シュトゥットガルト在住のロコ、Luckydogecoさん

Luckydogeco

返信率

Luckydogecoさんが回答したシュトゥットガルトの質問

引っ越しにあたり、業者を探しています

この度フィルダーシュタット近辺に引っ越しする事になりました。
単身での引っ越しのため、新居でのライトなどの設置をしてくれる人、室内に洗濯機を置くにあたり、排水口、配水のチェックをしてくれ、洗濯機を設置してくれる業者を探しています。
ドイツ語が出来ず、苦労しています。
どなたか、業者を紹介して頂けますか、または探すのを手伝って頂けますか。

宜しくお願い致します。

シュトゥットガルト在住のロコ、Luckydogecoさん

Luckydogecoさんの回答

御自分で下記へ電話あるいはメールにて英語で御問い合わせください。がっちりした体格の大学生たちが来て、家具その他の運送のみならず、新居内の細かいチェックもしてくれるという評判です。 http...

御自分で下記へ電話あるいはメールにて英語で御問い合わせください。がっちりした体格の大学生たちが来て、家具その他の運送のみならず、新居内の細かいチェックもしてくれるという評判です。

https://studentenhelferumzug.de/impressum/

すべて読む

Flixbusから荷物を取り戻す方法知りませんか?

ドイツ在住のロコの皆様、こんにちは。ヨーロッパを旅行中のdonkaitedonと申します。もっと多くの方に助けをお願いしたく、こちらでドイツ在住全てのロコの方にお聞きします。今度はブレーメンの友人に会いに行くバスの途中でバスに荷物を置いた状態で置いていかれるという事態になってしまいました。
バス会社はFlixbusです。当日は午後2時発のコペンハーゲンのバスに乗り、トランクにバックパックを預け、その他二点お土産の入った大きなバッグと寝袋の入ったスーパーのバックをバス内に持ち込みました。その後コペンハーゲンからフェリーごとバスに乗って、一旦船内でバスから降り海を渡った後、またバスに乗るのですが、私はこれが初めてで下船の際下に降りましたら、周囲は荷物を積んだトラックが所狭しと並んでおり混乱し、場所が間違えていたかなと違う階を探してまた戻ってきたらどうやらバスはトラックの中に囲まれて止まっていたらしく、発車してしまったようなのです。慌てて走りすぐ近くの高速の料金所付近の停車場を探しましたがすでに遅く、バスは私の荷物を乗せたまま走り去っていました。
その後港で置き去りにされてしまったのでブレーメンで待っている友達に連絡を取り、私のバスの到着時間を伝え、取りに行ってもらうようお願いしました。しかしなんとその後、携帯に今乗っているバスが故障の為運行できないので新しいバスに乗り換えるようにとの指示が。私の荷物を乗せたバスはブレーメンに着く1時間手前あたりでストップしてしまっていたのです。
かろうじて貴重品は身につけていたので当夜、宿を取ることはできました。そして翌日他のバスを手配しなんとか友人宅に着きました。
問題はFlixbusと直接コンタクトが取れないことです。一週間前にEメールをしても未だに返事がなくアメリカのカスタマーセンター、ドイツの本社にも電話をかけましたが、とりあえずEメールを送って返事を待てというのみです。インターネットで検索すると、私のようなケースが山ほどあり、ほとんどの方が荷物を取り戻すことができていません。警察に行くのも考えています。
どなたかFlixbusで同じような経験をされたかたいませんか?また、なくてもいいのでどうやったらFlixbusから荷物を取り戻す事ができるでしょうか?
長々とすいません。皆様の経験、知恵をお貸しください。

シュトゥットガルト在住のロコ、Luckydogecoさん

Luckydogecoさんの回答

手っ取り早くて、しかも最も安上がりでというのであれば、ミュンヘン市警察本部(Polizeipräsidium München, Ettstr. 2,80333 München)へ同市内に所在する...

手っ取り早くて、しかも最も安上がりでというのであれば、ミュンヘン市警察本部(Polizeipräsidium München, Ettstr. 2,80333 München)へ同市内に所在するFlixMobility GmbH(Birketweg 33, 80639 München)に対して「Unterschlagen」として被害届を出すのが得策と思われます。こうすれば、貴女の苦情がFlixbusにより無視されることはなく、万一、荷物が見つからなかった場合でも、損害賠償請求をしやすくなります。

すべて読む

アウトレットへの行き方についてアドバイス下さい

はじめまして。
今月後半にシュトゥットガルトへ出張へ行きます。

一度だけ土日の休日があるので、土曜日にメッツィンゲンのアウトレットへ
行ってみようと思います。 シュトゥットガルト中央駅から電車で行く場合
何か注意することはありますでしょうか?
ドイツ来訪が初めてでドイツ語も全くダメですので・・・ 不安です。
どなたかアドバイス、よろしくお願いします。

シュトゥットガルト在住のロコ、Luckydogecoさん

Luckydogecoさんの回答

電車を利用されるとおよそ一時間ほどでメッツィンゲンに到着できるはずです。メッツィンゲンは外国人観光客が多く訪れる街ですから、意思の疎通は片言の英語で十分と思われます。もし早めに御依頼いただければ...

電車を利用されるとおよそ一時間ほどでメッツィンゲンに到着できるはずです。メッツィンゲンは外国人観光客が多く訪れる街ですから、意思の疎通は片言の英語で十分と思われます。もし早めに御依頼いただければ、私が御案内させていただくことも可能です。

cranewing777さん

★★★★★
この回答のお礼

Luckydogecoさん
ご丁寧に回答どうもありがとうございます。
意思の疎通は片言の英語でも十分との事、非常に
ありがたい情報です。 とても助かりました。
ご案内いただきたい場合、早めに相談致します。
今後ともよろしくお願いします。

シュトゥットガルト在住のロコ、Luckydogecoさん

Luckydogecoさんの追記

高評価を頂き誠に有難うございます。今月は土・日曜日は可能な限りは空けておきますので、黒森国定公園など他所への御観光もどうぞ御検討ください。周辺には一般日本人観光客が知らない穴場もいろいろと存在します。

すべて読む

ビザ変更について。助言もしくはお手伝いしていただける方を探してます

ビザ変更にまつわるお手伝いをしていただ方を探しています。現在の状況は雇用され、就労許可がある状態ですが、事情があり今月でその会社を退職いたします。働いた期間は約十ヶ月になります。職業はtattooistです。この機会にドイツ国内で自由に働けるビザに変更しようと思っているのですが、まず、彫師という職業がアーティストビザなのかフリーランサーなのかよくわかりません。というのも、今のビザ取得はお店がやってくれたので、正直役所関係はとても疎いです。なので、助言、もしくは取得をお手伝いしていただける方を探しております。よろしくお願いします。

シュトゥットガルト在住のロコ、Luckydogecoさん

Luckydogecoさんの回答

ビザについての画像を見てみないことには何とも言えないので、あなたと直接的に連絡できるように、私にトラベロコ社規定の最低料金で「相談、依頼」をください。サービス提供日の三日前から電話による相互連絡...

ビザについての画像を見てみないことには何とも言えないので、あなたと直接的に連絡できるように、私にトラベロコ社規定の最低料金で「相談、依頼」をください。サービス提供日の三日前から電話による相互連絡が可能になります。

すべて読む

はじめまして、ともきさん。ご連絡ありがとうございます。

はじめまして。ともきさん、ご連絡ありがとうございます。滞在許可は2020年7月31日までです。erwerbstaetigkeit gestatteとは何処にも記載がありません。お恥ずかしい話プライベートメッセージの方法がわかりません。「相談、依頼」ということでしょうか?ご連絡お待ちしております。よろしくお願いします。

シュトゥットガルト在住のロコ、Luckydogecoさん

Luckydogecoさんの回答

私は「ともきさん」ではありませんが、トラベロコ社の規定で、「相談、依頼」を行わないと、相互に直接連絡をとることができません。

私は「ともきさん」ではありませんが、トラベロコ社の規定で、「相談、依頼」を行わないと、相互に直接連絡をとることができません。

すべて読む

シュトゥットガルトでの住居探し

シュトゥットガルト南部もしくは郊外で、空港へのアクセスが良く、またショッピングにも便利で住み易い地域はどの辺になりますか。
引っ越し予定で住居を探したいので、1 Schlafen Zimmer + Wohnzimmer + Küche + Bad の相場を教えて下さい。

よろしくお願いいたします。

シュトゥットガルト在住のロコ、Luckydogecoさん

Luckydogecoさんの回答

私はEsslingen am Neckarに在住ですが、空港へのアクセスがよろしく、かつショッピングにも便利で住み易いとなれば、Leinfelden-EchterdingenあるいはFilder...

私はEsslingen am Neckarに在住ですが、空港へのアクセスがよろしく、かつショッピングにも便利で住み易いとなれば、Leinfelden-EchterdingenあるいはFilderstadtは如何でしょうか。家賃の相場は一概には申せないので、下記で御希望条件を入力されて御探しになるのが得策でないかと思います。

https://www.immobilienscout24.de/wohnen/mietwohnungen.html

H.Uさん

★★★★★
この回答のお礼

Luckydogeco様
回答ありがとうございます。
教えて下さいましたリンクを参考にしてみます。

英語は出来ますが、ドイツ語は勉強中で一人で探すとなると厳しいものがありそうですね。

シュトゥットガルト在住のロコ、Luckydogecoさん

Luckydogecoさんの追記

高評価をありがとうございます。通訳あるいは翻訳が必要であれば、どうぞ私に御申し付けください。家主との交渉も喜んで承ります。

すべて読む

フリードリヒスハーフェン近郊にお住まいの方

フリードリヒスハーフェン近郊にお住まいの方でビジネス通訳が可能な方はいらっしゃいますか?

シュトゥットガルト在住のロコ、Luckydogecoさん

Luckydogecoさんの回答

クルマで数分という近辺には在住してはおりませんが、フリートリヒスハーフェンへは容易に出張することができ、過去に飛行船関係のビジネス通訳の経験があります。

クルマで数分という近辺には在住してはおりませんが、フリートリヒスハーフェンへは容易に出張することができ、過去に飛行船関係のビジネス通訳の経験があります。

すべて読む

ドイツから日本への発送方法について

ドイツから日本への発送方法について、皆さんどうされているのか教えていただくことは出来ますでしょうか。

ドイツで買った商品やお土産などを船便ではなく航空便で日本に送る場合、ドイツではどういった配送業者を使われていたりしますでしょうか。世界的には、FedExやDHLなどの業者が一般的な気がします。
ただ、食品(チーズやワインとか)は保冷が必要になったり、割れ物(ビン類や陶器とか)などは梱包が重要で、実際に日本で受け取ったときに、割れていたり、腐っていたりする可能性もあり、そういった配送物を送って失敗したなどの経験など無いのでしょうか。

海外の他の国とかだと、扱いが悪くてモノがボロボロになって着いたという話も聞きます。

どうぞよろしくお願い致します。

シュトゥットガルト在住のロコ、Luckydogecoさん

Luckydogecoさんの回答

日本と同様にドイツでも郵便局は民営化され、船便は廃止になり、航空便のみになりました。私個人的には、日本へ何か発送する場合は、梱包材も含めての全重量が2キログラムになるようにして、「書留航空書簡(...

日本と同様にドイツでも郵便局は民営化され、船便は廃止になり、航空便のみになりました。私個人的には、日本へ何か発送する場合は、梱包材も含めての全重量が2キログラムになるようにして、「書留航空書簡(Einschrieb-Luftbrief)」という形で発送します。書簡は手紙のことですが、梱包形状は必ずしも封筒である必要はなく、縦×幅×高さの合計が90センチ以下の箱まで送れます。

ワインは1本であれば、郵便局で買えるワイン専用の紙箱に梱包して、上記の書留航空書簡として発送し、半ダースとかの場合はUPSを利用するか、あるいはワインを購入する販売業者に日本への発送を依頼します。

名古屋在住のロコ、Yutakaさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しく回答有り難うございます。
大変参考になりました。

すべて読む

メーカー交渉できる方おられますか⑵

どうご相談したらいいかわからないので
内容を訂正して再度記載します。

こんにちは、日本でネットショップを運営しております。
ドイツのメーカーの商品を輸入したいのですが
メーカーさんと交渉できる方いらっしゃいますか?

展示会やメーカ直接交渉経験者
商社経験者など
商品は複数あります。

【メーカー交渉の内容】
・最低ロット
・契約書の有無
・VAT免税
・配送方法
・支払い方法
・ある程度取引したら値引き交渉もお願いしたい
・総代理がすでに日本にありメーカー交渉不可の場合
卸会社を探し方を教えて欲しい

交渉したいブランドはいくつかあります
個人輸入ではありません。
継続してお願いできる方、
上記の内容を見ていただいて

★まず相談依頼したいので
相談料と

★その後【メーカー交渉の内容】
依頼する場合の依頼料
教えてください。

お詳しい方おられましたら
お手伝いいただければと思います。
ぜひメッセージください。

シュトゥットガルト在住のロコ、Luckydogecoさん

Luckydogecoさんの回答

御質問のパート1の方の私の回答を御読みになっていないようですが、私と御話しになりたい場合は、例えばサービス提供日を来る27日の午後に指定されて、トラベロコ規定の最低限の料金で御申し込みください。

御質問のパート1の方の私の回答を御読みになっていないようですが、私と御話しになりたい場合は、例えばサービス提供日を来る27日の午後に指定されて、トラベロコ規定の最低限の料金で御申し込みください。

すべて読む

メーカー交渉できる方おられますか?

こんにちは、日本でネットショップを運営しております。
ドイツのメーカーの商品を輸入したいのですが
メーカーさんと交渉できる方いらっしゃいますか?

展示会やメーカ直接交渉経験者
商社経験者

交渉したいブランドはいくつかあります
個人輸入ではありません。
継続してお願いできる方、

お詳しい方おられましたら
お手伝いいただければと思います。
ぜひメッセージください。

シュトゥットガルト在住のロコ、Luckydogecoさん

Luckydogecoさんの回答

商社経験はありませんが、通訳業務の一環として、全権委任されて、あらゆる工業製品メーカーとの商談、交渉、苦情処理、その他の代行業務を過去に経験し、現在も複数の日本企業のための代行業務を続行しております。

商社経験はありませんが、通訳業務の一環として、全権委任されて、あらゆる工業製品メーカーとの商談、交渉、苦情処理、その他の代行業務を過去に経験し、現在も複数の日本企業のための代行業務を続行しております。

すべて読む