おうし座さん
おうし座さん

フィレンツェの街なかは、女性一人で歩いても治安的に危険はないでしょうか?

フィレンツェの街なかは、女性1人で歩いても治安的に危険はないでしょうか?
とくに夜、アルノ川沿い、ヴェッキオ橋周囲は、女性1人では何時ごろまでが安全でしょうか?
ほかに、避けた方がよい場所があれば教えてください。

2019年9月25日 23時50分

Thelmaさんの回答

私はフィレンツェ在住ですが、初めて来た時は女一人旅でした。スリにさえ気を付けていれば一人でも問題なかったです。フィレンツェ旧市街(中心部)は深夜0時になっても観光客や若者がチラホラいるので、アルノ川やヴェキオ橋辺りなら夜遅くなっても大丈夫かと思います。

アルノ川を西に行ったカッシーネ公園は、昼間行く分には良い散歩になりますが、夜は黒人が屯しドラックの売買をするみたいなので、こちらには行かないように。

追記:

追記します。
最近私の知り合いがフィレンツェでスリに遭ったので、人混みの中は特に注意してください!私の知り合いはミケランジェロ広場で写真を撮っている間に盗まれてしまったようです。

2019年10月5日 0時19分

フィレンツェ在住のロコ、Thelmaさん

Thelmaさん

女性/40代
居住地:イタリア フィレンツェ
現地在住歴:2018年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

おうし座さん
★★★★★

ありがとうございます。
大変参考になりました!

2019年9月26日 0時46分

瞳さんの回答

フィレンツェは特に危険な地区はなく、深夜一時くらいまでは開いているBARはありますし、たくさん人がいますので、女一人で歩けます。
少なくとも23時頃までは食後の散歩をする人も多く安心できると思います。
逆に人混みの方がスリがいるので注意です。

追記:

用心に越したことはないと思いますが、酔っ払いや変な人には近づかないとか、知らない人に付いていかないとか最低限のことをしていれば大丈夫です。
何もしてないのに、危害を食えられる話はフィレンツェでは聞いたことないです。
強いて言えば、中心街の隣のカシーネ公園の競馬場側通りは夜になると売春女子の客待ち通りになるので、危ないとは言われますが通るのは遠慮してます。
夜の顔があるのはそれくらいでしょうか。

スリ、私の対策としてはファスナー付きのバッグを脇に挟んでファスナーの留め具の上を握るのを基本姿勢にしてます。

こうして質問なさるくらい用心深い方はきっと大丈夫なんだと思います。
女一人旅(私もよくします)、要点だけ押さえたあとは思い切り楽しんでください!

2019年10月1日 4時57分

フィレンツェ在住のロコ、瞳さん

瞳さん

女性/40代
居住地:フィレンツェ イタリア
現地在住歴:2014年から1年 2017年より移住
詳しくみる

この回答へのお礼

おうし座さん
★★★★★

20時ごろから夕食に行けば、21時半~22時になりそうで、それから女一人でホテルまで大丈夫かなと思っていました。ありがとうございます。できる限りアルノ川沿いや、街なかでも旧市街地からあまり遠くない所を選ぼうと思っています。でも、店のある所が細い道だと、google mapのストリートビューではたまたま人が通っていないのか不安になってしまい、大きな道までは直ぐのようですが、そこまで急いで行くしかないか・・・など、色々思案してしまいます。
>逆に人混みの方がスリがいるので注意・・・・・
そうなんですね!感覚を変えて行かねばなりません。慣れるか心配ですが、気を付けます。

2019年9月30日 12時26分

アズサさんの回答

おうし座さん、こんにちは。
フィレンツェはかなり治安のいい街ですので、女性一人で歩かれても特に問題はないと思います。
ヴェッキオ橋やドゥオモ近辺などメインになる場所や通りは人通りも多く道も明るいですし道幅も広いので、夜遅めでもそこまで心配されることはないかと思います。
アルノ川沿いも、旧市街の中で特にヴェスプッチ橋~グラツィエ橋の間でしたらそこまで心配される必要はないかと思います。それより外側でも地元に住んでいる身としてはそれほど危険に思わないですが、人通りは少ないかもしれませんので、念のため。。
基本的には日本と同程度の警戒心をもって行動なさるといいかと思います。
それと昼夜関わらずですが、地面に絵を置いて売っている踏み絵詐欺が横行しています。うっかり踏むと法外な料金を請求されますので、足元にも注意して歩いてくださいね。
それでは、良いご旅行になりますように!
Buon viaggio!!

2019年9月27日 6時11分

フィレンツェ在住のロコ、アズサさん

アズサさん

女性/40代
居住地:フィレンツェ
現地在住歴:2014年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

おうし座さん
★★★★★

ありがとうございます。
教えていただいた橋の範囲を、私の目安としてGoogle mapで印を付けました。旅行会社の現地オプショナルツアーのミールクーポンでも、アルノ川沿いのレストランを選ぶ際に、夕食後に一人で歩いてホテルの帰るのに安全かの判断に助かります!
“踏み絵詐欺”!これは知りませんでした。ありがとうございます。

2019年9月27日 7時59分

ドングリころさんの回答

基本フィレンツェはミナミの街、「ローマ、ナポリ」に比べると安全です。
ポンテベッキオ、アルノ川沿いも遅くまで人が居たりするので安全だと思います。注意して欲しいのはたまにある街の死角です。例えば裏道、路地裏の電灯がなく真っ暗な道や、人があまり通ってないような道は女性一人で歩くのは避けた方がいいと思います。それとサンタマリアノベッラ駅周辺は人混みでガヤガヤしていてスリに注意です。他の国籍の方々、物売りの人達で溢れています。
あとこれはどこでもですが、I phone はかなり人気でスリにあいやすいのでもしお待ちでしたら、街中で見せびらかしす!?言い方がわからないのですが、必要最低限しかあまり見ない方がいいと思います。でも写真とか撮るのに必要だったり少し難しい点はあると思いますが。。。お気をつけください。
ただ、常に貴重品だけはしっかり管理していてくださいねっ!

2019年9月26日 7時25分

フィレンツェ在住のロコ、ドングリころさん

ドングリころさん

女性/30代
居住地:フィレンツェ/イタリア
現地在住歴:2012年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

おうし座さん
★★★★★

よくわかりました。ありがとうございます。
先日に、ピサで夜、駅近くで、ナイフをもった男女(チュニジア人とマケドニア人)が携帯電話(iPhoneか否かは?)を取ろうとして殴ったというニュースがあったそうで、(ピサのロコさんの話)、気を付けます。

2019年9月26日 10時17分

violaさんの回答

特にありませんが常識の範囲で行動されてください。もちろん夜多くなれば酔っ払いやおかしな人はどこの国でもいます。
あかりのあるところ大きな通りを歩くことです。持ち物にも斜めがけなど
あとは日本に行ったことがありますなどと声をかけてくる人には注意してください。

2019年9月26日 0時42分

フィレンツェ在住のロコ、violaさん

violaさん

女性/70代
居住地:トスカーナ州、フィレンツェ市内、
現地在住歴:1993年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

おうし座さん
★★★★★

>あかりのあるところ、大きな通りを歩くこと、持ち物にも斜めがけなど
わかりました。
>「日本に行ったことがあります」などと声をかけてくる人
これですね!具体的にありがとうございます!

2019年9月26日 0時48分

Albaさんの回答

中心街を歩いていて危険を感じたことはありません。遅くとも日付が変わる前に自宅に戻ることを心がけています。そうすれば明るいメインストリートを通れば普通に大勢人がいますから。夜中の2〜3時では人通りがなくなっていると思いますけれど。

追記:

お役に立てば幸いです。楽しい滞在になりますように!

2019年9月26日 6時43分

フィレンツェ在住のロコ、Albaさん

Albaさん

女性/60代
居住地:Via dell’Amorino 6/R、Firenze
現地在住歴:1997年から
詳しくみる

この回答へのお礼

おうし座さん
★★★★★

わかりました。
ありがとうございます。

2019年9月26日 5時39分

退会済みユーザーの回答

時間帯にもよりますが、結構遅くまで歩いても大丈夫です。
ただ、観光客など人通りの多い道を選んで歩いてください。
駅の周辺や中央市場周辺は暗くて移民系も多く(差別になりますが?)
やっぱりちょっと避けたい地域です。
ドゥオモ周辺からポンテヴェッキオ方面の道や、Via del Corso, Borgo Albizi, Via Pietrapiana そして Borgo la Croce のベッカリア広場までの1本道はブティックや飲食店が目白押しで夜遅くまで人が多く賑わっていて、お散歩コースに持ってこいです。
最後に気を付けるのは、道路側にバッグを持たない、バックパックなどは避けて斜め掛けショルダーにするとか、ひったくり&スリ対策をするといいです。

2019年9月26日 17時56分

この回答へのお礼

おうし座さん
★★★★★

ありがとうございます!
教えて下さった場所を、Google mapで確認しました!ずっと西へ西へ伸びている道なのですね。旅行会社のツアーでは行かないこの東西に伸びる道も、ストリートビューでは賑やかで、しかも雰囲気の良い素敵な道ですね!レストランの前の、道に作ってある席が多くあるし(私があこがれている)。そこでたまたま見つけたのですが、Borgo la Croce沿いのサンタンブロージョ広場にある、教会の雰囲気がいいですね。正面のドアの上にあるフレスコ画が修繕されていなくて、壁の雰囲気とか、全く観光化しておらず、地域の教会という感じで、昔からあるイタリアの教会という感じで、素敵です。
来月の前半に行くのですが(目下準備中)、フィレンツェにはこれらのような素敵な所があるようで、本当はもっとゆっくり滞在したいなと思っています。

2019年9月27日 7時47分