Sophia9さんが回答したニューヨークの質問

アメリカから荷物を送る時に使うダンボール箱の入手方法について

アメリカから日本に洋服を送るときに必要なダンボール箱はどこで安く手に入りますか??
ジャケット1枚とかパーカー1枚とか。
これから日本の個人向けにアパレル系商品の輸出を考えております。
ご教示いただけると幸いです。

ニューヨーク在住のロコ、Sophia9さん

Sophia9さんの回答

サイズにもよりますが中サイズでしたら2種類くらいよく売ってるのがPharmacy にあります。ゆうパックの箱ほど気軽な値段ではありません。500円くらいしますが綺麗です。 あとは地域によります...

サイズにもよりますが中サイズでしたら2種類くらいよく売ってるのがPharmacy にあります。ゆうパックの箱ほど気軽な値段ではありません。500円くらいしますが綺麗です。
あとは地域によりますが最寄りのヤマトUSでももらえます。
声をかければスーパーやPharmacy の空き箱を無料でいただけます。
一枚二枚くらいでしたらpost officeにpriority mail専用の封筒や箱があり定額送料に込みです。
しっかりしているので便利です。
アメリカでよく衣類を送るのに便利なのはPoly shipping bagという袋で糊付けも簡単です。ebayなどで入手できます。Victoria's Secretもよくこれで送っています。

すべて読む

NY 朝日、夕日 鑑賞スポット

来週、母と2人でNYへ旅行へ行きます。
せっかくなので、朝日や夕日を見たいと思っているのですが、綺麗に見れる場所をご存知でしたら、
ぜひ教えていただきたいです。
ブルックリンブリッジの麓からが綺麗なのかな?と
個人的には思っています。
よろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、Sophia9さん

Sophia9さんの回答

ブルックリンブリッジはオススメですがもっとオススメはスタテンアイランド行きの無料フェリーです。クルージングが好きな方はいいかも。自由の女と夕日が一度に見えてとてもいい雰囲気ですよ。寒かったら室内...

ブルックリンブリッジはオススメですがもっとオススメはスタテンアイランド行きの無料フェリーです。クルージングが好きな方はいいかも。自由の女と夕日が一度に見えてとてもいい雰囲気ですよ。寒かったら室内にも座れます。地下鉄同様2名の警官がいつも同乗して安全です。

すべて読む

ニューヨーク公共図書館 (NYP舞台芸術図書館)について

ニューヨークへ女でひとり旅をするのですが、その際ニューヨーク公共図書館で演劇のアーカイブを見たいと思っています。
ですが英語をほぼ判らない状態で行きます。
ニューヨーク公共図書館でのアーカイブは申し込みや予約が要るのでしょうか?
いるのであれば、方法など教えて頂けると有難いです。

ニューヨーク在住のロコ、Sophia9さん

Sophia9さんの回答

英語がほぼわからない状態でどのようにアーカイブをご覧になるのでしょうか。通訳が必要ということでしょうか?

英語がほぼわからない状態でどのようにアーカイブをご覧になるのでしょうか。通訳が必要ということでしょうか?

keiさん

★★★
この回答のお礼

ロコさんに御手伝いいただき解決しました!御回答有難う御座いました!

すべて読む

2度目のNYは女一人旅についてご相談

5年前に友人とNYに行き、今回は20代のうちに!と初めての一人旅、只今ドキドキの真っ最中です。別の方の質問や回答を拝見させていただき、治安のことや、注意する点などについて皆様のアドバイス、大変参考にさせていただいております。

現在、メイクアップの仕事をしており、美術や芸術、また京都に拠点を移したことをきっかけに歴史や文化にも興味を持っており、今回のNYでも、そういったものに触れる機会を多く持ちたい、と考えております。また、訪れるだけでなく現地に住まれる方ならではの楽しみ方や、お話を伺える機会があれば、と思っております。

皆様お忙しいことと存じますが、おすすめの場所などがありましたら生のご意見を伺えますと幸いです。

よろしくお願いいたします!

ニューヨーク在住のロコ、Sophia9さん

Sophia9さんの回答

今NYはとっても安全です。 芸術的観点では、まずセントラルパークやメトリポリタン美術館がオススメです。その後、NYのビルをご覧になってみてください。ビルのトップはほとんどピラミッド型になっ...

今NYはとっても安全です。

芸術的観点では、まずセントラルパークやメトリポリタン美術館がオススメです。その後、NYのビルをご覧になってみてください。ビルのトップはほとんどピラミッド型になっています。この建築こそが歴史や芸術の象徴でありNY文化の始まりとも言えます。そして夜はアポロシアターなどでショーを見たり、運がよければブライアントパークで様々なショーをやっていたりします。そこでは多くのメイキャップ技術を見ることができるのではないでしょうか。こちらで女性がこぞって行くメイクショップはSephora か Victoria's Secret ですね。「お姉様」もよくいらっしゃいます。 hotelはお決まりですか?ご予算もありますでしょうけど、安全で20代向けの安価なホテルでしたら、ホテル ペンシルバニアかHyatt Helard square あたり、ヘラルドスクエアかコリアタウン内を選ぶとオススメです。あとは地下鉄は5駅までくらいでしたらあらかじめ地図で確認の上、徒歩で移動することをオススメします。せっかくのNYの街並みは徒歩が1番です。お一人様のお食事はけっこう困ると思いますが気軽に食べられるお店でオススメなのはデリでベーグルサンドなどを頼むかPRET MANGER というオーガニックのファストフードが点在しています。一人でゴハンからコーヒータイム、充電も出来ますので必ず充電器は持ち歩きましょう。

すべて読む

治安について教えてください

来月友達とNYへ行きます
アンバサダーでシカゴをみてホテルに帰りますが
終わったら11時過ぎると思います
地下鉄もタクシーもいっっぱいなので歩ける範囲なら歩いて帰るのが
良いと書いてありました
歩くのは大丈夫ですが
11時過ぎてアンバサダーシアターからキタノホテルまで歩いても
危なくないでしょうか?
教えてください

ニューヨーク在住のロコ、Sophia9さん

Sophia9さんの回答

その辺は危なくないでしょう。 キタノホテルは外れで少し静かな所にあるので、早歩きで♪ 0:00過ぎると変な人が壁やバス停の中にいるので道の真ん中を歩きましょうね。

その辺は危なくないでしょう。
キタノホテルは外れで少し静かな所にあるので、早歩きで♪
0:00過ぎると変な人が壁やバス停の中にいるので道の真ん中を歩きましょうね。

ttkkss11221677tさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます
真ん中を早歩きですね
道を頭にいれて頑張ってあるきます

すべて読む

JFケネディ空港からの足について質問します。

私は50代で、娘との二人旅です。
下記のこと、ご相談させてください。
(往路)夕方6:00頃着のフライトで、ホテルは、グランドセントラルから約1㎞ほどのホテルです。
ホテルまで行く方法を、タクシーとグランドセントラルまでのバスで・・・迷っています。費用を考えるとバスなのですが・・・、
(復路)
また、帰国便が早いため、JFケネディ空港に朝7時頃に確実に着きたいです。この場合はタクシーの方が良いでしょうか?
また、タクシーはホテルの前などでつかまえられますか?ホテルにお願いできるものですか?グランドセントラルまで行った方が良いでしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、Sophia9さん

Sophia9さんの回答

ホテルにもよりますが、タクシーはどこでもつかまりますし、ホテルに頼めば朝確実に捕まえてお迎えに来てくれるでしょう。バスだと往復で1人$30ですから、半額で済みますね。ただ、乗り場がホテルのすぐ近...

ホテルにもよりますが、タクシーはどこでもつかまりますし、ホテルに頼めば朝確実に捕まえてお迎えに来てくれるでしょう。バスだと往復で1人$30ですから、半額で済みますね。ただ、乗り場がホテルのすぐ近くではないと思います。私もそこからバスに乗った事がありますが、早朝小雨で大きな荷物をガラガラ。慣れていても大変でした。ガラガラ進まないので徒歩より辛いです。予め予約しておけばすぐ乗れますが遅れたら絶対待ってくれません。チケットはその場でも買えますが並んで流れ作業で売られ、沢山ある中のバスに乗らねばなりません。NYCの朝は多忙なのでそんな感じになります。
せっかくの旅ですから、ここだけはケチらずチップ取られてでもタクシーでスムーズにがおすすめです。荷物一個に$1、ホテルにお願いしたらポーターさんに$1程度渡して下さい。降りる時、チップ利率を選んでカード決済出来ます。エアポートなので一番少なくして荷物チップをあげれば十分です。その分普段の観光はツアーで色々回るか、好きな所を自分たちでならば地下鉄を使わずなるべく歩き交通費節約する事をおすすめします。歩くと色々なNYCが見れますよ♪意外とちょこちょこ地下鉄を二人で乗り降りすると金額が嵩む上、空気も悪くいい事無いです。ですが地下鉄は警察もいて安全ですから遠くまで歩いたら一気に電車で帰るという様に使ってみてください。お気をつけて行ってらして下さいませ。また何かありましたらお気軽にどうぞ♪

すまいるさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
実践的なアドバイスに、なるほどと思いながら読ませていただきました。
おろおろしながらバスを探す自分たちの様子を思い浮かべてしまいました。(笑)
本当にそこはケチらずに、楽しい旅となるようにしたいとお思います。いよいよ明日がもう出発です。
温かい的確なアドバイスありがとうございました。

すべて読む

今週末ニューヨークへ女1人旅行します。

ニューヨークへの旅行をまじかに控えて、家族や友達からの心配が大きくなってきました。

私自体、今回が海外旅行初めてで、19歳の女1人旅行という事で心配されるのもわかるのですが、、、

私もネットや地球の歩き方を見て色々調べいるし、予定も細かく建てていると思います。

英語はあまり得意では無いですが、ゆっくりならわかる事もあるので、辞書など持って準備します。
かなり無謀な挑戦をしてしまっていることは分かっています。

空港からホテルまではガイドさんの送迎を頼みました。ニューヨークではブロードウェイの舞台や、ブロードウェイダンスセンターでレッスンを受けて、2日半過ごし、
その後ヒューストンへ飛行機で移動し、宇宙センターなどを見て2日半過ごし 帰ってきます。

楽しみだったのに、色々言われた事で 不安が大きく出てきました。

ニューヨークで気を付ける事で、
ヒューストンの様子、
1人旅行で大切にすることなど アドバイスを頂けると嬉しいです。
よろしくお願い申し上げます!

ニューヨーク在住のロコ、Sophia9さん

Sophia9さんの回答

NYの治安は良くなっていますから、昔のイメージで忠告される事が多くてもそこまで心配なさらなくて良いでしょう。 ホームレスは多いです。話しかけられても無視して下さい。お金も渡してはいけません。 ...

NYの治安は良くなっていますから、昔のイメージで忠告される事が多くてもそこまで心配なさらなくて良いでしょう。
ホームレスは多いです。話しかけられても無視して下さい。お金も渡してはいけません。
日本人は洋服が高そうでしっかりお洒落してるように見えます。私から見てもすぐ日本人と分かります。お金持っている事をアピールしますので、ブランド物は控えましょう。なるべくラフな格好で。スマホはあらかじめ
Mapを画像にしておき、立ち止まって迷っていますとアピールしません。
日本人は沢山ウロウロしてます。観光客も多いので道は日本人か警察、交通の人に尋ねましょう。お土産屋さん以外の所、グローサリーやデリは比較的いい人が多いのですが英語が微妙です。
地下鉄は警察がいて安全になってきましたが、歩く事をオススメします。一駅がとても短く、歩いた方が色々刺激もありますし、細々乗降しているとお金もかかります。迷った時も地上の方が臨機応変に対応できます。歩きやすい靴で早歩きします。日中暑く夜涼しいので上着は必須。また、地下鉄は電波が途切れるので充電が異常に消耗します。携帯チャージャーも必須。
コンセントも色々ありますので持ち歩くといいです。

ms02090314さん

この回答のお礼

詳しく沢山ありがとうございます!!
全て心がけたいです!
日本人としてニーヨークには行きたいですが、ニーヨーカーの日本人になれるようにしたいと思います。
ありがとうございました。

すべて読む

キャンディブーケについて!

初めまして!キャンディブーケが、アメリカが本場との事で、学べる場所やお店は、ありますか?
日本で技術を習いお店を出したい夢があります!詳しい方、教えて下さい!
また、英語は、話せないです。
よろしくお願いします!

ニューヨーク在住のロコ、Sophia9さん

Sophia9さんの回答

英語がお出来にならないのであれば、購入して見て覚えるので十分でしょう。習うほどでもないと思います。日本で技術を習いお店を出すのならそれで自分で見てみる事でしょう。キャンデーの他アメリカにはフルー...

英語がお出来にならないのであれば、購入して見て覚えるので十分でしょう。習うほどでもないと思います。日本で技術を習いお店を出すのならそれで自分で見てみる事でしょう。キャンデーの他アメリカにはフルーツブーケもあります。オーダーすればホテルにも届けてもらえますが、運が悪いと前日に作った新鮮でないものだったりも。そういった事も勉強になるでしょう。教わる以前に色々経験してみては?

ユウコさん

★★★★★
この回答のお礼

そうですね!実際購入して、どのような作りになっているのか、
勉強してみるのも、一番良いかもしれないですね!
フルーツも、視野に入れて
色々、新しいものを提供できるように頑張ってみます!ありがとうございます!

すべて読む

お店の予約、チケットについて

9月にニューヨークへ観光に行く予定です。その際サラベス、ノーマズでの朝食を予定していますが予約した方がいいでしょうか?一応朝早くの時間に行く予定ではいます。
あとアメリカ自然史博物館、メトロポリタン美術館へも行く予定ですが、現地でのチケット購入は並ぶでしょうか?事前に購入していった方がいいですか?

ニューヨーク在住のロコ、Sophia9さん

Sophia9さんの回答

9月は寒暖の差が激しいので、夜は一枚厚手のカーデを用意しましょう。 遅くなりまして申し訳御座いません。こちらで朝食に予約は基本とりません。来店された方からというスタイル。人気店ほど予約を受け付...

9月は寒暖の差が激しいので、夜は一枚厚手のカーデを用意しましょう。
遅くなりまして申し訳御座いません。こちらで朝食に予約は基本とりません。来店された方からというスタイル。人気店ほど予約を受け付けていません。サラベスは日本と違ってとても静かです笑。ネットからランチからディナータイムまで予約できますが、あんまり必要ないと思います。時間に拘束されますから。電車に乗らないとですが、サラベス一号店がアッパーウェストにあります。近くに私のお気に入りカフェラロ(http://cafelalo.com/cafe/) があります。ユーブガットメールでメグライアンとトムハンクスが会った撮影地。ここの方がサラベスよりオーガニックで美味しい朝食やスイーツとティーがいただけます。超おしゃれ。ここの方が激混みです。
自然史博物館は超並びます。余裕をもって並びましょう。ナイトミュージアムの原作の元になった所です。メトロポリタンは基本無料です。DONATIONですがみなさん間違って看板通り$25払ってしまいます。エジプト展が有名でオススメ。どちらも荷物検査とかあるので身軽で行きましょう。クロークもあるので上着やリュックなどは預けられます。チップは取られます。

事前に購入したいとお考えでしたら、セットがオススメです。自由の女神やロックフェラーのトップオブザロック、摩天楼のトップやバスなどがセットになったものは断然お得。行きたい所をピックアップしてからチケットは検討するといいでしょう。
http://new-york-tour.at-newyork.com/newyork-sightseeing-one-day.htm
ご参照あれ。Have a safe Trip!!!

すべて読む

初めてのニューヨーク

私は料理関係の仕事をしています。初めてのNYでより多くの食(オーガニックなど)を知りたいと思っています。
また、アンティークなどのテーブルウエアも見たいです。お勧めの店、回るコースなどはありますでしょうか?
9月1日の夕方にNYに着きます。基本一人旅なので、女性が一人で行けるバー、クラブ、レストランはありますか?
教えて頂けたら嬉しいです。

ニューヨーク在住のロコ、Sophia9さん

Sophia9さんの回答

なるほど。ニューヨーカーはオーガニックといっても2通りあります。 完全なビーガンの人。ヘルシー志向な美を意識した人。 私はどちらかというと後者で、NYでも痩せている方〜中肉中背、または筋肉質...

なるほど。ニューヨーカーはオーガニックといっても2通りあります。
完全なビーガンの人。ヘルシー志向な美を意識した人。
私はどちらかというと後者で、NYでも痩せている方〜中肉中背、または筋肉質な人(つまり肥満でない人)は大抵週に一回は気にしてランチをオーガニック系でという感じが多いです。
で、私がオススメなのは、ハワイとかでいう個人店の超拘って、普段見聞きしない様なローフードのお店みたいなところを巡るのでなく、先ほど挙げたニューヨーカーがよく使うお店を徹底的に研究されてみてはいかがでしょうか。なぜならば、趣味ではなくお仕事でとの事で、この成果を職業として活用するには利用者が多いところがいいだろうと思うのです。また、NYはヨーロッパ各国や多宗教の料理がかなり多く入り混じっているので、NYという街を代表するメニューはありません。ステーキなどは、正直、物価が高くウォール街の紳士などが食す高級レストランがシティに集まったから有名なのであって、牛が獲れるわけではないですから笑。そんな多くのメニューを経験されることをオススメします。まずオーガニックでいうなら有名な「Whole Foods」でしょう。こちらで、デリコーナーで少しずつ色んな物を試せます。オーガニックなのに、こんな美味しいのいいの?という感じ。あと、個人的にお気に入りはオーガニックのファストフードと私は呼んでいますが、「PRET MANGER」プレモンジェ(仏)というところ。サラダとかサンドウィッチ、オーガニックコーヒーやティー、食後の小さなデザートまであります。オーガニックなので割高ファストフード。でもスタバよりハマっています。ここは必見です。ブロードウェイ沿いに何件も並んでいます。電車を待つ駅の乗り場近くにもあって便利。LAでも人気のようです。あとは、やはりチェルシーマーケットにいってみてください。食に関する仕事をしている方は必ず地元の人もわざわざ行っています。平日だと牡蠣の立ち食いがハッピーアワーで安くなっています。チェルシーマーケット中央のシーフードが集まったところにあり、椅子のある立ち食い寿司の並びになります。そのずーっと奥には生きたロブスターをその場でボイルしてくれる所があります。ここら辺は一人の方が食べやすいです。場所が狭く相席でも席の取り合いなので相方がいたりするよりはベター。メイン州のロブスターやNYやワシントン州のオイスターは食べる価値ありです。テーブルウェアはシティではアンティークをあまりみたことがありません。私たちはペンシルベニアなど田舎に行ってカントリーアンティークを買うことはあります。普通のキッチンやテーブルウェアくらいはチェルシーでじっくり見れます。結構見落とすので半日くらいチェルシーに時間とるといいです。14Wという駅です。近くにグーグル社があります。ザ、アメリカ?って感じですか。Amazonも近所にあります。クラブはオススメしません。警察官でも怖いと言っていますから。バーはいくらでもあります。フラッと入って気軽に一杯飲めます。オススメはせっかくのNYですから、ジャズとか流れるようなお店がオススメです。入りやすさとしてはキタノホテル(錦織選手やシャラポアが泊まる日系ホテル)にあるジャズバー。入り口が外に独立しています。ここは料理が非常に日本サイズ。逆に他店はとても量が多いので残して持ち帰ってから捨てて帰る覚悟で頼むか、一品にするかでしょう。そういう意味では一人で行けるというレストランは少ないです。また、このキタノホテルからブロードウェイにかけて、バーが多く立ち並んでいます。地図を確認して、歩いてみてはいかがでしょうか。Liberty NYなんかも女性が一人で入りやすい明るいバーレストランです。Candle 79というオーガニックレストランは女性一人でもOK。
私のお気に入りバーはanyway cafe(http://www.anywaycafe.com/) カフェはカフェラロ(http://cafelalo.com/cafe/)です。 ユーブガットメールでメグライアンとトムハンクスが落ち合ったカフェで、ここもオーガニックです。どちらもダウンタウンから上下に離れているのですが、地下鉄のフリーパスを利用されると良いでしょう。ちなみに、カファラロに行く途中にあるサラベスのお店は第一号店です。とても静かで、日本のように並んではいませんが。あーここか朝食の女王が生まれたのは、と拝むのも良いかと。あと、一人で気軽に食べたくなったら、オススメはLuke'sのロブスターロールと、Junior'sのチーズケーキです。Luke'sに行ったら、間違ってもシュリンプのコンボは頼まないように。ロブスターとパンが美味しいです。長文ですみません。

celicaさん

★★★★★
この回答のお礼

ご親切にありがとうございます!!
すごい!!やはり地元の方の情報はリアルタイムでイキイキしていますね。
じっくり読ませていただきます。(^o^)/

すべて読む