石井清史さんが回答したホンコン(香港)の質問

香港蝋人形館への行き方

8月11~14日の香港旅行のいずれかに蝋人形館に行きたいと思っています。ホームページにはバス路線が書いてありますが、うまく乗れるか不安です。シェラトン香港ホテル&タワーズに滞在しますが、オクトパスカードなるものをコンビニで購入してバス停を探すのと、タクシーを使うのとどちらが良いでしょうか?土日を避けて行った方が良いでしょうか?教えてくださいませ。

ホンコン(香港)在住のロコ、石井清史さん

石井清史さんの回答

マダムタッソー蝋人形館はピークにあります。シェラトンからはピークトラム、15のバス、タクシーと選択肢があります。ピークトラム自体が観光の目的になるため混んでいるのと料金が高い。タクシーは速いけど...

マダムタッソー蝋人形館はピークにあります。シェラトンからはピークトラム、15のバス、タクシーと選択肢があります。ピークトラム自体が観光の目的になるため混んでいるのと料金が高い。タクシーは速いけど高い。15のバスはパシフィックプレイスから山頂(終点)まで乗れば良いのでわかりやすくて安いが時間gくぅかかります。その時の状況に合わせてご選択いただいてはいかがでしょうか?

すべて読む

香港のトランジットで観光をしたいのですが

12月末、香港経由でバンコクへ旅行をします。
香港のトランジットで5時間の時間があります。
香港が初めてなので、観光ができればと思っています。
しかし時間が短いことも承知していて
特に食事、買い物等は考えず、MRTで香港セントラルへ行って、香港港の空気を吸って景色を観てみたいと思っております。できるならばスターフェリーに乗船できればとも思っていますが…。
時間的に可能でしょうか?

ホンコン(香港)在住のロコ、石井清史さん

石井清史さんの回答

エアポートエキスプレス当日往復のチケットを購入すれば全く問題ありません。エアポートエキスプレス香港駅からスターフェリーまでは徒歩10分、九龍駅に行くよりも香港埠頭-尖沙咀埠頭を往復した方が時間が...

エアポートエキスプレス当日往復のチケットを購入すれば全く問題ありません。エアポートエキスプレス香港駅からスターフェリーまでは徒歩10分、九龍駅に行くよりも香港埠頭-尖沙咀埠頭を往復した方が時間が掛からないかもしれません。尖沙咀から九龍駅へはタクシーからバスしかなくてちょっと移動が難しいです。歩くと30分くらいかかります。

すべて読む

香港のアレルギー表示事情について

8月に1泊2日で香港ディズニーに行きたいと考えております。
初めての香港訪問となるのですが、同行者にナッツ系のアレルギーがあります。日本では近年、アレルギー表示が義務付けられていますが、香港はいかがでしょうか。
毎回食事の度にアレルギーがあることを紙で見せて伝えようかと思っていますが現地の状況をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただければ幸いです。

ホンコン(香港)在住のロコ、石井清史さん

石井清史さんの回答

香港ではアレルギー表示は義務付けられておりませんが、ディズニーランドなどであればI have a nuts allergyといえば対応してくれます。これは香港全土ほぼ問題ないと思います。気をつけ...

香港ではアレルギー表示は義務付けられておりませんが、ディズニーランドなどであればI have a nuts allergyといえば対応してくれます。これは香港全土ほぼ問題ないと思います。気をつけて香港でのご旅行を楽しんで来てください。

すべて読む

香港の蚊についてです

初めまして。こんにちは。今回初めて香港に行きます。まずお聞きしたいのは香港は日本のように今の時期には蚊が多いのでしょうか?虫さされの薬は持参しますが、虫よけの薬も必要でしょうか?
わからないことばかりですのでよろしくお願いいたします。

ホンコン(香港)在住のロコ、石井清史さん

石井清史さんの回答

日本と同じように香港にも蚊がいます。エアコンの水などにボウフラが沸いて日本より多いかもしれません。虫刺されと虫除けをお持ちいただくことをお勧めいたします。

日本と同じように香港にも蚊がいます。エアコンの水などにボウフラが沸いて日本より多いかもしれません。虫刺されと虫除けをお持ちいただくことをお勧めいたします。

すべて読む

トラム・地下鉄について

香港のトラム、地下鉄は何時頃まで営業してますか?

ホンコン(香港)在住のロコ、石井清史さん

石井清史さんの回答

トラムの時刻はこちらをご参照ください。 https://hktramways.com/tc/schedules-fares MTRの時刻はこちらを誤算してください。 https://w...

トラムの時刻はこちらをご参照ください。
https://hktramways.com/tc/schedules-fares

MTRの時刻はこちらを誤算してください。
https://www.mtr.com.hk/ch/customer/services/train_service_index.html

すべて読む

中国銀行の手続きについて

私の友人に中国銀行香港支店に口座を持っている女性がいるのですが、最近、セキュリティデバイスの数字を入れても銀行アカウントにログインできなくなりました。
銀行より連絡をくれとの手紙が届いたのですが、日本語しか話せないので、電話のやりとりが出来ません。
個人情報を守りながら
代行して頂くことは可能でしょうか?
費用はおいくら位かかりますか?

サイトにログイン出来ますが、セキュリティデバイスの数字がはじかれます。

日本よりATMで残高を見ることは出来ますが、
出金は出来ません。

ホンコン(香港)在住のロコ、石井清史さん

石井清史さんの回答

おはようございます。こちらの件10,000円で承ります。ご用命いただければ幸いです。

おはようございます。こちらの件10,000円で承ります。ご用命いただければ幸いです。

すべて読む

香港上海銀行(HSBC)支店で口座再開手続きに関する英語での通訳サポート

香港島の香港上海銀行(HSBC)支店で口座再開手続きに関する英語での通訳サポートをお願いしたい。
時期は10月後半位で、銀行の営業している金曜日か土曜日の午前中。(3時間以内)
予定当日、宿泊ホテルで合流し、銀行支店まで同行し、通訳サポートしていただければ・・・と考えています。
この内容で大体の予算も教えて頂ければ幸いです。

ホンコン(香港)在住のロコ、石井清史さん

石井清史さんの回答

おはようございます。こちらの件10,000円で承ります。ご用命いただければ幸いです。

おはようございます。こちらの件10,000円で承ります。ご用命いただければ幸いです。

すべて読む

チケット購入時にご協力いただける方

香港で行われるコンサートチケットの購入を代行していただける方を探しています。

チケット取得の際に無料アプリにご登録いただき、4/15 10時からのオンラインチケット購入にご対応いただきたいです。
香港の住所と電話番号が必要になります。
購入はクレジット支払いの為、恐れ入りますが建て替えをお願いいたします。

ご検討のほどよろしくお願いいたします。

ホンコン(香港)在住のロコ、石井清史さん

石井清史さんの回答

香港でのコンサートチケットの予約代行で、現地在住者向けの物を在住していない方のためにお手伝いする事は、そのコンサートの規定違反になり、弊社に罰則(以後の申込禁止など)が与えられる可能性があるため...

香港でのコンサートチケットの予約代行で、現地在住者向けの物を在住していない方のためにお手伝いする事は、そのコンサートの規定違反になり、弊社に罰則(以後の申込禁止など)が与えられる可能性があるためお断りしております。お役に立てず誠に申し訳ございません。

すべて読む

急募:香港での現地在住優先チケット販売がある為代行していただける方

【4/14(月)中にご連絡が取れる方】

香港開催のコンサートチケットを取得する為に、代行していただける方を探しております。

・4/15にチケットが取れる方
・チケット取得の際の無料アプリにご登録いただける方
・香港の住所と電話番号をお貸しだししていただける方
・クレジット支払いの為、建て替えをしていただける方
・報酬はご相談させてください

上記内容で募集しております。
よろしくお願いいたします。

ホンコン(香港)在住のロコ、石井清史さん

石井清史さんの回答

香港でのコンサートチケットの予約代行で、現地在住者向けの物を在住していない方のためにお手伝いする事は、そのコンサートの規定違反になり、弊社に罰則(以後の申込禁止など)が与えられる可能性があるため...

香港でのコンサートチケットの予約代行で、現地在住者向けの物を在住していない方のためにお手伝いする事は、そのコンサートの規定違反になり、弊社に罰則(以後の申込禁止など)が与えられる可能性があるためお断りしております。お役に立てず誠に申し訳ございません。

すべて読む

香港でのチップについて

今週末から家族で香港旅行に行きます。ガイドブック等を知らてみたら、欧米ほどチップは必要ないような書き方をしていたのですが、ホテルのベルボーイやベッドメイク等にチップはどのくらいが適切なのでしょうか。また、レストランではサービス料が請求書に含まれている場合があるということですが、ない場合はチップが必要なのでしょうか。まったくチップに関してわからないのでよろしくお願いします。

ホンコン(香港)在住のロコ、石井清史さん

石井清史さんの回答

ベルボーイはHK$20、枕銭もHK$20、レストランは大抵サービスチャージ10%が入っているのでチップは必要ないと思います。

ベルボーイはHK$20、枕銭もHK$20、レストランは大抵サービスチャージ10%が入っているのでチップは必要ないと思います。

すべて読む