Meguguさんが回答したパリの質問

オペラ座近くのコインランドリー

オペラ地区に近いコインランドリーご存知の方、いらっしゃいますか?
調べてみたところ、あまりないように思います。

夏に家族7人で出かけます。
12日間なので、途中洗濯がしたいです。

洗濯のSNSがあるようですが、
実際使われているのかもよくわかりませんでした。
http://www.lamachineduvoisin.fr/fr/

パリ在住のロコ、Meguguさん

Meguguさんの回答

オペラ周辺にはそこらじゅうにコインランドリーがあります^^ パリでは洗濯機がないお家も多いので。 外のでて歩いていればすぐに見つかると思います。使い方は日本と同じでコインを入れてスイッチを押...

オペラ周辺にはそこらじゅうにコインランドリーがあります^^
パリでは洗濯機がないお家も多いので。
外のでて歩いていればすぐに見つかると思います。使い方は日本と同じでコインを入れてスイッチを押すだけなので難しいことはないとおもいます。
気を付けなければいけないことは選択が終わるまでその場にいるか、終わるまでにはランドリーに戻っていると言うことです。終わったままほっておくと普通に服を盗まれてしまうのでお気をつけ下さい。私のお友達も先日ショートパンツ5つ盗まれてショックを受けていました。10分遅く行ったらなくなっていたそうです。十分にお気をつけ下さい。

wakabaranさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
ネットではなかなか見つからないですが、現地に行けばそこかしこに見かけるのでしょうね。
盗難の件もご指摘ありがとうございます。
気をつけます。

すべて読む

旅行の用意でするもの

5/8からパリに行きます。どんな服装を用意すればいいですか?モンサンミッシェルにも行きます。注意することを教えてください

パリ在住のロコ、Meguguさん

Meguguさんの回答

パリはまだ肌寒いです。現在昼間14:30(晴)ですがコートが必要です。太陽があるととても暖かくなるので春服に予備のカーデガンや薄目のダウン(ユニクロの小さくして持ち運びできるようなもの)等があっ...

パリはまだ肌寒いです。現在昼間14:30(晴)ですがコートが必要です。太陽があるととても暖かくなるので春服に予備のカーデガンや薄目のダウン(ユニクロの小さくして持ち運びできるようなもの)等があったらいいと思います。
また最近は突然の雨や大きなお天気ヒョウ(5cmくらいあります)が降る事が多いので雨具はあったほうがいいと思います。こちらで傘を購入するのも良いですが、日本の100円傘レベルでも5€くらいはします。そしてパリ人は他人をよけずに歩くので傘の場合は戦いようになります。オシャレなカッパなどの方がおすすめです。
モンサンミッシェルに限らずですが、とくにアジア人観光客ねらいのスリがとても多いので気を付けて下さい。長期滞在でなければ現地でのお食事はオスススメしません。高いのに不味いです。軽く腹ごしらえ程度で済ませるのが無難だと思います。おみやげはシードル(Cidre)というアップルサイダーのお酒とカマンベール(Camembert)が有名です♪

注意はたくさんありますがとくに気を付けてほしい2点です

1, ジプシーとスリ
もしも15-25歳くらいの女の子がアンケートを求めてきたら目も合わせずに完全無視して下さい!!この子達は"ジプシー"という泥棒集団です。最初は1人で寄ってきますが、もしも足を止めてアンケートを手に取ると、どこからともなく4.5人集まってきて囲まれ、ポケットからバックまで手を入れられて全て盗まれます。彼女達はプロなので本当にあっという間の出来事になります。たまに被害にあっている人を見ますが日本人観光客が多いです。日本人はあまり大声をあげたり抵抗しないので狙われやすいです。もしも囲まれてしまった場合は「Help」や 「pickpocket ピックポケット」などと叫びけりとばしてでも逃げるべきです。パリでは当たり前の対処です。
パスポートはあまり持ち歩かずにコピーなどを持ち歩いてください。免税対象のお買い物した時などパスポートが必要です。
Metro中ではバック抱えるように持って下さい。腰にあるとスリに狙われます。ナイフで底を切られて中身を取られたりします。とくに人が多い車内は気を付けて下さい。
携帯電話をお尻や外にあるポケットに絶対にしまわないで下さい!!必ずなくなります。そしてなくなったらいくら何をしても確実に戻ってくる事はありません。パリではスリが職業として成り立っているので当たり前のように起こります。私も盗まれた経験があります。
その時は凄く落ち込みましたが、フランス人には「これでパリ人になれたね」と笑って言われました。それくらい当たり前の事のようです(苦笑

2. 携帯の放置
日本では当たり前にカフェやレストランなどでテーブルの上に携帯を置いていると思います。パリにはこれ専門のスリもいます。人が通ったなと思ったらもうなくなっています。どうやって取ったの?と思うほど早くて分からないです。これは先日フランス人の友達が被害に合いました。たった5秒くらい目を離したらなくなっていたそうです。もちろん戻っては来ません。
下記に中国語のサイトで英語の動画ですがとても分かりやすいので張り付けておきます。見てみて下さい^^
http://mp.weixin.qq.com/s?__biz=MzI1NTA0OTM0MA==&mid=402263770&idx=1&sn=6c53ae29a143677b3888396eac0281af&scene=2&srcid=03308olM7Vp7MH70ISzESbFn&from=timeline&isappinstalled=0#wechat_redirect

注意する事を中心に書きましたが、
パリはとても綺麗で素敵な所です!食べ物も本当に美味しい物で溢れています!!とくにワインとチーズは格別です!!
パリのおすすめや良い所もくさん紹介できますのでまた何かありましたらお気軽にご質問下さい♪
Sugipiさんのパリ旅行が最高に楽しい時間になりますように!!(^v^)*

sugipiさん

★★★★★
この回答のお礼

知りたい事が満載で助かりましたありがとうございます。結構いろんな所に行きましたがパリは初めてなのでありがたいです。もっと早くこのサイトを知ればよかったです。今回は下見なので次回は、案内をお願いしたいです。

パリ在住のロコ、Meguguさん

Meguguさんの追記

お役にたてて嬉しいです^^
この季節はお天気が良いととても気持ちよく過ごせる最高の時期です。雨の日は建物が濡れ街全体の色がまるで写真にレトロ加工をしたように変わります。映画の中へ入り込んだようでとてもロマンチックな街並みが楽しめます。
パリ旅行思う存分楽しみ尽くして下さい。下見で気に入って次回もしも機会がありましたら喜んでご案内させて頂きます!是非お気軽にご連絡下さい。いつでもパリで待っています^^

すべて読む

5月5日のパリ(周辺)観光

観光で5月5日にパリに滞在するのですが、ちょうど祝日と言う事もあり
どんな所を観光出来るのか不安です。
ランチの予定があり、自由になるのが15時頃からなのですが
その時間以降からまわれる場所やおススメのスポット、参加可能なツアーなどはありますか?
パリから離れても構いません。(むしろ本当はベルサイユ宮殿などに行きたかったです)
時間としては15時~22時頃、オペラ座・ガルニエ宮近くに戻れれば問題ありません。
よろしくお願い致します。

パリ在住のロコ、Meguguさん

Meguguさんの回答

マレ•北マレなどはいかがでしょうか??若者の多い地区で祝日でも賑わっていると思います。(フランス人は気分などで閉めていることがあるので確実とはいえませんが) 美味しいものやお洒落なショップがたく...

マレ•北マレなどはいかがでしょうか??若者の多い地区で祝日でも賑わっていると思います。(フランス人は気分などで閉めていることがあるので確実とはいえませんが) 美味しいものやお洒落なショップがたくさん立ち並んでいます。お土産やパリの流行りものを買うにもおすすめのスポットです^^
オペラ座からも近くBusやMetroで簡単に戻れるのでお時間も余裕持ってお楽しみできるとおもいます。歩いていける距離なのでお天気が良ければルーヴル美術館の通りをお散歩しながらオペラまで行くのもおすすめです。

ベルサイユ宮殿ですが祝日は閉まっていたり空いている時間がずれる可能性もありますので調べてから行かれたほうが良いと思います。

nanaさん

★★★
この回答のお礼

メッセージありがとうございました。
当日までに確認が出来ずすみません。
充実したパリ滞在が出来ました。

すべて読む

急ですが5月6日と7日

初めまして。
初めての1人旅で初めてのフランスに来てます。
友達との旅行の予定だったのですが友達が病気になってしまい急遽1人になったもので急な相談申し訳ありません。
1人で参加出来るオプショナルツアーは予約したのでルーブル美術館とヴェルサイユ宮殿とエッフェル塔とセーヌ川クルーズとノートルダム大聖堂は行きます。
5月6日の夜ご飯、
5月7日に買い物と上記の場所以外の観光のガイド
をお願いしたいです。
どちらかだけでもかまいませんのでご返答お願いいたします。

パリ在住のロコ、Meguguさん

Meguguさんの回答

まぁさん初めまして! 初めての1人旅がパリだなんて素敵ですね!!!!! さっそくですが6日のディナーと7日の以下の時間帯が可能です^^ 7日は柔道の指導が15:00-17:30まであるの...

まぁさん初めまして!
初めての1人旅がパリだなんて素敵ですね!!!!!
さっそくですが6日のディナーと7日の以下の時間帯が可能です^^
7日は柔道の指導が15:00-17:30まであるのでそれ以外のお時間でしたら可能です。
夜ご飯のリクエストや7日の観光リクエストなどありましたらご希望に合うよう探させて頂きます。
一緒に楽しい思い出作りをできれば嬉しいです。よろしくお願いします。

PS..急ですが本日の午後は1日空いているので、もしもお時間が合うようでしたらどこかcafeなどでお会いしてお話することもできます。(無料です)お気軽にご連絡下さい^^ もしも今日お会いして6.7日は別の方となっても全く問題ありませんのでお気になさらないでくださいね。

すべて読む

5月5日午後からのパリ散策(2度目のパリ)

(少し前に一度質問しているので、重複してしまいすみません)
5月5日にパリに滞在します。
当日はランチの約束がエッフェル塔内にあるLe jules Verne にてあります。15時頃に終了予定です。
(食後しばらく展望台見学があるかもしれません)

当日は祝日という事もあり、各エリア・観光地の状況が気になります。
16時~22時頃までの自由時間です。(オペラ座ガルニエ宮辺りに戻ります)
ベルサイユ宮殿に行くか、
モルマッタン美術館とパッシー地区の散策をするか、
はたまた両方行くか…迷っています。
5日はパッシー地区のお店はオープンしているでしょうか?
メゾンボワシエやパッシープラザなど、立ち寄りたい所が幾つかあります。
マルモッタン美術館は通常木曜日は21時まで見学可能なようですが、この日はどうでしょうか。
(HPで見る限りは開館しているようですが)

ちなみにエッフェル塔~パッシーエリア~凱旋門~オペラ辺りまで、徒歩で散策は可能ですか?
(歩くことにはかなり慣れています)
さすがに難しい…と言う場合、
メトロのチケット情報も教えていただけると嬉しいです。(一回券でよいのか、モビリスの方がお得なのかなど)

完全一人自由行動になるかまだ不確かなのですが、
パッシーエリアに詳しい方がいらしたら周辺散策の案内をお願いしたいとも考えています。
(ヴェルサイユ宮殿は当日の早い時間か別日程(8日)にまわすことも考えています。)
より良いアドバイスをいただけますと助かります。
よろしくお願い致します。

パリ在住のロコ、Meguguさん

Meguguさんの回答

エッフェル塔~パッシーエリア~凱旋門~オペラ辺りまで、徒歩で散策は可能ですか? これはやれば出来ますがかなり疲れ果ててしまうとおもいます。 MetroとBus両方に使用できるチケットを買っ...

エッフェル塔~パッシーエリア~凱旋門~オペラ辺りまで、徒歩で散策は可能ですか?
これはやれば出来ますがかなり疲れ果ててしまうとおもいます。
MetroとBus両方に使用できるチケットを買って活用することをおすすめします。チケットはメトロの入り口にある機械で買えます。1枚で買うより10枚つづりのカルメと、いうのを買ったほうがお得です。英語で操作できるので英語が読めれば簡単に変えると思います。

nanaさん

★★★★
この回答のお礼

メッセージありがとうございます。
参考になりました。

すべて読む