
77chikitaさんが回答したフランクフルトの質問
予算とキャッシュ事情について
- ★★★★★この回答のお礼
Chiliesさん。ありがとうございます。お礼が遅くなって、ゴメンなさい。
フランクフルトのクリスマスマーケットは行きますよ‼︎ 初日に行かれたのですか?楽しそうですね。グリューワインやソーセージ、蜂蜜をかっても20ユーロぐらいですね。空港の免税店も、もちろん覗いてみます‼︎ 77chikitaさんの追記
なびさん
わざわざありがとうございます!
トイレのこと忘れてました。
普通のお店には基本的にトイレはありません。見つけたら行くようにすると無難です。イベントなどの仮設トイレはだいたい50セント、デパートなどはトイレ前に掃除夫が座っていてお皿が置いてあって気持ち払います、これも目安50セント、払わないヒトもいます。持ち合わせがない時は、払わない時もありますが、ちょっと嫌な顔をされたりします。アウトバーン=高速 の休憩所のトイレは大体70セントでレシートが50セント分の買い物券になってます。休憩所の売店は全て割高です。水などは普通のスーパーで買っておくとよいでしょう。
先日ハイデルベルクにいきました。お城のチケット売り場の建物にトイレがあります無料でした。ではではドイツのクリスマスマーケット楽しんで!
ドイツでのビザ取得のお手伝いをいただけるコンサルタントを探しています。
77chikitaさんの回答
大変申し訳ございませんが、アーティストビザに関して全く分かりません。コンサルも存じ上げず。。。。 ドイツ領事館に問い合わせはされましたか? 私は日本で仕事を見つけて、ドイツの会社がスポン...
ドイツの現状について質問です。
77chikitaさんの回答
難民問題は日本ではどのように取り上げられているのでしょうか? 勿論こちらでも取り上げられていて、私の周りのドイツ人などは受け入れに対して賛成はしていません、難民を助ける前に自国の問題をと。。。...- ★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。
最近は日本のTVでもとりあげられなくなったような…気がします。
フランクフルトは予定してるので安心しました。
ICEについて教えてください。
77chikitaさんの回答
指定、自由車両は分かれていません。席の上のあたりに予約区間記載がなければ空いているので指定券無しで座れます。私はよく指定券を買わないですぐにレストラン車両に乗って、コヒーやお茶をオーダーしてその...- ★★★★★この回答のお礼
Chikitaさん、ありがとうございます。皆さんからいただきました回答を参考に、ドイツ鉄道HPより指定券を確保しました。ドイツ語が全くダメですので、身振り手振りの旅を楽しんでまいります。
フランクフルト空港移動圏内のホテル
77chikitaさんの回答
フランクフルト空港から市内は電車で18分ぐらいです。 フランクフルト空港からローカル空港駅1番線からS8またはS9の電車に乗りHaupwache ハウプトバッへで降りて地上にあがればZeil ...
ドイツのお菓子について
77chikitaさんの回答
基本的にはクリスマス時期のみですが大きなデパートのお土産売り場にある場合もあります。 お薦めしません。。。
77chikitaさんの回答
なびさん
こんにちは私はフランクフルト在住です。先日初日にクリスマスマーケットに行ってきました。店によってちがいますがグリューワイン(ホットワイン)は4ユーロぐらいマグカップは3ユーロぐらいのデポジットをまず払います。合計7ユーロ。マグは返したらお金が戻ってきますがそのまま記念に持ち帰ることもできます。今年の年号が入ったマグカップもあるので毎年集めてる人々もいます。過去のマグカップを使い回していることもあるので、今年のがよいと言ってください。クリスマスマーケットの飲食は基本現金です。ソーセージ4ユーロぐらい。瓶入り蜂蜜は色々ありますが8ユーロぐらい。
スーパー、ドラッグストアは少額でもクレジットカードが使えます。高額のものを買わなくてツアーで食事がついているならば現金は100〜150ユーロで後はクレジットカードで十分だと思います。現金が残ったら空港でお土産を買うもありだと思います。クリスマスマーケットは混み合ってスリがいますので十分気をつけてくださいね!