Tay777さんが回答したミュンヘンの質問

ドイツの教育関係者の方へのインタビューを希望しています

イメージとしては、「ドイツの教育改革における成功と課題」をテーマに2000年以降のPISAショックから現在までのドイツ教育について、現地の教育関係者(学校の先生等)の方にインタビューできればと思っております。ビジネス等ではなく、個人旅行の中でのアレンジを希望しています。そこで、現地の教育関係者の方へのアポイント調整から当日の通訳までお願いすることが可能な方はいらっしゃいますでしょうか。よろしくお願い致します。

ミュンヘン在住のロコ、Tay777さん

Tay777さんの回答

mie0215 様 はじめまして。南ドイツ・ミュンヘン在住の田中と申します。 さて、教育関係者へのインタビューをご希望とのことですが、 ご自身も教育分野の研究・実践をなさっているの...

mie0215 様

はじめまして。南ドイツ・ミュンヘン在住の田中と申します。

さて、教育関係者へのインタビューをご希望とのことですが、
ご自身も教育分野の研究・実践をなさっているのでしょうか?
・「ビジネスではなく、個人旅行の中で」とありましたので、
 確認させて頂きました。

斯様なテーマでしたら、小生で宜しければ同行通訳も可能です。
・但し、訪問してお話を伺う為には、ご自身の立場や目的・意図
 などを示した上で、先方のご理解を仰ぐ必要があるでしょう。

※先ずは、ご日程などの具体的なプランがありましたら、ご教示
 頂ければ幸いです。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

田中より

mie0215さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。検討させて頂きます。

すべて読む

ドイツへの留学などについての情報を集めています。

こんにちは。ドイツでのMBA(マスターオブビジネス)もしくはビジネスに関連するサブジェクト(HR, Account, 等)を勉強できる大学について調べております。ドイツ語については全くできません。英語での履修、もしくはドイツ語の勉強をしてから入学できるような大学などについて情報、入学についての情報(授業料等)、もしくはそのような情報を取得できるリンク、就学中の就業に関するその地方でのルールなどについておしえていただけないでしょうか?

私の個人情報です。必要な場合はご連絡ください。

年齢33歳
英語能力:3年前にIELTS ACADEMIC 5.5POINT
オーストラリアでAdvanced Diploma In Business履修。

ミュンヘン在住のロコ、Tay777さん

Tay777さんの回答

kenta 様へ はじめまして。 南ドイツ・ミュンヘン在住の田中と申します。 さて、ビジネス資格に関するお問合せを頂き、有難うございます。 ・自分は余り詳しくはないのですが、総合...

kenta 様へ

はじめまして。
南ドイツ・ミュンヘン在住の田中と申します。

さて、ビジネス資格に関するお問合せを頂き、有難うございます。
・自分は余り詳しくはないのですが、総合大学としてミュンヘン大
 には経済のバチェローやマギスターのコースがあると思います。
 (各々学士・修士の意味ですが、日本よりグレードは高いです。)
・更に個人的に知っているのは、中部ドイツ・マンハイムが昔から
 経済学が発達した地域で、大学や研究機関が多数存在しています。
 (マンハイム大学の経済学部には、著名な教授陣が揃っていると
  聞き及びます。)

※ドイツは昔からの資格社会ですが、日本と違うのは「どこの大学
 出身か」は余り問われず、「誰の下で・何を学んだか」が重要視
 されます。そして、勿論「資格」ですが、実務的な仕事に対して
 は、最近では経験・力量(即ちスキル)も問われるそうです。

☆因みに、どこの大学も国際窓口を設置していますから、英語での
 問い合わせができると思われます。
 但し、英語の論文の可否は、予め確認した方が宜しいでしょう。

それでは、大学とのコンタクト(手続き)が首尾よく進みます様に。
よい一年のスタートを!

田中より

シドニー在住のロコ、Kentaさん

★★★★★
この回答のお礼

田中様

非常に参考になりました。

英語の論文の可否についても非常に重要ですね。

回答ありがとうございました。

すべて読む

展示会の同行通訳に関しまして

はじめまして。1月28日、29日でミュンヘンで開催の展示会に参加する予定で同行通訳をお願いしたく思っております。

ミュンヘン在住のロコ、Tay777さん

Tay777さんの回答

HaruT 様 はじめまして。 ミュンヘン在住の田中と申します。 さて、1月28・29日の展示会「同行通訳」の件でのお問合せを頂き、大変有難うございます。 ・もし宜しければ、お仕...

HaruT 様

はじめまして。
ミュンヘン在住の田中と申します。

さて、1月28・29日の展示会「同行通訳」の件でのお問合せを頂き、大変有難うございます。
・もし宜しければ、お仕事の内容について可能な限りご教示頂ければ助かります。
・小生も通訳を承りますが、皆それぞれ得意分野がありますので、検討材料に致したく存じます。

それでは、上記の件、ご理解の程、
どうぞ宜しくお願い致します。

田中 拝

すべて読む

ポケットwifiレンタル

ミュンヘン駅周辺ででレンタルポケットwifi借りれますか? 明日、のフライトです

ミュンヘン在住のロコ、Tay777さん

Tay777さんの回答

brolin 様へ はじめまして。 ミュンヘン在住の田中と申します。 さて、レンタルポケットWi-Fiのお問合せですが、こちらでは、 レンタル利用との件は聞いたことがなく、本体の...

brolin 様へ

はじめまして。
ミュンヘン在住の田中と申します。

さて、レンタルポケットWi-Fiのお問合せですが、こちらでは、
レンタル利用との件は聞いたことがなく、本体の安いものを
購入し、料金前払いのシムカード等で使っている様です。

ですから、飽く迄レンタルでしたら、日本の空港で借りられた
方が宜しいかも知れません。ご参考まで。

それでは、お気を付けて!

田中より

アムステルダム在住のロコ、brolinさん

★★★★★
この回答のお礼

迅速な返事ありがとうございます

すべて読む

スキージャンプ観戦。4ヒルズトーナメント

ミュンヘンを拠点にして、スキージャンプの観戦します。鉄道のチケットは何を買えばいいのですか?

できるだけ安く行きたいと思ってます。

行先はオーベストドルフ。ガルミッシュ。インスブルック。ビショフスホーフェン。ビショフスホーフェンはレンタカーで行こうかなと思ってます。

よろしくおねがいします。

ミュンヘン在住のロコ、Tay777さん

Tay777さんの回答

brolin さん、 はじめまして。 南ドイツ・ミュンヘン在住の田中と申します。 さて、ドイツアルプス全体に散らばるジャンプ台のメッカを巡る プランの様ですが、それにはドイツ鉄道...

brolin さん、

はじめまして。
南ドイツ・ミュンヘン在住の田中と申します。

さて、ドイツアルプス全体に散らばるジャンプ台のメッカを巡る
プランの様ですが、それにはドイツ鉄道の「バイエルンチケット」
を利用することをお勧めします!( Bayern ticket ) 
・これは1人から5人迄、用途や値段は様々ですが、何れにしても
 大変お得な一日乗車券です。(午前9時~翌日午前3時まで!)
※自動販売機でも簡単に買えますが、先ずはチケットカウンターで
 (英語で)予定を示せば、色んなアドバイスが得られるでしょう。
※但し、朝9時以降にしか利用できませんので、ご注意!

それでは、便利なチケットを入手し、ジャンプ競技が堪能できます
様に・・・!!

田中 拝

アムステルダム在住のロコ、brolinさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます

すべて読む

日本語に力を入れるドイツの大学を知りたい

こんにちは。
東京の浅草に住んでいる丸山と申します。
私事ですが、現在、日本に住みたい外国人エンジニアのサポートするサービスを開発中です。
そのため、該当するドイツ在住の方と接点を持ちたいと考えています。

そちらで理系(可能であればプログラミング)の専攻かつ日本語教えている大学・学部名が分かりましたら幾つか教えていただけないでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。

丸山

ミュンヘン在住のロコ、Tay777さん

Tay777さんの回答

丸山 様へ はじめまして。 南ドイツ・ミュンヘン在住の田中と申します。 さて、この地にはミュンヘン工科大学(TUM)とミュンヘン大学(LMU)があります。 ・LUMは総合大学です...

丸山 様へ

はじめまして。
南ドイツ・ミュンヘン在住の田中と申します。

さて、この地にはミュンヘン工科大学(TUM)とミュンヘン大学(LMU)があります。
・LUMは総合大学ですが、医学部・物理学部等の理系もありますので、それぞれに
問い合わせてみてはいかがでしょうか?
・因みに、LMUには日本学の専攻課程も」あり、両大学では日本語の授業がそれぞれ
 行われています。

それでは、首尾よくコンタクトが取れます様に・・・。

田中より

kanamilkcreamさん

★★★★★
この回答のお礼

田中さま

お返事どうもありがとうございます。
現地情報とあたたかいコメント、感謝いたします。早速TUMとLMUについて調べてみます。

丸山

すべて読む

留学、ワーキングホリデーについて

来年の春からドイツへ留学します。またその後一度帰国してから、ワーキングホリデーのビザを取得してドイツへ行きます。

長期留学のお話やワーキングホリデーのお話が聞きたいです。(語学学校や住むところ、携帯、銀行、仕事についてなど、現地で経験されたことを教えてください)

12月25日の一日または半日で時間がある方とお話ししたいと思っています。(以前の質問への返答で観光は難しいとお聞きしたので、歩きながらでもどこか公園で座ってでも構いません)
なるべく多くの方にお話が聞けたらと思っています。よろしくお願いします^^

ミュンヘン在住のロコ、Tay777さん

Tay777さんの回答

AYUさんへ メール、有難うございます。 さて、25日の件ですが、今週の金曜日に、ミュンヘン在住の日本人が何人か集まる機会がありますので、「時間があるか、否か」尋ねてみたいと思います...

AYUさんへ

メール、有難うございます。

さて、25日の件ですが、今週の金曜日に、ミュンヘン在住の日本人が何人か集まる機会がありますので、「時間があるか、否か」尋ねてみたいと思います。

※但し、こちらのクリスマスは、日本で言う年越しですから、通常、皆さんそれぞれ家族と過ごすし、26日(祭日)は、親戚や親しい方のお宅を訪ねたり、会食したりしますので、残念ながら可能性は低いと思われます。(斯く言う自分は、逆に、連日仕事で出歩いている状況です。)

もし、どなたか時間の都合のつきそうな方がいましたら、改めてご連絡を差し上げます。

田中より

AYUさん

★★★★★
この回答のお礼

遅くなってすみません。
紹介してくださって本当にありがとうございました。寂しく25日を過ごすことなく、素敵な情報もたくさん聞くことができてうれしかったです!
ありがとうございました。

すべて読む

各国のサッカーリーグ

12/30から1/4までドイツに滞在します。サッカーが好きなのでドイツリーグを観戦したかったですがウインターブレーク期間で残念です。調べたらイングランドとイタリアリーグは12/31は開催してました。他のヨーロッパの国で12/31~1/3間で開催してるリーグをご存知な方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。

ミュンヘン在住のロコ、Tay777さん

Tay777さんの回答

kazu3341さんへ はじめまして。南ドイツ・ミュンヘンの田中と申します。 さて、12月31日~1月3日のサッカーの試合についてですが、 ご存知の通りドイツでは全く行われない様で...

kazu3341さんへ

はじめまして。南ドイツ・ミュンヘンの田中と申します。

さて、12月31日~1月3日のサッカーの試合についてですが、
ご存知の通りドイツでは全く行われない様です。
※スペインでも少しだけあるみたいですので、どうぞ
 お調べください。

それでは、どうか上手く行きます様に!
田中より
*******************************
FCバルセロナ チケット | FCバルセロナ 2017フィクスチャーのチケットを買う ...
https://www.viagogo.jp/Sports-Tickets/International-Soccer/.../FC-Barcelona-Tickets
日時は今後決定されます, FC Barcelona vs Deportivo La Coruna カンプ・ノウ バルセロナ, スペイン. チケットを見る. あと16日. 2017年 12月 23日 土曜日. 13:00. 非常に売れています! Real Madrid vs FC Barcelona エスタディオ・サンティアゴ・ベルナベウ マドリード, スペイン. チケットを見る. あと28日. 2018年 1月 3日 水曜日. 21:00. 日時は今後決定されます, RC Celta de Vigo vs FC Barcelona - Copa Del Rey 2017/18 エスタディオ・デ・バライードス Vigo, スペイン, チケットは残りわずか, Vigoで一番安いチケット ...
******************************

kazu3341さん

★★★★★
この回答のお礼

詳しい情報ありがとうございます。
1/3を観戦したいです。1/4に帰国するので日程を見て決めます。
親切にありがとうございます。

すべて読む

12月24、25日の観光について

個人旅行です。12月24日、25日が終日フリーなので、ミュンヘン観光の計画を立てています。24日はクリスマスマーケットやミュンヘンの中心地を観光しようと考えています。25日にノイシュバンシュタイン城やヴィース教会に行こうと思っていますが、日程的に難しいのかなかなか現地ツアーが見つかりません。25日にこの2か所を観光することが可能でしょうか。また、初めて一人で行くので移動などが不安です。25日に同行してくださる方がいると心強いです。

ミュンヘン在住のロコ、Tay777さん

Tay777さんの回答

AYU様へ はじめまして。 ミュンヘン在住の田中と言います。 さて、12月24・25日に観光したいとのことですが、この両日は、日本で言うところの「年越し・正月」に相当し、全ての商店...

AYU様へ

はじめまして。
ミュンヘン在住の田中と言います。

さて、12月24・25日に観光したいとのことですが、この両日は、日本で言うところの「年越し・正月」に相当し、全ての商店・ほとんどの飲食店が休業。博物館・美術館も休館が多いです。へたをすると、ホテルも(朝食&お掃除の)最低限のものを除いてサービスがなくなり、更にドイツでは26日も祭日なのです。

ですから、旅行会社なども「それなりのオファー」を出しているところが多く、実際は、ホテル等で静かにのんびり過ごすタイプの楽しみ方が主流となるでしょう。

とは言え、観光で訪れる方々も多いので、全部クローズにはせず、どこかは必ず開いている、という感じですので、HP等で念入りに下調べをすることをお勧めします。
※但し、24・25日は、殆ど全てがクローズでしょう。

それでは、何だかネガティヴな情報ばかりで申し訳ありませんが、少しでも参考になる点があれば嬉しいです。
※最後に・・・クリスマス市も終わったばかりですが、教会は美しく飾られているので、どこへいっても雰囲気たっぷりでしょう。

田中より

AYUさん

★★★★★
この回答のお礼

はじめまして!情報ありがとうございました。まさか24,25日が日本で言うところの「年越し・正月」に当たるとは思ってもみませんでした。
調べてみると、ノイシュバンシュタイン城は24,25日ともに休館日のようです。
早急にプランを変更して、ノイシュバンシュタイン城やヴィース教会は次にドイツへ行くときのお楽しみにしようと思います。
実は、来年の5月末あたりから留学するのでその下見(という名の観光)でした。また質問など投稿するつもりですので、機会がありましたら、お話聞かせてください。
朝早い時間からありがとうございました。

すべて読む