Kanaさんが回答したメルボルンの質問

メルボルン滞在中です。緊急で質問です。ポッサムに嚙まれました

先日、メルボルン訪問で質問した者です。皆さんの情報可能な限り有効利用しようと努めてます(詳細は後日報告)。本日滞在3日(実質2日目)。朝からグレートオーシャンロードツアーに行ってきました。夜8時くらいにホテルに帰り(クラリオンスイーツ)、ホテルのプールが9時に閉まるのでカメラとスマホの充電も兼ねてそれまで泳いで、ポッサム見物に。フラッグスタッフガーデンを推奨頂いた方もいたと思いますが、ホテルのフロントで聞いたら「カールトンガーデンがいい」と勧められ、ネットでもそっちを推す数が多かったので、ここに行きました。すると入ったとたんに発見。コールズで買ったフルーツをやると4匹位やってきて。最初お互いに距離感とってる感じだったので投げて与えたのですが、だんだんこっちに近づいてねだってくる様子だったので自分の手で与えようとすると引っかかれたり噛まれたりして、微かに出血もしました。フルーツが無くなると早々にホテルに帰り、噛まれたこと話すと、「アルコール消毒しとけばいい」とアルコール入りウェットナプキンをくれたので石鹸で洗った後これで拭きました。これで大丈夫ですよね?なんか非常に危険な病原菌とかないですよね・・もしそんなに危険ならみんな可愛がったり餌やったりしないと思いますが。

メルボルン在住のロコ、Kanaさん

Kanaさんの回答

大丈夫でしたか? 基本的に野生の動物には餌をあげない方がよいですね(苦笑)生態系を壊すので…

大丈夫でしたか?

基本的に野生の動物には餌をあげない方がよいですね(苦笑)生態系を壊すので…

パンチさん

★★★★★
この回答のお礼

ご心配おかけしました。ホテルの職員やツアーをやってる現地の人にも笑われましたが、アルコール消毒しとけば大した害にはならなさそうと言われました。
たた念のため、現在日本に帰って治療してます。大きな傷、化膿、体調不良等はないですが、噛み傷が少し残っててヒリヒリするので、しばらく通院するように言われ、破傷風の注射まで打たれました。クレジットカード付帯の海外旅行傷害保険から治療費が出て、別途自分で掛けてる傷害保険・共済からも通院日数に対するお金が出るようです。
ただお金の問題でもなく、自分のためにも動物の生態系のためにも今後は気をつけます

すべて読む

7月に4泊5日でメルボルン観光をします。

こんにちは。7月に4泊5日でメルボルン観光するにあたり、いくつか教えて頂きたい事があります。
1. レンタカーをして日帰りでグレート・オーシャン・ロード観光を予定しています。所要時間は7am~9pmメルボルン市内発着で可能でしょうか。(DayTourのスケジュールが大体それくらいだったので…)またオトウェイ国立公園では散策をしたいと思っております。
2. グレート・オーシャン・ロード観光での服装は、海沿いですがどれくらいの防寒が適当でしょうか。ダウンベストでは過剰ですか?(わりとボリュームのあるダウン)
3. City周辺ではCafeとチョコレートショップをまわりたいです。今回の旅行の目的でもあります。ネットでよく紹介されているCafeはリストアップしました(KokoBlack, Miss Jackosn Cafe, Seven Seeds Specialty Coffee, The Kettle Blackです), が、ローカルの知る人ぞ...的なCafeがあれば教えて頂きたいです。チョコレートショップはほとんどわかりません。
4. Mud Cakeが美味しい、もしくは印象的なCafeはありますでしょうか。20年程前にブリスベンに滞在しておりMudCakeが未だに忘れられません。笑

長々と書いてしまいましたが、ご教示頂ける範囲でご回答頂けたら幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。

メルボルン在住のロコ、Kanaさん

Kanaさんの回答

こんにちは! 1.グレートオーシャンですが、ツアーはかなりかいつまんで周って、それくらいの時間です。 のんびりしてるとあっという間に夜になってしまうので、ご注意を。 2.あちらは海、崖...

こんにちは!
1.グレートオーシャンですが、ツアーはかなりかいつまんで周って、それくらいの時間です。
のんびりしてるとあっという間に夜になってしまうので、ご注意を。

2.あちらは海、崖っぷちなので夏でも上着が要ります。今は陸地でも寒いですので、かなりの防寒を用意された方が良いと思います。

3.あげられてるカフェは、距離的に少し離れているところもあります。
ココブラックはチョコもあります。
隠れ家的カフェはたくさんありますねー。

4.mud cakeはほとんどのカフェで売られてます。いくつか試したらお好みが見つかるかもしれませんが、どこもあまり大差ない味かもしれません。

Kanaさん

★★★★★
この回答のお礼

Kanaさん、ご回答ありがとうございます
!参考にさせて頂きます!

すべて読む

6月始めの服装について

はじめまして。

6月始めから1週間ほど初めてメルボルンに旅行に行く者です。

今パッキングをしているのですが、持っていく服にとても悩んでいます。
ネットでは6月はけっこう寒いとのおおざっぱな情報しか見つけられず、ヒートテックやヒートテックのタイツにセーター、薄手のダウンを考えています。
しかし、インスタでメルボルンを検索し最近の写真を見るとけっこう薄着の方(薄手のダウンの中はTシャツなどけっこう薄着)も見られ、実際の体感温度が全然想像できない状態です。
上記の服装だと厚着すぎでしょうか?

観光で行くので、午前中から晩ご飯くらいまで頑張って外に出ていくつもりです。

アドバイスよろしくお願いします。

メルボルン在住のロコ、Kanaさん

Kanaさんの回答

こんばんは。 メルボルンはガイドブックにもある通り「一日に四季がある」を言われています。 なので、日中は20度くらい、朝晩は4度という日もあるので、Tシャツにダウンという人もいます。が、こち...

こんばんは。
メルボルンはガイドブックにもある通り「一日に四季がある」を言われています。
なので、日中は20度くらい、朝晩は4度という日もあるので、Tシャツにダウンという人もいます。が、こちらの体感温度は日本人のそれとは違うのでご注意ください。

行く場所によってかなり温度差ありますが、朝晩外出される可能性もあれば、薄手ではなく、普通のダウンのようなものがあってもよいかもしれないです。

特にフィリップアイランドのペンギンツアーに行かれるようでしたらものすごく寒いです。マフラー、手袋もあるとよいくらいですよ。

Emiemikoさん

★★★★★
この回答のお礼

アドバイスありがとうございました!

毎日天気が予想できない感じなのですね。寒暖差に対応できるように考えて服装を持っていこうと思います。

ありがとうございました!

すべて読む

初めてメルボルン行きますがアドバイスをお願いします。3(字数制限で質問を追記。)

1000字以内にしているつもりですが、何個も分かれてしまい、度々申し訳ございません。
6.日本語・日本人向けサービス
 ある程度の英語はわかりますが、初めて行く場所でトラブルがあった際にはどうしても日本人、日本語が話せる人がいないと心配なところはありますが、旅行会社やカード会社等の相談できる拠点等はないでしょうか?
 例えばアメリカではサンフランシスコによく行くのですが、ホテルの近くにJCBのラウンジがあり、JCBカードを提示すると日本人のスタッフがツアーの手配や市内交通機関のチケットの購入、近所の店の案内、無くし物等の困りごとの相談までしてくれて大変助かったことがあります。初めてシドニーに行った際には、近畿日本ツーリストにホテル手配を頼みましたが、滞在ホテルの近くにDFSギャラリアがあり、その中に近ツリ含む日本の旅行会社が多数拠点を構えていて、やはり同様にツアーの手配や相談事までうけてくれました。ですが、2回目訪問した際には、これら旅行会社はほとんどシドニーから撤退し、辛うじてJTBがタウンホールに拠点を残していましたが相談事に乗ってくれる雰囲気ではなく、機械的な対応をされ「ツアー頼まないなら帰れ」みたいな感じでした。
7.空港への帰りについて
 エクスペディアで、空港までの帰りの送迎を頼んでます。ホテルまで来てくれて片道日本円で1400円と、スカイバスより安く、順番待ちしなくていいならと思ってますが、最初発着時間を間違って入力されたりとても不安でした。
 Starbus Shuttleという会社がやってるそうなのですが、正確なピックアップの時間は確定しておらず、メールで2~3日前に連絡が来るそうなのですが、ちゃんと連絡くれるか遅すぎたり早すぎたりしないか不安です。まだキャンセルは可能なので、ホテルとサザンクロスの駅の距離、荷物 の量にもよりますが、場合によっては送迎をキャンセルして 往復ともスカイバスにしようかなとも思ってます。

メルボルン在住のロコ、Kanaさん

Kanaさんの回答

6、日本語サービス そうですね…私自身ツーリストじゃないので詳しく分からないのですが、学生さんやワーホリさんが何かされてる感じはあります。 が、在豪歴が短いのと、何かあっても車はない方が多い...

6、日本語サービス
そうですね…私自身ツーリストじゃないので詳しく分からないのですが、学生さんやワーホリさんが何かされてる感じはあります。
が、在豪歴が短いのと、何かあっても車はない方が多いので駆けつけられるわけでもないですね。

7、空港送迎
その会社は存じ上げませんが、この国に100%はないので、ご心配でしたら、一般のタクシーや、Skybusなど、少しお金を払ってでも、そちらを選ばれるのをお勧めします。

また何かあればご連絡ください。

パンチさん

★★★★★
この回答のお礼

アドバイスありがとうございます。

すべて読む

初めてメルボルン行きますがアドバイスをお願いします。2(字数制限で質問を追記。)

4.無制限アトラクションパスについて
HISのページで「メルボルン(無制限)アトラクションパス」なるものを見つけて、「https://tour.his-oceania.com/city/mel/detail.php?tid=5358」気になっています。これは、対象のアトラクションは全て50%引きで、完全無料になるものはないのでしょうか?別のページだと無料なのもあるように記載があるのですが→ https://www.ats.co.jp/product_info.php?cPath=21_28_831&products_id=1990
5.市内交通
滞在予定のアトランティスホテルから、シティサークルトラムに乗るには「フラッグスタッフ駅まで徒歩」(4~500m)と記載もありますが、「ホテルの目の前にある」という記載も見受けます。どっちが正しいんでしょう?またシティサークルトラムの他に無料の「ビジター(ツーリスト)シャトルというバスがある」と書いてあるのを見たのですが、図書館で借りた最新のガイドブックでは「10ドル必要」と書いてます。過去に無料だったが最近有料になったのですか?

メルボルン在住のロコ、Kanaさん

Kanaさんの回答

4、パスについて こちらはチケット代にそれぞれの入場料が込になるので、表記は各所 入場無料となっていますが、実質そのパス代が入場料のようなものですね。もちろんお得にはなっていますが、どれだけ...

4、パスについて
こちらはチケット代にそれぞれの入場料が込になるので、表記は各所
入場無料となっていますが、実質そのパス代が入場料のようなものですね。もちろんお得にはなっていますが、どれだけお一人で移動するかにもよります。遠いものも組み込まれてますので。
サイトにもありますが、長期滞在者向けかもしれません。
お一人で行きやすいとすればシティ(メルボルンと表記のある)の8か所くらいでしょうか。

5.シティトラムについて
こちら、ホテルの目の前にトラムストップあります。
また今は市内何本も走るトラム全部が無料です。(以前は緑色のシティサークルというもののみ無料でした)
シャトルバスも郊外のショッピングセンターに行くものならば無料ですね。

パンチさん

★★★★★
この回答のお礼

貴重な情報ありがとうございました。
このあと、説明の手違い等色々あってアトランティスホテルキャンセルしました。今複数の他のホテル押さえて、キャンセル料発生する前に絞り込んで決める予定ですが、ずっと地図見てると大分地理感覚がついてきたような気がします。

メルボルン在住のロコ、Kanaさん

Kanaさんの追記

Booking.comは支払いもチェックイン時、キャンセル料も前日までかかりませんよ。

お日にち迫ってると思うので、早めに決まると良いですね。

すべて読む

初めてメルボルン行きますがアドバイスをお願いします。

6月に初めてメルボルンを訪問します。「マイルが失効するし、子供は学校なので一人旅で特典航空券を利用してどこか行こう、二度シドニー行ったから、今度はメルボルンに」と決めました。JAL直行便で往復し、6/8の朝成田→夜10時頃タラマリン空港に到着し、6/12の深夜0時過ぎにタラマリン空港から帰るため、実質は9.10.11の3日間です。ホテルへの往復やツアーは自分で手配が必要なのでガイドブックやネットで情報収集してますが、情報源や更新年度により内容がマチマチなので整理がつかず苦慮してます。何点か質問させてください。
1.ホテルの位置
エクスペディアで、アトランティスホテルを予約したのですが、https://www.google.co.jp/maps/place/Atlantis+Hotel/@-37.8155063,144.9500067,14z/data=!4m6!3m5!1s0x0:0xc579e6457a8c5680!4b1!8m2!3d-37.8136194!4d144.9519235 」
飛行機の到着が夜中なので、スカイバスで終点サザンクロス駅まではいけますが、その時刻にはホテル別のミニバスによる送迎サービス終わってますよね?この位置なら夜中に歩いても問題ないでしょうか?家族が心配して「タクシー乗ったら?」って言いますが。この時間はトラムやシティサークルトラムも終わってますか?
2.ツアー、観光等
HISのオプショナルツアーで、フィリップ島のペンギンツアーとグレートオーシャンロードツアーの2つセットになったものが期間限定割引されていたので申し込みました。両方で税込150ドルですが、お得な料金でしょうか(英語のみ、食事なし)?こちらはまだキャンセルできます。
9日昼にペンギンツアーに行き、10日は1日かけてグレートオーシャンロードツアーに行く予定です。
その隙間の時間に11日の朝から夜まで市内観光しようと思ってますが、おすすめの場所はありますか?
3.市内観光ツアーについて
 ビジターセンターに集合して市内観光に無料で案内してくれる、メルボルングリーターサービスというのがあると聞いて、参加しようと思ってるのですが、事前申込が必要でしょうか?日本語が話せるスタッフもいると聞いたのですが、正しいでしょうか?

メルボルン在住のロコ、Kanaさん

Kanaさんの回答

こんばんは。お問い合わせありがとうございます。 まずは上記の件、3つお答えしますね。 1.空港からの移動 そうですね、歩けなくはないです。ですが、週末はナイトクラブに 行く若者であふ...

こんばんは。お問い合わせありがとうございます。
まずは上記の件、3つお答えしますね。

1.空港からの移動
そうですね、歩けなくはないです。ですが、週末はナイトクラブに
行く若者であふれ、スーツケースを運んでの移動は2,3ブロック先
でも特に女性でしたらあまりお勧めしません。
平日夜でしたらそれほど問題ないですが…。・

私は空港からの日本語送迎も行っておりますので、ご希望でしたらご利用下さい。

2.ツアーについて
2つでその値段は破格です。食事をどこかで別途払ったとしてもよいと思います。
私は日本語プライベートツアーを行っていますが、ペンギンだけで150ドル位です。こちらは好きな場所に好きな時に立ち寄れるというメリットはありますが…。

3.市内観光について
それは聞いたことないですが、たぶん日本人がいる時といないときがあると思います。なんせこの国はアバウトですし、かつ無料ですので…。

パンチさん

★★★★★
この回答のお礼

お世話になります。
1.事情がかわりメルボルン水族館近くのクラリオンスイーツというホテルに変更しました。
送迎は、家族で訪問することがあればお願いすることもあるかもしれませんが、今回は一人なので王道でスカイバス乗り、トラム乗っていくことにしました。
2.そう伺いうれしいです。
3. そうみたいですね。自分が実際に聞いたら、今はいない、と言われました。
情報ありがとうございます。またよろしくお願いします。

メルボルン在住のロコ、Kanaさん

Kanaさんの追記

送迎やガイドが必要でしたら早めにお知らせくださいね。

こちらはかなり寒くなって来てますよ。

すべて読む

メルボルンの移民やethnic monorityno

メルボルンはもともと多民族都市でしょうが、それでも特にethnic minorityの集積している近郊の街を教えて欲しいなあと思っています。Lygon Street、Victoria Pde、Springvale、Footsclayなどは行きましたが、まだまだいろいろあると思いますので。

メルボルン在住のロコ、Kanaさん

Kanaさんの回答

こんばんは。 何かを調査されているのでしょうか? どんな目的かも書いてあると皆さんそれに対応したお答えがしやすいのかなと思います。 とりあえず私が知る限りだと、Dandenong、No...

こんばんは。
何かを調査されているのでしょうか?
どんな目的かも書いてあると皆さんそれに対応したお答えがしやすいのかなと思います。

とりあえず私が知る限りだと、Dandenong、Noble Parkにも多いです。
ご参考になればよいです。

T Tさん

★★★★★
この回答のお礼

有難うございました。
調査などではなく単にいろいろな民族に興味があるので、日本でもいろいろ調べています。

すべて読む

メルボルンのコーヒー事情を教えてください!!

メルボルンのコーヒー事情をお願いします!人気なお店、人気なメニュー、1杯あたりの価格は?現地ではドリップ派?エスプレッソ派?インスタントコーヒーは人気ですか?などなど、現地のコーヒー事情を聞かせてください。

メルボルン在住のロコ、Kanaさん

Kanaさんの回答

こんばんは。 メルボルンはカフェの街ですので、人気のお店は山ほどあります。 というのもコーヒーや雰囲気に皆さんこだわりがあるからです。 基本スタバのようなチェーン店に行くのは学生さんや観光...

こんばんは。
メルボルンはカフェの街ですので、人気のお店は山ほどあります。
というのもコーヒーや雰囲気に皆さんこだわりがあるからです。
基本スタバのようなチェーン店に行くのは学生さんや観光客の一部のみ。

カフェではエスプレッソが主流です。
1杯あたり、場所にも寄りますが市内でだいたい3.80ドル、約340円です。
インスタントは…家庭でこれまた一部の方が飲むくらいで、
最近はカプセル式の、機械で淹れるものも多くなりました。
家庭でエスプレッソマシーンを持っている方も少なくないです。

日本からはバリスタ留学、も人気ですよ。

TERUさん

★★★★★
この回答のお礼

Kanaさん、貴重な情報ありがとうございます。
こちらのかたは、コーヒーへのこだわりが半端なさそうですね!
そういえば、社内にバリスタ留学していた同僚がいたことを思い出しました。

すべて読む

メルボルンの「おしゃれ食品」をおいている雑貨屋さん情報をお願いします!!!

メルボルンの雑貨屋さん情報をお願いします。日本でいうDEAN&DELUCAのような「おしゃれ食品」を置いているおしゃれな雑貨屋さんって、メルボルンはどのくらいありますか?もちろん、メルボルンよりも他の場所の方が多いとかそういう情報もウエルカムです!7月にシドニー、メルボルンに行く予定です。その際にご一緒できればと思います!よろしくお願いします。

メルボルン在住のロコ、Kanaさん

Kanaさんの回答

初めまして。 お問い合わせありがとうございます。 私はそのブランドを損じ上げなかったのですが、今ググったところ、 この感じでしたら、スーパーでも全然よいですし、メルボルンは カフェの...

初めまして。
お問い合わせありがとうございます。

私はそのブランドを損じ上げなかったのですが、今ググったところ、
この感じでしたら、スーパーでも全然よいですし、メルボルンは
カフェの街ですのでこのレベルのものはあちこちあります。
マーケット(市場)も日本のそれとは大違いで、とても素敵です。
ご案内できますよ。

ただ、物価が高いので、例えばカフェでお茶と朝食を頼むと
2000円は最低します。

7月は日本の夏休みで、ちらほらご予約が入ってきています。
もしご希望でしたらお早めにまたご連絡下さいませ。
お待ちしております。

TERUさん

★★★★★
この回答のお礼

Kanaさん、ありがとうございます。
貴重な情報、感謝です。
物価、相当高そうですね。

すべて読む

メルボルン空港送迎&観光5時間

5/8(月)メルボルンに14:00頃到着。
空港まで迎えに来ていただき、ホテルへ(ホテルチェックインのお手伝い)。
その後観光・街歩きに案内していただきたいです。
所要時間は5時間程度で考えています。

メルボルン在住のロコ、Kanaさん

Kanaさんの回答

こんばんは。 現時点ではご案内可能かと思います。 シティ観光で、どういったところをご希望されているか、 またご滞在のホテル名を教えて頂けますか? 5時間観光をご希望ということですが、ご夕...

こんばんは。
現時点ではご案内可能かと思います。
シティ観光で、どういったところをご希望されているか、
またご滞在のホテル名を教えて頂けますか?
5時間観光をご希望ということですが、ご夕食同伴もご希望されますか?
またご連絡をお待ちいたしております。

seasontravelさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。
クラリオン スイーツゲートウェイです。
街歩きや公共機関で行けるスポットを観てお食事場所にご案内いただけたら幸いです。
レストランはホテルから歩いて帰れるような場所が良いです。

メルボルン在住のロコ、Kanaさん

Kanaさんの追記

すでに回答のお礼としてメッセージ頂いてしまってますので、ここからのお申し込みは頂けません。

改めてお申込み頂けますか?
そちらで金額など出させて頂きます。

すべて読む