ペキン(北京)在住のロコ、カナコさん

カナコ

返信率

カナコさんが回答したペキン(北京)の質問

中国でのネット環境、地図アプリなど

胡同など路地裏を散策したと思いますが、中国ではグーグルマップが使えないと聞きました。 中国でネット検索したり地図機能を使ったりするには、どうすればよいでしょうか。 日本で入れておいた方が良いアプリなどもご紹介ください。 旅行中はAUの世界データ定額でネットにアクセスする予定です。また、一人で胡同をぶらつくときにこのエリアには近づかない方が良いとか、夜は行かない方が良いとか注意事項があれば教えてください。

ペキン(北京)在住のロコ、カナコさん

カナコさんの回答

グーグルもYouTubeも使えないので一番いいのはVPNを使うことですね。 VPNがあれば、特定のアプリの使用を制限されることなく、サクサクネットを見れます。 無料のVPNアプリ(VPN c...

グーグルもYouTubeも使えないので一番いいのはVPNを使うことですね。
VPNがあれば、特定のアプリの使用を制限されることなく、サクサクネットを見れます。
無料のVPNアプリ(VPN cat)などもありますが、接続が悪く、繋がらないことも多いので、無料のは個人的にはオススメしません。

有料でも日本のVPNレンタルサービスなどを利用した方がいいと思います。

VPNを使わないならば、代わりに中国のアプリ(百度地图)でマップを利用できます。また翻訳なども百度翻译が使えます。
ネット検索は百度が使えますが、、日本語対応してません。中国語と少しの英語のみです。
よってVPNを使うことをお勧めします

バガボンドさん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。 VPNですね。 VPNが何なのかもよくわからないのですが調べてみます。

すべて読む

北京で観光案内ができる方を募集中。

中国語語学研修(夏休み8月)を考えています。大連で語学研修をする間に、北京に遊びに行きたいのですが、その行き方方法や観光案内ができる方を募集中。さらに2週間ほどの語学学校が北京にあるなら、そちらでの滞在を考えてみたいです。レベルは初級です。

ペキン(北京)在住のロコ、カナコさん

カナコさんの回答

北京へ遊びに来られるのですね!! 北京欢迎你! 八月だと私はもう北京にいないので観光案内はできないのですが、二週間から一ヶ月ほどの語学研修だと、おそらく北京航天大学,北京语言大学,北京外...

北京へ遊びに来られるのですね!!
北京欢迎你!

八月だと私はもう北京にいないので観光案内はできないのですが、二週間から一ヶ月ほどの語学研修だと、おそらく北京航天大学,北京语言大学,北京外国语大学あたりで開講されると思います。
詳しくは大学のウェブページで調べてみてください。

マキさん

★★★★
この回答のお礼

一カ月や三週間はありました。二週間でも良いところないでしょうか。ご存知なら教えてください。

すべて読む

万里の長城観光に関する質問

夏に北京と西安を回ってこようと思ってます。北京滞在中には万里の長城に行きたいと思ってますが、激混みのところなどいろいろあるようです。比較的混まずに万里の長城らしいところ(峰々に龍が舞うごとく城壁が続いているところ)はどこでしょうか。また、個人で参加できるツアーなどありましたらご紹介ください。 

ペキン(北京)在住のロコ、カナコさん

カナコさんの回答

慕田峪がおすすめです! 比較的近いところにありながら、人混みもなく、万里の長城に行く時と下に降りてくる時にゴンドラやスライダーでいくというオプションもあります。 個人で参加できるツアーも...

慕田峪がおすすめです!
比較的近いところにありながら、人混みもなく、万里の長城に行く時と下に降りてくる時にゴンドラやスライダーでいくというオプションもあります。

個人で参加できるツアーもありますが、中国語メインで解説(英語対応可能)か、
英語での進行(外国人をメインターゲットとしてるので値段は高い)の二つがありますね。

バガボンドさん

★★★
この回答のお礼

やはり慕田峪ですか。中国語ができないので日本語か英語のツアーになりますが、私が調べたところ日本語ツアーは英語ツアーの倍近い料金でこれも躊躇してます。 

ペキン(北京)在住のロコ、カナコさん

カナコさんの追記

日本語非常に高いですね…
英語で十分だと思います。
いろんな国から来た人とも知り合えますしね。

すべて読む

北京から大同の日帰り旅行

はじめまして。
4月30日朝6時30分頃大同到着、当日16時30分発の列車で北京に戻る予定ですが、雲岡石窟、懸空寺の2ヶ所を観光することは出来ますでしょうか。
遅い時間の列車が取れなかったので効率よく回れる方法等あれば教えて頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

ペキン(北京)在住のロコ、カナコさん

カナコさんの回答

初めまして! はい、できると思います。 移動手段はタクシーをお勧めします。 公共交通機関は中国語がある程度わからないと厳しいかもしれません。また基本的に時刻表がないので、いつくるかわからな...

初めまして!
はい、できると思います。
移動手段はタクシーをお勧めします。
公共交通機関は中国語がある程度わからないと厳しいかもしれません。また基本的に時刻表がないので、いつくるかわからないです笑

懸空寺が朝の8時半から入れるみたいなので、大同についたら朝ごはんを食べてタクシーで行くとちょうどいいと思います。

そのあとで大同駅から比較的近い石窟にまたタクシーで行き観光するのがいいと思います。

Yangziさん

★★★★★
この回答のお礼

有難うございます!
タクシーをチャーターしようと思ったのですが中国人の友人達に危ないからやめたほうがいいと反対されてしまいました。。。
少し言葉が分かるので、現地発のツアーにでも参加しようと思います。

ペキン(北京)在住のロコ、カナコさん

カナコさんの追記

現地初のツアー安心安全ですね。時間も読める上に、値段も安いでしょうし、いいと思います!

すべて読む

ロコさん公開募集します。

何人かのロコさんに連絡しましたが、返事が無かったり、金額に折り合いがつかない等がありましたのて、公開募集させてください。
もし条件に合うロコさんがいらしたら、ご連絡くださいませ。

一人です。お支払い可能額は1日5千円程度です。
基本的に公共交通機関で移動、世界遺産が目当て、入場券購入の手伝いや食事注文の通訳を頂ければ結構ですので、一緒に食事や入場は不要です。
日中会話可能で時間の守れる信頼出来る方なら多くは求めません。

4月11日、朝9時頃、宿に迎えに来てください。
故宮(紫禁城)、天安門広場、影山公園、天壇公園入場、観光、王府井で安く食事
4月12日、万里の長城と十三陵(車があれば別料金でお願いしますが無理なら現地ツアーで自分で行きます)
4月13日、紫竹園から頤和園に観光船で行き、入場、地下鉄で玉淵潭公園(逆コースでも可)、胡同散策、時間があれば前海や大柵欄等散策等
4月14日、昼の便で帰国(ガイド不要です)

貧乏旅行で、中心街の安宿に泊まる予定です。
いつもは一人旅ですが、中国は英語が通じないと言う事で、やむなく通訳をお願いしたい次第です。
多くをお支払い出来ない為、一人ずつにお願いするのも無理なので、上記条件でも良いよ、と言うロコさんがいればと期待して募集します。
どうぞ宜しくお願いします。

ペキン(北京)在住のロコ、カナコさん

カナコさんの回答

北京へようこそ! お手伝いしたいところですが、一緒に食事や入場は不要となると、逆に厳しいですね。 外で待つのは時間を消費しますし、カフェに入ればお金がかかります。 そこで代案なのですが...

北京へようこそ!
お手伝いしたいところですが、一緒に食事や入場は不要となると、逆に厳しいですね。
外で待つのは時間を消費しますし、カフェに入ればお金がかかります。

そこで代案なのですが、もし通訳だけが必要ならば、たとえば、注文や入場の時に電話をして、私から注文するなんていうのはどうでしょうか?
観光地への行き方も海外対応のsimがあれば、携帯で直接やり取りできると思います。
またこちらとしても、現地へ行かなくてよいので助かります。
オンラインでナビゲートします。どうでしょうか?

すべて読む

北京から山海関日帰り旅行

北京から山海関への日帰り観光は可能でしょうか? 新幹線が開通したのですかね。老龍頭、天下第一関、孟姜女廟、秦皇求仙入海処、秦行遺址だけ見れればよいのですが。

ペキン(北京)在住のロコ、カナコさん

カナコさんの回答

調べましたが、ちょっと厳しいですね… 北京から60キロくらいしか離れていない万里の長城でも行って帰ってくると丸一日かかるので、これらの山海地方への日帰りは無理だと思います。。

調べましたが、ちょっと厳しいですね…
北京から60キロくらいしか離れていない万里の長城でも行って帰ってくると丸一日かかるので、これらの山海地方への日帰りは無理だと思います。。

しもさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。予定を練り直します。

すべて読む

一人で北京の観光するには?

4月の金、土の2日で一人で観光したいですが、ガイドと現地ツアーのどちらが安いでしょうか?
中国は英語が通じないようなので、どちらかを選択したいと思います。
行きたい場所は順番に天安門広場、万里の長城、故宮、紫禁城、十三陵、王府井街、頤和園等メジャーな観光地です。
ここはツアー、ここはガイド等でも良いので教えてくださいませ。

ペキン(北京)在住のロコ、カナコさん

カナコさんの回答

天安门広場、故宫などは内部で日本語音声翻訳のイヤホンを貸し出してます。 万里の長城は、ガイド付きツアーがあります。ただ日本語ではなく英語でした! 市内からバスを出してくれて、帰りはオリン...

天安门広場、故宫などは内部で日本語音声翻訳のイヤホンを貸し出してます。

万里の長城は、ガイド付きツアーがあります。ただ日本語ではなく英語でした!
市内からバスを出してくれて、帰りはオリンピックパークにも停車するので、そこで降りてまた観光できます。
交通費昼食代を含めても一日3000円程度でした。

アヤコさん

★★★★
この回答のお礼

3千円のツアーは魅力的ですね。
私が探した限りでは英語ツアーでも4千円代だったので。
北京に着いてからツアーを探した方が良いのでしょうか?
ただ、宿の送迎をお願いしたいので、多少高くても仕方無いかな?
地下鉄もパスポートが必要とか、荷物チェックがあるとか、不安要素いっぱいです。。
首都なのに。。

ペキン(北京)在住のロコ、カナコさん

カナコさんの追記

少し語弊があったかもしれません。

私が参加したツアーは中国人の添乗員ですが、英語も対応できるというものでした。なので二か国語による案内でしたね。
おそらく日本人のため日本語ツアーや英語のツアーとなると、物価に合わせてなのか、少し値段が上がります。

地下鉄はパスポートは必要ありませんが、簡単な荷物検査はあります。
パスポートは天安門広場など歴史的建造物入場の際に提示を求められます。

北京についてからでもツアーは探せますが、旅行日が土日の場合は、やはり事前にオンラインで予約するのが無難ではあると思いますね。
周りに中国人の友達がいるならば、助けてもらうといいですよ。

すべて読む

初夏のPM2.5とセブンイレブン

こんにちは。じゅんです。5月、6月頃の計画を立てています。2点程質問です。

1例年の5.6月辺りのPM2.5はどうなるのか?気管支が少し悪いので気になります。(冬ほどは多くない?)

2そちらのコンビニ「セブンイレブン」では日本食は売っているか?はたまたは全く日本とは違うのか?(食事を取るのに考えています。)

以上宜しくお願い致します。

ペキン(北京)在住のロコ、カナコさん

カナコさんの回答

夏は基本的に冬よりは全然大丈夫です。 心配ならばPM2.5対応のマスクかっていらっしゃるといいと思います。 またセブンイレブンですが、ほぼ日本とわかりません。お弁当、おにぎり、パン、カップ麺...

夏は基本的に冬よりは全然大丈夫です。
心配ならばPM2.5対応のマスクかっていらっしゃるといいと思います。
またセブンイレブンですが、ほぼ日本とわかりません。お弁当、おにぎり、パン、カップ麺など日本でも見かけるものが普通に売ってます。

じゅんさん

★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます!pm2.5の指数を毎日チェックしてみていますが、なかなか日本と比べてなかなか低くなりませんね…参考にさせて頂きます。

すべて読む

乗り継ぎでくつろぐ為

北京空港に乗り継ぎで朝5時20分について乗継時間が3時間ありスパなどないでしょうか?
この時間にマッサージ店など空いているところはお知りではないでしょうか?

ペキン(北京)在住のロコ、カナコさん

カナコさんの回答

ネットの情報によると、24時間営業のマッサージ屋さんあります。一人平均が日本円で5000円程と街中よりは少し割高ですが、腕はいいとの評判です。 ターミナル3の乐港休闲馆です。

ネットの情報によると、24時間営業のマッサージ屋さんあります。一人平均が日本円で5000円程と街中よりは少し割高ですが、腕はいいとの評判です。

ターミナル3の乐港休闲馆です。

すべて読む