
麗華さんが回答したパリの質問
年末年始、南仏の過ごし方について
- ★★★★★この回答のお礼
早速の回答、とても詳しく丁寧なご回答をありがとうございます。
素敵な街が多く絞るのが難しいし、検索すると夏の情報が多いので、年末年始の様子がわからず困っていました。
イベント情報や拠点におすすめの街等、具体的な情報をありがとうございます。
治安については最新の統計データをもとにアドバイスをしていただき、マルセイユとニースの様子がわかりました。
大変勉強になりました。家族会議をしたいと思います。ありがとうございます。
パリオペラ座ガルニエのファサード工事
麗華さんの回答
こんにちは。 オペラ座ガルニエ(パレ・ガルニエ)のファサード工事について現在の最新情報を下記にまとめましたので参考になさってください。 2023年4月より大規模な外壁修復工事が行われてお...- ★★★★★この回答のお礼
正面が見える可能性が高いと分かって、うれしく思います。工事は仕方ありません。オペラ座の内部見学のチケットを四苦八苦しながら公式ホームページで獲得したので(笑!)、内部の見学を楽しみにしています。詳しい回答ありがとうございました。
パリ北駅・東駅のホテルと周辺の治安について
麗華さんの回答
こんにちは、初めまして。 パリに音楽留学で渡仏しております30代女性です。パリ在住歴10年以上として、最新の治安状況とホテル立地について現地目線で下記にまとめましたので、参考になさってください...
交通機関及びtaxiについて
麗華さんの回答
こんにちは。 パリとその近郊での移動について、下記にわかりやすくまとめました。 参考になれば幸いです。 【質問① 公共交通機関の経路検索について】 パリや郊外の公共交通機関は、工事(...- ★★★★★この回答のお礼
麗華様
詳しく回答下さりありがとうございます。
複数アプリ➕現地の情報で乗り切ろうかと思います。
Uber、事前に料金が決まっているというのは、渋滞して時間がかかっても料金は変わらないという事ですよね。仮に郊外からヴェルサイユまでUber等で移動する場合、高速を利用するようなので心配でした。
また心配事がでてきたらご相談させてください。
パリ北駅でのタクシー利用(Uber利用)について
麗華さんの回答
こんにちは。 パリに音楽留学で渡仏しております30代女性です。 パリ北駅(Gare du Nord)到着後の移動手段について、安全性と利便性の観点からまとめてお答えいたしますのでご参考に...
早朝の地下鉄とレストラン
麗華さんの回答
こんにちは。 8月末のパリご旅行に向けて、楽しみなご予定がたくさん詰まっていらっしゃることと存じます。 それぞれの項目について、下記に現地の最新情報をもとにアドバイスさせていただきます。 ...
パリ警察での遺失物届けについて
麗華さんの回答
こんにちは。 パリで大切なネックレスを紛失されたとのこと、どれほどご不安でいらっしゃるかと思います。 以下に、パリにおける遺失物届の方法や手順について2025年時点の正確な情報を整理してまと...
Navigoについて教えて下さい
麗華さんの回答
こんにちは、初めまして。 2025年からのNavigoの料金体系変更に伴い、ご不明点も多かったかと存じます。 いただいたご質問ごとに最新情報を分かりやすく下記に整理いたしました。 参考にな...- ★★★★★この回答のお礼
こんにちは、はじめまして。ご回答いただきありがとうございます。
Navigo Découverteに1日パスや回数券をチャージすることはできないのですね。
おすすめの利用プランのご提案もありがとうございます。
考えていた通りのプランでしたので安心しました。
大変詳しくありがとうございました。
交通機関と治安についてです
麗華さんの回答
はじめまして。8月のご渡仏に向けてのご準備、楽しみですね。 以下、ご質問の2点についてアドバイスさせていただきます。 ① Les Grésillons駅からベルサイユ宮殿までのアクセスに...- ★★★★★この回答のお礼
麗華様
こんばんは。丁寧なご回答ありがとうございます。
丁度タクシーの所要時間や料金を調べようと思っていたので、大変助かりました。乗り換えの手間や暑い中、慣れない道を歩くことを考えると、タクシーもありかなと考えています。
ライトアップは堪能したい所ですが安全第一で帰りますね。
タクシーとUberも迷いどころです。
旅行の大枠を決めてから、何かありましたら御連絡させて下さい。
パリ植物園での過ごし方について
麗華さんの回答
こんにちは。 7月下旬にパリ植物園(Jardin des Plantes)近くにご滞在予定とのこと、立地としてもとても素敵な場所です。 下記におすすめのパリ植物園での過ごし方と、パリ北駅...- ★★★★★この回答のお礼
素晴らしい回答ありがとうございます。
とっても参考になりました。
コンサートにも行ってみます。
また、交通についても明確に教えていただき、分かりやすかったです。
素敵なプロフィールも背景しました。
滞在までにまたご相談させていただくかも知れません。
麗華さんの回答
こんにちは、初めまして。
パリに音楽留学に渡仏しております30代女性です。
南仏の年末年始の過ごし方について、最新の情報を下記にまとめましたので参考になさってください。
①【クリスマスから年末年始の南仏のおすすめの過ごし方】
南仏では、クリスマスから年末年始ならではの華やかなイベントが各地で開催されています。特にニーム、ナルボンヌ、チェレットなどでは、11月中旬から2月中旬にかけてクリスマスマーケットやイルミネーション、ランタンのイベントが行われ、幻想的な雰囲気が楽しめるためおすすめです。
年末には、マルセイユの旧港(Vieux Port)で花火が打ち上げられ、地元の人々で賑わいます。また、モンペリエ中心部でもコメディ広場を中心にライブ演奏や年越しイベントが開催されます。
パリとは異なり、南仏では年末年始期間は美術館や公共施設が閉館することも多いため、事前の営業確認をおすすめします。(こちら代理確認も可能です)一方で、街歩きや地元の食文化、マーケットは十分お楽しみいただけます。
②【マルセイユ・プロヴァンス空港からの拠点都市のおすすめ】
年末年始の滞在の拠点としては、治安や移動の利便性を考慮し、下記の都市がおすすめです。
モンペリエ:
鉄道網が充実しており、年末のイベントも多く、拠点に最適です。カールカソンヌやニーム、ピレネー地方への日帰り観光も可能です。
ニース:
空港からのアクセスも良く、文化的な観光地としても魅力があります。日帰りでモナコ、アンティーブ、エズ村などへ足を延ばすことができます。
マルセイユも選択肢として考えられますが、後述の通り治安面であまり良くないため注意が必要です。
③【おすすめの日帰り観光地について】
モンペリエやニースを拠点とした場合、公共交通機関(電車・バス)を利用して以下の街への日帰り観光が可能です。
モンペリエ拠点:
カルカッソンヌ、ニーム、セット、ベジエ、ピレネー地方
ニース拠点:
モナコ、エズ村、カンヌ、アンティーブ、グラース(香水博物館)
いずれも比較的アクセスしやすく、年末年始の短期滞在にも向いています。
④【マルセイユ・ニースの治安について】
治安について、最新の統計データをもとにご案内します。
マルセイユは、犯罪率(特に強盗・暴行)の指標がフランス国内でも比較的高く、パリよりも注意が必要とされています。特に夜間での行動は十分にご注意ください。
ニースも犯罪率はパリよりやや高めの傾向ですが、観光エリアでは改善傾向も見られます。
こちらも夜間や人通りの少ない場所は避けることをおすすめします。
パリと比較すると、いずれの都市も治安には多少の注意が必要ですが、基本的な防犯対策(スリ・置き引き防止など)をしていれば、快適に観光を楽しめるレベルです。
【総合まとめ】
南仏の年末年始は、パリとはまた違った温暖な気候と華やかなイベントが魅力です。モンペリエやニースを拠点とし、日帰りで周辺都市を巡るプランがおすすめです。治安面では多少の注意が必要ですが、事前準備と行動に気をつければ、年末年始の旅行を十分にお楽しみいただけると思います。
もし日帰り観光のルート例やイベントの具体的な情報が必要でしたらお教え・アドバイス可能ですので、ご希望でしたら一度ご連絡いただけたらと思います。