
麗華さんが回答したパリの質問
ルーヴル美術館、入口について
- ★★★★★この回答のお礼
ご回答、ありがとうございます!
とても丁寧で有益な情報ばかりで、助かります。
何かお願いする場合は、個別メッセージにてご連絡差し上げます。
7月14日パリ祭の交通規制について
麗華さんの回答
こんにちは。 7月14日(パリ祭/革命記念日)の空港移動について、下記に詳しくアドバイスさせていただきます。 まず、ロワシーバス(Opéra ⇄ CDG 空港)についてですが、例年7月1...- ★★★★★この回答のお礼
こんにちは。通常ルートで運行されない可能性があるんですね。早めに移動するようにいたします。
状況によってはUberも検討しますね。
メトロの情報もありがとうございます。
大変参考になりました!
革命記念日について教えてください。
麗華さんの回答
こんにちは。 7月14日のご旅行について、いくつかアドバイスをさせていただきますね。 まず、革命記念日(7月14日)当日についてですが、午前中のシャンゼリゼ通り(凱旋門〜コンコルド広場間...- ★★★★★この回答のお礼
麗華様
詳しいご案内頂きありがとうございます。つめつめの観光予定を立てましたので、メトロ閉鎖やバスの渋滞は厳しいですが、仕方ないですね。とりあえずディナークルーズ後の徒歩は止めておこうと思います。ご丁寧なアドバイスありがとうございました。
どちらのホテルがお薦めでしょうか?
麗華さんの回答
こんにちは、初めまして。 パリに音楽留学に渡仏しております30代女性です。 8月にご家族でパリをご旅行されるとのこと、楽しみですね。 ご相談いただいた2つのホテルについて、それぞれの特...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
大変参考になりました。
荷物を預かってくれる場所
麗華さんの回答
こんにちは。 パリには旅行者向けにスーツケースを一時的に預けられる場所がいくつかありますので、下記にまとめました。 ・荷物預かり専用サービス(予約可) 1. Nannybag(ナニーバ...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
調べてみてお願いするかもしれません。その際はよろしくお願いいたします!
郊外寄りで安全・静かなパリの滞在エリア
麗華さんの回答
こんにちは。 その後ご滞在先を再検討されたとのこと、またSaint-MandéやVincennes周辺をご検討中とのことで、ご丁寧なご報告をありがとうございます。 今回のように、観光地よ...- ★★★★★この回答のお礼
麗華 さま
前回に引き続き、丁寧で詳しいご回答をどうもありがとうございます。
挙げていただいた中には知らない名前も多く、一人ではたどり着けないであろう情報が多くあり、参考になりました。昼~夕方、そうですね。特に雰囲気の変わる夕方以降に覗いてみるのは良いアイデアですね!朝や日中は太陽のお陰で雰囲気が良くなりますね。特に、秋冬に来る場合は日没も早まるので、見に行く時間帯も遅くしてみたいと思います。
夜一人で歩かないほうが場所の記載も、ありがとうございます。
地図で確認をして、頭に入れておきます!パリ訪問で特別なお手伝いが必要になった時には、是非ご連絡させてくださいね。
いつもありがとうございます。
ムーラン・ルージュの帰り道
麗華さんの回答
こんにちは。 パリに音楽留学で渡仏しております30代女性です。 ムーラン・ルージュの帰り道について下記にまとめましたので参考になさってください。 パリではUberは24時間稼働しており...
Parisで行われるライブについて
麗華さんの回答
こんにちは。 パリのBataclanでのライブ入場に関しまして、下記にまとめましたので参考になさってください。 Bataclanのチケットには整理番号が付かない場合が多く、特にスタン...- ★★★★★この回答のお礼
麗華さん こんにちは。
ご回答ありがとうございます。
Bataclanでは整理番号がつかないことが多いんですね。
イベント時には警備が強化されることがあるなど重要な情報をありがとうございます。
当日は周りの状況に十分に注意して並びたいと思います。
フランス語もわからず入場もスムーズに行えるのかなど不安な点も多いです。イベントは11月でまだ少し先なので近くなりましたら改めてご相談させていただくかもしれません。その際はどうぞよろしくお願いいたします。
この度はご丁寧にご回答いただきありがとうございました。
ルーブルとオルセー美術館について
麗華さんの回答
こんにちは。 ルーブルとオルセー美術館について、下記にまとめましたので参考になさってください。 【ルーブル美術館について】 ルーブル美術館の開館時間は通常9時〜18時ですが、仰る通り毎...
モンサンミッシェルのライトアップとパリからの移動手段について
麗華さんの回答
こんにちは、初めまして。 パリに音楽留学で渡仏しております30代女性です。 モンサンミッシェルのライトアップおよびパリからの移動手段についてのご質問にお答えいたします。 【モンサンミッ...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答、ありがとうございます。
プライベート送迎であれば、それに越したことはないのですが、
なにせ予算が少ないもので…。
予算内に収まれば、それに越したことはないと思うので、検討してみます。ライトアップについては、モンサンミッシェルの公式はじめさまざまなサイトを見ましたが、情報がありませんでした。
chatGPTは「今のところ、日曜日以外」だと回答しましたが、本当に信じていいものかどうか…。ホテルの料金も日曜よりも平日の方が高いので、信ぴょう性はありますが。
麗華さんの回答
こんにちは。
ルーブル美術館の入り口などについて、下記にいくつかアドバイスさせていただきます。
ルーヴル美術館・カルーゼル・デュ・ルーヴル入口(地下のショッピングモールからの入口)についてですが、ショッピングモール自体は10時オープンでも、美術館の入口は朝8時台からアクセス可能です。
地上(リヴォリ通り側)からの階段またはエレベーターを使えば、地下鉄を使わずにこの入口に直接入れますのでご安心ください。(住所で言うと「99 rue de Rivoli」からアクセスできます。)
この「カルーゼル・デュ・ルーヴル入口」は、比較的スムーズに入館しやすく、天候の影響も受けにくいため、ご年配のご両親やお子様連れには特におすすめです。またセキュリティチェックもピラミッドより空いていることが多く、エレベーターも近いため、体力的にも負担が少ないルートです。
一方で、ピラミッドの入口もメインエントランスとして観光的な雰囲気は抜群ですが、朝イチの時間帯でも比較的混みやすく、直射日光や列の長さによっては負担になることもあります。
そのため、今回はカルーゼル・デュ・ルーヴルからの入場がもっともスムーズで現実的な選択かと思います!
また、ご計画されている通り、モナ・リザ/ミロのヴィーナス/サモトラケのニケなど、有名どころを中心に鑑賞されるのは、時間と体力のバランスを考えてもとても良いご判断かと思います。(ルーブル美術館は大変広く、大人の足でも一日あってもすべての館を見回ることは難しいので)
当日は、入場後すぐに1階の「Denon(ドゥノン)翼」を目指すと効率的です。モナリザなど人気作品が集中しており、1~1.5時間あれば主要な見どころは押さえられると思います。
もしご希望でしたら、
・ルートマップ付きで「ルーヴル美術館・効率よく回るための動線アドバイス」
・車椅子対応/エレベーター情報(高齢者向け)
・館内トイレや休憩ポイント
・お子様にもやさしい美術館の楽しみ方
など、より詳しい個別サポート(PDF資料やマップ案内など)もご提供可能ですので、よろしければ一度個別にメッセージ頂けたらと思います。
「限られた時間で無理なく充実したルーヴル体験をしたい!」という方にとって、非常に役立つ内容を揃えておりますので、もしご興味があれば、ぜひ一度ご連絡いただけたらと思います。
素敵なパリ滞在になりますように、心よりお祈りしています。