Marionさんが回答したパリの質問

パリの布屋さんへのアテンド

パリにある布屋さんに行ってみたいのですが。。。

以前インターネットのどこで見たか忘れてしまったのですが、シャネルなどで使用している生地などが買えるお店があると見たので、興味があり見に行って、お値段や質感など見て気に入れば買いたいと思っています。

どこに布屋さんがあるかわかる方、4/28-5/3の旅行中にアテンドできる方を探してます。

パリ在住のロコ、Marionさん

Marionさんの回答

あゆ様 はじめまして、ロコのMarionと申します。 私はクリエイター兼ジャーナリストのお仕事をしていますので、プロフェッショナル(シャネルが別注しているツイードなど)のサプライヤー...

あゆ様

はじめまして、ロコのMarionと申します。

私はクリエイター兼ジャーナリストのお仕事をしていますので、プロフェッショナル(シャネルが別注しているツイードなど)のサプライヤーが集まる展示会には毎年行っていますが、今年は秋です。

一般の方でも気軽に安く買える生地や付属品などを取り扱うお店にアテンドして、価格交渉や通訳など可能でございますので、わたしで宜しければ、ご連絡お待ちしております。

Marion

あゆさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

すべて読む

4月中旬 ジヴェルニー同行いただける方

4/17-19のどこか1日でパリからジヴェルニーへ観光に行きたく、案内いただける方いらっしゃいますでしょうか。
一人旅、パリ市内ホテルに宿泊予定です。
絵画に興味があるため美術方面詳しい方だと特に嬉しいです!よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、Marionさん

Marionさんの回答

こなつ様 はじめまして、ロコのMarionと申します。 パリ→ジベルニー1日ガイド可能でございます。 モネの庭以外にもジベルニーの村は非常に魅力的ですので、朝からゆっくりご覧いただ...

こなつ様

はじめまして、ロコのMarionと申します。
パリ→ジベルニー1日ガイド可能でございます。

モネの庭以外にもジベルニーの村は非常に魅力的ですので、朝からゆっくりご覧いただくと楽しいかと存じます。

わたしで宜しければご連絡お待ちしています。

Marion

すべて読む

サントシャペルを訪れるオススメの時間帯について

10月中旬、日出、日没がそれぞれ、8:30、18:30頃だった場合、サントシャペルのステンドグラスを最も美しく鑑賞できるオススメの時間帯があれば教えてください。

早朝に訪れた方が混雑を避けられるようですが、OPENの9時頃は、東から直接差し込む朝日の影響がどの程度か気になり、質問させていただきました。

パリ在住のロコ、Marionさん

Marionさんの回答

はじめましてロコのMarionと申します。 サントシャペルのステンドグラスの壁面は北東向きになっています。 ですので、10月頃でしたら10時〜12時ころまでがベストかと存じます。 ...

はじめましてロコのMarionと申します。

サントシャペルのステンドグラスの壁面は北東向きになっています。
ですので、10月頃でしたら10時〜12時ころまでがベストかと存じます。

午後になっても美しいですが、冬場は日没が早いのでお昼前後に行かれたほうが良いかもしれませんね。

素敵な旅になることをお祈りしています。

Marion

すべて読む

パリ7区のホテル 交通の便・観光拠点としてどうか

こんにちは。
パリ7区の【Hotel de L'Empereur by Malone】というホテルに泊まろうかと思っています。
パリ7区はパリ観光の拠点として便利でしょうか?交通の便や、食事などの観点で教えて欲しいです!
空港からホテルはタクシー使うのでそこは大丈夫です。

・ベルサイユ宮殿
・エッフェル塔
・ルーブル美術館
などに行こうかと思ってます。

もし交通の便悪そうならオペラ当たりの方がいいですかね。

パリ在住のロコ、Marionさん

Marionさんの回答

はじめまして、ロコのMarionと申します。 7区はパリで最も治安が良く静かで便利なオススメの地区です。 エッフェル塔も近く、Rue Clerは美味しいお店が沢山ありショッピングも便利で...

はじめまして、ロコのMarionと申します。

7区はパリで最も治安が良く静かで便利なオススメの地区です。
エッフェル塔も近く、Rue Clerは美味しいお店が沢山ありショッピングも便利で、カルフールマーケットもあります。

お選びになったプチホテルと同じレベルでRue clerやエコールミリテールの駅やバス停に近い以下の2つのホテルはお手軽価格でオススメです。
・Hôtel Beaugency(スタッフが親切でバスタブあり)
・Cadran Hotel (モダンで清潔)

ご参考になれば幸いです。

Marion

すべて読む

ポントルソン-モンサンミッシェル駅のタクシー

5月にパリからバイユーを経由してモンサンミッシェル陸側のホテル泊を計画しています。バイユーでタペストリーを見てランチをしたあと電車でポントルソン駅に向かうつもりですが、1日3本しか電車がなく、ランチ後の時間だと17:34バイユー発19:44ポントルソン駅着の直通電車になります。ポントルソン駅からモンサンミッシェルへのバスは18時台で終了のようです。

この場合、ポントルソン駅からモンサンミッシェルまで向かう良い方法はないでしょうか。タクシー乗り場もなさそうでUberアプリで試したところ、一応昼間は来そうですが夜がどうなのかはわかりません。

タクシー事情、もしくはバイユーからほかの地を経由して18時より前にポントルソン駅に着く方法をご存じでしたらお教えください。

パリ在住のロコ、Marionさん

Marionさんの回答

はじめまして、パリのロコのMarionと申します。 Bayeux からモン・サン・ミシェルは距離がありますから、地元タクシーを予約するのは可能ですがパリで乗るタクシーの倍はかかります。 ...

はじめまして、パリのロコのMarionと申します。

Bayeux からモン・サン・ミシェルは距離がありますから、地元タクシーを予約するのは可能ですがパリで乗るタクシーの倍はかかります。
フランスはパリ以外の地方タクシーが高いので有名です。

Bayeux Taxis
Tél :+33 (0) 6 70 40 07 96
Mail : taxisbayeux@orange.fr
Whatsapp + 33 0670400796

いずれかの方法で、フランス語での予約は可能かと思います。

Marion

soramamehさん

★★★★★
この回答のお礼

Marion 様
早速のご回答ありがとうございます。バイユーからポントルソンまではやはり費用がかなりかかりそうですので鉄道利用予定です。
バイユーでもタクシーを使う可能性がありますので、タクシー会社の情報をいただけて大変助かります。

すべて読む

ホテルについて その他

こんちには。
パリで2泊します。
3日目の昼にシャルル・ド・ゴール空港から国内線に乗る予定です。

そこで空港の近くにホテルを取ろうとおもうのですが、中心地に行ったり来たりするのは不便ですか?
もちろん中心地のほうが便利ではあるものの、狭くて高級(それがパリ)なのがネックです。

過去の質問で、治安の良い地域などは学習しましたが、いわゆる何区という名前がついている外側の地域はどうなんでしょうか。

中心地まで徒歩でプラプラ行ける距離なのか、安全な地域がどの辺りになるか知りたいです。

また、6月のパリは服装的にどのような感じですか?
南フランスにも行くのですが同じ格好でいいのでしょうか。

ちなみにパリは30年前の団体旅行以来です。

よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、Marionさん

Marionさんの回答

はじめまして、ロコのMarionと申します。 せっかくのパリで、空港(CDG)のホテルにご滞在されるのは、あまりオススメできないのが正直なところです。 雰囲気もですが、空港付近は治安もあ...

はじめまして、ロコのMarionと申します。

せっかくのパリで、空港(CDG)のホテルにご滞在されるのは、あまりオススメできないのが正直なところです。
雰囲気もですが、空港付近は治安もあまり良くなく、パリ市内での観光やお食事の帰りの夜間に戻る場合を考えると、、、多少高くてもパリらしさを味わえて観光やお食事などに便利な1区や8区、リヴゴーシュなら6区や7区のホテルをオススメします。

オススメのホテルいくつかございますので、ご案内可能です。

南仏の6月はパリより5℃以上熱いため、真夏の格好を想像されたほうが良いと思います。
素敵な旅になりますこと、お祈りしています。

Marion

yulocoさん

★★★★★
この回答のお礼

空港付近の治安良くないんですね。
リヴゴーシュ、、、地名かと思ったらセーヌ川を挟んで左側のことなんですね。
勉強になります。
調べてみます。
ありがとうございました。

すべて読む

パリの交通チケット(メトロ、SNCF)について

パリの交通チケットの購入について2点お伺いいたします。

1) Bonjour RATP(アプリ)でのメトロチケットの購入
メトロやRER線、バスのチケットがアプリで購入してスマホタッチで乗れるとのことでBonjour RATPアプリを入れました。
メトロは2.5€、バスは2€とのことなのですが、アプリでのチケット購入のページを見たのですが、1 Metro-Train Ticketの購入が2ユーロとなっています。(2 Metro-Train Ticket 2枚分?は5€なので1枚あたり2.5€の計算になっています)
1枚分の1 Metro-Train Ticket 2€を購入してメトロに一回乗れるのでしょうか。2回分以上を購入する前提となっているのでしょうか?

2) モンパルナス駅からモンサンミッシェルまでのSNCF+バスのチケットをSNFCのサイトから購入します。
PARIS-MONTPARNASSEからPontorson-Mont-Saint-Michel のTRAIN NOMADのチケットの購入画面で、全部2等席なのですが列車の2階席か1階席の選択、窓際や通路側、家族席を選ぶ項目が出てきます。
TRAIN NOMADはTERの扱いで全席自由だと思っていましたがおおまかな指定をするようです。
これはおおまかな指定ののち(指定をしなかったとしても)購入が完了したらSNCFの振り分けで座席が指定されてしまうのでしょうか。

と申しますのも3人で乗車するのですが、3人が個別で買った場合、もし座席が指定されてしまうと座席がバラバラになってしまうおそれを懸念しています。
回避するためには3人分を代表者が取って4人シートを取ればよいのでしょうか。
または座席指定はないという認識で指定なしで取って、乗車後空いている席に3人座ればよいのでしょうか?

お分かりの方、一点のみでも構いませんのでご回答いただけますと助かります。

パリ在住のロコ、Marionさん

Marionさんの回答

はじめまして、ロコのMarionと申します。 まず、パリの交通機関は4つあります。 2025年1月1日から メトロとRER=2.5€ バスとトラム=2€ これは距離にかかわらず一回一律...

はじめまして、ロコのMarionと申します。
まず、パリの交通機関は4つあります。
2025年1月1日から
メトロとRER=2.5€
バスとトラム=2€
これは距離にかかわらず一回一律です。
ゾーンも関係なくなりました。
Navigoには、使用した分が銀行引き落としになるお得な在住者向けのものがありますが、旅行で訪れた場合は上記料金です。

モン・サン・ミシェルやジベルニーなどに行くTERは座席番号や1等2等にかかわらず自由席(早いもの勝ち)です。
とにかく早く乗るのが座席確保の鍵です。
ホームの番号が表示されると同時に乗り込むくらいの速さが必要です。

旅のお役に立てれば幸いです。

Marion

miyu0120さん

★★★★★
この回答のお礼

navigoアプリの件は解決いたしました。ありがとうございます。

TERの件は、わたしも以前、いくつか別路線のTER2等車を予約した時は全席自由だったので、TERは自由席なんだ、と思っていました。
この路線では「2階席か1階席か」と「窓際」「通路側」「二人席」「家族席」「友達の隣(そもそも座席番号まで指定できないので使えない)」「座席は選ばない」等のざっくりとした選択をする項目が出てきます。

「座席は選ばない」を選択すれば自由席になるのかとも考えましたが、3人バラバラに指定されてしまうリスクがあったため先にご回答くださった「3人分まとめて買ってみると良い」とのアドバイスに従って「家族席」で取ってみました。
やはり自分で「窓際」「通路側」「家族席」…のざっくりとした部分を選択し、細かな座席指定は鉄道会社側がするようでした。そして発券してから送られてきたPDFの乗車券に席の指定番号が書かれていました。

一等車のように座席まで選ばせてくれたらこんなに悩むことはなかったのに、微妙な指定方法だな(笑)と思いました。
実際に乗車して自由席が存在しているのか、周りの乗客や列車の様子も見てこようと思います。ありがとうございました。

すべて読む

パリの雑貨屋さんの探し方

パリの雑貨屋さんについてお尋ねです。
日本だと、ポーチやペンケース、コンパクトミラーなど(オフィス用品ではなくかわいいもの)が売っているお店の総称は「雑貨屋さん」ですが、フランスだと何という単語で検索すればそのようなお店を見つけられるでしょうか。また、上記のような物が売っているパリのおすすめのお店があれば教えてください(新品でも中古?ブロカント?でも。ただ、高級アンティークは探しているものとは少し違います)
よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、Marionさん

Marionさんの回答

はじめまして、ロコのMarionと申します。 お探しの雑貨店ですが、パリですと画材屋さんにあることが多いですね。 ポップで低価格なものですと、BHVの2階にある雑貨フロアや、Rougie...

はじめまして、ロコのMarionと申します。

お探しの雑貨店ですが、パリですと画材屋さんにあることが多いですね。
ポップで低価格なものですと、BHVの2階にある雑貨フロアや、Rougier&Pléのような大型画材屋さんにあります。

またパサージュと呼ばれる1区〜2区界隈にあるアーケード街には可愛い雑貨店(画材店)があります。
例えばGaralie Vivienne とか。
可愛いらしい文具をお探しならば、画材店がオススメです。

楽しい旅となりますこと、お祈りいたします。

Marion

パリ在住のロコ、ぽのぽのさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答いただきありがとうございます。いただいたヒントから、画材屋さんや書店にも望むものがありそうなことがわかりました。大変助かりました!

すべて読む

12/29 10時から12時の渋滞状況について教えてください

12月29日オルリー空港第3ターミナルから14時半発の飛行機に乗ってアテネに行く予定なのですが、

先日パリの夜の混雑に巻き込まれてしまい、
タクシーで移動する事は、飛行機に間に合わない可能性があるのかなと心配になってしまいました。

12月29日午前10時なら、そこまで車も混雑しておらず、11時から12時の間にはオルリー空港に着けますかね?

気になりますが、ご存知の方ご回答よろしくお願いします

パリ在住のロコ、Marionさん

Marionさんの回答

はじめまして、ロコのMarionと申します。 オルリーでしたら、メトロ14番でパリ市内からダイレクトに行けますので、メトロのほうが確実かと思います。 オリンピックの為に新しくできたオ...

はじめまして、ロコのMarionと申します。

オルリーでしたら、メトロ14番でパリ市内からダイレクトに行けますので、メトロのほうが確実かと思います。

オリンピックの為に新しくできたオルリー空港ラインは綺麗で早いです。

良かったらお試しになってみて下さい。

Marion

のんのんさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます

すべて読む

パリのレストランの服装

パリのバカラ美術館のアランデュカスレストランで
ランチする予定があります。
夫は タートルセーターにジャケットを着用し下はジーンズにスニーカーというスタイルにしたいそうです。
ランチなのでこの程度ラフな格好でも大丈夫でしょうか。
アドバイスありましたらお願いします。

パリ在住のロコ、Marionさん

Marionさんの回答

はじめまして、ロコのMarionと申します。 アラン・デュカス系のレストランは、値段のわりにあまり美味しくないのでオススメは出来ませんが、高級レストランに入店の際にはドレスコード(スマート...

はじめまして、ロコのMarionと申します。

アラン・デュカス系のレストランは、値段のわりにあまり美味しくないのでオススメは出来ませんが、高級レストランに入店の際にはドレスコード(スマートカジュアル)が最低ラインですので、セーターもジーンズもNGです。

以下ご参考ください。

《スマートカジュアルのポイント男性》
基本はジャケット着用
YシャツはノーネクタイでOK
Tシャツを合わせるときは無地で落ち着いた色を選ぶ
デニムやカーゴパンツはNG
スニーカーやサンダルはNG

《スマートカジュアルのポイント女性》
ワンピース(又はスカート)パンツどちらでもOK
上品かつシンプルな装い
デニムやカーゴパンツはNG
スニーカーやサンダルはNG
女性の場合、ミニスカートやショートパンツ、ノースリーブなど、肌の露出が多い服装は控える

単純に美味しいお食事を召し上がるだけならば、ドレスコードのないオシャレなビストロでも楽しめると思います。

Marion

すべて読む