エミさんが回答したハイデルベルクの質問

アウトレットモールでのリサーチのお手伝いをしてくださる人を探しています。

初めまして。
日本でアパレル品の並行輸入業を営んでおりますmiです。
アウトレット近郊にお住いの方で、商品リサーチのお手伝いをしていただける方がいらっしゃいましたら、ぜひご連絡いただきたく思い、この場をお借りしております。

リサーチしていただきたいアイテムは日本人に人気なブランド品、例えばプラダなどのバッグ、お財布などになります。
(プラダに限りませんが、一例としてあげさせていただきました)
リサーチ内容としては、どのような商品が売られているか、いくらか、などです。
写真撮影もお願いしたいと考えています。

時給はアウトレットモールへのアクセスにかかる時間を含め、1000円程度でお願いできればと考えております。
例えば片道30分、リサーチ時間3hの場合は合計4hとし、4000円のお手当てが発生することになります。
ご興味のあります方は、
お近くのアウトレットモール、モールまでのアクセス所要時間、どのようなブランドのリサーチが可能か、
を、お知らせくださいませ。

どうぞよろしくお願い致します。

ハイデルベルク在住のロコ、エミさん

エミさんの回答

一番近いアウトレットは車で30分、マダム婦人服Betty Barcley、パーティードレスVera Montがあります。日本では手薄な大人っぽいデザインで素材の良いロングドレス、カクテルドレスが...

一番近いアウトレットは車で30分、マダム婦人服Betty Barcley、パーティードレスVera Montがあります。日本では手薄な大人っぽいデザインで素材の良いロングドレス、カクテルドレスがデパートの3割引きからセールで70%オフくらいです。
日本人向きの小さなサイズはセールだと売れ残っています。
日本で少ない大きめのサイズで40代以上向きの上品なデザインが多くあります。
結婚式、音楽発表会など特殊な需要向けですが、かぶらないデザインが求められるので良いのではないかと思います。プラダのあるアウトレットはこの条件ではお受けできかねます。

miさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました^^

すべて読む

ツヴィッカウへ行く予定なのですが

6月にツヴィッカウへ行こうと思っています。初めてなのですが、ライプチヒから列車で行くのがとても心配です。(切符の買い方や乗り方など全くの初めてのため)
また、ツヴィッカウではピアノのコンクールを受けるつもりですが、通訳をしてくださる方やライプチヒから列車で同行して下さる方なども探しています。
宜しくお願い致します。

ハイデルベルク在住のロコ、エミさん

エミさんの回答

Schumannコンクールですね。 http://www.schumannzwickau.de/rsw_klavier_gesang_naechster_ausschreibung.asp ...

Schumannコンクールですね。
http://www.schumannzwickau.de/rsw_klavier_gesang_naechster_ausschreibung.asp
乗り換えなしSバーンで1時間18分。18,3ユーロ
http://reiseauskunft.bahn.de
ネットで切符を買って印刷するか、駅の窓口でメモを見せて買うか。
大きな駅の窓口の人は英語も話すと思います。

この期間は音大入試のため拙宅に滞在している人たちがいるので、お手伝いできませんが、乗換がなく普通電車で行けるので一人でも大丈夫だと思いますよ。
夜遅くに乗らないこと、人が少ない時は先頭車両に乗ることを心掛けてください。
Viel Glueck!

すべて読む

旅のアテンドのお願い

友人とミュンヘンで合流する予定だったんですが、都合で友人がいけなくなって
しまって、急遽一人になりました。

3月25日着予定で、28の夜に移動の予定です。
時間のあるかた、観光など付き合っていただける方いらっしゃらないでしょうか。

料金なんかも書いていただければ助かります。

ハイデルベルク在住のロコ、エミさん

エミさんの回答

それは残念でしたね。 私は27日まで仕事があるのでお手伝いできませんが、 ミュンヘンからノイシュバンシュタイン城への日本語観光バスが出ています。 城が祝日にも開いていれば、こういうのを利用...

それは残念でしたね。
私は27日まで仕事があるのでお手伝いできませんが、
ミュンヘンからノイシュバンシュタイン城への日本語観光バスが出ています。
城が祝日にも開いていれば、こういうのを利用されるのも手です。
ニュンフェンブルク城は行きやすいので、一人で観光しても大丈夫だと思います。
25日は聖金曜日で午後はお店が閉まります。
27日28日は復活祭の祝日なので、お店は閉まっていますし観光地も営業時間を確認してから行った方がいいと思います。
ドイツ人が家族で過ごす祝日なので、学生さんなど若い方は逆にすることがなくて時間があるかもしれません。良い方が見つかりますように。

すべて読む

就労ビザ(+ Selbstständige Tätigkeit gestattet)でセカンドジョブとしてフリーランスで働く場合

私は今雇用契約を結び、ベルリンで働いています。

私の取得した、就労ビザには
+ Selbstständige Tätigkeit gestattet
が書かれています。

この就労ビザ(+ Selbstständige Tätigkeit gestattet)でセカンドジョブとしてフリーランスで働く場合、何をする必要があるのでしょうか?
フリーランスで働いた経験がないので少しでも情報を頂ければ幸いです。
宜しくお願いします。

ハイデルベルク在住のロコ、エミさん

エミさんの回答

私は最初にフリーランス=自営として働きはじめ、その後からミニジョブ枠で教会オルガニストの仕事を始めました。フリーランスとして確定申告する以外、何も特別な届はしていません。 現在の雇用主にフリー...

私は最初にフリーランス=自営として働きはじめ、その後からミニジョブ枠で教会オルガニストの仕事を始めました。フリーランスとして確定申告する以外、何も特別な届はしていません。
現在の雇用主にフリーの仕事をしていいか確認されたほうがいいのではという気がします。

langzamさん

★★★★★
この回答のお礼

エミさん、ありがとうございます。

なるほど。
やはりまず雇用主に確認することが必要なんですね。
分かりました。

すべて読む

ワーキングホリデービザについて

ロコの皆様、こんにちは!

ニュルンベルクのFAUで研究員をしております、かよと申します。
この度、ワーキングホリデービザ(以下WHV)のお手伝いをさせて頂くことになったのですが、外国人局の対応が今までの経験から考えても粗雑だなと感じており、同じくドイツに住む皆様にアドバイスを頂きたいと思い質問させて頂きました。
担当する方は、30歳で今年5月で31歳になります。外国人局では1回目に「もうすぐ31歳になるからダメ」、2回目でも「他のビザにして」と言われたそうです。ただ、ドイツの外務省のページにはWHVは''Max. 30 Jahre Alt''とあり、さらにドイツ領事館のサイトでも「31歳の誕生日の一日前まで」と記載があるので原則問題はなく、さらに以前30歳の方を担当した際には問題なかったので、この外国人局とどう交渉するか悩んでおります。

交渉材料を頂こうと、在ミュンヘン日本大使館へ問い合わせたところ、最近同じ条件で似たような断られ方をした方がニュルンベルクにおり、今回無下に断られた場合は、大使館から問い合わせをしてくださるとのお約束頂きました。またバイエルン法などを盾に取られた時のため、私の住むエアランゲンとミュンヘンの外国人局に、こちらの理解は(WHVの申請は31歳の誕生日の前日まで)問題ないかとの問い合わせもしたのですが返信はまだありません。やはり難民問題で大混乱なのでしょう。
外国人局は担当/交渉次第かと理解しているのですが、もしお時間ありましたら小さなことでも良いので、下記についてご助言頂ければ本当に嬉しく思います。

(1) 31歳までの期間があまりない中で、WHVのお手伝いをしたことがあるか。またビザが発行されたか。
(2) WHV交渉材料として有利な情報があるか。(1年後は帰国予定と断言した方が良い、ドイツ語をしっかり勉強する予定であるなど)
(3) WHVの法律についてネット閲覧可能なリンクがあるか。
(4) ドイツの外国人局との交渉にテクニックがあればご教授下さい。
(5) その他(小さなことでも構いませんので情報頂ければ幸いです。)

全て答えて頂かなくてももちろん構いませんので、どうぞよろしくお願い致します。
長文失礼致しました。読んで頂きありがとうございました。

かよ

ハイデルベルク在住のロコ、エミさん

エミさんの回答

5)担当者次第ということを感じることがあります。 英語の残高証明を受け付けない人(外人局のくせに英語ができない)に拒否されたものを別の人に出したら問題なかったなど。 滞在許可申請の書類はベル...

5)担当者次第ということを感じることがあります。
英語の残高証明を受け付けない人(外人局のくせに英語ができない)に拒否されたものを別の人に出したら問題なかったなど。
滞在許可申請の書類はベルリンに送って返事を待つようなことを聞いたので、それぞれの外人局には権限がないものと理解していました。
難民が増えてから外人局には行っていないので現在の混乱についてはわかりません。

領事館のサイトの独文を印刷して持って行ってもダメでしょうか!?

担当者次第の対応を避けるため、事前に局長にメールで問い合わせておくというのは?

成功を祈ります。

すべて読む

荷物の荷受、検品、転送の依頼

はじめまして。カナダ在住のt_k_sitと申します。早速ですが、当方はアパレル商品を日本向けに輸出しており、ヨーロッパのブランド品の荷物転送をお願いできる方を探しております。
まずは月に5-10件ほどを想定しておりますが、仕組み構築ができれば注力することもできますので件数は増やせる可能性があります。
ご興味がありましたらご連絡をお願い致します。

ハイデルベルク在住のロコ、エミさん

エミさんの回答

どういう仕組みか、こちらも質問させてください。 注文のあった品を購入して送るということですか? その場合の代金と送料は立て替えですか?

どういう仕組みか、こちらも質問させてください。
注文のあった品を購入して送るということですか?
その場合の代金と送料は立て替えですか?

すべて読む

ドイツのお休み 例イースター等

日本では5月のゴールデンウイークですが、その時期はドイツの国民的なお休みではないでしょうか?
ドイツ国民の休日を教えてくださいませ

ハイデルベルク在住のロコ、エミさん

エミさんの回答

毎年移動する休日を計算するサイトがあります。 http://www.nabkal.de/ostrech1.html 過去に遡っても計算できるので便利です。 2016年は聖金曜日が3月2...

毎年移動する休日を計算するサイトがあります。
http://www.nabkal.de/ostrech1.html
過去に遡っても計算できるので便利です。

2016年は聖金曜日が3月25日(店は昼に閉まります。)
復活祭の日曜27日月曜28日(店は閉まります。)

固定されている休日は5月1日(ベルリン中心部では人間が荒れるので注意)

移動祝日のキリスト被昇天祭が5月5日 (父の日)
精霊降臨祭5月15日(日曜)16日(月曜)
祝日じゃない州もあるFrohleichnam 5月26日、諸聖人の日11月1日
ザクセン州だけ休みの贖罪と懺悔の日11月16日

ミポリンさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました、

すべて読む

イノベーションエコシステム視察

大学の教職員です。3月中旬に、ドイツのイノベーションエコシステムについて視察する予定です。EXIT,フランホーハなどのシステムについて情報をお持ちの方、ガイドをお願いできたら助かります。

ハイデルベルク在住のロコ、エミさん

エミさんの回答

私は専門外で無理です。 ドイツで大学教員をしている友人の専門分野と繋がるか調べてみましたが、違うようです。 お力になれなくて残念です。

私は専門外で無理です。
ドイツで大学教員をしている友人の専門分野と繋がるか調べてみましたが、違うようです。
お力になれなくて残念です。

すべて読む

ワーホリでフルタイムで働き税金も払うことはできるか?

ワーキングホリデービザでドイツにきているものです。
今年の冬からこちらの大学に通うつもりです。
それまではワーホリビザでの滞在になります。
将来もドイツで暮らすつもりなので、学生ビザに変わるまでワーホリビザでできるだけ稼ごうと考えていました。
しかし先日あるバイトの面接官から「ワーホリ?じゃあミニジョブじゃないとだめだっけ?フルタイムで働いてくれたら助かるんだけどな」と言われ困惑。
ミニジョブだったら月450ユーロまでで非課税ですが、将来こちらで生活する予定なので、450ユーロを超えてフルタイムで働きながら税金や社会保障を払いたいと考えています。
そこで質問です。ワーホリでフルタイムで働きながら月収450ユーロを上回って課税対象となることは法律的に可能でしょうか。ご回答願えれば幸いです。

ハイデルベルク在住のロコ、エミさん

エミさんの回答

フルタイムで働きたかったら労働ヴィザが必要な筈です。 会社が正式に雇ってくれたら書き換えはできますが、その後で大学に入るなら学生ヴィザに書き換えないといけません。労働ヴィザから学生ビザへの変更...

フルタイムで働きたかったら労働ヴィザが必要な筈です。
会社が正式に雇ってくれたら書き換えはできますが、その後で大学に入るなら学生ヴィザに書き換えないといけません。労働ヴィザから学生ビザへの変更は難しいという話を聞いたことがあります。
本当に勉強したいのだったらワーホリの範囲を超えない仕事を見つけないといけないと思います。
冬学期からだったら大学の入学許可はまだですよね。
学生も働ける期間が限られるので、大学が始まってからも続けられる範囲の仕事を見つけた方が良いのではないでしょうか。

すべて読む