Tay777さんが回答したミュンヘンの質問

フランクフルトおすすめの観光場所

10月にサッカーメインの旅行をする予定です。フランクフルトの試合だけチケットが確保できていません。(観戦したいカードは会員先行で完売してしまうとの情報もあり)
もしも確保できなければ、観光に切り替えようと思っているのですが、フランクフルトでお勧めの場所やお店(食事や買い物)などあれば教えて下さい。

ミュンヘン在住のロコ、Tay777さん

Tay777さんの回答

kuriko_22さんへ、 はじめまして。南ドイツ在住の田中と言います。 フランクフルト観光に関するお問い合わせですが、 この街は観光メッカではなくEU中央銀行のある 金融の中心地なので...

kuriko_22さんへ、
はじめまして。南ドイツ在住の田中と言います。
フランクフルト観光に関するお問い合わせですが、
この街は観光メッカではなくEU中央銀行のある
金融の中心地なので「ゲーテ・ハウス」や「レー
マー広場」以外、殆ど観光ポイントがありません。
(ブランド店街は、中心地にありますが・・・)

そこで、小一時間電車(DB)に乗って、「麗しの
ハイデルベルグ」を観光されては如何でしょうか?
・ハイデルベルグ城(地下にワインの大樽がある!)、
 ハイデルベルグ大学、学生牢などがあり、旧市街地
 を散策するのも楽しいし、お天気の場合「哲学の道」
 を散歩するのもよいかも!?
・ドイツの昔風学生街の雰囲気たっぷりで、面白いと
 思いますが、ご検討されては・・・!?

何はともあれ、楽しいご旅行を!

田中より

kuriko_22さん

★★★★★
この回答のお礼

Taya777さん、早速のお返事ありがとうございます。
ハイデルベルグ、他のロコの方もおっしゃってたので有名なのですね。
サッカー観る観ない関係なく行ってみたくなりました!
参考にさせていただきます。アドバイスありがとうございました。

すべて読む

ドイツのクリスマスマーケットについて

11月末から12月初旬にかけて6日間のクリスマスマーケット巡りをする予定です。
添乗員付きツアーですが、クリスマスマーケットではフリータイムが多く一人参加予定です。

ドイツに訪れるのは初めてでいくつか不安な点があるので質問させていただきます。

・服装について、ロングアウター&ムートンブーツで大丈夫ですか?マフラーやカイロも必要でしょうか?

・マーケットで4箇所ほど回る予定なのですが、予算はどれくらいを目安にすればよいでしょうか?

・スリ、ひったくりの危険はあるでしょうか?

よろしくお願いします。

ミュンヘン在住のロコ、Tay777さん

Tay777さんの回答

まっきーさん、初めまして。南ドイツ・ミュンヘン在住の田中です。 クリスマス市巡りをされるとのことですが、衣類等の準備は「北海道へ行くつもりで」どうぞ! 勿論、暖冬もありますが、ホッカイロ...

まっきーさん、初めまして。南ドイツ・ミュンヘン在住の田中です。
クリスマス市巡りをされるとのことですが、衣類等の準備は「北海道へ行くつもりで」どうぞ!

勿論、暖冬もありますが、ホッカイロを含めて、寒さ対応の準備はしっかりしておいた方が良いでしょう。(暑かったら脱げば良いですが、寒い時に着る物が不十分では問題でしょう!?)

また、マーケット会場内は大変な人込みで、スリが多発しています!
ですから、パスポート等の貴重品は絶対に持って行かないことです。そして、現金も必要な分だけを持ち歩きましょう。

また、何かご質問があれば、いつでもどうぞ。

田中より

ゆきさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
2月に北海道にいったので、その時の服装を参考にし行こうと思います!

すべて読む

ウルムで同行通訳をしてくださる方探しております。

当方、ドイツへは何度も足を運んではおりますがやはり言葉が簡単に出てこないのでドイツ語のできる方をさがしております。
9月4日
時間は午前中から4時間くらいの予定です。できればウルムに近い方でお願いしたいです。

ミュンヘン在住のロコ、Tay777さん

Tay777さんの回答

はじめまして。 南ドイツ・ミュンヘン市在住の田中と申します。 ウルム市までは、電車で1時間ぐらいです。 もし宜しければ、ご用件を簡単にお知らせ頂けませんでしょうか? *ご検討頂ければ...

はじめまして。
南ドイツ・ミュンヘン市在住の田中と申します。
ウルム市までは、電車で1時間ぐらいです。
もし宜しければ、ご用件を簡単にお知らせ頂けませんでしょうか?

*ご検討頂ければ幸いに存じます。

どうぞ宜しくお願い致します。

田中 拝

KEYさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返答ありがとうございます。当方ミュンヘンへ行くこともあるのでその際には是非、検討させていただきたたいと思っています。

すべて読む

中央駅から歌劇場までの夜の交通手段について

こんばんは。来週中央駅近くのEden Hotel Wolff に泊まります。夜の中央駅付近は治安が悪いと聞いたのてすが、州立歌劇場でオペラやバレエを観た後、女性一人でホテルまで徒歩で帰ってくるのは危険でしょうか。安全で効率的な交通手段は何になるのか、アドバイスお願いします。

ミュンヘン在住のロコ、Tay777さん

Tay777さんの回答

はじめまして。ミュンヘン在住の田中と申します。 さて「夜の中央駅付近は治安が悪いと聞いたのてすが・・・」とのことですが、 世界中の大都市に言えることだと思われますが、その中でもミュンヘンは特...

はじめまして。ミュンヘン在住の田中と申します。
さて「夜の中央駅付近は治安が悪いと聞いたのてすが・・・」とのことですが、
世界中の大都市に言えることだと思われますが、その中でもミュンヘンは特に
安全性が高いと言えると思います。
但し、勿論、悪い人間はどこにでもいるし、〈日本にいる様な態度〉では、どこ
にいても危険性が高くなるでしょう。即ち、「所持品の管理を怠る」「むやみに
人を頼る」など、日本人観光客を狙っているスリや置き引き常習犯を誘っている
様に周囲から見られている、という訳です。

そうでなければ、逆にミュンヘンは、ドイツで一番、ヨーロッパで最も安全性の
高い都市とも言われますから、快適に過ごすことが可能となることでしょう。
但し、中央駅付近には飲食店・飲み屋さん街もあり、酔っ払いも目立ちますから、
(日本の様な大トラはいませんが・・・)気になるのでしたら、タクシー利用を
お勧めします。

※タクシーは流し営業をしておらず、乗り場へ行ったり、呼び寄せたりして利用
 しますが、ホテル前&オペラハウス前に「乗り場」があります。約12ユーロ。
 →特に、ミュンヘンのオペラ座からだと、トラム(路面電車)が便利で、駅前
  から歌劇場までダイレクトに10分で行けます。
  (トラム19番/バス&トラムは、4停留所まで最低料金!)
 →市電や地下鉄もありますが、共にMarienplatz(マリエン広場)迄
  約5分歩いてからの利用となります。(市電&地下鉄は、2駅まで最低料金で、
  マリエン広場から中央駅までは丁度2駅です!)

※因みにお天気だったら、徒歩でも歩行者天国を通って30分弱で帰れるでしょう。
 →その際、予めよく順路を覚えておくことが大事でしょう。
  因みに、Eden Wolfは、中央駅北側(Arnulf通り)にあります。

それでは、気を付けつつ、楽しい旅を!

田中 拝

せいこ ♪さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます! 劇場からだとトラムも便利なのですね。トラムは乗ったことがないので、滞在中の移動に色々利用してみようと思います。悪い人に狙われないよう注意深い行動を心がけますね。暖かいアドバイスをありがとうございました!

すべて読む

電車チケットの買い方

ミュンヘンからレゴランドに行きたいのですが、電車での移動を考えてます。大人2人に小さい子どもを2人連れています。海外旅行は初めてではないですが、ドイツは初めてでドイツ語はサッパリです。オススメのプランと諸費用を教えていただけないでしょうか?格安でいけるととっても嬉しいです。

ミュンヘン在住のロコ、Tay777さん

Tay777さんの回答

はじめまして。ドイツ在住の田中と申します。 さて、レゴランドへの観光をご計画とのこと。以下のサイトでご確認下さい。 ・因みに、ミュンヘンから「バヴァリア-チケット」等、ドイツ鉄道用の ...

はじめまして。ドイツ在住の田中と申します。

さて、レゴランドへの観光をご計画とのこと。以下のサイトでご確認下さい。
・因みに、ミュンヘンから「バヴァリア-チケット」等、ドイツ鉄道用の
格安チケットもあります。(各停のもご利用&時間制限、午前9時以降!) 
1)https://www.legoland.de/en/
2)http://www.munich-touristinfo.de/Bavaria-Ticket.htm
3)https://www.bahn.com/en/view/offers/regional/regional-day-tickets.shtml

それでは、どうぞご検討下さい。

田中 拝

よーこっちさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
サイト確認してみます。

すべて読む

ミュンヘン空港からシュトラウビングの近くのボーゲンに行きたいです

7月中旬にボーゲン町のKLINIK BOGENとPro Spine KLINIK に手術後のフォローアップの診察に行くのですがミュンヘン空港から車のチャーターと通訳兼アテンドをお願いしたいのですが、可能な方いましたらよろしくお願いします。料金も教えてください。
前回現地ドイツ人の方の車両チャーター金額はミュンヘン空港からボーゲンまで160ユーロでした。参考までにお伝えいたします。

ミュンヘン在住のロコ、Tay777さん

Tay777さんの回答

はじめまして。ミュンヘン在住の田中と申します。 さて、通院の為のケア(同行通訳)とのこと、 以下に通常のコストを書き出してみます。 ・空港までの往復交通費・・・12,80ユーロ ・通...

はじめまして。ミュンヘン在住の田中と申します。
さて、通院の為のケア(同行通訳)とのこと、
以下に通常のコストを書き出してみます。

・空港までの往復交通費・・・12,80ユーロ
・通訳の為の拘束時間・・・半日? or 終日?
※この診療に保険を適用されますが?・・・海外旅行保険の場合、医療通訳料金等が
                    カバーされるものもありますが、その旨、
                    お確かめ下さい。
※但し、Klinikの往復はTaxi等で同乗。
(グーグルでミュンヘン空港からKlinik Bogenまで約130キロですから、
 200ユーロ程度かも。・・・160ユーロは、大変良心的ですね。)

☆また、もし可能でしたら、どの様な診察内容かご教示頂ければ幸いです。

それでは、上記の件につきまして、ご検討並びにご連絡をお願い致します。

田中 拝

kazさん

★★★★★
この回答のお礼

素早い対応ありがとうございます。
今回は車両を持っている方にお願いさせていただきます。
本当にありがとうございました。また機会がありましたらよろしくお願い致します。

すべて読む

ホテルチェックインやレストランの案内

6月5日から2.3日観光で滞在したいのですが日本語対応ホテルが見当たりません。チェックインの手伝いやレストランなど案内してくれますか?。又、帰りはフランクフルト空港から帰国ですが鉄道切符の購入など手伝ってくれますか?

ミュンヘン在住のロコ、Tay777さん

Tay777さんの回答

はじめまして。ミュンヘン在住の田中と申します。 日本人スタッフがいるホテルもあるにはありますが、数も非常に少ないですし、いつでもいるという訳ではない様です。ですから、気に入った、或いは好都...

はじめまして。ミュンヘン在住の田中と申します。

日本人スタッフがいるホテルもあるにはありますが、数も非常に少ないですし、いつでもいるという訳ではない様です。ですから、気に入った、或いは好都合なホテル優先で選ぶと、英語かドイツ語でのコンタクトが必要となるでしょう。

さて、ホテル・チェックインのアシストは、例えば「空港からホテルまで」とか「中央駅からホテルまで」と依頼を受けることが多いです。そして、ホテル周辺・レストランや市内の概略のご案内(ご相談)等を1時間プラスで依頼されることも・・・。その際、フランクフルト迄のチケットを購入したり、駅舎内をご案内したりも(ホテル~駅が近ければ)可能でしょう。

また、お仕事としてご依頼される場合は、仕事内容と拘束時間で料金が査定されます。(市の観光局が定めていますが、勿論、ご予算にも応じます。)

それでは、再度ご検討頂き、ご連絡頂ければ幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。

田中

yasuakiさん

★★★★★
この回答のお礼

3名様からアドバイスのご返事頂きました。すごく心強く安心しました。
具体的なスケジュールを決めて、詳細を相談するかもしれません。その節は宜しくお願いいたします。

すべて読む

アリアンツアレーナスタジアムツアーの同行

バイエルンミュンヘンの試合を見に行くのですが、試合前日アリアンツアレーナのスタジアムツアーに参加したいと思っています。が、ドイツ語と英語しか催行されておらず、ミュンヘン中央駅からアリアンツアレーナまでの往復アテンドとスタジアム見学を通訳として一緒にいっていただけるロコさんいらっしゃいますか。
お時間があれば地元の人が行かれるようなビアホールなどもお連れいただけたりすると嬉しいデス。
ちなみに5/5を予定しております。よろしくお願いいたします。

ミュンヘン在住のロコ、Tay777さん

Tay777さんの回答

はじめまして。現地在住の田中と言います。 5月5日は金曜日ですね。今のところ、予定は空いていますが、 近くなったら、もう一度ご連絡下さると有り難いです。 アリアンツアレーナの見学ツアー...

はじめまして。現地在住の田中と言います。
5月5日は金曜日ですね。今のところ、予定は空いていますが、
近くなったら、もう一度ご連絡下さると有り難いです。

アリアンツアレーナの見学ツアーには年に5~10回同行通訳
として参加しています。(今年は既に2回行きました。)
またバイエルン・ミュンヘン博物館のナレーターでもあります。

どうぞ宜しくお願いします。

antobi2004さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
アリアンツアレーナの事をよくご存知なのですね。
バイエルンファンとしてはバイエルンツアーのお仕事とは羨ましい限りです。
検討させていただき、またご連絡させていただきます。ありがとうございます。

すべて読む

娘が卒業旅行でドイツに行きます

娘が友だちと2人で、フランクフルト、ミュンヘン、ローテンブルクへ卒業旅行で行きます。
治安はどんな感じでしょうか?
気をつけなければいけないような事を教えてください。
よろしくお願いします。

ミュンヘン在住のロコ、Tay777さん

Tay777さんの回答

はじめまして。 フランクフルトからロマンチック街道(ローテンブルク)、そしてミュンヘンを旅行されるに際して、一般的な心得として、先ず安全管理と健康管理をしっかりされることをお勧めします。 ...

はじめまして。
フランクフルトからロマンチック街道(ローテンブルク)、そしてミュンヘンを旅行されるに際して、一般的な心得として、先ず安全管理と健康管理をしっかりされることをお勧めします。

ご存じのように、何度かテロ事件が発生しているドイツですが、近ごろは、すっかり落ち着いている感じです。ただ、現在(三月上旬まで)は「カーニヴァル」のシーズンで、各地で仮装祭り等が行われています。
・人込みでは、スリや置引きが多発しています!また、不用意に人ごみに入って、トラブルに巻き込まれない様に!
・また、酔っ払いや、単に悪ふざけしている人達もいます!
※特に、フランクフルトやミュンヘンなどの大都市では、遅い時間に中央駅付近をうろつかないこと!(他国からの人々も集まりやすいですから、トラブルが起こりやすい!)
※小さいことですが、買い物で財布からお金を出す際は、必要な分だけを出し入れすること!(日本人が、最も注意を要する点の一つ!)

また、滞在中は、在フランクフルト&在ミュンヘン日本国総領事館のHP情報をチェックして下さい。
・最新情報を日本語で分かりやすく提供してくれています。
・盗難等があったら、直ぐに相談して下さい。
※盗難の多くは置引きで、その半数はホテルやレストランでの食事の際に発生しています!(貴重品管理には、細心の注意を!)

☆現在、気温は-3~7度程度で、日本同様に風邪・インフルエンザ、そしてノロウイルスも流行っています!(前述の通り、健康管理第一です!)

・・・何だか物騒なことばかり書き連ねましたが、これらは改めていうまでもない一般的な心構えです。ただ、慣れない外国で浮足立った際に注意がお留守にならない様に、十分留意したいことです。

それでは、ガードをしっかりしつつ、楽しく思い出に残る卒業旅行を堪能なさって下さい。特に、美術館・博物館は、この時期、ほぼ貸し切り状態で見学できるでしょうから・・・。

田中より(ミュンヘン在住)

P.S.
毎月の最終金曜日、ミュンヘン市内のレストランに
日本人とドイツ人が集まっています。
・今月は、24日(金)19時。
・詳細お問い合わせは、こちらへどうぞ。
http://www.japan-stammtisch.de/contact/contact.php

すべて読む

ドイツポスト(DHL)のアカウント契約について

ドイツポスト(DHL)の質問です。
当方日本国内で会社をやっていますが
ドイツ製品の輸入をやっております。
そのためスピーディな発送とコスト削減のため、ドイツポストの郵便の契約をできないか検討しております。
日本国内からでもアカウントの契約などは可能でしょうか?
それともドイツで法人立ち上げが必要でしょうか?
ご存知でしたら相談依頼をしたいです。
どうぞよろしくお願いします。

ミュンヘン在住のロコ、Tay777さん

Tay777さんの回答

こんにちは。 DHLは時々利用していますが、一般個人としてです。 業務用の勝手については、下記の「DHLジャパン」に 問い合せては如何でしょうか? http://www.dhl.co.j...

こんにちは。
DHLは時々利用していますが、一般個人としてです。
業務用の勝手については、下記の「DHLジャパン」に
問い合せては如何でしょうか?
http://www.dhl.co.jp/ja.html

こちらは、南ドイツ・ミュンヘン在住ですが、もしも
現地での協力が必要な場合には、別途ご連絡下さい。

田中より

すべて読む