フィレンツェ在住のロコ、瞳さん

返信率
本人確認済

瞳さんが回答したフィレンツェの質問

美術鑑賞旅のプラン作成について

ミケランジェロ、ダ・ヴィンチの鑑賞
を中心にイタリア一人旅を考えています。また、4つのピエタは是非観たいと思っています。
1年の中でできるだけ空いている時期に美術鑑賞ができたらと思っているのですが、おすすめの時期などありますでしょうか。
もし、一緒に旅行の計画を立てていただけるサービスがあればお願いしたいと思っています。

旅行時期については今のところはっきりと決めていませんが、来年か、再来年ぐらいには行きたいと思っています。
40代女性一人美術鑑賞旅で、あまり体力のない方なので、1〜2週間程度でゆっくり周りたいと思っています。
一緒に周っていただいた方が良さそうなところがあり、そのようなサービスがあれば、プラン作成とは別にお願いするかもしれません。
美術に詳しい方がいらっしゃいましたら、宿泊や食事処、交通機関などを含めて、お知恵をお借りできれば幸いです。

よろしくお願いいたします。

フィレンツェ在住のロコ、瞳さん

瞳さんの回答

一番人混みが少なく、ゆっくり見られるのは冬かと思います。 真冬ほど寒くなく観光客の少ない、ちょうど今頃が穴場かと思います。 ミケランジェロ、ダ・ヴィンチ三昧の旅、いいですね。 フィレンツェ...

一番人混みが少なく、ゆっくり見られるのは冬かと思います。
真冬ほど寒くなく観光客の少ない、ちょうど今頃が穴場かと思います。
ミケランジェロ、ダ・ヴィンチ三昧の旅、いいですね。
フィレンツェは街中にも逸話が散りばめられている街、ぜひゆっくりいらしてください。
宿泊の日程、渡航チケットを取られてから宿、食事処、鑑賞日程を決めないと、曜日によって美術館の混み具合が違ったり、定休日もあります。

楽しい旅になりますように、お手伝いできると嬉しいです。
詳しいご案内はご要望をしっかりお伺いしてからじっくり考えたいと思います。
個人のページの方にご連絡ください。

Qさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
今頃の時期が良いということでしたので、来年の11月か、12月のクリスマス前ぐらいにいけたらと思っています。

これから詳しく調べて行く中で、お力をお借りすることも出てくるかもしれませんので、そのときは、改めてご連絡させていただきます。お忙しい中ご回答いただき、ありがとうございました。

フィレンツェ在住のロコ、瞳さん

瞳さんの追記

返信ありがとうございます。
素敵な旅になるといいですね!!

ご連絡お待ちしてます。

すべて読む

ミラノ中央駅の夜の治安

この度、イタリア旅行でミラノからスイスへ日帰り旅行することになりました。

帰りが22時頃になるのですが、宿泊先がミラノ中央駅から徒歩3分程のホテルです。

そこでミラノ中央駅周辺の治安がかなり不安で、気をつけるべきことがあれば教えて頂きたいと思い、質問させて頂きました。
22時頃に帰ってくるのはもう確定していますので、今から取り消しなどはできないので、どのようにしたらまだ危険は少ないかなどアドバイス頂ければと思います。

今のところ、駅から全速力でホテルまで走ることを考えているのですが、その方が危なかったりしますか?

詳しい方、教えて頂ければ幸いです。

フィレンツェ在住のロコ、瞳さん

瞳さんの回答

そんなに心配なさらなくても大丈夫です。 駅の近くの治安は日本の主要駅と同じくらいだと思って差し障りないです。 私は所用で一人で日付変わってから帰宅することもありますが、何もあったこともないし...

そんなに心配なさらなくても大丈夫です。
駅の近くの治安は日本の主要駅と同じくらいだと思って差し障りないです。
私は所用で一人で日付変わってから帰宅することもありますが、何もあったこともないし、聞きません。
どちらかといえば、駅よりも電車の昇降時や駅ですれ違いざまに摺られる方が多いかと思います。
走っても危なくはないだろうけれど、転んでケガすると大変。走らなくても大丈夫です。
安心して日帰り旅行楽しんでください。

すべて読む

手工芸品の材料を扱うお店について教えてください

9月にベネチア・フィレンツェ・ローマに行きます
イタリアンカルトナージュで使用する材料&道具&生地など売っているお店をご存知ありませんか?(イタリアンペーパーのイルパピロがあるようですが)
また、アクセサリーで使用するイタリア製のアクリルパーツやメタルパーツなど販売しているお店はありますか?
手工芸にご興味のある方・詳しい方からのご回答お待ちしています

フィレンツェ在住のロコ、瞳さん

瞳さんの回答

私は以前、日本の手芸屋生地屋に務めていて、手芸を趣味でしています。 こちらはフィレンツェですが、日本のような材料屋さんは残念ながらありません。アクリルやメタルパーツは日本で買ったほうが種類も豊...

私は以前、日本の手芸屋生地屋に務めていて、手芸を趣味でしています。
こちらはフィレンツェですが、日本のような材料屋さんは残念ながらありません。アクリルやメタルパーツは日本で買ったほうが種類も豊富ですし品質も安心です。
マーブル模様が美しいイル•パピーロはフィレンツェ名産ですので、中心街にお店がたくさんあります。
生地屋さんは中心街では中央市場の隣にbacciというのがちょっと隠れたところにあります。20cm~購入可。
それと、高級服地屋さんは3件知っていますが、1.5m以上、80~100ユーロ/mくらいの単価です。

すべて読む

ショッピングにお付き合いいただける方を探しています!

少し先のことになりますが、ショッピングにお付き合いいただける方を探しています!

・日時
9月10、11、12日のうち半日程度

・目的
革の財布、革の鞄の購入
時間が余ったら、ご飯の美味しいところへ連れていっていただきたいです!

・人数
20代の女性、一人旅です

女性の方でお付き合いしていただける方がいましたら回答お願いいたします(^^)
また、料金等を提示いただけると助かります!

よろしくお願いいたします。

フィレンツェ在住のロコ、瞳さん

瞳さんの回答

今のところ、どの日程でもお付き合いできます。 アウトレットへ行かれたいのでしたら、交通費別(実費往復10ユーロ)でお願いしたいですが、中心街なら近所なので、食事別で1000円(全部込)でいか...

今のところ、どの日程でもお付き合いできます。
アウトレットへ行かれたいのでしたら、交通費別(実費往復10ユーロ)でお願いしたいですが、中心街なら近所なので、食事別で1000円(全部込)でいかがでしょう?
もちろん、送迎も致します。
素敵な旅になりますように。

すべて読む

輸入雑貨・アパレルの買い付けをお手伝いしていただける方

海外パートナーを募集しております。

「商品の買い付け」および「発送代行」のお手伝いを
していただける方を募集させていただいております。

ファッションに関心のある方や主婦の方であいた時間での仕事をお探しの方や、
海外にいながら日本と情報交換をされたい方など。

お仕事内容につきまして少しでもご興味等ございましたら、
お気軽にご連絡いただけますと幸いです。
詳しくご説明させて頂きます。

短期ではなく、できれば末永くお付き合いをいただけるとありがたいです。
素敵なご縁がございます事、大変楽しみにしております。

フィレンツェ在住のロコ、瞳さん

瞳さんの回答

服飾を学び、某アペレル企業で7年程勤務しておりました。 こちらにいることで、お役に立てれば幸いです。 詳しいお話を聞かせていただけますか。 ご連絡お待ち申し上げます。

服飾を学び、某アペレル企業で7年程勤務しておりました。
こちらにいることで、お役に立てれば幸いです。
詳しいお話を聞かせていただけますか。
ご連絡お待ち申し上げます。

すべて読む

イタリアのチップ事情 実際は?

先日、レストランについて質問させて頂きました。
おかげ様で、無事目途も立ち、ロコの皆さまには感謝しております。

さて、件名の通りですが、イタリアのチップ事情はどんな具合なのでしょうか。
当方チップが必要な国にはあまり行った事が無く、イタリアはチップが必要とは言うものの、
前回行った時はあまり支払った記憶がありません。(同行者が支払ってくれていたのかもしれません。)
インターネットで調べても知識だけは出てきますが、実際にイタリアに住んでいる方の生の声が聞けたら
と思い質問させて頂きました。

日常生活でチップが必要な場面はどのような時でしょうか、また目安はいかほどなのでしょうか。
宜しければ教えて下さいませ。

フィレンツェ在住のロコ、瞳さん

瞳さんの回答

イタリアではチップは全く要りません。 タクシーもトランクにいれた分や呼んだ分は料金に勝手に加算されますし、バールも座ればお運び代チャージ料金を割増てあります。 これはイタリアの教授に言わ...

イタリアではチップは全く要りません。
タクシーもトランクにいれた分や呼んだ分は料金に勝手に加算されますし、バールも座ればお運び代チャージ料金を割増てあります。

これはイタリアの教授に言われたのですが、ベッドサイドのコインがなくなっていれば、それは泥棒がいるホテル。チップを要求されたら、それはたかり。払うところを見られたら、今度はスリの標的にされる。(私が分かりやすい)日本人だから気をつけてね。と言われました。
それにしたがって、今まで一度も払ったことはほぼありません。

例外として豪華なレストランでとてもいい接客にあった時などはチップを渡してもいいと思います。
気持ちなので、目安は数セントから多くて20ユーロくらいでしょうか。
どちらにしろ、「お釣りは結構です」の範囲とタイミングです。

どうぞイタリア旅行をお楽しみください。

ゆうちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

御返事遅くなり失礼しました。
言い方悪いですが、日本人はカモにされやすいのでしょうね。。。
勉強になりました。
教えて頂きありがとうございました♪

すべて読む

イタリア鉄道旅行、フィレンツェでのお勧めホテル地区、レストラン、カフェ、お洒落な小物のお店などを教えて下さい

3月下旬に女性二人でミラノで開催されるイベントに出席後に、鉄道を利用してミラノ→ベネチア→フィレンツェ→ローマへ旅行しようと思っています。 レールパスを購入するよりも、それぞれの区間の片道チケットを購入する方が良いでしょうか? ローマから帰国しますが、この旅程で使えるお得な鉄道周遊券はありますか?

フィレンツェのホテルはまだ決めていないのですが、どの地区にあるホテルだと安全で観光やショッピングなどに便利でしょうか? 駅からのアクセスが良い場所が希望です。 また、行かない方が良い地区も教えて下さい。

たった2泊なので、観光などができるのは丸1日しかないため、効率よく回れるツアーに申し込もうかと思っていますが、ツアーの観光客があまり行かないような所でも、是非見ておく方が良いというお勧めスポットや、美味しいレストラン、お洒落な小物などを売っているお店などを教えていただけますか?
あまり高級なホテルや店でない方がありがたいです。 英語が通じて行き方が簡単な所をお願いします。

フィレンツェ在住のロコ、瞳さん

瞳さんの回答

レールパスは普通電車以外は追加料金がかかりますので、電車の旅を目的としない人にはお得とは思えません。 それぞれの特急列車のチケットを購入したほうがいいと思います。 価格は変動しますし、早く買...

レールパスは普通電車以外は追加料金がかかりますので、電車の旅を目的としない人にはお得とは思えません。
それぞれの特急列車のチケットを購入したほうがいいと思います。
価格は変動しますし、早く買ったほうが安く買える確立が高いです。
全工程を網羅するお得な鉄道周遊券は残念ながらありません。
各都市にはバスや地下鉄、トラムの1日から数日乗り放題のチケットがあります。
フィレンツェの中心街は歩いて十分回れるので乗り放題は必要ないかと思いますが、ミラノ、ローマは広いし各観光名所が遠いのであると助かります。
ベネチアも船の1日チケットは割高ですがあると時間を気にせず回れるので便利です。

フィレンツェでの危険地帯は特にありません。安心してお過ごしください。
ホテルでオススメの地区はsanta maria novella 駅周辺がやはり便利です。
san lorenzo地区も駅に近く中央市場のフードコートも深夜1時まで開いてるのでオススメです。個人的にはsants croce地区が好きですが、フィレンツェは小さな街ですので、中心街ならどこでも観光や買い物などには困りません。
父が来訪した際に24時間周遊バスを利用しましたが観光名所が集中しているところは歩行者天国が多くて残念でした。
父は満足したようですが、行きたいところ決めて重点的にゆっくりしたほうがよかったかなーと反省です。

オススメスポットはミケランジェロ広場の上にある、サンミニャート教会です。
観光客も比較的少く屈指のモザイク壁画があり、フィレンツェが一望できます。階段がたくさんあるのでちょっと体力が要りますが、その甲斐はあるかと思います。

オススメレストランはsant'ambrogio 地区にあるcibreoのteatro del sale。
地元の人も多く行く超有名店なので、ホテルで聞けばわかります。
cibreoはレストランとオーステリアとシアター兼ビュッフェを経営していてレストランとオーステリアは同じ料理で価格違いでオーステリア方が安くいただけます。
teatro del saleはフィレンツェの名物料理がビュッフェ形式でいただけ、食事後にはちょっとしたシアターが開催されます。
年会費がいるので、1回しか使わないのにもったいない思われるならオーステリアもおススメですが、たくさん味見ができますし、ハウスワインも飲み放題です。

おしゃれな小物屋さんは歩けば歩くほどたくさんあります‥怖いところはないですので、気になるところをどんどん冒険してください。
いい旅を!!!

スリーピーキャットさん

★★★★★
この回答のお礼

いろいろ詳しい情報を頂きまして、有難うございます。 大変参考になります。

フィレンツェ在住のロコ、瞳さん

瞳さんの追記

楽しんでらしてください。
いい旅を!!!

すべて読む

ガイドをお願いできる方

今年4月3日~6日までフィレンツェに参ります。(3日に入り、6日には経ちます)
その際、1日近郊で見どころをご案内して頂ける方、それ以外の半日フィレンツェ市内のショッピングにお付き合い頂ける方を探しております。 4日か5日には遠出。それ以外の日に半日ほどショッピングを考えております。 フィレンツェは2度目で 以前ピサの斜塔やワイナリーに参りました。 ウフィッツ美術館やフィレンツェ内の小さな教会のオペラにも参りましたので それ以外の所で見どころをご案内頂きたいです。 詳しくわからないのですが 海でものすごい透明度で船が不思議な浮かび方をして見えるようなところが近くにあるのではないかと思いましたが そんなところに行けたらとも思っています。 ベネチア、ミラノ、ローマ、ナポリなどには以前に行っておりますので それ以外で。 50代、60代の日本在住の旅行好きの夫婦2人旅です。 ご案内頂ける方のご連絡をお待ちしております。 よろしくお願い致します。

フィレンツェ在住のロコ、瞳さん

瞳さんの回答

こんにちは。 フィレンツェに住んでおります。 4月の3日、6日どちらでもご案内します。 フィレンツェから一番近い海はピサにあるのですが、透明度はあまり高くありません。フィレンツェから2時間...

こんにちは。
フィレンツェに住んでおります。
4月の3日、6日どちらでもご案内します。
フィレンツェから一番近い海はピサにあるのですが、透明度はあまり高くありません。フィレンツェから2時間の街リボルノより南なら透明度が高くなるそうです。ただ、残念ながら電車の往復4時間強を考えると少し難しいと思います。
ショッピングはどんなところをお考えですか?
食品などの大きな市場は13時まで、特に3日は火曜日なので大きなカシーネ公園で週一度の市場もやってます。
アンティーク市場やその他などなどご要望にあわせてご案内させていただきます。

すべて読む

ショップに代理電話確認をお願いしたいです。

こんにちは
私が日本語以外話せませんので、代わりにショップに代理で電話確認をしていただきたいです。

確認していただきたいショップの数がそれなりにありますので支払いは当然したいと思っておりますので、どなたか助けていただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

フィレンツェ在住のロコ、瞳さん

瞳さんの回答

こんにちは。 メッセージありがとうございます。 詳細をお聞かせいただけますでしょうか。

こんにちは。
メッセージありがとうございます。
詳細をお聞かせいただけますでしょうか。

すべて読む

ヴェッキオ宮殿→ウフィツィ美術館のアテンドについて

ロコの皆様初めまして。

フィレンツェ訪問を検討しており色々とネットで調べておりましたら
2018年1月14日まで「プリンチペの通路」が公開されていると知りました。
本来は中旬以降の訪問を検討しておりましたが、せっかくでしたら1月14日に間に合うように
日程を再度検討しようと思っております。

皆様にお尋ねしたいのですが。。。
1月14日または13日
ヴェッキオ宮殿→プリンチペの通路を通って→ウフィツィ美術館
ご案内下さる方いらっしゃいませんか?
出来ましたらランチをご一緒し、アカデミア美術館もご案内頂きたいのですが私一人ですので予算的に厳しいかも知れません。ご検討下さる方がいらっしゃいましたら費用も含め所要時間等もご教授下さいませ。是非宜しくお願い致します。

フィレンツェ在住のロコ、瞳さん

瞳さんの回答

13日は行けませんが14日でしたらお付き合いします。 ちなみにチケットはお持ちですか?まだでしたら購入方法もお調べします。 ロコに登録したのが今日初めてなので、初めてのご案内になります。 ...

13日は行けませんが14日でしたらお付き合いします。
ちなみにチケットはお持ちですか?まだでしたら購入方法もお調べします。
ロコに登録したのが今日初めてなので、初めてのご案内になります。
そして、初めてなので初めて価格でご案内させていただこうと思います。
この価格も相談させていただきます。
ガイドの資格もありませんが、女友たちの感覚でよろしければどうぞ。
迷子には決してなりませんのでその点はご安心ください。
所要時間はベッキオ宮殿もウフィツィ美術館もとても大きいので、1日過ごすこともできますが、
掻い摘んで見ればゆっくり廻ってだいたい5時間程度でしょうか。
時間のご要望もお聞きします。
どうぞご検討ください。

すべて読む