マドリード在住のロコ、Amaさん

Ama

返信率

Amaさんが回答したマドリードの質問

今年のラス・ベンタス闘牛場のイベント開催状況について

2021年のラス・ベンタス闘牛場のイベント開催状況についてご存知の方いらっしゃいますか?

マドリード在住のロコ、Amaさん

Amaさんの回答

こんにちは。 以下のサイトをお送りします。 スペイン語サイトですが、Google Chrome で日本語に翻訳すれば、大丈夫だと思います。 - ラス・ベンタスのイベント現状についての電...

こんにちは。
以下のサイトをお送りします。
スペイン語サイトですが、Google Chrome で日本語に翻訳すれば、大丈夫だと思います。

- ラス・ベンタスのイベント現状についての電子版新聞記事(2021年6月21日付)
https://www.elindependiente.com/sociedad/2021/06/11/vuelven-los-toros-a-las-ventas-dos-corridas-con-aforo-limitado-a-6-000-personas/

- ラス・ベンタス公式サイト
https://www.las-ventas.com/

参考にしてください。

kats_komさん

★★★★★
この回答のお礼

やはり今年はもう7/4しか無いようですね。。。
ありがとうございました!

すべて読む

息子の卒業旅行について

こんにちは
3/9~3/21まで高校生の息子が友人と2人でスペインとイタリアへの卒業旅行を企画しています。
イタリアへの旅行は現段階では諦めついたんですが、スペインの方はまだ大丈夫なのでは?と諦めがつかないらしく...(航空券やサッカー試合のチケットなど、先に予約して支払った後らしく、キャンセル料も返金されない為)
でも、全く初めての旅行で言葉も分からない冒険の様な旅に、親としてはどうしたものかと悩んでいます。

例えば、ホテルもまだ予約さえもしていないのですが、現地に着いて、安いホテルを取る事など、現在の新型肺炎の状況などみると、そんな冒険のような旅は出来るのでしょうか?

現地の情報など教えて頂けたらと思います。

マドリード在住のロコ、Amaさん

Amaさんの回答

以下、3月2日現在の現地のニュースと、在マドリード日本大使館からの情報を元にしています。 スペイン全土で確認された新型コロナウイルス感染者数は累計で119人です(内2人は治癒、その他の感染...

以下、3月2日現在の現地のニュースと、在マドリード日本大使館からの情報を元にしています。

スペイン全土で確認された新型コロナウイルス感染者数は累計で119人です(内2人は治癒、その他の感染者は全員が経過良好)。

日本からの旅行者に対する入国制限や入国後の行動制限,在留邦人に対する生活上の規制もありません。ホテルの予約についても、政府から宿泊施設へ、特定の国からの旅行者に対する予約制限の指示は出ていないようです。時期的には、繁忙期ではないので、宿泊施設に比較的空きのある時期と言えます。

イベントの開催状況ですが、感染者のうち90%が輸入症例者又は当該症例者と関連のある者であり"集団感染"の状況でない、ということから、サッカーの試合やコンサート等のイベント開催中止や延期の指示は政府から出ておらず、"必要な時が来れば指示を出す"という姿勢が現状です。

感染者数は、まだ増加の傾向にあるので、状況が変わる可能性はあります。

以上、参考になりましたら幸いです。

Chagallさん

★★★★★
この回答のお礼

Amaさん

詳しい現状況を教えて頂きありがとうございます!
毎日変わっていく状況をしっかり把握しながら、進めていきたいと思います。

マドリード在住のロコ、Amaさん

Amaさんの追記

サッカーの試合についての情報を追加します。
つい先程、"感染リスクの高い地域からファンが来る大規模なスポーツイベントは、観客無しでのイベント開催を勧める"という政府からの勧告にスポーツ連盟が従うことになりました。サッカーについては以下の試合が観客無しの試合開催を決定しています。

ー チャンピオンズリーグ
3月10日 バレンシア(スペイン) 対 アタランタ(イタリア)
ー ヨーロッパリーグ
3月19日 ヘタフェ(スペイン) 対 インテル(イタリア)

また、スペインリーグですが、感染者の感染経緯がつかめていないビトリア市で行われる試合、3月6日 アラベス 対 バレンシア戦も観戦者無しで行うことが決まっています。

現在は、この3試合のみですが、今後増える可能性はあります。

すべて読む

アスレチックビルバオのアプリ

今年の5月一週目に行われるアスレチックビルバオvsレアルマドリードの試合を観戦したいと思っています。
いろいろと調べた結果、7日程前から公式サイトかアプリにて購入できそうなことはわかりました。
4/24に日本を出発するので、アプリから購入できればチケットを印刷する必要がないので楽だと思っています。
しかし、試しに別の試合でチケットの購入画面までいってみようと思ったところ、座席の選択まではできるのですが、購入ボタン(COMPRAR)が押せません。(私と妻の両方のスマホで試してみましたがダメでした。)
ちなみに公式サイトからは問題なく進むことができました。
このような症状は日本のスマホから行っているからでしょうか?何か設定に不備があるのでしょうか?
何かご存知の方がいれば教えていただきたいです。

また、アプリが使用できない場合は公式サイトから購入する予定ですが、その際は印刷が必須なのでしょうか?もし、印刷必須なのであれば、どこで印刷するのがよいでしょうか?

以上、よろしくお願いいたします。

マドリード在住のロコ、Amaさん

Amaさんの回答

こんにちは。サッカーに詳しい者ではありませんが、以下、参考になればと思います。 私はチケット売買仲介業務に携わったことがありますがが、海外のスポーツイベントのチケット購入アプリは、現地での...

こんにちは。サッカーに詳しい者ではありませんが、以下、参考になればと思います。

私はチケット売買仲介業務に携わったことがありますがが、海外のスポーツイベントのチケット購入アプリは、現地でのみ機能するものがあり、その場合日本での使用は無理です(アスレチックビルバオのアプリがそれにあたるか確信はありません)。また、アスレチックビルバオのアプリはまだ信頼性に欠けるようで、使用者の書き込みを見たところ、試合当日スタジアム入場時にアプリに不具合が発生し、カウンターでチケットを再発行してもらうのに長蛇の列、試合前半を見逃した、あるいは最悪の場合、入場できなかった等の意見が少なくありません。

せっかく準備した海外旅行のイベントを確実に楽しむ為にも、私ならHPで購入し、印刷したチケットを持参します。HPで購入後、チケットの印刷は必須(レアルマドリードの試合は特に厳しい)となりますので、現地宿泊ホテルの受付でプリントアウトしてもらうか、それが無理なら、コピーサービスを提供している店舗でプリントアウトしてもらってください。文房具店、あるいは、インターネットサービスショップ(ロクトリオ:Locutorio)等で可能です。

楽しい旅行になるよう、お祈りしています。

すべて読む

レンフェのチケット予約、確認コードに関する質問です。

アトーチャ駅からゴルドバまで、3月29日のAVEをHPから予約しました。スペインアトーチャ駅からゴルドバまでのAVE、1等プロモプラスを購入しました。スペイン語を英語に変更しながらやっとクレジットカードの番号も入力し、購入完了ページになり、また英語に変えようとしたところ、うまく切り替わらずそのページが消えてしまいました。スクリーンショットもしてないし、確認メールも届かなくて焦ってます。迷惑メールもチェックしましたが届いてません。カード会社に問い合わせたところ引き落としはされているようです。
こういう場合、窓口でなんとか発券してもらえるのでしょうか?

マドリード在住のロコ、Amaさん

Amaさんの回答

こんにちは。以下、回答します。 購入済みのチケットを、プリントアウトする、携帯に保存する等、現地に到着する前であれば、何れの場合も基本的にはロケーション番号が必要です。 でもベスさん...

こんにちは。以下、回答します。

購入済みのチケットを、プリントアウトする、携帯に保存する等、現地に到着する前であれば、何れの場合も基本的にはロケーション番号が必要です。

でもベスさんの場合、購入確認メールが届いていないのであればロケーション番号もわからない状況だと思います。

その場合、もしRenfe に登録済み(アカウント所有者)であれば、"Mis Viajes(My Journeys)" 、つまりご自身の"アカウントページ"にてロケーション番号を照会できます。Renfe に登録せずに購入した場合、現地スペインの各主要駅構内にある"máquinas auto check-in"(自動チェックイン機)に購入時に使用したクレジットカード番号を入力して、チケットをプリントアウトすることができます。

カード会社で既に引き落とし済みとのことですので、購入が"完了"していると考え、この最後の方法で現地でプリントアウトできます(言語の問題がなければ現地購入カウンターでも対応してもらえると思います)。

以上、参考にしてください。

ベスさん

★★★★★
この回答のお礼

Ama さん、回答ありがとうございました。
確認コード、ロケーション番号というんですね。これがわからないのでは、もうどうしようもないのか、と思っていました。貴重を情報ありがとうございました。

すべて読む

マドリードで美味しいパエリア

マドリードではなかなか美味しいパエリアが食べられないと聞きましたが、本場バレンシアに近いレベルのパエリアが食べられる穴場レストランがあれば教えてください。よろしくお願いいたします。

マドリード在住のロコ、Amaさん

Amaさんの回答

Sato T さん こんにちは。 わたしのお勧めはSt. Jamesというレストランです。 わたしは数年前に一度行ったきりですが、イカ墨のパエリア等を食べて、とても美味しかったのを覚え...

Sato T さん

こんにちは。
わたしのお勧めはSt. Jamesというレストランです。
わたしは数年前に一度行ったきりですが、イカ墨のパエリア等を食べて、とても美味しかったのを覚えています。レストランの雰囲気や対応も良く、気持ちよく食事ができました。
ネットで見たところ、今でも評判は落ちていないようですし、料金はエコノミーとは言えませんが、スペイン旅行の記念に行ってみる価値はあると思います。以下、HPのURLです(英語、スペイン語)。マドリードに3店舗ありますが、ホアン・ブラボ(Juan Bravo)店が地下鉄ヌニェス・デ・バルボア(Núñez de Balboa)から徒歩1分と近いのでお勧めです。

http://www.restaurantestjames.com/

よかったら参考にしてください。
では、楽しい旅行になることをお祈りしています。

SatoTさん

★★★★★
この回答のお礼

Ama様

貴重な情報をいただき、有難うございます。
折角の旅行なので、多少高くても美味しいものが食べたいです!
確かにホアン・ブラボが中心部からも近くて行きやすそうですね。
検討いたします。

すべて読む

アンダルシアの移動とアルモドバル城について

こんにちは。
すぐになりますが10/14~20でバルセロナとアンダルシアに1人で行きます。
初スペインなのでわからないことが多いまま日程が迫ったのでご相談させてください。
10/14~15 バルセロナ泊
10/16   ミハス泊 マラガまで飛行機、空港から電車でフエンヒロラ、バスでミハス 
10/17   ロンダ泊 フエンヒロラに戻りAVANZABUSでロンダ
10/18~19 コルドバ泊 ロンダ駅からRenfeでコルドバ 
10/20   コルドバ駅からRenfeでSevilla Santa Justa駅、セビリア市内観光し夜セビリア空港から帰国

①セビリアから帰国ですがコルドバからその日の昼までにセビリア着でよいかなと思ってますが甘いでしょうか?
②乗車時間まで決めてしまうと融通が利きづらいのでRenfeとAVANZABUSはまだ予約してないのですが事前にしたほうがよいですか?
③19日にアルモドバル城に行こうと思います。
 コルドバからバスなのはわかりましたが時刻表や金額が見つけられませんでした。
 情報をお願いできませんか?

また各地の女性一人でも入りやすいごはん屋さんを教えていただけると嬉しいです。

マドリード在住のロコ、Amaさん

Amaさんの回答

こんにちは。 以下、回答しましたので、参考にしてください。 ①セビリアから帰国ですがコルドバからその日の昼までに・・・ 帰国便が夜とのことなので、搭乗には問題ないですが、レ...

こんにちは。
以下、回答しましたので、参考にしてください。

①セビリアから帰国ですがコルドバからその日の昼までに・・・

帰国便が夜とのことなので、搭乗には問題ないですが、レストランでの食事時間、搭乗2時間前の空港到着、市中心部から空港への移動(1時間強)を考慮すると、観光に当てられる時間はかなり限られてくると思います。通常、観光には平均2日かかると言われているセビリアですので、短時間で通過するのは残念な気がします。

②乗車時間まで決めてしまうと融通が利きづらいのでRenfeとAVANZABUSはまだ・・・

RenfeもAVANZABUSも、ネットで調べたところ、nagaha さんが利用予定のルートは1日に数便あるので当日でもチケットはあると思いますが、希望時刻や金額のチケットに空席がない事も考えられます。予約しない方が融通が利きますが、選択肢は少なくなる可能性があります。また、Renfe のロンダーコルドバ間は、列車の種類によって所要時間がかなり違う場合がありますので、気をつけてください。

③19日にアルモドバル城に行こうと思います・・・

Vía Augusta 通を挟んでRenfeコルドバ駅の向かいにあるコルドババスターミナルからバス会社: Consorcio de Transporte Metropolitano del Área de Cordoba の " M-250" のバスに乗り、 Paraje de las Parvas 駅で下車となります。平日は2時間ごと位に便がありますが土日祝は2〜3便/日のみです。所要時間は約45分、料金は片道3ユーロです。下記、時刻表のURL です。
http://siu.ctco.es/es/movil/horarios_lineas_tabla.php?linea=18&from=
("itinerario" をクリックするとバスルートが見られます。)

ごはん屋さんについては、私は情報不足なので、マラガの方の意見を参考にしてください。

では、楽しい旅になるようお祈りしています。

nagahaさん

★★★★★
この回答のお礼

そうですよね、ガイドブックにも必ず載ってますものねセビリア。
グラナダのアハンブラとともにまた来たいです。
RENFEは乗り換えがあるものなどがあったので気を付けます。
うわ、略語まで見ていませんでした、土曜本数少ないですね…。
とても助かりました、ありがとうございます。

すべて読む

国内線利用時の、バラハス国際空港到着時間

こんにちは。マドリードに拠点をおきながら、グラナダへ日帰りする計画を立てています。バラハス国際空港T4からイベリア航空で行く計画なのですが、空港へはどのくらい前に行けば良いでしょうか?因みに現在は、リュックのような軽い手荷物(預ける荷物はホテルにおいておきます)で出発90分前に着く予定でいます。これ以上早くなると、正直朝はきついですが…以上宜しくお願い致します。

マドリード在住のロコ、Amaさん

Amaさんの回答

こんにちは。イベリアの短距離便に搭乗の場合、通常、搭乗手続きの為の制限時間は、飛行機の出発時刻の45分前まで、搭乗の制限時間は、同時刻の20分前までと規定されています。ですので、出発の90分前に...

こんにちは。イベリアの短距離便に搭乗の場合、通常、搭乗手続きの為の制限時間は、飛行機の出発時刻の45分前まで、搭乗の制限時間は、同時刻の20分前までと規定されています。ですので、出発の90分前に空港に到着されるのであれば、十分時間に余裕があると思います。荷物もリュックサックで機内持ち込み可のものなら、わずかとは言え搭乗手続きの時間も省けますし、可能であれば、事前にオンラインチェックインしておけば、空港での搭乗までの手続き時間が更に短縮できます。では、良いご旅行を・・。

じゅんさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。参考にさせて頂きますね。

すべて読む

お食事の同行お願い出来る方を探しています。

9/13のお昼と9/14のお昼の食事の同行をお願いしたいのですが。
ロコにお願いしていたのですが、キャンセルとなり日程が迫っているので困っています。どなたかいらっしゃらないでしょうか?
9/13は、botinを、9/14は、マドリッドである日本で予約の取りにくい鮨と天ぷら職人のイベントを予約しました。
ご一緒できる方どなたかいらっしゃらないでしょうか?

マドリード在住のロコ、Amaさん

Amaさんの回答

こんばんは、crowa3さん。 相談日から数日経っていますが、食事の同行者は見つかりましたでしょうか。まだ見つかっていないようであれば、ご連絡ください。

こんばんは、crowa3さん。
相談日から数日経っていますが、食事の同行者は見つかりましたでしょうか。まだ見つかっていないようであれば、ご連絡ください。

crowa3さん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。友人の友人が同行してくれることになりました。
又機会があればよろしくお願いします。

すべて読む