Ayumusicaさんが回答したリマの質問

APMターミナルからチャペス国際空港への移動について

10月28日にクルーズ船でカヤオAPMターミナルに着き、翌29日にチャペス国際空港からクスコへのフライトを予約しています。港から空港までタクシーで移動するつもりでしたが、クルーズ船内の情報では港からはタクシーなどでの移動が困難であるとの事でした。急なことでとても困っています。もし有用な情報や送迎など可能なことがあるようでしたらお教え下さい。よろしくお願いします

リマ在住のロコ、Ayumusicaさん

Ayumusicaさんの回答

港に行ったことが無いので情報を持っていませんが、一般的なご案内としては、Uberや他のアプリで呼べるタクシーサービスが数社ありますので、到着後呼ぶことができると思います。

港に行ったことが無いので情報を持っていませんが、一般的なご案内としては、Uberや他のアプリで呼べるタクシーサービスが数社ありますので、到着後呼ぶことができると思います。

WAN_KENさん

★★★
この回答のお礼

有り難う御座います。解決しました

リマ在住のロコ、Ayumusicaさん

Ayumusicaさんの追記

よかったです。クスコは標高が高いので、お気をつけて旅行をお楽しみください。

すべて読む

12月〜1月のレインボーマウンテンについて

年末年始あたりにレインボーマウンテンに行きたいと考えています。ベストシーズンが乾季とWebなどに書いてあるのですが、12月〜1月頃だと綺麗に見えなかったり、そもそも視界が悪く山が見えないような可能性もあるでしょうか?
この時期のレインボーマウンテン観光があまりおすすめできないかどうか、またその理由を教えてもらえますか。

リマ在住のロコ、Ayumusicaさん

Ayumusicaさんの回答

その可能性はおおいにあります。 私も12月にマチュピチュのワイナピチュに行きたかったので、同じ相談をガイドにしたところ、見えない他に、雨で足元が悪く危険なので、登山初心者にはお勧めでは無いとい...

その可能性はおおいにあります。
私も12月にマチュピチュのワイナピチュに行きたかったので、同じ相談をガイドにしたところ、見えない他に、雨で足元が悪く危険なので、登山初心者にはお勧めでは無いという回答をいただきました。
私は10月にレインボーマウンテンに行ったのですが、かなりハードでした。早い時間を過ぎると、その季節の山の天気の特徴で、雹が降ってきました。
現地ガイドの方が、きっともっと詳しく質問に答えてくださると思いますよ。

sakiel77さん

★★★★★
この回答のお礼

そうなのですね。ご経験からのアドバイスをありがとうございます!

すべて読む

リマに1月ほど滞在する予定です。

はじめまして、現在アルゼンチンにいて、この後リマに滞在する予定です。いくつか質問させてください。

1.リマ周辺で「治安が良く繁華街・レストランにも近い(滞在しやすく遊びやすい)」場所はありますでしょうか?
Airbnbで探していて、自分で検索した限りでは、サンイシドロ、ミラフローレス、周辺くらいで、他は結構危険だという情報が載っていました。

2.リマの交通手段として主にuberを使おうと思いますが、公共交通機関の使い勝手はいかがですか?電車はすりなど危険はありますでしょうか。

3.アルゼンチンではスーパーの買い物でもパスポートがないと買えないのですが、リマではどうでしょうか。

4.リマ生活での注意点などあれば教えてください。

リマ在住のロコ、Ayumusicaさん

Ayumusicaさんの回答

1.その通りです。他にお勧めは、日系人の多い地域ヘススマリア、プエブロリブレです。 2.都心部に電車は無いです。公共交通機関はバスですが、難しいのと危険度も高いので、お勧めしません。 3.ど...

1.その通りです。他にお勧めは、日系人の多い地域ヘススマリア、プエブロリブレです。
2.都心部に電車は無いです。公共交通機関はバスですが、難しいのと危険度も高いので、お勧めしません。
3.どこでも買えます。カード支払いも普及しています。
4.人混みでは常に置き引きやすりの危険性があります。

すべて読む

ペルー国内の状況について

お世話になります。
9月末から10月半ばに日程でペルー旅行を検討中です。リマから数か所を経由しプーノからチチカカ湖に、そしてクスコとマチュ・ピチュ周辺を計画しています。
現在カナダに住んでいるのですがカナダ政府からはnon essential の渡航は避けるように、と出ています。
現在のペルー国内の状況はどうなのでしょうか?やはり不安定で危険な状態で、旅行は避けるべきでしょうか?
よろしくお願いします。

リマ在住のロコ、Ayumusicaさん

Ayumusicaさんの回答

日本の外務省のホームページを見てみてください。たぶん危険度はいつもその辺りだと思います。欧米からはたくさんの旅行者が来ています。発展途上国なので、常に何かが起きる可能性はありますが。私も10月に...

日本の外務省のホームページを見てみてください。たぶん危険度はいつもその辺りだと思います。欧米からはたくさんの旅行者が来ています。発展途上国なので、常に何かが起きる可能性はありますが。私も10月にそちら方面に旅行に行こうかなと考えています。危険回避方法としては、スペイン語が堪能でなければパッケージツアーをお勧めします。日程に余裕があれば、現地手配もあり得ると思います。ペルーは素敵なところです。是非行ってみてください。

バンクーバー在住のロコ、mayさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
日本よりもカナダの外務省の渡航勧告が厳し目な感じがしまして、お伺いしました。
ありがとうございます。

リマ在住のロコ、Ayumusicaさん

Ayumusicaさんの追記

高山病の地域なので、高度順応できるスケジュールをお勧めします。ロコの中に、クスコ在住の丸石せいごさんという素晴らしいガイドの方がいらっしゃいます。個人旅行手配もやっていると思います。ご参考まで。

すべて読む

リマでの荷物預けについて

はじめまして。質問失礼いたします。
6月に南米に行く予定がありまして、リマからマチュピチュ、ウユニ、イグアスと回りたいと思っています。
移動が多いのでできればリマに大きな荷物を預けて必要最低限の荷物で周れればと思っております。
空港や空港近くの場所含めて、おススメの預け先はありますでしょうか。
セキュリティがしっかりしているところがあればと思っています。
リマに行くのが初めてで、ぜひアドバイス頂けますと幸いです。

リマ在住のロコ、Ayumusicaさん

Ayumusicaさんの回答

こんにちは。 アメリカの空港同様、空港内に預かりサービスがあります。1時間毎、日毎の料金設定があったと思います。

こんにちは。
アメリカの空港同様、空港内に預かりサービスがあります。1時間毎、日毎の料金設定があったと思います。

大阪市在住のロコ、ちゃんかめさん

★★★★★
この回答のお礼

Ayumusicaさん
ご丁寧にありがとうございます!
参考にさせて頂きます。

すべて読む

ペルーのコロナの状況、観光について

2020年、マチュピチュ行きがキャンセルになってしまったので、
2022年の春休みには、いけるかなぁと、希望を持って、考えているところです。
アメリカに住んでいるので、アメリカからの入国となります。

現在のコロナの状況や、観光地はいかがでしょうか?
マチュピチュ、オリャンタイタンボ遺跡、 マラスの塩田、クスコの遺跡、サクサイワマンや教会を見たいと思っています。

リマ在住のロコ、Ayumusicaさん

Ayumusicaさんの回答

8-10月にそちらの地域の観光をしましたが、全く問題なかったです。 マチュピチュは入場制限や通行制限をしていましたが、最近解除されたようです。定員制で事前に入場券を購入していないと入場できない...

8-10月にそちらの地域の観光をしましたが、全く問題なかったです。
マチュピチュは入場制限や通行制限をしていましたが、最近解除されたようです。定員制で事前に入場券を購入していないと入場できないので、その点だけご注意ください。

サニーベール在住のロコ、ラクーンさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございました。今年の8−10月に旅行されたのですね。大変羨ましいです。

すべて読む

コロナの状況と入国、出国状況

コロナの状況と、現在の入国制限、入国した場合2週間隔離されるのか、など現地の生情報を教えてください。

リマ在住のロコ、Ayumusicaさん

Ayumusicaさんの回答

感染者も死亡者も増加しているため、国家緊急事態が本日付で1か月間延長されましたので、現在の国境閉鎖が続きます。国際便はありません。外務省および大使館のページでも御確認ください。

感染者も死亡者も増加しているため、国家緊急事態が本日付で1か月間延長されましたので、現在の国境閉鎖が続きます。国際便はありません。外務省および大使館のページでも御確認ください。

バンコク在住のロコ、natsumiさん

★★★★★
この回答のお礼

Ayumusicaさん

ありがとうございました。
まだ各国厳しい状態ですね。

すべて読む

リマの市内バスの移動方法

リマ市内の移動は大変だと聞いております。
市内バスのルートが解るようなサイトなどはありませんでしょうか?

リマ在住のロコ、Ayumusicaさん

Ayumusicaさんの回答

こんにちは ルート全てがわかるサイトは存じませんが、このアプリで住所を入力すれば、地図上で見られて、乗り換えや時間もわかります。https://moovit.com/getapp

こんにちは
ルート全てがわかるサイトは存じませんが、このアプリで住所を入力すれば、地図上で見られて、乗り換えや時間もわかります。https://moovit.com/getapp

micasaさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます

他の方にも紹介されましたので、インストールしたいと思っております。

すべて読む

ペルーでゲストハウス開業

初めまして。
私は日本国内、海外合わせて7店舗のゲストハウス運営しております株式会社fullcomissionの末永と申します。

コーポレートサイト:http://tentotentoten.com/hostel/

アメリカ大陸ですと、メキシコのプエルトバヤルタへ出店しております。

弊社では2020年内に全世界てゲストハウスを20店舗開業する事を計画しており、現在フィリピン、ラオス、オーストラリアなどで物件調達を行なっておりますが、次のマーケットとして南米を見据えております。

そこでペルー在住の方々の目線で、ペルー進出の賛否、また出店する際の有力なエリアなどご意見を頂けますと非常にありがたいです。

また現地で物件調達のお手伝いをして頂ける方も募集しております。
ご紹介頂いた物件が成約に至った場合、30〜50万程度の報酬をお支払いさせて頂いております。

何卒ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。

リマ在住のロコ、Ayumusicaさん

Ayumusicaさんの回答

興味があります。詳細を教えてください。

興味があります。詳細を教えてください。

すべて読む

カルネやインターポールへの同行

1日通訳同行してもらうと、お幾らになりますでしょうか?よろしくお願いします。

リマ在住のロコ、Ayumusicaさん

Ayumusicaさんの回答

10000円頂戴します。 拘束時間中の昼食、交通費はお客様にご負担頂きます。

10000円頂戴します。
拘束時間中の昼食、交通費はお客様にご負担頂きます。

リマ在住のロコ、野良猫さん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます!検討致します!

リマ在住のロコ、Ayumusicaさん

Ayumusicaさんの追記

カルネ取得手続きですと、イミグレーション、インターポール他、複数日にまたがります。必要書類取得のために別の役所に申請が必要になる場合もあります。必要書類等事前に十分ご確認ください。

すべて読む