Kanamitsu Toshinobuさんが回答したハノイの質問

ダウントランスの変圧器(容量1000Wくらい)に関しまして。

こんにちは。
お世話になります。

ハノイで、日本で使っている布団乾燥機を使いたいと思っています。
その布団乾燥機は100V 、消費電力680Wです。

① ハノイで上記製品が使用できるダウントランスの変圧器を購入できますか?
② 購入できる場合、だいたいお幾らくらいでしょうか?
③ 購入できない場合、ハノイでダニ対策ができる布団乾燥機を購入することができますか?

どうぞよろしくお願いいたします。

ハノイ在住のロコ、Kanamitsu Toshinobuさん

Kanamitsu Toshinobuさんの回答

家庭用変圧器はハノイで購入出来ますよ!大体2000円位です。街の電気屋さんに聞いて見てくださいね。

家庭用変圧器はハノイで購入出来ますよ!大体2000円位です。街の電気屋さんに聞いて見てくださいね。

Mlifeさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます🎵
まずは町の電気屋さんで購入し、通販サイトのベトナム語を少し読めるようになったら通販もトライしてみようと思います!
日本で探したら結構高価でしたので、¥2000ほどで購入できるなんて、嬉しいです。
またよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。

すべて読む

就労許可証(ワークパーミット)について

はじめまして!ハノイで飲食店を開業しようと考えているのですが、就労実績が3年未満でも管理職でワークパーミットを取得することは可能でしょうか??
誰か詳しい方いらっしゃいましたら、教えて頂けると幸いです🙇‍♂️

ハノイ在住のロコ、Kanamitsu Toshinobuさん

Kanamitsu Toshinobuさんの回答

ルール上は不可ですね! しかしルール上はです! ベトナムの外国法人設立に強い弁護士にご相談すれば何らかのアドバイスを頂けます。

ルール上は不可ですね!
しかしルール上はです!
ベトナムの外国法人設立に強い弁護士にご相談すれば何らかのアドバイスを頂けます。

すべて読む

ハノイのスパについて

ハノイ中心部でお勧めのスパを教えてください。

ハノイ在住のロコ、Kanamitsu Toshinobuさん

Kanamitsu Toshinobuさんの回答

ハノイ観光の中心部と言う解釈でしたら 旧市街地にあるLa Belle Vie Spaですかね!

ハノイ観光の中心部と言う解釈でしたら
旧市街地にあるLa Belle Vie Spaですかね!

mgm3952さん

★★★★★
この回答のお礼

こちらも良さそうですね。
数日滞在する予定なのでこちらも候補に入れます。 

すべて読む

ノイバイ空港で乗り継ぎについて

ベドジェット航空でバンコクからノイバイ空港乗り継ぎ成田へ帰国のチケットをエアトリで購入しました。
eチケットを出してみると、国際線同士であるのに、バンコクからの便がノイバイ空港ターミナル1に到着し、成田行きがターミナル2から出ることになっています。まずはこのようなことは通常良くあることなのでしょうか。
またベドジェットに確認したところ、バンコクではノイバイ空港ー成田間の搭乗券はバンコクでは出さずノイバイ空港で出すとのこと。
乗り継ぎ時間は4時間5分です。航空機遅延、様々な列の混雑、シャトルバス事情など考慮して、これは大丈夫でしょうか。
ベドジェットに確認したところ大丈夫、と言っていますが。

ハノイ在住のロコ、Kanamitsu Toshinobuさん

Kanamitsu Toshinobuさんの回答

私は聞いた事はないですね! 乗り継ぎ時間は4時間5分は危ない感じがしますが、航空会社が大丈夫と言うんなら私だったらそのまま乗ります。 papainberry様が心配症の方なら他の直行便をお勧...

私は聞いた事はないですね!
乗り継ぎ時間は4時間5分は危ない感じがしますが、航空会社が大丈夫と言うんなら私だったらそのまま乗ります。
papainberry様が心配症の方なら他の直行便をお勧めいたします。

papainberryさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。
ターミナル1に国際線が到着することがほぼないことよくわかりました。
乗り継ぎ時間的にはやはり少し危なっかしい、とのことなので、なるべくまごまごしないよう準備したいと思います。
ありがとうございました。

すべて読む

口座開設、給与持ち出しについて

現地採用でベトナム移住を考えています。

まだ時期は決まっておりませんが、もし決まった際、
口座開設時に銀行への同行と通訳をお願いすることは可能でしょうか。

あともう一点は給与に関してです。
給与が振り込まれたら、
それを自由に銀行から出すことはできるのでしょうか。
また、生活費を除いて残った分(いわゆる貯金分)を
日本への一時帰国の度に少しずつ
持ち帰ることは可能ですか?

もしかして、給与を自由に引き出したり、
ベトナムで得た給与を国外へ持ち出したりしてはダメ?
と思って質問しました。

ハノイ在住のロコ、Kanamitsu Toshinobuさん

Kanamitsu Toshinobuさんの回答

ベトナムでご自身の銀行口座を作れば引き出しはご本人の自由です。また余ったお金を現金で少額でしたら日本に持ち帰る事も出来ますよ!

ベトナムでご自身の銀行口座を作れば引き出しはご本人の自由です。また余ったお金を現金で少額でしたら日本に持ち帰る事も出来ますよ!

すべて読む

ハノイでトランジット

ハノイで国際線から国際線へ乗り換え時間があります。観光をしたいと思っていますが、アドバイスお願いします。

ハノイ在住のロコ、Kanamitsu Toshinobuさん

Kanamitsu Toshinobuさんの回答

半日以上時間があるので有れば タクシーで旧市街地まで行けば、食事・カフェ・ショッピング・マッサージなどひと通り何でもありますよ!

半日以上時間があるので有れば
タクシーで旧市街地まで行けば、食事・カフェ・ショッピング・マッサージなどひと通り何でもありますよ!

すべて読む

HONDAのWinnerXと言うバイクのリアキャリアが買いたいです

WinnerXのリアキャリアが欲しいのですがどうやったら買えますでしょうか?

場所は日本の広島です。

日本でWinnerXを買ったのですが収納スペースの無さに頭悩ませてるので購入したいと思っています。

・どのくらいの金額が掛かるのか
・どのくらいの期間が掛かるのか

よろしくお願いいたします。

ハノイ在住のロコ、Kanamitsu Toshinobuさん

Kanamitsu Toshinobuさんの回答

価格3,000円程度です。 期間は発送手段により異なります。 2月初旬に日本に1日帰国するので、購入代行してハンドキャリーで日本に持ち込む事が出来ます。ご連絡ください。

価格3,000円程度です。
期間は発送手段により異なります。
2月初旬に日本に1日帰国するので、購入代行してハンドキャリーで日本に持ち込む事が出来ます。ご連絡ください。

ヒッサンさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
ちなみにどのようなキャリアでしょうか
欲しいのは後方リアキャリアですが
左右取り付けれるキャリアがあれば尚良いのですが…
品番等あれば教えていただければありがたいですm(_ _)m

ハノイ在住のロコ、Kanamitsu Toshinobuさん

Kanamitsu Toshinobuさんの追記

リアキャリアですね!
品番は分かりませんが、丸棒を曲げて溶接したタイプと削り出し加工の2種類があります。ココの質問回答には画像を添付出来ないので個別で私にご相談ください。画像を共有させて頂きます。

左右に取り付けられるタイプのキャリアは見かけません。しかしベトナムではオリジナルで作ってしまう事も可能です。

すべて読む

ノイバイ国際空港での乗り継ぎについて教えてください

はじめまして。
近々ベトナム(フーコック)への旅行を予定しております。

ハノイ⇒フーコックの乗り継ぎ時間は3時間あれば問題ないでしょうか。
ハノイまではベトジェットで、フーコックまではベトナム航空を考えています。
ベトジェット⇒ベトジェットの乗り継ぎも考えましたが、乗り継ぎ時間が2時間程度しかなく不安なため、
国内線については時間に余裕があるベトナム航空にしようと考えています。
航空会社が異なるため、チェックインや荷物の受け取り等再度必要であることは理解していますが、
通常どのくらいの時間がかかるものでしょうか。
乗り継ぎはあまりしたことがなく、その点も踏まえて教えていただけると助かります。。

ハノイ在住のロコ、Kanamitsu Toshinobuさん

Kanamitsu Toshinobuさんの回答

乗り継ぎは3時間有れば大丈夫ですね! 混んでいても1時間有れば外に出れます。 イミグレーションを通過して、預け荷物を受取り右側のA2の荷物検査場を通って建物の外に出て下さい。目の前の道路を1...

乗り継ぎは3時間有れば大丈夫ですね!
混んでいても1時間有れば外に出れます。
イミグレーションを通過して、預け荷物を受取り右側のA2の荷物検査場を通って建物の外に出て下さい。目の前の道路を1本渡った先に国内線の無料シャトルバスのSPOTがあります。15分毎に運行されています。

mkzk2022さん

★★★★★
この回答のお礼

Kanamitsu Toshinobuさん
ご回答ありがとうございます。シャトルバス乗り場についてもありがとうございます。

すべて読む

12月の服装・現地の方々の服装

12月中旬に初めてハノイに行きます。
その時々によって気温は様々だとは思うのですが、
大体どのような格好で行けばいいものでしょうか?

また、これも人それぞれだと思いますが、
現地の女性はどのような格好が多いですか?
Tシャツとジーパンみたいな感じか、
ワンピースのような感じか…。
あまり浮かないようにしたいと思っています。

どうぞ宜しくお願いいたします。

ハノイ在住のロコ、Kanamitsu Toshinobuさん

Kanamitsu Toshinobuさんの回答

12月下旬ですと上に羽織るモノを持って行った方が良いですね。 Tシャツにジーパンで良いかと思います。浮かないようにしたければ、花柄やパステルカラー、シルエットが柔らかいワンピースなどは日本人旅...

12月下旬ですと上に羽織るモノを持って行った方が良いですね。
Tシャツにジーパンで良いかと思います。浮かないようにしたければ、花柄やパステルカラー、シルエットが柔らかいワンピースなどは日本人旅行者たど直ぐにバレます。良い旅を!

すべて読む

語学について教えてください

ハノイを旅行したり移住したり(全然違いますが…)する場合、必要なのは英語とベトナム語、どちらの比率が高いでしょうか??店や銀行、役所ではやはりベトナム語のほうが役立ちますか??英語は勉強してもあまり意味がないでしょうか。

ハノイ在住のロコ、Kanamitsu Toshinobuさん

Kanamitsu Toshinobuさんの回答

他の東南アジアと比べると英語が話せない人が多いです。若い子は英語を話せる人が多いので20代が境になっていると感じます。 タクシー、お店、役所はベトナム語が必要です。銀行でも英語を話せる人が...

他の東南アジアと比べると英語が話せない人が多いです。若い子は英語を話せる人が多いので20代が境になっていると感じます。

タクシー、お店、役所はベトナム語が必要です。銀行でも英語を話せる人が1人居れば良い方です。

それでもベトナム語や英語を勉強してからベトナムに行こうなんて思わないで良いですよ。言葉なんてどうにでもなります。時間やタイミングを逃すだけになります。

すべて読む