アズサさんが回答したフィレンツェの質問

イタリアでの食事で食中毒で気をつけた方が良いもの

フィレンツェ 、ローマ、ミラノ、ベネチアを巡るのですがグルメをとことん堪能したいのですが
色々なブログなどを見ていて、食中毒になり旅行を楽しめなかった、なんていうのを見て怖くなりました😭
食中毒が怖いな‥というのがあり💦気をつけた方が良いものなどあれば教えてくださいm(__)m

フィレンツェ在住のロコ、アズサさん

アズサさんの回答

yochanさん、こんにちは。 基本的には日本と同じだと思います。 貝や生ものは人によってあたる人もいます。 今のところ完全に食事のせいの食あたりの方にお会いしたことがなく(体調不良のとこ...

yochanさん、こんにちは。
基本的には日本と同じだと思います。
貝や生ものは人によってあたる人もいます。
今のところ完全に食事のせいの食あたりの方にお会いしたことがなく(体調不良のところに食事が合わなかったという理由で具合が悪くなった方はいらっしゃいました)、周りでもいないのでそうしょっちゅうあることではないのかなと思います。
ちなみにイタリア人は生卵は食べません。←ご旅行中に食べる機会はないとは思いますが…

それでは、ご旅行をお楽しみくださいね。
Buon viaggio!

yochanさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m

すべて読む

6泊9日のイタリア3都市周遊旅行について

12月24日(火)~1月1日(月)の9日間の日程でイタリアの3都市を旅行します。

12月25日(水)9:30 ベネチア マルコポーロ空港着
12月26日(木)一日ベネチア
12月27日(金)ベネチアからフィレンツェへ(高速列車)
12月28日(土)一日フィレンツェ
12月29日(日)フィレンツェからローマへ
12月30日(月)一日ローマ
12月31日(火)19:00 ローマ フィウミチーノ空港発

以上のような日程を予定しています。航空券とホテルは確保し、あとは列車の時間をどうするか悩んでいます。
旅行会社を通して予約したのですが、列車の時間を以下のA~Fの中から選ぶことができます。

A 8~9時   B 10~11時   C 12~13時
Ⅾ 14~15時   E  16~17時   F 18~19時

フィレンツェでの滞在時間をできれば確保したいなと思っており、そうなるとベネチア発を8時にするのがいいかなと思うのですが、ベネチアの滞在日がほとんど店の閉まっている25、26日になるので、27日の午前中くらいまで滞在すべきか考えています。

また、フィレンツェからローマ間は、日の入りの時間も考えて、EかFの時間がいいのかなと思うのですが、
そうなると、ローマ滞在時間が短すぎるかなとも思います。いろいろなサイトでローマ滞在が一番日数をかけた方がいいと書いてありました。ローマでは、主要な観光場所は行きたいなと考えております。

おすすめの時間がありましたらアドバイスいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

フィレンツェ在住のロコ、アズサさん

アズサさんの回答

mocoharuさん、こんにちは。 日程の配分は街の大きさや観光名所の多さから考えると、 ・ヴェネツィア:25日の午後と26日 ・フィレンツェ:27日の朝移動して29日の午前まで ・...

mocoharuさん、こんにちは。

日程の配分は街の大きさや観光名所の多さから考えると、
・ヴェネツィア:25日の午後と26日
・フィレンツェ:27日の朝移動して29日の午前まで
・ローマ:29日の午後から31日の15時頃まで
でいいのではないかと思います。
なので、おすすめの電車の時間帯はヴェネツィア→フィレンツェがA、フィレンツェ→ローマがCとなります。

ローマは見どころが一か所にかたまっていないので、観光名所と観光名所の間の移動に時間がかかります。クリスマス期間で街中に人も多いのでスムーズにはいかなさそうだし、そういう点を考えるとやはり29日の夕方の時間帯での移動で実質観光が一日半だとちょっと少ない感じがします。

フィレンツェは約2日取れればダイジェストにはなりますが、一通りまわることはできます。ただ、こちらも昨年などの状況だとどこの観光名所に入場するのにもものすごく時間がかかります(人気の美術館やドゥオモは1時間くらいは入場までにかかります)。あまり欲張らず、絶対に行きたい場所を優先順位をつけてルートを決めるのがおすすめです。

ヴェネツィアでお店が開いていなくて…という点に関しては、絶対に行きたいお店が27日なら開いているのならそのお店に行ってからフィレンツェに移動で、そうでなければフィレンツェやローマの方がお買い物は便利かなと思います。ヴェネツィアのガラス製品もフィレンツェで売っているお店がありますよ。ヴェネツィアの怪しげなお土産物屋さんで買うより、ちゃんとアーティストの方が作っているのを置いてあったりもします。

お役に立てていれば幸いです。
それでは、良いご旅行になりますように!
Buon viaggio!!

mocoharuさん

★★★★★
この回答のお礼

ご親切に教えていただき、ありがとうございました(^^)

すべて読む

イタリア旅行6泊9日の日数配分について

12月24日〜12月31日の6泊9日間の予定で、ベネチア→ミラノ→フィレンツェ→ローマの順で巡る予定でいます。

現在のプランでは、
25日午前ベネチア着
26日午前ベネチア 午後ミラノ
27日午前ミラノ 午後フィレンツェ
28日フィレンツェ
29日午前フィレンツェ 夕方ローマ
30日ローマ
31日夕方までローマ

の予定です。各都市の移動は高速列車を使います。
本当はミラノに行く予定ではなかったのですが、どうしてもドゥオーモを見たくてプランに入れました。ただ、この日程だと移動が多く慌ただしい旅行になってしまうようで心配です。やはり3都市に絞るべきか、もっとより良いプランがあるのかアドバイスいただけたら幸いです。
よろしくお願い致します。

フィレンツェ在住のロコ、アズサさん

アズサさんの回答

ハルカさん、こんにちは。 クリスマスシーズンのイタリア旅行、楽しみですね!イルミネーションも各都市個性があって景色も楽しめるのでは、と思います。 ご検討中のプランは確かに慌ただしいですね...

ハルカさん、こんにちは。

クリスマスシーズンのイタリア旅行、楽しみですね!イルミネーションも各都市個性があって景色も楽しめるのでは、と思います。
ご検討中のプランは確かに慌ただしいですね。この日数だとできれば2都市、MAX3都市ぐらいがちょうどいいと思いますが、どうしてもミラノのドゥオモを、ということでしたらミラノinヴェネツィア経由フィレンツェ以降というルートならもう少し移動がスムーズかも…と思います。

それでは、良いご旅行になりますように!
Buon viaggio!!

mocoharuさん

★★★★★
この回答のお礼

アドバイスしていただきありがとうございました。

すべて読む

生のポルチーニ茸のおいしいお店を教えてください

件名の通りで、フィレンツェで生のポルチーニ茸(日本ではなかなか食べれないと聞きました!)
のおいしいお店を教えて頂きたいのですが、
出来たらリーズナブルで、サンタマリアノヴェッラ駅周辺だと嬉しいのと
本当にこれは「あれば」ですが日本語メニューがあると嬉しいです。
宜しくお願い致します。

フィレンツェ在住のロコ、アズサさん

アズサさんの回答

ようこさん こんにちは。 以下のお店はトスカーナ料理が充実していておすすめなのですが、先日行った時にフレッシュポルチーニが出ていました。 https://www.trattoriaza...

ようこさん

こんにちは。
以下のお店はトスカーナ料理が充実していておすすめなのですが、先日行った時にフレッシュポルチーニが出ていました。
https://www.trattoriazaza.it/
ただ、季節ものでもありますので必ず毎日出ているわけではないかと思いますので、その点はご了承いただけましたら幸いです。
中央市場の裏ですので駅から歩いて10分程度です。
日本語メニューは残念ながらありませんが、公式サイトに英語メニューも掲載がありますので、事前に確認されるとどんなメニューがあるかわかると思います。
美味しいお食事に出会えるといいですね。
Buon viaggio!!

アズサ

ようこさん

★★★★★
この回答のお礼

アズサさん
ステキなお店を教えてくださり、ありがとうございます!
調べましたが、かなり人気なお店なようですね。
どれも美味しそうです!
日本語メニューはないとの事でしたが、色んな方が写真を載せている記事がありますので、写真を保存して持って行こうかなと思います。

すべて読む

フィレンツェの街なかは、女性一人で歩いても治安的に危険はないでしょうか?

フィレンツェの街なかは、女性1人で歩いても治安的に危険はないでしょうか?
とくに夜、アルノ川沿い、ヴェッキオ橋周囲は、女性1人では何時ごろまでが安全でしょうか?
ほかに、避けた方がよい場所があれば教えてください。

フィレンツェ在住のロコ、アズサさん

アズサさんの回答

おうし座さん、こんにちは。 フィレンツェはかなり治安のいい街ですので、女性一人で歩かれても特に問題はないと思います。 ヴェッキオ橋やドゥオモ近辺などメインになる場所や通りは人通りも多く道も明...

おうし座さん、こんにちは。
フィレンツェはかなり治安のいい街ですので、女性一人で歩かれても特に問題はないと思います。
ヴェッキオ橋やドゥオモ近辺などメインになる場所や通りは人通りも多く道も明るいですし道幅も広いので、夜遅めでもそこまで心配されることはないかと思います。
アルノ川沿いも、旧市街の中で特にヴェスプッチ橋~グラツィエ橋の間でしたらそこまで心配される必要はないかと思います。それより外側でも地元に住んでいる身としてはそれほど危険に思わないですが、人通りは少ないかもしれませんので、念のため。。
基本的には日本と同程度の警戒心をもって行動なさるといいかと思います。
それと昼夜関わらずですが、地面に絵を置いて売っている踏み絵詐欺が横行しています。うっかり踏むと法外な料金を請求されますので、足元にも注意して歩いてくださいね。
それでは、良いご旅行になりますように!
Buon viaggio!!

おうし座さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
教えていただいた橋の範囲を、私の目安としてGoogle mapで印を付けました。旅行会社の現地オプショナルツアーのミールクーポンでも、アルノ川沿いのレストランを選ぶ際に、夕食後に一人で歩いてホテルの帰るのに安全かの判断に助かります!
“踏み絵詐欺”!これは知りませんでした。ありがとうございます。

すべて読む

イタリアやユーロ圏の方の使っているSNSを知りたいです!

こんにちは!
イタリアの方がメインに使っているのはWhat's APPですか??
アメリカではSMS、日本ではLINEなどなど。だと思いますがWhat's APP以外にあれば教えて下さい。
宜しくおねがいします。

フィレンツェ在住のロコ、アズサさん

アズサさんの回答

rainsm614さん、こんにちは。 私の周りのイタリア人はほぼWhatsappでやり取りしています。 日本人とやり取りすることのある人は(在伊日本人含め)Lineを使っていますが、それ以外...

rainsm614さん、こんにちは。
私の周りのイタリア人はほぼWhatsappでやり取りしています。
日本人とやり取りすることのある人は(在伊日本人含め)Lineを使っていますが、それ以外だと日本人同士でもWhatsappですね。たまにMessengerの人もいます。
ご参考になっていれば幸いです。

すべて読む

イタリアにてオーダーメイドスーツ作成

イタリアでスーツの仕立て屋を探しています。
(手数料支払います)

流れとしては、日本から採寸情報を送り、イタリアで代理購入していただいて日本に送って頂く感じです。

値段は日本円で1万円〜1万5千円程度で、生地の品質にはこだわりはなく半年持てば充分だと思っています。
しかし、何着か作成するので、カラーの種類は豊富な仕立て屋でお願い致します。

納期は1ヶ月以内でお願い致します。

ご存知の方、少し心当たりがある方、宜しくお願い致します。

フィレンツェ在住のロコ、アズサさん

アズサさんの回答

滝本さん、こんにちは。 フルオーダーのスーツということでしょうか? もしそれでしたら、このお値段帯だと少し厳しいのでは、という気がします。 シャツの単品でさえ、フルオーダーなら200€...

滝本さん、こんにちは。

フルオーダーのスーツということでしょうか?
もしそれでしたら、このお値段帯だと少し厳しいのでは、という気がします。
シャツの単品でさえ、フルオーダーなら200€弱~となります。その他、生地やデザインや諸々でプラスアルファが発生しますので、上下のスーツをご予算1万円~1万5千円(≒80~120ユーロ)でとなると…生地の品質云々以前に、既製品でもあるのかなという感じです。
(少なくともフィレンツェではお見掛けしたことはありません)

お役に立てず、申し訳ございませんが、どこかでいい商品が見つかることをお祈りしております。

すべて読む

フィレンツェ空港でのピックアップ

11月28日から6泊の予定でフィレンツェの旅を計画しています。人数は2名でパリから14時25分到着予定です。前半2泊は郊外の村で後半4泊はフィレンツェの街での宿泊を考えています。
フィレンツェ空港に迎えに来て頂いてPotassieveのFottoria Lavacchioまで車で送っていただきたいのですが、費用と時間を教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

フィレンツェ在住のロコ、アズサさん

アズサさんの回答

Tophyさん、こんにちは。 アグリツーリズモのご滞在、のんびりできて素敵ですね。 ご指定の場所は空港から車で1時間弱の距離にあります。 イタリアでは無資格で車の送迎は禁じられていますので...

Tophyさん、こんにちは。
アグリツーリズモのご滞在、のんびりできて素敵ですね。
ご指定の場所は空港から車で1時間弱の距離にあります。
イタリアでは無資格で車の送迎は禁じられていますので、資格を持つドライバー付き専用車を手配するという形になり、その料金は100~150ユーロ前後になるかと思います。
それでは、楽しいご旅行になりますように!
Buon viaggio!!

すべて読む

ブルネロ・ディ・モンタルチーノのワイナリー見学

夫婦でフィレンツェに旅行する予定なので滞在中のスケジュールを検討中です。 ワインが好きでフランスのワイナリーは主な地域は回ったので、今回、折角トスカーナ州に行くのでブルネロ・ディ・モンタルチーノのワイナリーを見学したいと考えています。フィレンツェからの交通手段と所要時間を知りたいのですが。

フィレンツェ在住のロコ、アズサさん

アズサさんの回答

kin_fujiiさん、こんにちは。 ワイナリー訪問、楽しいですよね。フランスの主な地域はまわられたとのこと、色々なワインや生産者と出会いがあってそれぞれ素敵な思い出になったことと思います...

kin_fujiiさん、こんにちは。

ワイナリー訪問、楽しいですよね。フランスの主な地域はまわられたとのこと、色々なワインや生産者と出会いがあってそれぞれ素敵な思い出になったことと思います。

ブルネッロの生産地域は、トスカーナ州の中でもやや南寄りに位置し、フィレンツェから120kmほどあります。このエリアは車でしかアクセスできないので、ツアーに入られない場合はフィレンツェから車をチャーターしていく形になります。所要時間は片道2時間~2時間半くらい、結構遠いのでワイナリーだけだともったいないので近隣のモンタルチーノやオルチャ渓谷、ピエンツァなどを組み合わせて観光されるのがおすすめです。
英語で大丈夫でしたらバスツアーもいくつか出ています。

たくさんの偉大なワインを生み出す地域ですから、ワイン・生産者ともに素敵な出会いがあるといいですね。
それでは、よいご旅行を!
Buon viaggio!!

Tophyさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。大変参考になりました。
思ったより遠そうなので再検討致します。

すべて読む

イタリア挙式について

こんにちは。

現在婚約中の彼女と、海外挙式を上げることを考えています。
挙式後に新婚旅行でイタリア/フランスを回遊したいと考えているため、挙式もイタリアかフランスで行えたらと思っています。
しかし、イタリア/フランスで一般的な教会でのかしこまった挙式というよりは、もう少しフランクな挙式をしたいという思いがあります。

そこで以下の相談です。

有名建築の前などで神父だけを呼んで簡易的な挙式を開くことは可能でしょうか?
(両家の親は呼びたいと思っています)
もし身近にそのような挙式を開いていたり、似たようなイベントを知っている方がいましたらご回答いただけると幸いです。

以上、よろしくお願いいたします。

フィレンツェ在住のロコ、アズサさん

アズサさんの回答

HIROさん、こんにちは。 この度はご結婚、誠におめでとうございます! また新婚旅行もイタリアフランス周遊とのこと、楽しみですね。 さてご相談の件ですが、ご希望のような形の挙式はち...

HIROさん、こんにちは。
この度はご結婚、誠におめでとうございます!
また新婚旅行もイタリアフランス周遊とのこと、楽しみですね。

さてご相談の件ですが、ご希望のような形の挙式はちょっと難しいかと思います…。
神父様は本職の方でしたら、宗教儀礼でないそういったイベントのようなお仕事を受けられることはないと思いますし、逆に本職でない方でそのような方がいらっしゃるというお話も聞いたことがありません。
少なくともイタリアにおいては「結婚」及び「結婚式」は、イベントというよりもとても神聖で重要なものですので、公示・届け・証人立ち合いなど式本番前から当日まで色々な手続きと時間を経て行います。キリスト教式でない式でさえそうで、教会で式を挙げたい場合はなお厳しいです。

フィレンツェでは有名建築の前というか中での挙式ができますが、それも色々と手続きや費用がかかりますので、簡易に…というご希望でしたらそれもそぐわないかもしれませんね。
こちらで簡易にそれっぽく、という感じでしたらフォトジェニックな場所はたくさんありますから、そちらでウェディングフォトのみ撮られる、というのが現実的でいいのではないでしょうか。

お役に立てなくてすみません。
素敵なご旅行となりますよう、お祈りしております!
Buon viaggio!!

すべて読む