アズサさんが回答したフィレンツェの質問

レストラン予約と現地のカメラマンさんを探しています。

初めてトラベロコを利用します。
6月に新婚旅行でヴェネチア、フィレンツェに行くのですが、現地で撮影して頂けるカメラマンさんを探しています。
撮影は私服で観光地などを巡って自然な写真を撮れたらと思っております。

またレストランの予約をして頂ける人も探しております。
よろしくお願い致します。

フィレンツェ在住のロコ、アズサさん

アズサさんの回答

5512さん フィレンツェのQ&Aの方に回答させていただきました! 宜しくお願いいたします。

5512さん
フィレンツェのQ&Aの方に回答させていただきました!
宜しくお願いいたします。

ゆかさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます

すべて読む

レストラン予約と現地のカメラマンさんを探しています。

初めてトラベロコを利用します。
新婚旅行でヴェネチア、フィレンツェに行くのですが、現地で撮影して頂けるカメラマンさんを探しています。
撮影は私服で観光地などを巡って自然な写真を撮れたらと思っております。

またレストランの予約をして頂ける人も探しております。
よろしくお願い致します。

フィレンツェ在住のロコ、アズサさん

アズサさんの回答

5512さん、こんにちは! この度はご結婚おめでとうございます。 ヴェネツィア、フィレンツェとも本当に雰囲気の素敵な街並みなので、たくさん写真を撮っていい思い出ができるといいですね! 撮影...

5512さん、こんにちは!
この度はご結婚おめでとうございます。
ヴェネツィア、フィレンツェとも本当に雰囲気の素敵な街並みなので、たくさん写真を撮っていい思い出ができるといいですね!
撮影に関しては私はプロのカメラマンではないので、それでよろしければ喜んでお手伝いさせていただきます。自分でも写真を撮るのは好きなのでいいお写真が撮れるよう頑張ります。
レストランは、ご希望のお店があればそちらを、特になければ召し上がりたいものをおっしゃっていただければ私の方で選んで予約させていただきます。
あとは日にちと時間次第なので、もしよろしければご相談ください。
それでは、よいご旅行になりますように!
Buon viaggio!!

ゆかさん

★★★★
この回答のお礼

ご返信ありがとうございます。
撮影はベネチアで考えているのですが、フィレンツェでの観光のことでまたご相談させていただくかもしれません。
どうぞよろしくお願いします。

フィレンツェ在住のロコ、アズサさん

アズサさんの追記

こちらこそ、ご返信ありがとうございました。
かしこまりました、ではまた機会がありたしたらどうぞよろしくお願いいたします!

すべて読む

クールマイヨールからピサ経由でフィレンツェへのドライブルート

関西在住のクレアーレともうします。
2ヶ月前レンタカーを利用してイタリア個人旅行を計画し
その過程でトラベロコを知り、はじめてお問い合わせいたします。

イタリアは今回が2度目で、前回は鉄道を使って夫婦でミラノ
からベネツア、ボルツァーノ(ドロミテ西部)を訪れました。
妻とともに二人で北イタリアを8日間旅行し食事も含めてイタリアに魅せられ
たのですが、前回荷物も多く宿泊を駅の近くにとったためか、あまり動き回ること
ができず断念した処もあり、今年はミシュランのロードマップを本屋さんで
買って来て、レンタカーを借りて8日間地方も回る予定
でWebで宿泊予約も進めています。

関空発 香港経由でミラノマルペンサに早朝着、レンタカーを借りて、まずアオスタのクールマイヨールに宿泊予約(二泊)しました。
その後早朝クールマイヨールからピサ経由でフィレンツェに向かいたいのですが、アウストラーダA5,A26,A21経由でPiacenza,エミリアからA1に乗り換えPalma直前にA15でLa Spezia からPisaに行くルートか

同じクールマイヨールからA5,A26でGenovaへ出て海沿いにLa SpeziaからPisa
に行くか迷っています。(海沿いの方が走行距離は短そうですが、夏季休暇が始まりそう
な時期で日本みたいな渋滞があるのかな?)

イタリアドライブ経験のある方アドバイスよろしくお願いいたします。
(なおフィレンツェでロコの方に美術館のガイドとショッピングのお手伝いをお願いできたらと思っております。)

フィレンツェ在住のロコ、アズサさん

アズサさんの回答

クレアーレさん、こんにちは! イタリアドライブの旅、素敵ですね!イタリアはいかにもヨーロッパな街並みもいいですが、緑いっぱいの田園風景も走りながら楽しんでいただけるので良いご旅行になりそうです...

クレアーレさん、こんにちは!
イタリアドライブの旅、素敵ですね!イタリアはいかにもヨーロッパな街並みもいいですが、緑いっぱいの田園風景も走りながら楽しんでいただけるので良いご旅行になりそうですね。
さて、お考えのルートにつきまして、私は普段運転をしないので、そのエリア(ジェノヴァ~ラ・スペツィア間)に別荘を持っている友人に夏(6~7月)の状況を聞きましたら、こんな感じでした。
・平日の昼間はそこそこの交通量
・週末、特に下りの金曜夕方以降~土曜午前、上りの日曜日夕方以降は渋滞しがち
・高速はそこまででもないと思う
・ジェノヴァ周辺の高速はイマイチなので渋滞しやすい
イタリアでは学校は6月半ば頃から休みに入るので、そこからだんだんとバカンスに行く人が増えだします。みんなこぞって海に向かいます。移動される日が週末なのか、何月なのかによっても状況は変わりますが、最も混みやすいのは6月中旬以降の週末と、7月の終わり~8月いっぱい、という感じです。
あと、「ジェノヴァ周辺の高速はイマイチ」というのは、カーブやトンネルが多いのと街への出入りで混雑が激しいということだそうです。確かに、朝ニュースのときに各都市の渋滞情報を流すコーナーがあるんですが、たいていジェノヴァはなんでもない平日でも渋滞マークが出ているのをよく見ます。
という諸々をふまえると、ジェノヴァを通らず、A1~A15を使ってラ・スペツィアまでいらっしゃった方が渋滞に会う確率は低いまたは混み具合がマシなのではないかと思います。
美術館ガイドとショッピングのお手伝いは予定が合えば喜んでさせていただきます。
それでは、良い旅になりますように!
Buon viaggio!!

クレアーレさん

★★★★★
この回答のお礼

アズサ様 ご回答ありがとうございます。2ルートの詳しい情報と季節データをご友人にまでお問い合わせ頂き感謝、やはり、Roman’s DoでParma経由にしようと思います。やはりドライブ旅行の行程中この日が一番長距離移動の予定なので、この日の運転は私がほとんど担当(イタリア男性の様にやさしい)
のつもり、安全運転に心がけて、フィレンツェのガイドはご回答頂いたロコの方にお願いしようと。その節はよろしくお願いします。ロコの皆様のアドバイスにGrazie!!

すべて読む

5月8日至急対応お願いします。

本日移動のイタロの車内で集団スリに合いました。
明日5月8日にフィレンツェの警察と場合によっては大使館まで同行して頂ける通訳の方いらっしゃいませんか。

フィレンツェ在住のロコ、アズサさん

アズサさんの回答

tarepannさん、こんばんは。 せっかくのご旅行中に大変な目に…本当に残念ですね。。 明日は申し訳ございませんが別件で予定がございまして同行させていただくことができません。 どなたか良...

tarepannさん、こんばんは。
せっかくのご旅行中に大変な目に…本当に残念ですね。。
明日は申し訳ございませんが別件で予定がございまして同行させていただくことができません。
どなたか良い方が見つかることをお祈りしております。
ショックも大きいとは思いますが、とり急ぎ、カードや保険など必要な手続き連絡だけされたら、いったんゆっくり落ち着いてくださいね。明日も大変かと思いますが、被害が最小限であることを願っています。

tarepannさん

★★★
この回答のお礼

有難うございます。通訳の方は手配できました。

すべて読む

フィレンツェでの観光ガイドのお願い

はじめまして。6/6より10日間、夫婦でイタリア旅行に行くことになりました。
フィレンツェには6/10から2泊することになりましたので、6/11の観光ガイドをお願いしたいです。日曜日なので、観光スポットやレストラン等の営業状況も気になります。
まだノープランなので、フィレンツェの定番スポット、オススメスポット、グルメなどをガイドしていただければ嬉しいです。

フィレンツェ在住のロコ、アズサさん

アズサさんの回答

haruna823kさん、こんにちは! ご夫婦でのイタリア旅行10日間…素敵ですね!イタリアは見るもの・買うもの・食べるもの満載で、街ごとに違う顔を持っているのできっと男性・女性ともにお楽しみ...

haruna823kさん、こんにちは!
ご夫婦でのイタリア旅行10日間…素敵ですね!イタリアは見るもの・買うもの・食べるもの満載で、街ごとに違う顔を持っているのできっと男性・女性ともにお楽しみいただけますよ。
いらっしゃる頃は日は長くてたくさん街歩きが楽しめるし、日中はジェラートも楽しめそうですね♪
6/11の都合は大丈夫ですのでご案内させていただけます。
レストランやお買い物は、お店によってはお休みのところがありますが、観光スポットは基本的に問題ないかと思います。
一日しっかり使っての初めてのフィレンツェでしたら、定番のドゥオモ&洗礼堂、ウフィツィ美術館、ヴェッキオ宮殿やピッティ宮殿などがおすすめですし、伝統工芸の革製品の工房見学なんかも面白いと思います。目の前で作業しているところが見れるのは、結構貴重な機会なので楽しいですよ。
グルメはやっぱりイタリアはそれぞれの地方料理を楽しんでいただくのがいいと思うので、トスカーナ料理のお店をおすすめします!!
ご希望でしたら個別メッセージにてどんな感じのプランにしたいか、重視する点(美術館や教会をメインに・お買い物メインに・食べることメインに…などなど)のご希望をおっしゃっていただければ、ご相談しながらプラン作成と当日の手配などをさせていただきます。
それでは、よい旅になりますように!
Buon viaggio!!

hannaさん

★★★★★
この回答のお礼

また機会がありましたら、ぜひよろしくお願い致します。ありがとうございました。

すべて読む

最近の天候について教えて下さい

こんにちは♪
ゆかぼうと申します。
4月下旬にイタリアへ旅行で行きます。
ヴェネチア
フィレンツェ
ローマ
カプリ島
に行く予定です。
ネットで天気予報を見ると、天気で雨マークが多いのですが…
実際に降ってる雨が大雨なのか、ちょっと降るくらいで傘をさすほどでもないのか…
雨のせいで気温が下がってるのか…など気になってます。
それにともない持っていく服も悩んでます…
最近の天候や気温について教えて下さい。
宜しくお願い致します!

フィレンツェ在住のロコ、アズサさん

アズサさんの回答

ゆかぼうさん、こんにちは! 4月下旬、気候的にはちょうど過ごしやすくて楽しいご旅行が楽しめる時期ですね。 ここフィレンツェは、先週までとても暑くてもう夏になるのかな?なんて思っていたぐら...

ゆかぼうさん、こんにちは!

4月下旬、気候的にはちょうど過ごしやすくて楽しいご旅行が楽しめる時期ですね。
ここフィレンツェは、先週までとても暑くてもう夏になるのかな?なんて思っていたぐらいで、欧米人の方はすでに半袖で歩かれていました。私たち日本人は薄手の長袖ぐらいでした。
が、今週の火曜日、台風のような強い風と雨が来て、一気に気温が下がり、今日土曜日の日中ぐらいからまた気温は上がってきました。でも朝晩はやっぱり寒いです。
来週は週の半ばに雨の予報が出ていますが、イタリアのはほんとに前日にコロっと変わるほどの精度の天気予報なので、あまりあてにはならないですね…。
一応、気温は最高が20℃前後、最低が5~7℃となっているので日中は暖かいとは思いますが、雨が降ると一気に下がりますし、晴れていても風の強い日は結構寒く感じるので、やはり防寒用に軽めのジャケットやカーディガンはご用意された方がいいかと思います。それに、朝晩の冷え込みはきっと思った以上に強いので、寝るときも油断されないように!笑
ちなみに私はこの時期はまだヒートテックを愛用しています。
あと、折り畳み傘はあった方がいいと思います。フィレンツェでは雨が降ると路上にたくさん傘売りの人たちが現れるんですが、すごく高いです。日本のようにコンビニやドラッグストアがないので、現地調達はしにくいと思います。ポケットティッシュも同じくで、安くはないし買うならいっぱい入ったものを買わないといけないので…ちなみにホテルにもティッシュってあまり備え付けじゃありません。
あとちゃんと晴れてくれたら、それはそれで本当に日差しが強いので、サングラスがあるとかなり楽に歩けます。これはこだわりがなければ、市場の近くなどで手軽に手に入ります。

せっかくのご旅行なので、お天気に恵まれるといいですね!!
それではイタリア、しっかり楽しんでくださいね。

Buon viaggio!!

ゆかぼうさん

★★★★★
この回答のお礼

アズサさま

回答ありがとうございます♪
現在イタロでフィレンツェに向かってます!
ヒートテックは持ってこなかったのですが、
お腹がすぐ冷えるので、腹巻き持ってきました(笑)
今日はあんまり天気が良くなくて…(;_;)残念です…
ジョットの鐘楼とかも事前チケットは購入してるのですが…時間指定を出来なかったので寒いなか並ばなきゃかなぁと思ってます。
ポケットティッシュやウェットティッシュも持ってきました!
ありがとうございます♪

ゆかぼう

すべて読む

2017年4月4-9日ミラノサローネに出展します

2017年4月4日~9日のミラノサローネに出展するものです。当日の出展時での作品に対する説明や、期間中のご飯などを一緒に行っていただける方を探しています。おいくらぐらいなら可能等を教えていただけますと助かります。デザインやアートに興味がある方であれば、尚嬉しいです。

フィレンツェ在住のロコ、アズサさん

アズサさんの回答

hachirouさん、こんにちは! とても面白そうなのですが、私はフィレンツェ在住のため交通費等必要経費を考えると適任ではないかと存じます。 たくさんのロコさんがいらっしゃると思いますので、...

hachirouさん、こんにちは!
とても面白そうなのですが、私はフィレンツェ在住のため交通費等必要経費を考えると適任ではないかと存じます。
たくさんのロコさんがいらっしゃると思いますので、ミラノ近辺で素敵なご縁がありますよう、お祈りしております。

良いご旅行(&お仕事)になりますように!
Buon viaggio!!

すべて読む

今の気候はどうですか?来週末行くのですが

今どれくらいの服を持ってゆくか悩んでます。来週末土・日なんですが、今自分の住んでいる所が最高10度から15度くらい、最低が0度から5度くらいです。

フィレンツェ在住のロコ、アズサさん

アズサさんの回答

rokkoさん、こんにちは! 現在のフィレンツェはrokkoさんのお住まいのところよりも最高気温が少々高い日もある、というくらいですが大体同じくらいですね。 日中は20度近くまで上がる日もあ...

rokkoさん、こんにちは!
現在のフィレンツェはrokkoさんのお住まいのところよりも最高気温が少々高い日もある、というくらいですが大体同じくらいですね。
日中は20度近くまで上がる日もありますが、風があったりすると結構寒く感じるのと、朝晩はかなり気温が下がりますので、アウターはお持ちになった方がいいかと思います。
天気予報では現在のところ18日(土)が10/2℃、19日(日)が13/1℃になっていますので少々寒そうです。とはいえ天気予報はよく外れるので、寒いとこれぐらい、というイメージで。
せっかくのご旅行で体調を崩してしまうのも悲しいので、多少調節のできる服でいらっしゃるといいですね。ちなみに私はここ最近は冬用ダウンは着ませんが、軽めのダウンか、冬用のコートの中でもやや薄めのもの、コートの中は脱ぎ着できるものを着ています。

いいお天気で、良い旅になるといいですね。
Buon viaggio!!

rokkoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。荷物を少なくはしたいですが、でも風邪は引きたくないーもう少し考えます。La ringrazio!

すべて読む

ミケランジェロ広場に行くのに

18日(土)の午後から19日(日)の夕方までフィレンツェです。で、ウッフィーチ美術館を19日朝一で予約しました。18日は、中央市場をのぞいてから、(まだ予約していませんが)ドゥーモ付近を見学することだけ決めています。で、ミケランジェロ広場なんですが、googole mapで見ても、結構バスは12か13は、結構な距離を走るようですし、駅から直接は便利でそうですが、途中からってどうなのかがよくわかりません。19日にウッフィーチ美術館のあと、ポンテベッキオからピッティ宮殿での術館に行き、その後歩くとしたら、大変ですか?
また、ボーボリ公園を見学すると歩くのが大変でしょうか?

フィレンツェ在住のロコ、アズサさん

アズサさんの回答

rokkoさん、こんにちは! ミケランジェロ広場行きのバスは、駅からの所要時間は20分ほどです。 こんなルートになっています。 http://www.ataf.net/tp/navigat...

rokkoさん、こんにちは!
ミケランジェロ広場行きのバスは、駅からの所要時間は20分ほどです。
こんなルートになっています。
http://www.ataf.net/tp/navigator.aspx?lvid=149&id_mtram=352569&cart=_&sts=STAZIONE%20PARCHEGGIO&eds=PIAZZALE%20MICHELANGELO&sl=12&lvdr=As&dt=4&cmd=3

コース的に、ウフィツィ美術館→ポンテヴェッキオ→ピッティ宮殿までは問題ありませんが、ピッティ宮殿内の美術館もしっかり見られたらそれだけでそれなりの時間がかかります。
ピッティから歩くとしたら少し橋寄りに戻った辺りから坂道を上るか、遠回りにはなりますが川沿いの道から歩くかになりますが、どちらにしても徒歩30分はかかると思うので、あまりおすすめはしません…。
さらにボーボリ庭園も、となると一日中歩いている計算になりますので、普段から運動されている方ならまだしも、そうでなければ相当にお疲れになってしまうと思います。
ボーボリ庭園は今の時期、日中でお天気がよければとても気持ちのいいお散歩ができます。広さはかなりあるので歩きますが、急がずのんびりと緑の中を歩けるので楽しめると思います。

19日の何時ごろにフィレンツェを出られるのかにもよりますが、全部こなそうとするとちょっと時間が厳しそうなので、時間・距離を考えるとバスかタクシーをご利用された方がいいかと思います。

もしくは、18日の夕方とか夜にミケランジェロ広場を入れられてはいかがでしょうか?
日の暮れかけのときや、夜景のフィレンツェの街もとても美しいですよ。

良い旅になるといいですね!
Buon viaggio!!

rokkoさん

★★★★★
この回答のお礼

18日はまだローマとフィレンツェの配分が決められなくて電車予約していませんが、午後1時台に着くつもりです。19日は午後5時半に出ます。宿は駅から徒歩10分までの所です。googlemapだけで考えているので、こんな風にアドバイス頂けるとうれしいです。

フィレンツェ在住のロコ、アズサさん

アズサさんの追記

お役に立てていれば幸いです(^^)
ちなみに18日、午後1時台に着かれるなら中央市場はちょっと厳しいかも…営業が14時を過ぎるとほとんど終わってしまいます。お肉屋さんやお魚屋さんなどはもっと早い時間に店じまいを始めます。土曜日、ミケランジェロ広場とドゥオモ周辺というパターンがよさそうに思います。
もし日曜日に広場に行かれるのでしたら、ウフィツィ→徒歩でミケランジェロ広場→バスに乗ってポルタ・ロマーナ側からボーボリ庭園へ→いったん出て昼食→ピッティ宮殿→ポンテ・ヴェッキオを通ってホテルへ戻って荷物をピックアップし、SMN駅へ、という流れでしたら時間内には収まると思います。ちょっと体力的にはハードですが(^^;;
ボーボリ庭園とピッティ宮殿はチケットが分かれていますので、いったん庭園を出ても宮殿には入れるはずです(試したことはありませんが…)。
いずれにしても、フィレンツェを楽しんでくださいね☆

すべて読む

フィレンツェ観光の効率的な回り方

ローマから鉄道移動し、10:30頃フィレンツェに着きます。

その後、翌日の12:30にベネチアに鉄道移動するまで、
以下のスポットを出来る限り公共交通機関で回りたいと思っているのですが、現実的には難しいでしょうか?

①ピサの斜塔
②プラダのアウトレット「Space」
③ドゥオーモ
④ジョットの鐘楼
⑤ウフィツィ美術館
⑥ミケランジェロ広場
⑦アカデミア美術館(優先度低い)

効率的な回り方等、教えて頂けますと幸いです。
何卒よろしくお願い致します。

フィレンツェ在住のロコ、アズサさん

アズサさんの回答

ポテ子さん、こんにちは! ご質問についてですが、もし全部まわるとすると、超特急ですべて駆け足なら(見たのか見てないのか微妙なくらいなら…)できないことはないですが、ちょっともったいないので...

ポテ子さん、こんにちは!

ご質問についてですが、もし全部まわるとすると、超特急ですべて駆け足なら(見たのか見てないのか微妙なくらいなら…)できないことはないですが、ちょっともったいないので絞られた方がいいとは思います…。

所要時間は
①ピサの斜塔:斜塔に上らず、ドゥオモなど周辺施設にも入らずただ見るだけで往復4時間(電車が片道1時間~1時間半、駅から斜塔までが徒歩25分)
②プラダのアウトレット「Space」 :移動時間だけで往復2時間+買い物時間
③ドゥオーモ +④ジョットの鐘楼:中に入らず見るだけならすぐ、ドゥオモ内部見学するなら15分+並んでいたらその時間、ジョットの鐘楼に上るなら1時間+並んでいたらその時間
⑤ウフィツィ美術館 :有名なものだけを駆け足で見て1時間半
⑥ミケランジェロ広場 :SMN駅からバスで往復して1時間
⑦アカデミア美術館(優先度低い):ダヴィデ像だけ見るなら30分

現実には10:30にフィレンツェの駅に着かれて、荷物を置くためにチェックイン…など考えると、ホテルが駅近くだとしても自由に動けるのは11時以降、翌日も移動時間の少し前に駅に着くことを考えると最大でも12時までが使える時間になります。

初日に着いてすぐにSPACEに往復して(②)、15時頃戻ってからドゥオモとジョットの鐘楼の前をササっと通って(③④)ダッシュでアカデミア美術館へ(⑦)、そしてウフィツィ美術館へ(⑤)、続いてミケランジェロ広場(⑥)へ。ここまでで19時半ごろの計算になります。
が、食事時間、買い物時間は一切考慮せず、また美術館はすべて予約がある前提です。
そして翌日朝7時台に出発してピサ往復(①)すれば、なんとか11時半~12時ごろにフィレンツェに戻ってこれると思いますので、ホテルへ荷物をピックアップしに戻ってから駅に向かえばヴェネツィア行きの電車に乗れます。

ただ、先ほども書いたように食事時間などは考慮していませんし、電車が遅れたりするロスもあります。SPACEの移動時間はスムーズに行ったと計算していますが、ここは最寄駅からタクシーに乗らないといけないのですぐに乗れなかったらその分の時間もロスします。
実際にフィレンツェの街を歩かれると目的以外に気になるものがたくさんあると思いますので、ガイドなしでこんな風に時間通りに動くのはかなり難しいと思います。

私たちのように慣れていてどこに何があるかと所要時間が把握できていれば、時間を計算しながら動くことはできますが、そうでなければ常に次の予定が気になって急いでばかり、という旅になってしまって本当にもったいないです。
個人的には、フィレンツェは本当に美しくて楽しい街なので、優先順位をもう少しだけ絞り込んで、じっくり見られることをおすすめしたいです!

それでも、せっかくいらっしゃる以上は、
できる限り充実した旅にしていただけたらと思います!
よい旅を!!
Buon viaggio!!

ポテ子さん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧にご回答頂き、ありがとうございます。
こんなにご丁寧にご提案頂き、とても感謝です。
頂いたスケジュールでとてもイメージがしやすくなりました!
どうやら全て回ろうとすると大忙しになってしまいそうなので、教えて頂いた時間を参考に、的を絞って検討してみます。
本当に、ありがとうございました。

すべて読む