
Mikaさんが回答したロンドンの質問
おすすめの園芸店を教えてください
大学入試情報取集お願い
Mikaさんの回答
ぱあこさん 私が留学した時から随分時間が経っているので変わっているかも知れません。というのも現在は大学に昇格した大学が増えたからです。 私はブリティッシュカウンシルで英国の大学の情報...
有名ロックのコピーバンドについて
Mikaさんの回答
credorさん リバプールに行った時に「キャヴァーン・クラブ」のステージが当時の雰囲気でビートルズのライブ演奏していました。 夕方からのライブ演奏の前の日中はビートルズのメンバーゆ...
オイスターカードの代わりにクレカ
Mikaさんの回答
ふたふれさん Wifiマークのついたタッチ決済のクレジットカードならOyster cardと同じ様に交通機関の支払いに使えます。 特別な設定は必要無いと思いますが、英国のデビットカード...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。常に警戒心を持って周りに気をつけて行動しようと思います。これが結構疲れますけど…。
Mikaさんの追記
良い評価ありがとうございました。
私も英国とEUで4回すられて財布にチェーンをつける様になりました。
Pubやバス内でのリュックや服を汚されたり、買物袋を破られて道に落ちた商品を拾っている時に被害にしました。ご注意下さい。
ロンドンから湖水地方のアクセス、観光について
Mikaさんの回答
YOTCHさん ウインダーミアは湖水地方の中心の街です。 私は車で行ったし随分時間が経っているので具体的な駅周辺も変わっていると思います。 1️⃣私はNational Rail E...- ★★★この回答のお礼
Mikaさん、ありがとうございます。
参考に旅程組み立てようと思います。 Mikaさんの追記
評価ありがとうございます。
旅行の参考になれば良いですね。
イソジンの様なうがい薬
Mikaさんの回答
アマタツさん イソジンの様なヨードの入っているうがい薬は見たことはありません。 うがいをするよりミント味のマウスウオッシュで口臭と口腔内殺菌をするだけです。 日本ほど商品がある...- ★★★★★この回答のお礼
丁寧な回答ありがとうございます
日本の文化と言うか人間性と言うか外国とはかなり違う様ですね
日本は未だにマスクしてますからね
少々遅れてる感がしますね
非常に参考になりました Mikaさんの追記
良い評価ありがとうございます。
便利な日本の生活基準に慣れてしまうと英国の不便さで精神的にうつぽくなってしまう人もいます。
例えば家の修理を頼んでも業者が日本のように時間や日程どおりに来ることはありませんからね。
予約を忘れられていたり、7ー10日以降に来たりする事に慣れさせられているのが現状ですからね。
これは幼児期の教育方法の違いからで世界的に見ても残念ながら日本が特殊なのです。
なのでサービスに関しては日本以外はままならないとご理解下さい。
メディテーション施設等
Mikaさんの回答
ykpoppo_311さん 検索してみたいくつかありました。 中心にある施設は以下2つです。 体験で参加出来そうなのでウエブサイトを閲覧してみて下さい。 London Medit...- ★★★★★この回答のお礼
2件もありがとうございます!
ロンドン市内から遠くには行けなさそうなので中心地を教えていただけるのはありがたいです!
調べてみます。 Mikaさんの追記
良い評価ありがとうございます。
調べたら5件あったのですが、土地感が無いので中心部のみオススメしました。
プラクテイスを楽しめると良いですね。
ロンドンのインテリアについて
Mikaさんの回答
ykpoppo_311さん 英国で人気の家具ショップは英国陣デザイナーのコンランショップです。 The Conran Shop Marylebone 55 Marylebone H...- ★★★★★この回答のお礼
ご丁寧に住所やアドレスもありがとうございます!
日本にも最近店舗が増えてきて注目のショップですね。ぜひ見てみます! Mikaさんの追記
良い評価ありがとうございます。
本場のデイプレイはデザインの参考になります。
お楽しみ下さい。
オイスターカードのチャージ金額について
Mikaさんの回答
miiiiiiinnnさん ロンドン3日間で£35のトップアップで良いと思います。 Oyster cardの作成手数料は£7で観光地のあるZone1-2の1日の上限キャップされた金額は£...
3月のロンドンの服装について
Mikaさんの回答
aquartetさん サマータイム(3月26日)までは冬の様に寒い日もありますが,何故かサマータイムになると気候が暖かくなります。 英国は朝夕の寒暖差が日本より大きいのでストールを巻...- ★★★★★この回答のお礼
寒暖差が激しいのですね。
分かりました。雨具についても参考にさせて頂きます。
雨宿りすることを前提にして傘無しでもいいということですね。行く場所はある程度決めてますので、アドバイス頂いた通りドレスコードは早めに調べておこうと思います。
Mikaさんの追記
良い評価ありがとうございます。
寒暖差は激しいですね。まるで四季がある様だ言われています。
急に降る雨は確かに10-15分くらいで止むことが多いですから,カフェやPubで一休みでしても良いでしょう。
ドレスコードは特にジャケットと靴ですね。
他のお客様の目もあるので、お客様にジャケット貸してくれて品位を保っています。ご参考に
Mikaさんの回答
ななおさん
地下鉄ジュブリー線フィンチリーロード駅かBR国鉄バタシーパーク駅のHomebaseというホームセンターが大きな園芸のセクションがあるので探し物はきっと見つかると思います。
駅から歩いて5-10分で行くのに便利です。
もっと安いB&Qというホームセンターもあります。
北はテームズリンク線クリックウッド駅と南はバスでPeckham かグリニッチにあります。
以下のリンクで
https://www.diy.com/
ご参考に