
Meguguさんが回答したパリの質問
【フランス旅行について】
子連れのパリ旅行での宿泊先、ガイドをしていただける方への相談です
Meguguさんの回答
ホテルは「パリ ホテル 子連れ」というキーワードで探してみてください。 そこで実際に子連れで行った方の口コミを見るのが一番ベストかと思います。 日本語が通じるというのは難しいと思います。口コミ...- ★★★★★この回答のお礼
Meguguさん
回答を拝見して現地の方の率直な意見であり大変勉強になりました。
日本人の方が居るアパルトマンを探している最中なのですが、子供もいるので難しかったらパリ市内で宿泊費を検討しなおして安全を買おうと思います。
4つ星でも外れも多いとの事でやはり日本とは違うと念頭に置いてもう一度宿泊先を考え直そうと思いました。ありがとうございます。
エルメスのソルドについて
Meguguさんの回答
翻訳したものです。 エルメスの特別な 2023 年冬の隔月セールは、メールで招待状を受け取ったお客様 (このようなもの) に提供されます。 ただし、一般の方(お客様以外)もご利用い...- ★★★★★この回答のお礼
招待状の翻訳ありがとうございます!
一般の方(お客様以外)もご利用いただけますというのは、同伴なのかな、全くの一般人なのかな…
ご回答ありがとうございます(^ ^)
昔々はバッグもでていたそうですが、最近はないそうですね💦
パリのスーパーについて
Meguguさんの回答
以下の点が異なるので一概には言えないですが、生活をしている感覚と、単純に日本での価格との比較をふまえてお答えします。 •例えばお野菜と一括りににしても、種類や価値、サイズやお味が全く異なる ...
シャルルドゴール空港の入国審査等について
Meguguさんの回答
特にいきなり緩くなった感じはありません。前からとてもゆるいです。 税関で止められて何か聞かれることは滅多にありません。- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
パリでの唾液PCRテスト
Meguguさんの回答
Bioclinic - Laboratoire de Biologie Médicale Madeleine こちらは唾液検査です。予約必需です! 今日から三日までストライキが行われる...- ★★★★この回答のお礼
Meguguさん、こんにちは。回答いただかきありがとうございます!
あいにくいただいたラボが月曜から開院のようで、フライトが月曜夕方〜夜でして間に合いそうにありません。汗しかしながらストライキの詳しい情報や、ご丁寧な回答に感謝いたします!
CDG空港から市内までのタクシー状況について
Meguguさんの回答
ストライキにあたらなければいつも通りだと思います。- ★★★この回答のお礼
早速のご回答ありがとうございました!
シャルルドゴール空港のタクシーについて
Meguguさんの回答
タクシーはいますが、その日の状況次第なのでなんとも言えません。 18日今日はRERもストで止まっているのでそういう日は大混雑だと思います。ストも前日や2日前くらいまでわからないので予想は立ちま...- ★★★★★この回答のお礼
ご返信ありがとうございます!そうですね、その日になってみないと状況はわかりませんね。送迎サービスの予約考えたいと思います。ありがとうございました。
パリのホテル宿泊について
Meguguさんの回答
法律などは分からないので、完全に個人的な意見です。 宿泊可能かはお子様の年齢とホテルにもよるかと思います。 個人責任になりますが、 お子様のお名前で予約可能でしたら、普通に3部屋予約をし...
メトロ、バス乗車の時の切符、ticket+ Navigo easyについて
Meguguさんの回答
こちらのページの https://www.iledefrance-mobilites.fr/titres-et-tarifs/liste/solidarite-transport ↓ ここ ...- ★★★★★この回答のお礼
とても助かりました。教えてくださったページに、“ Vous ne résidez pas en Île de France mais répondez aux critères d’attribution ?”とありました。フランスに居住していなくても障害者の割引は受けられそうですね。念のため、Aide et contactsから問い合わせしています。大変有益な情報ありがとうございました。
Meguguさんの回答
①フランス入国の際にはとくにございません。
日本へ帰国される時にあります。下記リンクでご確認下さい。 情報は常に更新するのでご帰国直前にも確認することをお勧めします。
https://www.fr.emb-japan.go.jp/itpr_ja/kensashomei.html
②1区/2区(中心地)3区 (お店がたくさんあるオシャレ地区)が良いと思います。
③英語も通じるところが多いです。日本の東京よりは確実に通じます。相手が外国人だと初めから英語で話してくることも多く、英語のみでも生活できてしまうくらいですが、やはりフランスですので挨拶とお礼くらいはフランス語でした方が対応が良くなると思います。(フランスでは基本的に"お客様"という考えはなく、対等か相手側が少し上の感覚です。)
またCan(Do) you speak English?などと一言聞いてから話すと良いと思います。
日本人でもいきなり中国語で話しかけられたら不快と思う人がいるのと同じで、当たり前のように英語で話されたら嫌と思うフランス人もいます。
④治安については知っておいた方が良いです。スリ対策など。対策をせず無知で来るとすぐに盗まれます。
物価は何でも日本より高いと思えば良いかと。(生野菜とフランスパンは安いです)
ご参考までに、ミネラルウォーター1本1€~4€、サンドイッチ1個4€~7€、カジュアルレストランでのランチ1人25€~35€が目安です。
ご参考になれば幸いです。
日程によりご案内も可能ですのでお気軽にご連絡下さい^^