripadvisor.jp/Hotels-g186338-London_England-Hotels.html

楽しい英国滞在になる事をお祈りしています。

maomitさん

★★★★★
この回答のお礼

早々のご回答を有難うございます。限られた時間でのロンドン滞在ですので効率よく観光できるようにプランをたてたいです。とても参考になりました!

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの追記

Maomitさん

良い評価ありがとうございます。
観光だけでなくミュージカルやバレイも素晴らしいので時間を作って行って見て下さい。
楽しい旅行になると良いですね。

すべて読む

ロンドンでの服装について

東京在住の者です。
ロンドンマラソンを走るために、木曜日からロンドン入りします!
ロンドンの天気予報をみると、週末は20度いくかいかないぐらいということですが、滞在中の服装はどれぐらいの防寒を考えたらいいでしょうか?

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

Mayueriさん 確かに最低10度で最高20度の予想が出ていますね。日本より寒いですね。 ロンドンは朝夕が冷え込むので羽織れるフリースのジャンパーなど用意して寒さの調整をオススメ...

Mayueriさん

確かに最低10度で最高20度の予想が出ていますね。日本より寒いですね。

ロンドンは朝夕が冷え込むので羽織れるフリースのジャンパーなど用意して寒さの調整をオススメします。

薄着がしたいならヒートテックの下着を着れば大丈夫です。

今年は特に暖かくなるのが遅くて雨や風で突然肌寒くなる事もあります。

私も先週くらいからダウンをやめて皮ジャンやウインドブレイカーに変えたところです。

急に雨が降るので折りたたみ傘は必須です。

凄いですね、ロンドンマラソンを走るなんて頑張って下さい。

mayueriさん

★★★★
この回答のお礼

Mikaさん、早々に返信ありがとうございます!
日本がだいぶ暖かくなってきたので、何を用意したらいいのか悩みます。
フリースがあれば寒さ対策できそうですね。
ヒートテックはたくさんあるので(笑)何枚か持っていくことにします。

イギリスはもちろん、ロンドンも初めてなのでレース以外もたくさん楽しみたいと思います。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの追記

Mayueriさん

評価ありがとうございます。

やっぱりUNIQLO製品は最強ですね。
先日英国人の友人がヒートテックの下着を愛用しているとわかってビックリしましたも、未だ日本ほど流行ってません。日本と違って海外では高級品で高いんです。

BBCの天気サイト参考にして下さい。
BBC Weather forecast for Greater London https://www.bbc.co.uk/weather/6690593

レースの日晴れると良いですね。
ロンドンは観光も色々あるので楽しんで帰って下さいね。

すべて読む

日本・日本文化・きものが好きなロンドンの人達が参加しているサイトを教えてください

ロンドンでの作品展の詳細が決まりました。
音の響きがいいこと、覚えやすい発音ということで、KIMONO×KOMONO というタイトルになりました。
http://petitkimono.wixsite.com/home
7-14 June 2018 

開催期間中にWorkshopもすることになりました。
Lavender Bag with Kimono Fabric Workshop
Kimono Bunting Workshop

少しでも多くのロンドンの地元の方々にお越しいただきたいと思っています。
Facebookやサイトにお知らせを掲載したいのですが、
日本や日本文化・きものが好きなイギリス人が参加しているサイトを教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの回答

petitkimonoさん ウェブサイト拝見しました。 日本の文化に経験のあるギャラリーが見つかって良かったですね。 偶然うちの裏で日本の物を販売しているようなので前を通る時にちょ...

petitkimonoさん

ウェブサイト拝見しました。
日本の文化に経験のあるギャラリーが見つかって良かったですね。

偶然うちの裏で日本の物を販売しているようなので前を通る時にちょっと気になってました。
Old Street沿いですが、駅近出ないのでちょっとわかりにくいかも知れません。Old streetは長いので郵便番号でGoogle mapして所在地がわかりました。

着物好きの英国人サイトですが、色々検索したのですが、英国やロンドンでは見つかりませんでした。

取り敢えず1つFacebookが見つかりましたけど、日本人のサイトのようです。
私Facebookをしていないので内容が読めませんでした。
https://m.facebook.com/kimononet/

成功をお祈りしています。

petitkimonoさん

★★★★
この回答のお礼

情報ありがとうございます。
現地の方でも、分かりにくい場所なのですね。地図は必須ですね。
お知らせの際には、地図を載せるようにしますね。
お近くでしたら、ぜひお越しいただければと存じます。

ロンドン在住のロコ、Mikaさん

Mikaさんの追記

petitkimonoさん

評価ありがとうございます。
Old Streetって長いから番地だけだと、どこになるのか分かりにくいんです。
Barbican 駅からの方が距離は近いけどOld street 駅近からは真っ直ぐなのでそちらの方がわかりやすいかもしれません。

ちょうどウチの裏の道の角から3件目だったし、日本の物が置かれているのは珍しいから外から見てたけど、いつもお客様が入っていないので、入りにくくて何回か通り過ぎてました。

期間中一度作品展を拝見に伺いますね。

すべて読む