
Kanamitsu Toshinobuさんが回答したハノイの質問
ハノイ空港送迎付きホテルについて
- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
調べてみます!
ハロン湾クルーズ(1泊)のおすすめを教えて下さい。
Kanamitsu Toshinobuさんの回答
ambassador cruiseをお勧めします。- ★★★★★この回答のお礼
早速のご回答、有難うございました。
アムバサダー号はベルトラさんで出ていますね。
装飾用植物の輸出手続き
Kanamitsu Toshinobuさんの回答
こちらハノイでBuôn Ma Thuộtは少し遠いですが、よく使っている貿易会社があります。お力になれると思います。ご連絡ください。- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
検討いたします。
輸出世界第一位のカシューナッツについて。
Kanamitsu Toshinobuさんの回答
ナッツ類で美味しいお店などは私は聞いた事がありません。カシューナッツ・ピスタチオ・ひまわりの種など小さなスーパーでもどこでも売っています。私はナッツ類が好きなので良く購入しますが、傷んで黒くなり...- ★★★★★この回答のお礼
早々にありがとうございます!
そうですか、美味しいお店は聞いたことないですか…でもナッツ類がお好きなKanamitsu様がよく購入しているという事は、どこで買っても美味しいという事なのかもしれませんね!
私も市場やスーパーで買ってみます、食べるときは、傷みやカビに気を付けます♪
ありがとうございました!
またどうぞよろしくお願いいたします。
ハノイ到着空港でのタクシーの乗り方について
Kanamitsu Toshinobuさんの回答
ノイバイ空港到着後、荷物検査場を通過して建物の外に出たら、キャッチを無視して左に進んで下さい。タクシー乗り場があります。市内のホテルまでメータータクシーで40万ドンくらいです。 遠回りされて5...- ★★★★★この回答のお礼
アドバイスありがとうございます。
着くのが遅いので、タクシーがかなり不安でした。
金額の事まで教えていただきありがとうございます。
大変目安になり、貴重な情報ありがとうございました。
ハノイの宿泊場所の場所について
Kanamitsu Toshinobuさんの回答
旧市街地のホテルがベストです。 ハロン湾・ニンビン・サパなどに行く場合もツアーバスの集合場所は旧市街地です。- ★★★★★この回答のお礼
アドバイス頂きありがとうございます。
旧市街地に宿を取ります。
電化製品(生活品)の調達について。
Kanamitsu Toshinobuさんの回答
「ハノイ掲示板」や「グッチョイ」 などたまに見ますが、あまり良い物は出て来ませんね。 ローカルで中古品も購入出来ますが補償は無いですし目利きが必要になります。ベトナム滞在歴が短い方にはハード...- ★★★★★この回答のお礼
こんにちは♪
いつもありがとうございます。あっそうですね、日本人はサービスアパートに住んでる方が多いですね!
気が付きませんでした。
そうなるとなかなか見つけにくいかもしれませんね!
教えていただいたサイト見てみたいと思います!
ありがとうございました。
またどうぞよろしくお願いいたします。
ハノイのアパート・賃貸について
Kanamitsu Toshinobuさんの回答
働く先のベトナム人スタッフにとっては要らない余計な仕事に時間をかけたく無いだけです。会社のトップにしっかり仕事として部屋探しをサポートする様にお願いするか、スタッフお金をあげてヤル気を引き出して...- ★★★★★この回答のお礼
こんにちは!
ありがとうございます。>>遠慮なんてしていてはこの国では何も手に入りませんよ!
↑↑↑
他の方にも言われました。
ーが、グイグイいくのが、苦手でして…。
そして、「お金をあげて…」そうですね、まだまだこのようなことでスピードアップすることがありますからね。
頑張ります!!教えていただいた検索ワードをFBに入れてみました。
まだ少ししか見れていませんが、ベトナム語だらけで時間がかかりそうです。
これからじっくりと調べます。
ありがとうございました。
またよろしくお願いいたします。
ダウントランスの変圧器(容量1000Wくらい)に関しまして。
Kanamitsu Toshinobuさんの回答
家庭用変圧器はハノイで購入出来ますよ!大体2000円位です。街の電気屋さんに聞いて見てくださいね。- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます🎵
まずは町の電気屋さんで購入し、通販サイトのベトナム語を少し読めるようになったら通販もトライしてみようと思います!
日本で探したら結構高価でしたので、¥2000ほどで購入できるなんて、嬉しいです。
またよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
就労許可証(ワークパーミット)について
Kanamitsu Toshinobuさんの回答
ルール上は不可ですね! しかしルール上はです! ベトナムの外国法人設立に強い弁護士にご相談すれば何らかのアドバイスを頂けます。
Kanamitsu Toshinobuさんの回答
(ホアンキエム)旧市街内のホテルが良いと思います。
中級クラスのホテルならどこも頼めば空港まで送迎してくれます。
上記条件で日本人観光客に人気のホテルは
・アプリコットホテル
・オリエンタルジェイド
・ラ シンフォニア マジェスティー
当たりですね。