カリオキーニャさんが回答したリオデジャネイロの質問

日本のカレーフランチャイズ展開について

こんにちは!ブラジルで飲食関係にお詳しい方にぜひご相談させていただける方を募集しています。
当方は日本の昔ながらのカレーを世界に広めたく、ブラジルのみならず世界進出を検討しています。
そこで、ブラジルの日本食事情、カレー事情、FC展開事情、
お勧めの出店エリアや、メリット・デメリット、タブーなど幅広くブラジルのことについて気軽にお話お聞かせいただけると幸いです!
ぜひよろしくお願いいたします!

リオデジャネイロ在住のロコ、カリオキーニャさん

カリオキーニャさんの回答

知り合い(ブラジル人)が飲食関係に多くいます。必要に応じてリサーチもできますので何かあればご相談ください。

知り合い(ブラジル人)が飲食関係に多くいます。必要に応じてリサーチもできますので何かあればご相談ください。

すべて読む

リオのカーニバル徒歩

2025年3月8日のカーニバルチャンピオンパレードを見る予定で会場近くのArosa Rio Hotelをネット予約しました。会場まで500mほどの距離ですが、夫婦二人でホテルから徒歩で行くのは危険なのでしょうか??もし、危険なら会場までの往復を付き添っていただける方を探しています。
(チケットはBOOKERSというサイトでSecto9を予約してあります)

リオデジャネイロ在住のロコ、カリオキーニャさん

カリオキーニャさんの回答

近隣地区の住民です。 「危険」とまでは言いませんが、土地勘がない方にはお勧めしません。どの入り口から入場するかも決まっていますし、当日は周辺は混雑します。当然、観光客を狙った犯罪もありますし、...

近隣地区の住民です。
「危険」とまでは言いませんが、土地勘がない方にはお勧めしません。どの入り口から入場するかも決まっていますし、当日は周辺は混雑します。当然、観光客を狙った犯罪もありますし、直線距離で500メートルでも、歩いて行くと多分1kmくらいはあるような気はします。

また、そこのホテルの周辺の治安が全体的に良くないのと、カーニバルの時期は特に混雑して窃盗などが多発するので、そこから市内の他の場所に移動されるときはUberやタクシーをご利用されることをお勧めします。もしまだ変更が可能でしたら、他の場所のホテルをご検討されることをお勧めします。

すべて読む

FogoCruzadoのSMS確証

リオを旅するのですが、安全面を考えて Fogo Cruzado という銃撃戦がどこであったかわかるアプリ(無料のアプリ)を入れたのですが、SMS認証するにはブラジルの電話番号が必要です 助けてくれる方いますか?https://play.google.com/store/apps/details?id=br.org.fogocruzado.app&hl=ja

リオデジャネイロ在住のロコ、カリオキーニャさん

カリオキーニャさんの回答

お探しの答えとは違うかもしれませんが、観光客の行くような場所で銃撃戦が起こることはまずなく、犯罪組織が居城とするファヴェーラやZona Norte以北で発生しているので、観光でいらっしゃる方には...

お探しの答えとは違うかもしれませんが、観光客の行くような場所で銃撃戦が起こることはまずなく、犯罪組織が居城とするファヴェーラやZona Norte以北で発生しているので、観光でいらっしゃる方にはほぼ関係のない情報だと思います。私も銃撃に関する情報はフォローしていますが、Zona Sulに住んでいると無縁の地名ばかりしか見ないです。

すべて読む

ブラジルでの買い物ついて

教えてください。
夫が、頻繁にブラジルに行くので、買い物を頼んでもいいかな?と思ったのですが、
今、これと決まったものがあるわけでなく、例えば、ブランドなどでちょっとした買い物をした時に
免税は受けられるのでしょうか?
友人がブラジルは税金が高いから、買い物はせずに帰ってきたと言ってました。
他の国のように免税を受けられないかを調べてみましたが、あまり求めている答えが
検索できず。
そもそも免税を受けられないのでしょうか?

リオデジャネイロ在住のロコ、カリオキーニャさん

カリオキーニャさんの回答

結論から申し上げると、日本などであるような免税やタックスリファンドはないです。 インバウンドの消費を促進するためのタックスリファンドについては昨年から数州で適用が検討されていますが、特別な認可...

結論から申し上げると、日本などであるような免税やタックスリファンドはないです。
インバウンドの消費を促進するためのタックスリファンドについては昨年から数州で適用が検討されていますが、特別な認可を受けた店に限定するもので、日本や韓国のようないろいろなお店で使えるシステムではないです。(リオにはセントロにduty freeのお店が一軒あるのみ)
基本的には国際線の空港の免税店だけですが、残念ながら海外ブランドも国内ブランドも安いと感じたことはないです。

Shukoさん

★★★★★
この回答のお礼

カリオキーニャさん
回答ありがとうございました。
ブラジルでは残念ながら免税はないということですね

こちらのお礼メッセージをお借りして、皆様にもお礼申し上げます。
私の求めている回答が得られましたので、このあと、こちらの質問のフォローをやめます。
そのことにより、ロコから回答が来た旨のメールのお知らせがなくなりますので、
ロコの皆様の都度お礼ができなくなりますが、お許しください。

よって、今後の回答はご遠慮いただけますと助かります。

本当に助かりました。深謝いたします。
略儀ですが、こちらのメッセージでお礼とお願いとさせていただきます。

リオデジャネイロ在住のロコ、カリオキーニャさん

カリオキーニャさんの追記

Shukoさん、
こちらのお礼は私の回答についてのみ表示される(=私以外には表示されない)ので、他の方は読めないですよ。
もし、これ以上回答を必要とされないようであれば、質問自体を削除されたほうがいいと思います。

すべて読む

返金請求を手伝って頂ける方。2024年リオカーニバルのチケット予約が一方的にキャンセル、返金されず困ってます。

表題のフォローして頂ける方を探す事と、
この チケット代理店は ひどい と思い、他の方も同じ被害に遭われないように
と掲載致します。

被害額 4,260ブラジルレアル(当時131,091円)

以下にて、2024年2月のリオカーニバルのチケットを 2023年9月に 予約。
https://www.rio-carnival.net/

2023年9月6日
[2024年2月17日(土) Sector7 Frisa Covered 3席 4,260ブラジルレアル(131,091円)]を決済。
Built with WooCommerce

決済を終え、チケットの発券を待つも一向に来ず。
Eメールにて、「いつ発券されるんですか?」と何度も問い合わせ。
「お待ち下さい」というような返信が来たり来なかったり。

2024年1月25日、
「Eチケット は 2月2日からイベント当日までに、物理的なチケットは 2月7日からイベント当日までに送ります。」
とEメールが来ました。

2024年2月6日、
一方的なキャンセルの連絡がEメールで来ました。

そのメールには、
「キャンセル手続きを開始しており、カーニバルの休暇終了後、購入金額の全額を払い戻すための返金手続きを開始いたしますので、ご安心ください。」
という事が書かれていましたが、

2024年5月12日 現時点で、
キャンセル返金についての連絡は何もなく、
こちらからEメールで問い合わせても、無反応。
クレジットカードへの返金もありません。

そして、 何事もないように、
2025年のカーニバルの事について告知、募集がされています。

そこで、現地ロコの方にお願いです。
① rio-carnival.net に電話か WhatsApp か Eメールかで問い合わせをして頂きたいです。
この件は進捗しているのか? 忘れられているのか? 無視されているのか? など、現状況を掴みたいです。

②返金がなされるように、フォローをお願いします。

①②の達成時点で 報酬をお支払い致します。金額は応相談でお願い致します。

リオデジャネイロ在住のロコ、カリオキーニャさん

カリオキーニャさんの回答

おはようございます。チャンピオンズパレードのチケットをお探しだった際も回答した者です。 大変な目に遭われましたね。 ご購入された当該のサイトは数年前から問題の多いサイトのようで、購入後に...

おはようございます。チャンピオンズパレードのチケットをお探しだった際も回答した者です。
大変な目に遭われましたね。

ご購入された当該のサイトは数年前から問題の多いサイトのようで、購入後にキャンセルされて音沙汰なし、返金もされないというケースがネットで数多く報告されています。
https://www.reclameaqui.com.br/empresa/rio-carnival-net/
https://www.reclameaqui.com.br/empresa/rio-carnival/
(Reclame Aquiは企業のサービスなどの問題を消費者が告発する有名サイト)

そもそもサイトに住所や電話番号、CNPJもありませんし、これはチケットの代理店ではなく詐欺だと考えていただいた方がいいですね。

お手伝いをしたいのはやまやまですが、同様の被害にあったブラジル人が泣き寝入りをしている状態であり、そのような被害が何年も報告されているサイトなので、介入したところで解決するようには思えません。

iwa440さん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご回答を有難うございます!
そして、2月当時も ご回答を頂きまして有難う御座いました!!

なるほど。詐欺だったのですね。
以下の日本のサイトで、www.rio-carnival.net が公式サイト と紹介されていたので
信用してしまっていた事と、
詐欺にしては応対が細かいなぁ(詐欺なら完全無視する等、雑な対応になるかと)と思っておりました。

【最新版】リオのカーニバルのチケットを専用サイトで安く買う方法[2020.06.08]
https://bra-brasil.com/rio-carnival-ticket

頂きました情報のおかげで、無駄に追及する時間と労力が省けました。
大変助かりました。
心ばかりですが、薄謝をお渡ししたいです。

別途、ロコタビのシステムを介する為に、形式上だけご相談の依頼をさせて下さい。

すべて読む

リオのカーニバル 17日 チャンピオンパレード 手配してれる方 探してます。

半年くらい前に、rio-carnival.net というサイトにて、チケットを予約し、
なかなかチケットが発券されないので、心配になり
「まだですか?」と何度も問い合わせ、

「まだ予定が分かりませんが、予約番号が大事なので失くさないように」
とあったり、
「2月2日以降に順次発券していきます。」
と返事があったので待っていたのですが、

昨日、
「残念ながら、イベントのチケット 販売を担当する公式代理店 LIESA からチケットを入手する際に、大きな課題 に直面しました。決定の遅れは、需要が高い ためすべてのリクエストに応えること ができないことを主催者が伝えるのが遅れた結果です。 当社はこれらのチケットの再販を専門とする旅行 代理店であり、この状況についてはお客様と 同様に残念であることをご了承ください。あらゆる 努力を尽くしたにもかかわらず、 サプライヤーが課した制限のため、注文を履行 することができませんでした。」
と返事がありました。

私は、友人の分を含めて 大人3人分 チャンピオンパレード セクター7 を予約していて、それがこの直近でキャンセルになり途方にくれています。

もともと、その公式チケット販売店を探しあてるのが難しかったうえに、今 私が南米の他の国を旅行中のため、
これから手配するのが難しいです。

どなたか、予約方法のご教示 もしくは 手配してくれる方
いらっしゃらないでしょうか?

リオデジャネイロ在住のロコ、カリオキーニャさん

カリオキーニャさんの回答

お手伝いできます。ご相談くださいませ。

お手伝いできます。ご相談くださいませ。

iwa440さん

★★★★★
この回答のお礼

早速にレスポンス有難う御座います!
昨日発表されたデング熱流行によるリオデジャネイロの非常事態宣言により、仲間うちの観戦の意思が固まらない為、今回 見合わせる事となりました。折角レスポンス頂いたのにすみません。

リオデジャネイロ在住のロコ、カリオキーニャさん

カリオキーニャさんの追記

なるほど、承知しました。

ご参考になるかわかりませんが、現在のリオでのデング熱の発生状況のマップがこちらになります。
http://sistemas.saude.rj.gov.br/tabnetbd/dash/dash_dengue.htm
基本的には、中心部よりも郊外、沼や貯水池などが多いエリアに感染が集中しています。
自治体としても、カーニバル中に殺虫消毒を徹底したり、虫除け剤を配るなどの対策をしていくと発表はしていますが、ブラジルは黄熱病やデング熱、ジカウイルス、チクングニャ熱などの蚊が媒介する系の病気のリスクが常にあるところなので、ご心配になる気持ちはよくわかります。

ちなみに、17日のチャンピオンズパレードは順位が決定した後で行われるエキシビションなので、規模も本番に比べて小さく、パフォーマンスも100%じゃないので見逃してもそんなに惜しくはないですよ!

すべて読む

サントス・ドゥモン空港からProdigy Santos Dumontホテルへのアクセスについて

空港に夜遅く到着した場合、Prodigy Santos Dumontホテルに歩いて向かうのは危険ですか?
ホテルに確認した所、空港直結なので安全だという回答でしたが、夜遅いという事と治安の面から不安があるので教えて頂けたら有り難いです。

リオデジャネイロ在住のロコ、カリオキーニャさん

カリオキーニャさんの回答

空港内のホテルなのでそんなに神経質にならなくても大丈夫ですよ。

空港内のホテルなのでそんなに神経質にならなくても大丈夫ですよ。

mar7yk3さん

★★★★★
この回答のお礼

早速の回答ありがとうございます。
色々と不安な情報ばかり耳に入ってきて過剰に心配しすぎなのかもしれないですね。
教えて頂き感謝です。

すべて読む

ブラジルでの中古楽器の購入代行と発送

お世話になります。ブラジルのメルカドリブレ等で中古楽器を購入を検討しているのですが、楽器を購入する際に実際に物を見てから購入するという事は可能なものなのでしょうか? 今すぐにではなく、Covid19が落ち着いてからの話ですが、どなたか楽器を扱える方がいらっしゃったら、購入代行と梱包発送を依頼したいと思ってます。よろしくお願いします。

リオデジャネイロ在住のロコ、カリオキーニャさん

カリオキーニャさんの回答

メルカドリブレには実店舗を持つお店も多く出品していて、私の場合は出品者が比較的近所の店だったので、実際に見に行きその場でサイトを経由せず購入したことがあります。ブラジルは広いので、出品者と購入者...

メルカドリブレには実店舗を持つお店も多く出品していて、私の場合は出品者が比較的近所の店だったので、実際に見に行きその場でサイトを経由せず購入したことがあります。ブラジルは広いので、出品者と購入者が同じ街や近くに住んでいないと大変でしょうし、個人の出品者には安全上の問題から渋る人もいるかもしれませんが、基本的には双方が合意すればできますし私はやったことあります!出品者情報のところに州・市までは記載がありますので、ご確認された上で該当エリアのロコさんに相談されてみてはいかがでしょうか?

インバーカーギル在住のロコ、Snowbirdさん

★★★★★
この回答のお礼

大変詳しく教えて頂いてありがとうございます😊
まだ先のことになりますがまた相談させていただくかもしれません。

すべて読む

ブラジルの日本語を話せる税理士

ブラジルで日本語が話せる税理士をご存知ないですか?
私はブラジル在住で、オンラインでブラジルの商品を販売し、日本に送るということをしています。
日本の住民票は抜いているので税金はブラジルで払うことになると思うのですが、そのような税金に関して日本語で相談できる税理士さんを探しています。
もしくは日本語が分からなくてもいいですが、このような輸出関係に詳しい税理士さんでも結構です。
何かご存知の方がいらっしゃいましたら情報をいただきたいです。
よろしくお願いします。

リオデジャネイロ在住のロコ、カリオキーニャさん

カリオキーニャさんの回答

こんにちは。直接のお答えになってないので恐縮なのですが、ブラジル日本商工会議所にお尋ねになられてみてはいかがでしょうか?その方面に詳しい方がいらっしゃると思います。ご参考までにリンクです。htt...

こんにちは。直接のお答えになってないので恐縮なのですが、ブラジル日本商工会議所にお尋ねになられてみてはいかがでしょうか?その方面に詳しい方がいらっしゃると思います。ご参考までにリンクです。http://jp.camaradojapao.org.br/

リオデジャネイロ在住のロコ、サリーさん

★★★★★
この回答のお礼

回答いただきありがとうございます!
日本商工会議所に問い合わせてみます。
ご丁寧にありがとうございました。

すべて読む