credor2さん
credor2さん

音楽コンサートのチケットサイトについて

2月20日夜にJFK到着し、NYに4泊します
2月24日午前中にニューオリンズに移動します。

もともと、学生時代にアメリカ音楽(特にブラック系)を聞いていたものですから、
本場アメリカで、生の音を聞いてみたいと希望しております。
サルサも好きです。先日、キューバで堪能してきたところです。
しかし、どのサイトで どんな音楽を紹介しているのが、さっぱりわからず、困っておりました。
前回、NYに行った際には、1970年代のフィリーソウル?的なコーラスグループのコンサートがあり、とてもよかったです。(観客は黒人ばかり)

時代的には1950年代から1970年あたりのコーラスグループなどの黒人音楽が好きです。
話は変わりますが、ナットキングコールもとても好きです。
マービンゲイやダニーハザウエー、ボビーウ―マックなどのバラードも好きです。
テンプテーションズのミュージカルは前回見てきました。
ジャズやファンキーなものも大丈夫です。
ジャズでしたら カウントベーシー的なビッグバンドを聞いてみたいです。
まったくブラックではないですが、デビッドバーンのミュージカル?は2/16で終了で
今回、日程があわず行けないので残念です。

どちらかというのメジャーではないブラック系のコンサートや上記のような音楽などの情報を探す場合には
どのようなサイトを調べればよいでしょうか。

2019年12月30日 4時19分

Vamosy NY (タイムズスクエア )さんの回答

credor2様

こんにちは。
直接のお返事ではないのですが、ナッキングコールがお好きとの事で、
彼の弟のFreddy Coleさんが時々タイムズスクエアのBirdlandで今でも
演奏されます。
ちょうど今週彼のセッションに行って来たところです。
88歳とは思えない張りのある歌声とピアノで(お兄さんに似ています)
ものすごいカリスマ性です。
やはり魅力溢れるシンガーの女性シンガーデボラさんと組んで、来年もアルバムを出されるそうです。
Freddy Cole and Deborah Silverで検索するとYoutubeでもたくさん動画が出て来ます。
ご興味あれば是非お聞きになって見てください。
またこちらのバードランドは老舗のジャズクラブでお抱えのビッグバンドの演奏もとても人気でお勧めです。
楽しいご滞在になりますように。

追記:

Nat King Coleの話題で、なんだか急に聴きたくなってしまい
今Stardustを聴いています。改めて本当に良いですよね。
じいんとしています。
2月のご滞在、良い音楽たくさん楽しめると良いですね!!

2019年12月31日 15時34分

ニューヨーク在住のロコ、Vamosy NY (タイムズスクエア )さん

Vamosy NY (タイムズスクエア )さん

女性/40代
居住地:ニューヨーク/ アメリカ
現地在住歴:在住歴8年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

credor2さん
★★★★★

ご連絡ありがとうございます。
Freddy Coleさん素敵ですね。
2月下旬は、予定はなかったようです
今後、注意してしらべてみるようにしたいです。
また、相談に乗っていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

2019年12月31日 11時1分

KyokoNYNJさんの回答

credor2さん こんにちは。
私もその辺りのFunk Soul R&BからJazz Latinまで大好きです。Bandsintown.comというサイトで好きなアーティストをチェックしてフォローしておくとライブイベントが希望のcityで発表になった時、emaillまたは携帯に通知がきます。あとは 似たようなさいとでJambase.com polstar.comなどあります。
またはチケットサイトより私は各コンサートホールやライブハウスのwebsiteでイベントカレンダーをチェックしています。 メジャーなコンサートはチケットマスター(Ticketmaster.com) やディスカウントサイトの Hotseats.com stubhub.com などで扱われますが、そうでないのは予約発売などないですし、当日ライブハウスの窓口で購入した方が手数料かからない事も有り、前売より安かったりします。

追記:

いつでもどうぞ~
Neworleans funk(Neville Brothers, Meters, Dr.Johnなど) とか呼ばれてるジャンルも好きでNOLAへも何度か行った事あります。また行きたいと思ってます。2月25以降ならMardi Grasに参加されるのですね。いいなぁ。。

2019年12月31日 16時41分

ニューヨーク在住のロコ、KyokoNYNJさん

KyokoNYNJさん

女性/50代
居住地:ニュージャージー州中部
現地在住歴:1993年からNYC, NY州Upstate, New Jersey
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

credor2さん
★★★★★

ご連絡ありがとうございます。
また、相談に乗っていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

2019年12月31日 10時59分

退会済みユーザーの回答

こんにちは
Bandistown ってアプリをお勧めします。
あとは、週刊誌のTime Out NYも情報源です。
(NOLAだとOffbeatマガジンですね)

僕も音楽好きです。
時間が合えば、マンハッタンやブルックリン、あるいは郊外のライブギグにご案内いたします。
ご縁があれば、よろしくお願いいたします。

追記:

良い年をお迎えください

2020年1月1日 2時34分

この回答へのお礼

credor2さん
★★★★★

ご連絡ありがとうございます。
また、相談に乗っていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

2019年12月31日 10時59分

sweetさんの回答

私もその辺大好きでよくライブ、コンサート行っています。私は好きなアーティストSNSフォローしてるので情報入りやすいのと有名なライブハウスやコンサート場所などもチェックすることがあります。ニューヨークだとただや格安でもバーなので楽しめる場所もあります。

2019年12月31日 2時23分

ニューヨーク在住のロコ、sweetさん

sweetさん

女性/40代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:2013年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

credor2さん
★★★★

ご連絡ありがとうございます。
また、相談に乗っていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

2019年12月31日 11時2分

くろさんの回答

credor2さん、こんにちは!

すでにモータウン系やファンキー系音楽はあまり主流ではないので、情報を探すのに苦労していらっしゃるかもしれません。

個人的には、

1. グーグル
2. Time Outニューヨーク版
3. Ticket Masterなどのオンラインチケットサイト
4. Hot House Juzz Guideなどのライブ情報サイト
5. ホテルのコンシェルジュ
6. グーグルで見つけたライブハウスで現地収集

といった順番で探すのが効率が良いように思います。

検索サイトで探すのでしたら、

 ジャンル名 "New York City" Live NYC
 アーティスト名 "New York City" Live NYC

などとキーワードをスペースで区切って探していけば良いでしょう。
基本的にはTicket Masterなどのオンラインチケット販売サイトでも同じ方法で探せると思います。

また、残念ながら私自身はジャズ以外のcredor2さんが探しているジャンルについて見つけることはできなかったのですが、Hot House Juzz Guideのように各ジャンルに絞ったサイトを見つけられると一気に情報が増えてきます。

こういった情報はライブ会場にいる観客などに、どこで見つけたのか聞くと意外と快く教えてくれたりするので、覚えていて損はありません。

 Hot House Juzz Guide
 https://www.hothousejazz.com/index.php

一方、ライブ会場自体は検索すれば意外と引っかるのではないでしょうか。
例えば、グリニッジビレッジのThe Groove、イーストビレッジのDromなどは「Funk, Soul, and R&B music live place nyc」といったキーワードで探すと検索結果に表示される一例です。

 The Groove(Club Groove)
 https://clubgroovenyc.com/

 Drom
 https://www.dromnyc.com/

なお、この他にも様々なライブハウスがありますが、必ずしもご希望の演奏を聞けるとはかぎりません。

チケットのご購入などの前に、YouTubeなどで、公演日のアーティストを探して、どんな演奏をするのかチェックしておくと、より希望にかなった体験ができるかと思います。

くろ

2020年1月3日 4時54分

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさん

男性/50代
居住地:ニューヨーク市マンハッタン区
現地在住歴:2015年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

Happyman2019さんの回答

Credor2様

はじめまして!
投稿より時間が経ってしまいましたが、まだどのロコさんもお返事差し上げていないようですので、お返事させていただきます。

私も古いR & Bやファンク、ソウル、ゴスペルなどが好きで旅行でニューヨークに来た際は手探りでいろいろなところに冒険半分に行ってみたものです。古くからあったジャズハウスが立て続けに閉店していく中、残念ながらメジャーでない黒人音楽のライブを一発検索できるような便利なウェブサイトはありませんし、2月の後半のスケジュールすら発表していないところも多いと思いますが、ご興味ありましたら以下の情報を参考にしてみてください。とりあえずどこかに足を運べばそこで似たようなイベントのフライヤーや情報が手に入ります。もし同伴ご希望でしたらおしらせください。

Sugar Bar
https://sugarbarnyc.com/

チャカ・カーンの「I’m Every Woman」マービン・ゲイ「Ain’t No Mountain High Enough」「you’re all I need to get by」など数々のR & Bヒットで知られる夫婦のヒットメイカー、 Nick Ashford & Valerie Simpsonの所有する、音楽を愛する人のための小さなお店です。(Nick Ashfordは数年前に他界)

Jazz At Lincoln Center
https://www.jazz.org/

もしビッグバンド・ジャズを聴きたいのであれば、やや高めの価格設定ですが、洗練された雰囲気と音の響きが抜群のJazz At Lincoln Centerを強力にお勧めします。

ご質問等ありましたらお気軽におしらせください。

2020年1月6日 4時45分

ニューヨーク在住のロコ、Happyman2019さん

Happyman2019さん

男性/50代
居住地:ニューヨーク/アメリカ
現地在住歴:1999年6月より
詳しくみる

相談・依頼する

irisさんの回答

こんいちは。

前にクラシックソウルのコンサートに行きたいというお客様のために色々検索したことがあります。

まず Soul live music NYC と入力し検索した覚えがあります。聴きたいジャンルをSoulの代わりに入れて検索してみてはいかがでしょうか?ジャズはいたるところにあり沢山出てくると思いますし、Big band、Filly soulなどに入れ替えてみてください。

お役に立てたら嬉しいです。

アイリス

2020年1月3日 22時31分

ニューヨーク在住のロコ、irisさん

irisさん

女性/60代
居住地:ニューヨーク州ウェストチェスター郡/アメリカ
現地在住歴:25年
詳しくみる

相談・依頼する

Chico さんの回答

こんにちは。私で宜しければお手伝いが出来れば幸いです。アカウントの受信メールが反映されない、以前質問の回答をした際にロコタビのシステムエラーで反映されていないということが多々あり管理者からも通知がありましたので、気軽に当方のロコページに直接ご連絡ください。

2023年3月3日 5時4分

ニューヨーク在住のロコ、Chico さん

Chico さん

その他/30代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:2017年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

marijbrooklynさんの回答

ヒップヒップ雑誌のフォトグラファーや編集を10年以上しております。

メジャーからアンダーグラウンドのライブまでアテンドできますので、ご興味有れば
ご連絡ください。

2020年1月2日 23時49分

ニューヨーク在住のロコ、marijbrooklynさん

marijbrooklynさん

女性/50代
居住地:ニューヨーク・アメリカ
現地在住歴:2005
詳しくみる

相談・依頼する

ヒデちゃんさんの回答

すみません。寡聞にしてそのようなサイトを存じ上げません。他のロコさんにお尋ねください。

ひで

2020年1月4日 0時15分

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさん

男性/60代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:1992年6月から。
詳しくみる

相談・依頼する