
Marionさんが回答したパリの質問
フランスにて不動産投資の収入を得ながらビジタービザを取得可能かどうかについて
- ★★★★★この回答のお礼
Marionさま
ご丁寧にご返信いただきありがとうございます。
ビジタービザの場合不労所得も収入とみなされるのですね。。。
タメになりました!別のビザ申請か行き来を検討いたします。
ありがとうございました!
ユーロスターチケットの名前について
Marionさんの回答
はじめまして、ロコのMarionと申します。 ご夫婦ご一緒でしたら全く問題ないかと思います。 自動改札ですし、切符のチェックに来たとにきに何か言われたら夫婦ですとお答えになれば良いと思い...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答いただきありがとうございます。
これが日本国内のことですと、大丈夫だろうと思っていたと思うのですが、
外国の雰囲気については全くわからないので、説明も聞いてもらえなかったらどうしよう、、と心配しておりました。ツーリストに優しいという言葉を見て安心しました。何か聞かれたときに説明できるよう準備しておきたいと思います!
パリ 交通機関について
Marionさんの回答
はじめまして、ロコのMarionです。 パリのお店やモニュメントなどの開館時間は早くてもだいたい10時頃です。 朝早くやっているのはパン屋さんとカフェくらいです。 ですので早朝はメトロ...- ★★★★★この回答のお礼
回答いただきありがとうございます!
安心して朝からカフェ巡り、パン屋さん巡りができそうです◎
トコジラミ、すごく怖いので椅子に座る時は注意したいと思います。
タクシーについても、アプリをダウンロードしておこうかと思います。
アドバイスいただきありがとうございました^^
CHANELのクリスマスコスメについて
Marionさんの回答
はじめまして、ロコのMarionです。 自宅近くのChamps-Elysées のシャネルボーテの路面店にはクリスマスコフレが入荷していたので、おそらくマレ地区にあるシャネルボーテや、SE...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。観光の途中で見つけたらすぐ購入します。
Marionさんの追記
追記です。
日本より遥かに早く発売されておりましたので、完売している店舗もあるかと存じます…107ユーロでしたので、免税をしても今の為替レートですとかなり高いかもしれません。
雰囲気の良いフレンチレストランのオススメ
Marionさんの回答
さなさん、こんにちは。 ロコのMarionです。 ワインなどの飲み物は含まれませんが、ご予算内に収まり美味しいレストラン(ブラッスリー)ですと、7区にあるL’Auberge-bressa...- ★★★★★この回答のお礼
Marionさま
こんにちは。ご回答ありがとうございます!
ネットでたくさんのお店が紹介されており右往左往しておりましたので助かります。とても趣があって本場のフレンチが頂けそうですね。スフレも惹かれます。ぜひ検討させて頂きます!
子ども服Cyrillus(シリリュス)の店舗
Marionさんの回答
ふたふれ様 はじめまして、ロコのMarionです。 Cyrillus はリヴゴーシュやオペラ地区含めてパリに10店舗以上があるかと思いますが、ご宿泊先から1番近いのがSèvres 店かと...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。GoogleMapで出てくるんですね。お店のHPなどをあちこち見ていました。助かります。
モンパルナス駅からルーブル美術館への行き方を教えてください。
Marionさんの回答
thompson様 はじめまして、ロコのMarionです。 朝ですので、さほど混雑もなくスリも少ない時間帯ではありますが、モンパルナス→パリ中心部へのメトロは最もスリの多い場所です。...- ★★★★★この回答のお礼
情報ありがとうございます。
バスがベストなんですね!
パリ市内のバスルート案内アプリについて
Marionさんの回答
はじめまして、ロコのMarionです。 パリ市内のバス路線やメトロやトラム、全てを網羅しているアプリケーションは、Bonjour RATP(ネイビーのものです) もちろんフランス語ですが...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。早速見てみます。
車椅子レンタルについて
Marionさんの回答
はじめまして、ロコのMarionです。 お母様、大変でしたね、ですが不幸中の幸いで肩でしたら歩くことが出来るはずで、車椅子(fauteuil-roulant)は全く歩けない方を除いて、旅行...
毎年6月にサン・マリーで開催されるミネラルショーに同行してくださる方を探しています。
Marionさんの回答
はじめまして、ロコのMarionと申します。 おっしゃっておられるのは、Mineral & Gemのエクスポジションだと思いますが、クリスマスマーケットで有名なコルマールの近くですので、パ...- ★★★★★この回答のお礼
Marionさん、こんにちは。
メッセージをありがとうございます。>電車のスケジュール的に日帰りはおそらく難しく、泊まりになるので2日間が最低日数になるかと存じます。
やはり、日帰りというのは厳しそうですね。
>ロコタビの高い手数料20%を差し引かれると考えますと、1日あたり2万円(実際1.6万円)の丸一日は厳しい感じです。。。
なるほど、手数料というものが20%も差し引かれるのですね。今、システムをあらためて確認いたしました。(他のロコさんもおっしゃっておりましたが、あまり理解しておらず、申し訳ありません( ノД`) 教えていただいて助かります。)
日本から個人で買い付けに行く方の情報がなかなか出てこない理由がなんとなくわかってきた気がします・・・。
行きたい気持ちがさらに燃え上がっております!(笑)
お世話になる際には一週間以内くらいにご連絡させていただきますね。
ご興味を持っていただきまして、ありがとうございました。
Marionさんの回答
はじめまして、ロコのMarionと申します。
不動産は住んでいなくても購入することができます。
フランスで住宅ローンを組む必要のない資金があれば、どなたでも購入できます。
ビジタービザは、不労所得であっても収入と見なされますので、ビジターでは申請出来ません。
年金受給者の場合にはビジタービザも可能です。
投資物件で収入を得る目的ですので、別のビザを申請するか、ビザを取得しないで年間3ヶ月までは滞在できますので、行き来する方法が宜しいかと存じます。
Marion