KyokoNYNJさんが回答したニューヨークの質問

おすすめのインテリアファブリック

マンハッタン、ブルックリンで、インテリアファブリック(ソファの張地)を探しています。おすすめのショップを教えてください。よろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、KyokoNYNJさん

KyokoNYNJさんの回答

tamagohs2001さん こんにちは。 Garment districtの40thから34th St. の6th から8th Aveあたりでしたら B&J Fabrics、Mood Fa...

tamagohs2001さん こんにちは。
Garment districtの40thから34th St. の6th から8th Aveあたりでしたら
B&J Fabrics、Mood Fabrics 
などが大きくてセレクションも豊富です。但し値段は高目なのので時間に余裕あればその近辺の小さな生地屋さんチェックされても良いかと。

tamagohs2001さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!行ってみます。ご親切にありがとうございます!

すべて読む

ミュージシャン二人がNYに2週間滞在します

ロコの皆様
改めましてふらばたと申します。

2度ほど質問投稿し、参考になる回答も多く頂き、感謝しております。
ここのシステムがまだよく解らず、個別又はその都度毎にお礼やその後に追記等をコメントする機能がない様で、放置状態になってしまっている事をお詫び申し上げます。
「無料で質問する」がサイトトップにありましたが引き続き再度質問させて頂いても宜しいのでしょうか。
差し支えあればスルーして下さいませ。

以下、本題です。
引き続きアドバイス等頂ければ幸いです。

①幾つか頂いた回答で、地下鉄や公園等の公共場所でのパフォーマンスが「不可」と「OK」との両方のコメントがあり、またブログ等の情報(http://blog.sonicbids.com/taking-it-to-the-streets-nyc-busking-basics)では可能ともあり、どちらなのか悩んでいます。
可能にしても、許可が必要・不要、又は先の記事にもありましたがアンプが使用可能・不可等、場所による・よらないなどなど、どうまとめれば良いか迷います。
アドバイス下さいませ。

②JFK空港着後(平日夜21~22時頃)→マンハッタンに移動予定ですが、Uber利用を考えて料金を調べると”距離と時間帯によってはYキャブよりも高くなる事も”・・とありました。(大体60$前後?)
もしロコ様にお願いするとお幾ら位で対応可能でしょうか?(2人、スーツケース大x2、中x1、リュック大x2含む)

⑤アテンドも視野に入れておりましたが、前回頂いたレスから自身で調べられる範囲でも情報を色々得ることが出来、英語も問題ないでの現地でのアテンドは不要かも、な状況です。
その上で、こちらの無料質問の利用は引き続きしても問題ないのでしょうか?

以上です。よろしくお願い致します。

ニューヨーク在住のロコ、KyokoNYNJさん

KyokoNYNJさんの回答

こちらMTA(Metropolitan Transit Authorityの略)のWebpageですがルールを守ればOKとなってます。Ampは使ってはいけないと書いてますがコンサートに使われてい...

こちらMTA(Metropolitan Transit Authorityの略)のWebpageですがルールを守ればOKとなってます。Ampは使ってはいけないと書いてますがコンサートに使われているような大きなものでなければ多くの人が使ってますよ。ちなみにYoutubeやFacebookなどでNYC Subway Musicなどでサーチすると色々動画があるので参考になるんじゃないでしょうか。
http://web.mta.info/nyct/rules/SubwayPerformerRules.htm

詳しくはこちらのPDFダウンロードして読んでください。
http://web.mta.info/nyct/rules/TransitAdjudicationBureau/Rules%20of%20Conduct%20and%20Fines.pdf

ふらばたさん

★★★★★
この回答のお礼

返信ありがとうございます。

規約のリンクも助かります。
さすがアメリカですね、こういうのがあるとは驚きました。
公式規約があることで安心です。

ニューヨーク在住のロコ、KyokoNYNJさん

KyokoNYNJさんの追記

Subway performerの中にはそれで生活できるほど稼ぐ人もいます。そこまでいかずとも、自分のコンタクトインフォーメーションを明記したサインお忘れなく。ほとんどのサブウェイ利用者は急いでいるので、その時はカードなど渡す時間無くてもビデオや写真がSNSにポストされてチャンスが来たと言うストーリーも有ります。
日にちが決まればのサイトの掲示板機能などでもおしらせできますよ。
Good luck???????

すべて読む

ニューヨーク観光ガイドのお願い

はじめまして
55歳男性です 休暇が取れたので1急なお願いで恐縮ですが、10月24日から27日、朝から夕方まで観光ガイドをしていただける方はおられませんか?

私はニューヨーク5回目程度ですが、いつもは妻と二人でしたので、デパートで買い物、レストランでランチ、ミュージカルばかりでした。

今回は一人のため、美術館など美しいものを見たいと思っております。
今までに美術館はメトロポリタンとMoMA、グッゲンハイムに行きました。他の場所か同じ美術館でも、絵について説明していただける方なら大歓迎です。

連日でなくても、1日だけでもかまいません。

長々と要求ばかり書き申し訳ありません。トラベルロコはアムステルダムとベルリンで利用させていただいたことがあります。

宜しくしくお願い致します。

ニューヨーク在住のロコ、KyokoNYNJさん

KyokoNYNJさんの回答

カラカルさん こんにちは。 こちらのアパレルデザインの仕事やっております。 絵や音楽などあらゆる分野のモダンアートが好みですが、各美術館、色々なカルチャーが混在するNYならではの特別企画が面...

カラカルさん こんにちは。
こちらのアパレルデザインの仕事やっております。
絵や音楽などあらゆる分野のモダンアートが好みですが、各美術館、色々なカルチャーが混在するNYならではの特別企画が面白いです。今話題になっている社会事情などと照らし合わせながらお話できると思いますよ。
個人的なおすすめは MOMA (今週リニューアルオープン)Cooper Hewitte Design Museum (デザインに焦点を当てた国立美術館)Brooklyn Museumですが、お好みに合わせてご案内いたします。
今のところご希望の日は全て空いておりますのでご相談ください。

カラカルさん

★★★★★
この回答のお礼

KyokoNYNJさんせっかくご連絡頂きましたが、他のロコの方と話を進めることといたしました。誠に残念ですが、またの機会にお願い致します。

ニューヨーク在住のロコ、KyokoNYNJさん

KyokoNYNJさんの追記

楽しんでくださーい。充実したステイになるといいですね。またの機会に声かけて下さい。

すべて読む

NY5日間(渡航往復含めて7日間)滞在プラン作成の相談

ミュージシャン二人(女性シンガー、男性ソングライター)が修行&勉強という目的で滞在予定です。
詳細はまだ未定ですがセントラルP近辺に宿泊予定、滞在中は全て音楽関連の要素に費やすために過ごしたいです。
クラブ、バー、教会、大学等の学校施設等、音楽イベント参加、何でもありでとにかく1ミリでも多く色々な事を吸収する目的で渡航します。
トータル予算が限られているので各々の要素で多額の費用がかかるものは出来れば避けたいですが、NYに来るなら絶対にコレ!というのがあればそれもご紹介下さい。
また、セントラルP周辺に滞在予定と書きましたが、それ以外で上記の目的にもっと似つかわしい場所等、
加えて、地下鉄構内や路上、公園内等でも滞在中にパフォーマンスしたいと考えているので、そのために必要な準備や情報等も合わせて教えて頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。

ニューヨーク在住のロコ、KyokoNYNJさん

KyokoNYNJさんの回答

ふらばたさん こんにちは。 ライブコンサートとしてはベニューごとにウェブサイトにカレンダーがありますので出演者チェックして見に行ってください。グーグルマップでLive music NYCで...

ふらばたさん こんにちは。

ライブコンサートとしてはベニューごとにウェブサイトにカレンダーがありますので出演者チェックして見に行ってください。グーグルマップでLive music NYCで探すとたくさんでてきます。Bowery Ballroom, Irvington Theater, Bitter end, BRIC、Brooklyn Bowl, City Winery, Sony Hall, Blue Note、などなど

ストリートパフォーマンス:NYCのストリートまたはサブウェイの駅では基本的に許可いりませんがガイドライン、ルールをチェックしてください。
http://blog.sonicbids.com/taking-it-to-the-streets-nyc-busking-basics

サブウェイでは大きな駅で常に誰かしらがPlayしています(42nd Times Sq., 34th St. , 14th St., W4th., など)Central Park、Washington Sq. Thompkins Sq.なども

オープンマイク:
Funkadelic Studio Funkadelicstudios.com
MeetUp.com などのサイトでも探せます。
https://www.meetup.com/find/events/music/?allMeetups=false&radius=50&userFreeform=New+York%2C+NY&mcId=z10005&mcName=New+York%2C+NY&eventFilter=mysugg
各ベニューのカレンダーでもOpenMicの日がチェックできます。

ふらばたさん

★★★★★
この回答のお礼

Kyoko様、ありがとうございます。
詳しいリンク情報、大感謝です!
各サイトも含めて、まだまだ情報集めが必要なようですね。
可能な限り自身でも調べてみます。
相方とも相談の上で、更にまた何かお聞きしたい場合は改めてご連絡させて頂きます。

ニューヨーク在住のロコ、KyokoNYNJさん

KyokoNYNJさんの追記

ふらばたさん
頑張って調べて下さい。詳細必要でしたら遠慮なく聞いて下さい。Rehearsal studiosなどもたくさん有りますよ。

すべて読む

ニューヨーク州で有名な小売店や、現地のアニメ・漫画系のコミュニティがあれば教えていただけませんでしょうか?

はじめまして。今回サービスを初めて利用させていただきます。
私は日本でアニメグッズの転売を行っています。
近年外国人旅行客の方が日本人よりも買ってくれるので、ニューヨーク州でアニメグッズを販売してくれる人・小売店などの業者を探しています。
現地で有名な小売店や、現地のアニメ・漫画系のコミュニティがあれば教えていただけませんでしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、KyokoNYNJさん

KyokoNYNJさんの回答

紀伊國屋書店 ミッドタウンの2階とNJ ミツワマーケットプレイス 日本の漫画とグッズでいっぱいです https://usa.kinokuniya.com/ Midtown Comics...

紀伊國屋書店 ミッドタウンの2階とNJ ミツワマーケットプレイス
日本の漫画とグッズでいっぱいです
https://usa.kinokuniya.com/

Midtown Comics
https://www.midtowncomics.com/
古くからある日米両方のコミックブック専門店でアニメブームのお陰でNYCだけでも3店舗に広がりました。今はグッズも豊富。

Forbidden Planet
https://www.fpnyc.com/
こちらも古くからあるどちらかというとおもちゃやキャラグッズが豊富。

Anime Catsle
http://www.animecastle.com/
マンハッタンの外のフラッシング(Flushing)にありチャイニーズ経営のお店。Flushingは大きなチャイナタウンコミュニティで他にもおみせあるとおもいます。

あとはコミックコン(Comic Con)という全米各地で開催するイベントが毎年10月にはマンハッタンのコンベンションセンターであります。今年は10/3~5まで。
https://www.newyorkcomiccon.com/

minamiさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
とても助かります。
載せていただきましたHPでのサイトを確認し、連絡させていただきます。
やはりコミコンが大きいのですね、ありがとうございます!

ニューヨーク在住のロコ、KyokoNYNJさん

KyokoNYNJさんの追記

5スター評価有難うございます~!
思いついただけのリストなので他にもアンダーグラウンドなコミュあると思います。よかったら調べますので個別にご相談ください。

すべて読む

ライブハウスに行きたいです

10月に2年ぶりにニューヨークに行きます。趣味でバンドをやっていてライブハウスに行こうと思いますが、80‘のバンド、ビートルズ、ストーンズ、AC/DC,などのコピーバンドの演奏が見れるライブハウスご存じの方、よろしくお願いします。ちなみに滞在はチェルシーです。

ニューヨーク在住のロコ、KyokoNYNJさん

KyokoNYNJさんの回答

Sam364さん こんにちは お伺いのクラシックロック専門のところはしりませんが、下記のライブハウスのスケジュールチェックしてみてください。ロック系多い方だとおもいますが、他にも色々やってます...

Sam364さん こんにちは
お伺いのクラシックロック専門のところはしりませんが、下記のライブハウスのスケジュールチェックしてみてください。ロック系多い方だとおもいますが、他にも色々やってます。

Brooklyn Bowl - ボーリングも楽し.めます。
Bitter Endー小さいですが老舗
Cutting Room ーこちらも小さ目
Bowery Ballroomーやや大き目
Mercury Lounge
Gramercy Theaterー
City Wineryー自家製ワイン楽しめます。
Rockwood Music Hall
Beacon theater- 大き目。コンサートホールっぽい
などなど

https://www.brooklynbowl.com/brooklyn/music/

http://www.bitterend.com/schedule/

https://tickets.thecuttingroomnyc.com/calendar/

https://www.bowerypresents.com/calendar/

https://citywinery.com/newyork/tickets.html/

http://www.rockwoodmusichall.com/

https://www.msg.com/calendar

すべて読む

シャワーを浴びれる施設について

初めまして。
EWR空港に午前中に到着しそのままニューヨーク観光となるのですが、
空港近くかニューヨーク市内で気軽にシャワーを浴びれることができる施設はありますか?
また、荷物を預けるのにおすすめの場所などありましたら教えていただきたいです。

宜しくお願い致します。

ニューヨーク在住のロコ、KyokoNYNJさん

KyokoNYNJさんの回答

とびさん こんにちは。 私は使ったことありませんが、マンハッタンWest SideのYMCAがあります。 https://ymcanyc.org/locations/west-side-...

とびさん こんにちは。

私は使ったことありませんが、マンハッタンWest SideのYMCAがあります。
https://ymcanyc.org/locations/west-side-ymca

ニューアークエアポート近辺のホテルを日中だけ利用するのも手だと思いますが。
https://www.hotelsbyday.com/en/hotels/united-states/newark

もうご存知だと思いますが、エアポートで各エアラインごとに一回ごとの使用料を払うか、エアラインのメンバーシップがあると使えるLonge というのがありますが、基本的にレイオーバーの搭乗客ようなので到着した時点でLuggage Pickup後にアクセスできないと思います。ユナイテッドなどは同じStar AllianceのメンバーまたはOnetime Passを購入すると使えるみたいですが同じ日のボーディングパスが必要みたいです。
https://www.united.com/ual/en/us/fly/travel/airport/united-club-and-lounges/access.html
https://www.staralliance.com/en/lounge-access-policy

ニューヨーク在住のロコ、とびさん

★★★★★
この回答のお礼

お忙しい中、ご回答いただきましてありがとうございます!
分かりやすいURLも教えていただき大変助かります。
YMCAも立地的には便利ですね。
教えていただいた箇所を見比べて決めたいと思います。
ありがとうございます!

すべて読む

Wall Street駅 近辺の日用品購入について

7月に娘の 超短期ダンス留学に付き添う事になってしまった 初海外の母です。
英語能力も皆無です。( ;∀;)

寮に 布団、シーツから紙コップまで色々な日用品を持ち込まなくてはいけないようで、どこで購入すれば良いかご教授頂きたいと思います。
寮の場所はまだ確定していないのですが、私の宿泊地がWall Street近辺なのでその辺りでありますでしょうか?
また、日本でいうところのイオンモールのような複合ショッピングモールはありますでしょうか?

よろしくお願いいたします(>人<;)

ニューヨーク在住のロコ、KyokoNYNJさん

KyokoNYNJさんの回答

Kaorin さん こんにちは。 マンハッタンのその辺りではそういう'ショッピングモール'はないです。 一番近いのでしたら地下鉄6ラインのラファイェット st/ アスタープレイス駅そばにある...

Kaorin さん こんにちは。
マンハッタンのその辺りではそういう'ショッピングモール'はないです。
一番近いのでしたら地下鉄6ラインのラファイェット st/ アスタープレイス駅そばにあるKマートが安くてなんでもうってます。
Kmart
770 Broadway, New York, NY 10003
(212) 673-1540
https://maps.app.goo.gl/YxVZE7j6DrCc8Sc4A

あとはダウンタウンの無地が馴染みやすいと思います。品ぞろえは日本より少ないですが。ミッドタウンのは大きいですよ。
MUJI Cooper Square
52 Cooper Sq, New York, NY 10003
(212) 358-8693
https://maps.app.goo.gl/KWs33Qt35uL9f4WQ9

チャイナタウンも安くてなんでも揃いますがひとつのみせで全て揃わないかもしれません。
Hong Kong Supermarket
157 Hester St, New York, NY 10013
(212) 966-4943
https://maps.app.goo.gl/9GDdCLzVXBc5PN287

大阪市在住のロコ、Kaorin さん

★★★★★
この回答のお礼

詳細な情報ありがとうございます!
参考にさせて頂きます♪
確かにこちらにもある無印なら選びやすいですね♪

すべて読む

ウイリアムズバーグにあるお店へのお問い合わせ代行

初めまして。ウイリアムズバーグにあるお店へのお問い合わせ代行をお願いできるロコさんはいらっしゃいますでしょうか?
個人取引先であるお店でストック等の状況確認を店頭で直接する必要があり、お店へ行っていたただける方を探しております。確認はおそらく5分もあれば終わると思います。場所はBedford Aveです。私が近々渡米することができずお願いできれば幸いです。よろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、KyokoNYNJさん

KyokoNYNJさんの回答

Potatochipsさん こんにちは。 はい,仰って頂ければ。 今日も今から同じエリアの知り合いの店に行く途中です。

Potatochipsさん こんにちは。
はい,仰って頂ければ。
今日も今から同じエリアの知り合いの店に行く途中です。

すべて読む