マドリードの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
国内線利用時の、バラハス国際空港到着時間
こんにちは。マドリードに拠点をおきながら、グラナダへ日帰りする計画を立てています。バラハス国際空港T4からイベリア航空で行く計画なのですが、空港へはどのくらい前に行けば良いでしょうか?因みに現在は、リュックのような軽い手荷物(預ける荷物はホテルにおいておきます)で出発90分前に着く予定でいます。これ以上早くなると、正直朝はきついですが…以上宜しくお願い致します。
2019年9月14日 22時51分
一休さんの回答
じゅんさん
預ける荷物がないのであれば、90分前に空港に行かれるので充分でしょう。
尚、ネットでチェックインをして、搭乗券を携帯にでも入れておけば、カウンターに行くこともなく、バーコードあるいはQRコードでセキュリティを通ることが出来ます。
一休
2019年9月17日 21時0分
一休さん
女性/70代
居住地:マドリッド スペイン
現地在住歴:1986年12月から29年
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせて頂きますね。
2019年9月18日 18時27分
Erikaさんの回答
私はT4を使う時に90分前に行きますが何度も行った事がありますのでどうしたらいいかわかりますのでギリギリに行って大丈夫です。もし行くなら2時間前に行った方がいいと思います。
追記:
旅行を楽しんでください。
2019年9月18日 19時26分
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせて頂きますね。
2019年9月18日 18時27分
Rurikoさんの回答
一応、T4は空港に原則2時間前に着くようにとはなっていますが、預ける荷物が無く、チェックインもオンラインでしてあれば、1時間半前に着けば大丈夫と思います。
国内線ですので、手荷物検査の後、電車に乗る必要もありませんし、ターミナルは広いですが、ゲートもわかりやすいので迷うこともあまりないです。
ただ、やはりあらかじめオンラインチェックインしておいて、空港についたらすぐに手荷物検査に行ったほうが良いと思います。
2019年9月14日 23時38分
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせて頂きますね。
2019年9月15日 5時12分
Amaさんの回答
こんにちは。イベリアの短距離便に搭乗の場合、通常、搭乗手続きの為の制限時間は、飛行機の出発時刻の45分前まで、搭乗の制限時間は、同時刻の20分前までと規定されています。ですので、出発の90分前に空港に到着されるのであれば、十分時間に余裕があると思います。荷物もリュックサックで機内持ち込み可のものなら、わずかとは言え搭乗手続きの時間も省けますし、可能であれば、事前にオンラインチェックインしておけば、空港での搭乗までの手続き時間が更に短縮できます。では、良いご旅行を・・。
2019年9月16日 1時35分
Amaさん
女性/50代
居住地:マドリード
現地在住歴:2011 年10月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせて頂きますね。
2019年9月16日 6時26分
Elurさんの回答
じゅんさん、はじめまして。
バラハス空港のサイトには「国内線も念のため2時間前(ターミナル4は2時間20分前)」とありますが、イベリア空港のサイトだと「搭乗まで平均で45分」(つまり45分前に締め切り)のようですよ。日本語での説明もありました。https://www.iberia.com/jp/ja/time-limit/
なので、90分前に到着されるのであれば、問題ないと思います。友人も「国内線なら1時間前」と言ってました。
ただ、私が実際利用しての経験談ではないので、どなたか実際利用された方のお話があると良いのですが、一応ご参考まで・・・。
ちなみに、私は最近、ターミナル2を利用したのですが、1時間位前だとまだ「何番ゲート」かが判りませんでした。全便そうなのかも不明ですが、ゲートが掲示板に出るのを、慌てずに待って下さいね。
2019年9月14日 23時51分
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせて頂きますね。
2019年9月15日 5時13分