ソラさん
ソラさん

手工芸品の材料を扱うお店について教えてください

9月にベネチア・フィレンツェ・ローマに行きます
イタリアンカルトナージュで使用する材料&道具&生地など売っているお店をご存知ありませんか?(イタリアンペーパーのイルパピロがあるようですが)
また、アクセサリーで使用するイタリア製のアクリルパーツやメタルパーツなど販売しているお店はありますか?
手工芸にご興味のある方・詳しい方からのご回答お待ちしています

2017年7月6日 23時11分

violaさんの回答

私も主婦ですので日本の大型店のお店があると便利だなあとよく思います。
フィレンツェにおりますのでたまにその手のお店を探すことがありますが
はっきり申しまして日本の方が便利でそれからネット販売も充実していると感じます。
ファッションのイタリアですが信じがたいことですが針を持ッたことのない女性もたくさんです。
旧市街では仰せの通りパピロというお店は知られている紙のお店です。
パーツの方はお店の規模としては何か髪留めなどの装飾品と一緒に売っている程度で
郊外に出ないと専門店は見つけにくいです。お求めのものがどういったものなのか
測りかねますが。本当は各都市で、フィレンツェでしたら5月と10月にflorence creativityという
中堅規模の見本市があります。そういうところでは仰る小物類がでます。私はフィレンツェしか申し上げられませんがツアーでいらっしゃるのかどうかもわかりませんのでまたもし具体的に
こういう物を探しているということであれば何なりと仰って下さい。

2017年7月7日 5時43分

フィレンツェ在住のロコ、violaさん

violaさん

女性/70代
居住地:トスカーナ州、フィレンツェ市内、
現地在住歴:1993年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ソラさん
★★

ご連絡ありがとうございます

ローマで同様の質問をしたところ、フィレンツェの方が・・・というお話だったのでこちらでどなたか詳しい方がいらっしゃるかとお尋ねしたのですが残念です

日本では「イタリア製」が人気なのです

2017年7月7日 7時33分

瞳さんの回答

私は以前、日本の手芸屋生地屋に務めていて、手芸を趣味でしています。
こちらはフィレンツェですが、日本のような材料屋さんは残念ながらありません。アクリルやメタルパーツは日本で買ったほうが種類も豊富ですし品質も安心です。
マーブル模様が美しいイル•パピーロはフィレンツェ名産ですので、中心街にお店がたくさんあります。
生地屋さんは中心街では中央市場の隣にbacciというのがちょっと隠れたところにあります。20cm~購入可。
それと、高級服地屋さんは3件知っていますが、1.5m以上、80~100ユーロ/mくらいの単価です。

2018年5月15日 16時10分

フィレンツェ在住のロコ、瞳さん

瞳さん

女性/40代
居住地:フィレンツェ イタリア
現地在住歴:2014年から1年 2017年より移住
詳しくみる

Miachanさんの回答

イタリアのペーパーIl Papiroフィレンツェにいくつものお店ありますよ!とっても素敵なお店でお土産にもおすすめです。

2018年3月12日 14時6分

ナイロビ在住のロコ、Miachanさん

Miachanさん

女性/30代
居住地:ワタム/ケニア
現地在住歴:2021/01/01
詳しくみる

caorismさんの回答

Via Bronziono にあるBtikという手芸材料品屋さんはいかがでしょうか?

2018年7月31日 22時10分

フィレンツェ在住のロコ、caorismさん

caorismさん

未設定
詳しくみる