マキさん
マキさん

北京で観光案内ができる方を募集中。

中国語語学研修(夏休み8月)を考えています。大連で語学研修をする間に、北京に遊びに行きたいのですが、その行き方方法や観光案内ができる方を募集中。さらに2週間ほどの語学学校が北京にあるなら、そちらでの滞在を考えてみたいです。レベルは初級です。

2019年5月18日 22時17分

すず☺︎さんの回答

マキ様

こんにちは!
北京でロコをしておりますチョコと申します。

具体的な時期やお手伝い内容をお伺いさせて下さい。よろしければご相談ください。

よろしくお願いします。

チョコ☺︎

2019年5月21日 21時14分

ペキン(北京)在住のロコ、すず☺︎さん

すず☺︎さん

女性/40代
居住地:中国 北京
現地在住歴:2004年8月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

マキさん
★★★★

八月のお盆時期あたりに、北京に遊びに行きたいです。手頃に泊まれるホテルなどを含め、観光案内出来る方を探してます。

2019年5月21日 21時59分

カナコさんの回答

北京へ遊びに来られるのですね!!
北京欢迎你!

八月だと私はもう北京にいないので観光案内はできないのですが、二週間から一ヶ月ほどの語学研修だと、おそらく北京航天大学,北京语言大学,北京外国语大学あたりで開講されると思います。
詳しくは大学のウェブページで調べてみてください。

2019年5月20日 12時47分

ペキン(北京)在住のロコ、カナコさん

カナコさん

女性/20代
居住地:北京 中国
現地在住歴:2018/7月〜
詳しくみる

この回答へのお礼

マキさん
★★★★

一カ月や三週間はありました。二週間でも良いところないでしょうか。ご存知なら教えてください。

2019年5月20日 13時11分

りーふいさんの回答

マキさん

こんばんは。
私がお世話になった普通の大学の中国語を学ぶコースは、夏休みは開講していませんでした。

なので塾が自由でおすすめ、北京にも語学学校ありますよ。
http://qiye18455529.xinlimaoyi.com/
ここは塾のような場所で、1教科から好きに自分で授業を取れます。1教科90分か120分か忘れちゃいましたが、10回(2週間)で支払います。午前中だけ2教科組んで午後観光するもよし、1日中塾で週末遊ぶもよしです。
場所は海淀区五道口駅(13号線)から徒歩10分程。

残念ながら8月は中旬まで帰国するのでご案内は出来ないかと思いますが、何か知りたいことがあればご連絡ください。

りーふい

追記:

http://qiye18455529.xinlimaoyi.com/

大連には飛行機で1時間程で行けます。

2019年5月22日 3時7分

ペキン(北京)在住のロコ、りーふいさん

りーふいさん

女性/40代
居住地:中国 北京( コロナで戻れず日本に滞在中で、しばらくサービス出来ません)
現地在住歴:2005年9月から
詳しくみる

この回答へのお礼

マキさん
★★★★

ありがとうございます。安く泊まれるところありませんか?
大連にも遊びに行けますか。

2019年5月21日 6時47分

SEKIさんの回答

マキ様
8月、時間があえばいつでもご対応可です。
近くなりましたら具体的なスケジュールを教えていただければ、可能な限りご案内致します。
宜しくお願いいたします。
SEKI

2019年5月18日 22時32分

ペキン(北京)在住のロコ、SEKIさん

SEKIさん

男性/50代
居住地:北京/中国
現地在住歴:2011年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

マキさん
★★★★

ありがとうございます。八月なら、行けるとしてもお盆前後。よかったら、お願いします。

2019年5月18日 22時35分

konichiwaさんの回答

マキ様
私は北京に長期滞在 駅、空港出迎えOK 週末なら自家用車で好きなところに行けます マキ様が自分で観光ならお店、観光地の紹介は無料で教えます

2019年6月3日 17時18分

ペキン(北京)在住のロコ、konichiwaさん

konichiwaさん

男性/60代
居住地:北京市朝陽区西垻河瑞景家園
現地在住歴:2000年
詳しくみる

この回答へのお礼

マキさん
★★★★

ありがとうございます。検討します。

2019年6月3日 19時4分

のぞみさんの回答

はじめまして。
北京市内には日本人(外国人)向けの語学学校がたくさんあります。
レッスン料金は学校によって異なりますが、
初級でしたら、安い所で1コマ90~130元くらいが平均でしょうか。
まとめてコマを購入すると安くなったりします。
又、使い切れなかったコマはSkypeレッスンに切り替えることも可能な学校も多いです。
日本語堪能な先生も多いです。

マンツーが多いですが、グループレッスンを受講できる学校もあります。
また、餃子作りや中国結び、中国画、切り絵などの文化体験を定期的に開催している学校も多いので語学以外のことも学べると思います。

参考になれば幸いです。

2019年7月16日 1時26分

豊島区在住のロコ、のぞみさん

のぞみさん

女性/30代
居住地:日本(東京)
現地在住歴:1年
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

こんにちは。
8月11-23日ペキンにいる予定ですから、その間ご案内出来ると思います。ペキンで育ち、日本で留学した経験があります。

2019年7月16日 16時34分