ミラノ在住のロコ、TAKAさん

TAKA

返信率

TAKAさんが回答したミラノの質問

ミラノのおすすめレストラン教えてください。

質問させて頂きます。
4月からロマーナ門の近くに住むのですが、店員さんの雰囲気良くて美味しいカジュアルなトラットリア教えて頂ければ幸いです。
イタリア料理に興味あるのでおすすめの料理学校あれば教えてください。
よろしくお願いいたします。

ミラノ在住のロコ、TAKAさん

TAKAさんの回答

ミラノに住んでいたのが随分前なので今がどうなのか分かりませんが、Porta RomanaはTrattoriaが多い地域でも有りましたが、本物の食堂(Trattoria)って感じの(年金生活者が通...

ミラノに住んでいたのが随分前なので今がどうなのか分かりませんが、Porta RomanaはTrattoriaが多い地域でも有りましたが、本物の食堂(Trattoria)って感じの(年金生活者が通い付けの所)は消えてしまっています。レストランの安めの所がTrattoriaになっていますかね〜〜。それで行くとLa Cantinettaは昔、良く行っていました。肉専門でTagliataが有名で、何十回行ったことか!
カジュアルと言うか、ちょっと前に取材で自然酵母を使ったパン屋Panificio Davide Longoniはミラノでも数少ない(2軒しか無い)自然酵母を使ったパン屋で、自然酵母を使うとPagnotta(大きな丸いパン)しか出来ず、酸っぱさが残る本当に自然なパンで、自分の店と数店の超有名レストランしか卸していなく、数席ある店内で昼やaperitivo時に軽食を食べられます。糖尿の私でも食べられるパンです。あとリナーテに行く道沿いにMercato del suffragioの中にも店があり、ここは手作りパスタ等々の小さな店が4〜5軒入っている元はミラノ市公認マーケットだった場所です。まあ、着いたら自分で気に入った店を試すのが正解です。
料理学校は沢山ありますが、何をしたいのかによります。つい最近、娘が菓子作りがしたいと見つけて来た学校もベースとなる技を講師が5〜6日みっちり教え、その後300時間をお菓子屋で修行させて修業書が貰えるというのをやっています。月曜からミラノの店でみっちりステージをやり始めます。ですから、何がしたいか?と今提供されている物(学校?コロナ後、新しいタイプの学校が生まれて来ていてクラシックな学校とは違います)で決まるので、こちらに来て何が本当にやりたいのか決まってからで良いと思います。あとは学校に行くなら最低限イタリア語の聞き取りと少しは喋れないと、この間見学行って来ましたが、時間数が短い授業なのでかなりハードなやり取りです。では、頑張って下さい。

エネイブルさん

★★★★★
この回答のお礼

TAKA様
回答ありがとうございました。
教えて頂いたお店は近いので行ってみたいと思います。
また何かありましたらご教示ください。
よろしくお願いいたします。

ミラノ在住のロコ、TAKAさん

TAKAさんの追記

Try and error が1番良いですよ!では、頑張って👍

すべて読む

ミラノの宿泊につきまして

5月最終週に仕事でミラノに6日間、3人で滞在予定の者です。
昨今の円安の事情も相まってか、ホテル代の高騰に驚いています。
Bookig.comなどで検索するとアパートメントなどで値段がリーズナブルで、我々が希望するバスタブつきのものがあリました。
以前米国でアパートメントに泊まろうとしてトラブル(オーナーと連絡がつかなくなる等)の経験があり、アパートメント宿泊には少し慎重になってしまうのですがイタリアのアパートメント宿泊事情(もしくは日本人に向いているホテルに)に詳しい方のご意見をいただければ幸いです。
宜しくお願いいたします。

ミラノ在住のロコ、TAKAさん

TAKAさんの回答

今ならbookingで良いのありそうですが、、、Genius割引を使うと1,350€ぐらいで何とか行けそうです。Wonderful downtown apartment-HD NETFLIX, ...

今ならbookingで良いのありそうですが、、、Genius割引を使うと1,350€ぐらいで何とか行けそうです。Wonderful downtown apartment-HD NETFLIX, KING-SIZE BED, two minutes' walk from metro、Madeleine apartments - Brera等々意外とあります。とにかく予約条件のところを読んで気をつけれ大丈夫です。私もローマで変な中国人の経営のところ一回有りましたが、良く注意深く隅々まで読んで連絡も事前にしておけば大丈夫です。では、気を付けていらして下さい。

世田谷区在住のロコ、まっすーさん

★★★★★
この回答のお礼

具体的なアドバイスをありがとうございます!Genius 割引で検索してみます!

すべて読む

パリから1泊2日でのイタリア行き

3月の終わりに、パリに行きますが、その旅程の中で1泊だけイタリアに行くことを考えています。
かなり無理な計画であることは承知ですが、中学を卒業する娘に、イタリアの有名どころ(インパクトのある場所)を見せたい、と思っています。娘はローマまで行きたいようですが、もう少し近くて小さい街、ということでヴェニスが第一候補、また、話題性のある町としてピサ、を第二候補に考えています。その両方は無理そうなので、いずれかと周辺のちょっといい場所を組み合わせたいのですが、お勧めの場所があったらぜひ教えてください。

ミラノ在住のロコ、TAKAさん

TAKAさんの回答

エッ、コロナ後欧州で一番汚くて治安が悪いと言われているパリを多くして、イタリアを1日にするんですね〜〜。まあそれはさて置き、何を指して近いと考えるかです。空港はミラノ、ヴェニス、ローマならローコ...

エッ、コロナ後欧州で一番汚くて治安が悪いと言われているパリを多くして、イタリアを1日にするんですね〜〜。まあそれはさて置き、何を指して近いと考えるかです。空港はミラノ、ヴェニス、ローマならローコストジェットが比較的近い空港に飛んでいます。これなら何処でも1〜2時間で着けます。パリを拠点とするなら荷物はパリに置いて、デイパック(サイズは細かく見る事)だけ持ってローコストが良いです。見る場所は好き嫌いで構いません。と言うのは候補に上がった写メ撮りたいだけならディズニーJPやラスベガス行っても撮れます。が、娘がローマ行きたいのはそれなりの理由があるんでしょ!だから速い行き方だけを教えます。easyjet、Ryanair,この2つが代表格ですが安全なのはeasyjet。日にち、いつ(早い方が得)で決まりますがアプリ入れて予約、チケット発券、チェックインまで行け、ユーロ圏ならパスポートチェックもありません。運良ければ片道70ユーロ(3ヶ月前予約なら35〜55ユーロ)ぐらいです。

ひゆなさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。パリで時間を取るのは、私自身が思い入れがある街で、汚かろうと治安が悪かろうと、パリだから行きたい、からなのです。娘がローマに行きたい理由、、、う〜ん。わかりませんが、ローコストジェットの情報、ありがとうございました。ちょっと敬遠していましたが、便数も多く、だいぶ普及しているんですね。

ミラノ在住のロコ、TAKAさん

TAKAさんの追記

パリの件申し訳ないです。私も45年前海外に最初に行ったのがパリで、大好きだったんです。十分、十二分にお気を付けていらして下さい。
いや〜ローコストは学生や貧困層では無く、ほとんどの人が使い、ビジネスにも使うんで常に満員です。代わりに通常便は高級ビジネスマン、金持ちが使う様になりました。ローコストRyanairはバスをイメージして、最初の構想は立ち乗りも考え、1€から乗れましたが、最短の燃料しか入れず、ほとんど自動運転を使い学生あがりパイロットや、空港が辺鄙(運搬専用空港を使っていた)で、ガムテープで機体のヒビを塞いだと言う報告もありましたが、1〜2時間程度なら良いか?ってみんな使っていました。そこにちょうど中間のEasyjetが出てきて、最低限のサービスだが機体も綺麗で価格も庶民にリーズナブルな航空会社が出現し、空港も通常です。ただ、重量で燃料量が決まるので、荷物のサイズ重量は非常に厳しいです。予約は早めに!良い季節になるのですぐに埋まります。私ももっぱらこちらを使います。
では、

すべて読む

夜遅い時間帯のタクシー利用について

まだ少し早いのですが今秋のミラノ滞在に関するご質問が2つあります。当方女性一人旅です。

一つ目はロンドンからミラノに移動するフライトがリナーテ空港22:15到着で荷物をもって空港を出られるのが22:45くらいになると思います。
空港のそばのホテルを調べたのですが歩いてすぐ行けるようなホテルはなくタクシー利用の様です。
同じタクシーを利用するならいっそのこと街中まで行きたいと思ったのですが遅い時間になりますのでタクシーは安全なのか等そちらの治安状況を教えて頂けたら助かります。
公共交通機関も調べましたがその時間は乗り継ぎになるようで出来ればタクシーを利用したいと思っております。

二つ目はホテルについてですが割と良いと思われるホテルが中央駅のすぐそばでした。(多分歩いて1,2分)
中央駅付近は治安が悪いという意見が散見されましたので若干不安に感じております。
(もちろん夜遅い時間は出歩きません。)
他の場所にも電車で出かけたいと思っていますので駅前は便利だし帰りはマルペンサ空港からですので空港バスにも乗りやすいと思っているのですが、、
もしほかの地区でしたらやはりドゥオーモのそばでしょうか?

在住の方のご意見が伺えたら嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致します。

ミラノ在住のロコ、TAKAさん

TAKAさんの回答

はい、タクシーが良いでしょう。出口の側にありますが、白タクと列に並ぶのに気をつけてください。地下鉄もありますがサンバビラまでしか出来ていません。中央駅にはたくさんホテルありますので良いと思います...

はい、タクシーが良いでしょう。出口の側にありますが、白タクと列に並ぶのに気をつけてください。地下鉄もありますがサンバビラまでしか出来ていません。中央駅にはたくさんホテルありますので良いと思います。夜は出来るだけタクシーでホテルの前まで付けてください。治安は良いとは言えませんが、昔と比べればかなり良くなっています。明るい所を歩きましょう。地下鉄等はコロナ後ベビーギャング、若い女性のすり集団、iPhones専門スリの発生もあり、イタリアでは絶対に入口等で人を押して出入りする事はありませんので、こう言う事があったら気を付けて。では、良いご旅行を!

momo199202さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。
空港からはタクシーで直接ホテルに行くのが一番良い様ですね。
治安に関しての詳細も助かりました。
旅行中疲れてくると注意力が散漫になりがちなので気を引き締めて行動したいと思います。

ミラノ在住のロコ、TAKAさん

TAKAさんの追記

リナーテの特徴は街に近い事が良いのでそれを十分に利用しましょう。マルペンサだとそう言うは言えません。ユーロは高いですが、それなりのメリットはあります。では

すべて読む

ミラノからリヨンへ電車移動 土砂崩れ

ロコの皆様質問させていただきます。
3月初旬にトレニタリア直通電車で、
ミラノからリヨンへ向かう予定でした。
その後、リヨンからパリにも行き
パリで数日過ごし、ミラノに寝台列車で
戻り帰国予定でしたが、土砂崩れで
ジェノバ〜マルセイユ経由しかないとと
トレニタリアの窓口で言われました。

飛行機以外ですと
上記の方法しかございませんでしょうか?
ニース、マルセイユなど
寄り道できるので、まぁ良いか!?とも
思ってますが…

何卒宜しくお願いします。

ミラノ在住のロコ、TAKAさん

TAKAさんの回答

Google Mapは意外と有効です。リヨンまで出るのは何でも良いのですが、 1、リヨンからだと列車でスイスのジュネーブ経由でミラノに。 2、FlixBusを使ってミラノに出る方法。 3、...

Google Mapは意外と有効です。リヨンまで出るのは何でも良いのですが、
1、リヨンからだと列車でスイスのジュネーブ経由でミラノに。
2、FlixBusを使ってミラノに出る方法。
3、レンタカーでミラノで乗り捨てと言う方法。
4、飛行機は便利ですがつまらないが速い。
5、ニース経由も良いですがかなり気を付けないと治安があまり良くないのでスリ、泥棒に会うケースが非常に多いのでお勧めしません。
では、良いご旅行を!!

Umiltà さん

★★★★★
この回答のお礼

南フランスは、そんなに治安が悪いのですか? 聞いてはいましたが少し心配です。情報有難うございます。

ミラノ在住のロコ、TAKAさん

TAKAさんの追記

人が多い所だけです。プロバンス地方は非常に良い所ですが、人が集まる所は絶対に避けて下さい。車でもドアはロックしていないと、開けられてあっという間です。ただ閑散としている所にはいませんので素晴らしい田舎町を歩くのは問題ありません。我々だとその辺の見極めが付くのですが、、、、旅行者だといかんせん脳が初めての場所なのでその記憶の方に気が取られているので、引っ掛かり易いのです。

すべて読む

急募!MANCATO PAGAMENTの支払いについて

ただいま、イタリアをレンタカーで旅行中です。
高速の降り口で正しく料金支払いができず、MANCATO PAGAMENTというレシートのようなものが出てきました。
高速道路の入口の発券機が故障していて、ヘルプにきた係員に券をもらったのですが入口の登録がされておらず高額な高速代を請求されています。

料金の支払い方法についてサポートしてくださる方、できれば正しい入口からの料金を支払う方法をサポートしてくださる方、お力を貸していただけませんでしょうか。

よろしくお願い致します。

ミラノ在住のロコ、TAKAさん

TAKAさんの回答

比較的大きな高速の出入り口の黄色のTelepass Point のオフィスに行って状況を説明して、入った時の入り口名を係員に知らせるのが一番早い解決方法です。小さいとオフィスが無いところもありま...

比較的大きな高速の出入り口の黄色のTelepass Point のオフィスに行って状況を説明して、入った時の入り口名を係員に知らせるのが一番早い解決方法です。小さいとオフィスが無いところもあります。英語で通じると思います。

jhさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
webで手続きできないようでしたらオフィスに行ってみます。
ありがとうございました。

ミラノ在住のロコ、TAKAさん

TAKAさんの追記

そうですね!入る時にナンバープレートは撮影されていますので、入ったところと大体の時間があっていれば確認できます。間違っていると虚偽と判断されますので出来るだけ正確に!しかもレンタルなので返したとしても後々カードで落されます。気を付けてお帰り下さい。

すべて読む

イタリアのメーデーについて

こんにちわ。はじめてイタリアを旅行します。
4月末~5月上旬の滞在となり、メーデーについて
ネットで調べているとお店や交通事情などの
情報がまちまちのためこちらで質問させてください。

昨今の5/1メーデーを過ごすのに
フィレンツェ、ベネチア、ミラノの中で
特に問題のない都市はどこでしょうか?
逆に避けた方がよい都市はどこでしょうか?

美術館以外にレストランやショッピング観点でも
教えていただけると大変ありがたいです。
よろしくお願いいたします。

ミラノ在住のロコ、TAKAさん

TAKAさんの回答

昔はよく集会が開かれましたが、もうほとんど無くなっています。街であるとすればミラノが可能性が高いと思います。その他の街は観光がビジネスの中心なので、観光が上手くいっている時は可能性は低いのです。...

昔はよく集会が開かれましたが、もうほとんど無くなっています。街であるとすればミラノが可能性が高いと思います。その他の街は観光がビジネスの中心なので、観光が上手くいっている時は可能性は低いのです。その時、集会と抗議のデモはありますが、それ以外の事は全く問題ありません。レストラン、ショッピングにも影響は全く出ません。祭日なので時刻表は日曜日と同じになります。では良いご旅行を!

すべて読む

アルバの白トリフどうぞ案内お願いいたします ワイントリフ ハム

私は来年2024年10月初旬3名でアルバのトリフ ワイン ハム等グルメ旅行を 計画しています。日本からの航空機は
予約済みです。私と夫は日本人です。友人の男性はシェフで40年以上フランスの星レストランのシェフ仕事をしています、
彼と 3名で バルセロナ サンセバスチャンもちろんフランス各地 美味しいもの」ワインが大好きです。
今回 もし運転免許とお車を」所有していらしたら アルバからバローロ パルマ3泊4泊程度
案内お願したいと 思っています。ベニス ミラノ ローマは何度か行っています。
今回の 目的は白トリフです。
小さい町でホテルもあまりないことも 知っています。今から仮予約も」ホテルは考えています。
レンタカーは今は少し高いので 自家用車所有ですと 助かります。
トリフ祭りは 10月の土曜 日曜と理解しています。宜しくお願いいたします
ケイ

ミラノ在住のロコ、TAKAさん

TAKAさんの回答

よく知っていますね!FIERA INTERNAZIONALE DEL TARTUFO BIANCO D'ALBA(国際白トリュフフェア)が10月ぐらいから始まります。私もフェアに何回か行きました...

よく知っていますね!FIERA INTERNAZIONALE DEL TARTUFO BIANCO D'ALBA(国際白トリュフフェア)が10月ぐらいから始まります。私もフェアに何回か行きましたが楽しいですよね!いつも招待だったのでどの様になってるのか分かりませんが、ミラノから車で行っていましたね!
要するにTartuffo Bianco, Vino di Barolo, Parmiggiano, Proscutto di Parma, Aceto Varsamico, Lambruscoかなんか工場見学と買い付けが視野に入るって事ですよね!もしこの辺の感じで宜しければ出来ます。1年後なので私がどの様な状況になっているか分かりませんが、フリーランスなので比較的日程調整は自由に出来ます。

すべて読む

ミラノからティラノまでの案内

2024年6月に個人旅行でイタリア・スイスを計画しています。(航空券購入済)
6月12日(水)ミラノ泊
6月13日(木)ティラノ泊
6月14日(金)ティラノ→サンモリッツ(ベルニナは別途予約)
情報によると、ミラノ・ティラノ間の鉄道が工事のため普通になる?とのこと。
代替手段はあるようなのですが、不安ですので、ミラノからティラノまで案内してもらうことはできますか?
当日はミラノ駅前のホテルに宿泊しており、ティラノのホテルは予約済ですので、
ミラノを午後に出発し暗くなる前にティラノ駅に到着すればけっこうです。
ティラノまで同行しなくても、ティラノ行きの最後の乗り継ぎの乗り物に乗せてもらえればと思います。

ミラノ在住のロコ、TAKAさん

TAKAさんの回答

ティラーノには行った事が無いのでよく分からないのですが、山行くのには普通クルマなので列車はあまり使いませんが、まあ、鉄道だとSondrioまで行って後はバスなので不便な所の様です。 さて、車使...

ティラーノには行った事が無いのでよく分からないのですが、山行くのには普通クルマなので列車はあまり使いませんが、まあ、鉄道だとSondrioまで行って後はバスなので不便な所の様です。
さて、車使わずに私だったらどうするかを考えてみました。私が思うには要するにベルニーナ急行を使ってみたいと言う事だと考えました。そうするとスイスのクールまで、ミラノ中央駅から9:10に乗って13:02にはクール(Chur)に着くベリンツォーナ経由の列車があります。クールからベルニーナ急行でサンモリッツに行き、サンモリッツ泊してからティラーノにベルニーナ急行で向かえばダブルで氷河を楽しめるコースです。ティラーノに着いたら後は、ホテルでもINFOポイントでも聞いてバスとか他の交通手段でミラーノに降りて来れば簡単です。まあ、そこからスイスを楽しむのであればサンモリッツから列車を探してください。
いいですか!旅は常にそうですが、有名地に向かうのは簡単だけど、聞いた事もない地域に向かうのは非常に大変なのです。もう、カタカナ語でティラノと言ったらRの発音が言えてい無いのと伸ばしが無いので誰も分かりませんが、ミラーノMilanoと言えば大体分かります日本人はLの発音だからです。こう言うのは本当に私の日本の友人起こした事件にあります。ヴェネツィアから列車でMilanoに帰ろうとチケットを『Mirano』までと巻き舌で間違って言ってしまったら、すごく安いチケットで喜んでいたら、後で車掌が来て罰金を払わされて分かった事は駅名を『Mirano』と言うヴェネツィアの近くにある駅であった事と彼女が発音を完全に間違っていた事です。
では、旅行楽しんでください。

すべて読む

地下鉄の子ども料金について

ミラノでの地下鉄や市内交通について
14歳以下の子どもは無料と見かけました。

大人は1日券を購入しようと思っているのですが、子どもについては
どのように乗車されているか、教えてください。

身分証明書(パスポート)を提示して毎回入札するのか、子ども用のフリーパスチケットをどこかで発行してもらうのか、よくわかりません。
よろしくお願い致します。

ミラノ在住のロコ、TAKAさん

TAKAさんの回答

まあ、あまり説明が良くしてありません。ただ、以下の様にありますのでこれに従います。 14歳までは地下鉄でもATM(ミラノ交通機関バス、トラム)でも子どもは無料である。 さらに、3人以...

まあ、あまり説明が良くしてありません。ただ、以下の様にありますのでこれに従います。

14歳までは地下鉄でもATM(ミラノ交通機関バス、トラム)でも子どもは無料である。

さらに、3人以上の扶養児童がいる家庭と養護施設にいる未成年者は、ミラノ市内の移動に譲歩パスを利用することができる。
当然ながら、公共交通機関を利用する子供は、少なくとも1人の料金を支払う大人の同伴が必要であり、身分証明書(IDカード)を携帯していなければならない。

大人1人につき6歳から10歳までの子供2人まで無料で乗車することができます。乳母車やバギーでのご乗車も可能ですので、ご家族で安心してご旅行いただけます。

ミラノの地下鉄は朝6:00に運行を開始し、00:30頃に運行を終了します。

ですから子供一人では動けないのです。出入りの時の開閉ドアは大人にくっ付いて同時に入って下さい。バス等は一緒に入り、中の機械に大人分のチケットをかざすだけで良いです。
地下鉄のチケットは3種類
1、刻印型クラシックタイプ
2、ヘリカ型電子チケット(Suica的)
3、電子式クレカ
ワンデイは使ったことないので良くわかりませんが、多分、自販機購入は1、です。キオスク購入は1、2、が有ると思います。3、を使う入り口は機械のトップにクレカ大で3cm厚みの出っ張りがあるタイプしかし入れません。
では、

mn65さん

★★★★★
この回答のお礼

参考になりました。
ありがとうございます。

すべて読む