ヒロさんが回答したバンコクの質問

アユタヤへの女性ひとり旅について

はじめまして。
8月にタイに女性ひとりで旅行に行く予定です。
初めて海外にひとりで行きます。タイも初めてです。
アユタヤ観光がしたく、お話を伺いたいです。
以下の予定を考えております。

・朝・ドンムアン空港より電車でアユタヤに向かう
・アユタヤで自転車を借り散策
・ナイトマーケット散策
・最後にGrabの経由地設定を使い、ライトアップした遺跡を巡り帰路
・帰路も電車でドンムアン空港に向かう予定

時間を気にせず自分のペースで遺跡をめぐろうと思い、レンタルサイクルにしようかと思っています。

1番気がかりなのは、ライトアップした遺跡を巡るところです。
①ライトアップした遺跡は中には入らず鑑賞できるのでしょうか。Grabをお待たせするので5分程度で次のスポットを巡ったほうがいいかと考えております。
②夜の治安はどうでしょうか。Grabを利用しますが、電車の待ち時間なども考えますと、駅で一人になる可能性があるためお伺いしたいです。(駅舎内は大丈夫そうでしょうか。)

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

sxs0125さん 時間的にゆったりしていて素敵な旅行プランですね! ①ライトアップされた遺跡は中に入場しなくても外から鑑賞できます  というか、18時で閉門なので入れない。。。  6ヵ...

sxs0125さん
時間的にゆったりしていて素敵な旅行プランですね!
①ライトアップされた遺跡は中に入場しなくても外から鑑賞できます
 というか、18時で閉門なので入れない。。。
 6ヵ所ほどの遺跡が夕方18時くらいからライトアップされます
 (8月は夕方18時半位が日没です、綺麗に見えるのは19時から)
 せっかくだしライトアップされた遺跡の近くに行きたい場合は
 下記2ヶ所の遺跡が中に入ることが出来ます
 ワット・チャイワッタナラーム、ワット・ラーチャブラナ
 注:入場料金50バーツ、金土日だけ入場可です
 ここ、夜は幻想的でお勧めです。蚊が多いので虫よけスプレー必須。
 たしかに!Grab運転手さんはお仕事なのでゆっくり眺めるのは難しいですね
 指定経由地通りに行くとは思うのですが、たぶん通過するだけの様な気がします
 Grabではなくトゥクトゥクと交渉して巡るほうがゆっくりと鑑賞できると思います
 (トゥクトゥク運転手は観光客を相手にしているので、心得ているよ)
②夜の治安は悪くありません。
 夜20時台の列車に乗ったことがあるのですが駅構内にけっこう人はいます。
 (日によるかな。。。)
 アユタヤ発バンコク行きの列車は18:48発、19:16発、の後が21:42発(最終)
 ライトアップされた遺跡を巡ってアユタヤ駅へ着くのは19:16には
 間に合わなさそうですね。21:42発になるかと思います。
 けっこう遅めの時間なので帰路はグラブでそのままバンコクまで
 帰った方が安全かと思いますよ。 プランとしては
 18時からナイトマーケット散策、19時~20時ライトアップ遺跡巡り
 20時~21時バンコクへ車で移動という感じがBESTですね。

また、昼間の遺跡巡りで時間を持て余しちゃいそうな場合は
アユタヤエビセンター、川沿いのテラス席でお茶、ボートクルーズという
アクティビティーがお勧めです

参考になったでしょうか?
他に聞きたい事や相談事があれば遠慮なくどうぞ !

HIRO

sxs0125さん

★★★★★
この回答のお礼

詳しく、またモデルプランもご教示いただきありがとうございます!
トゥクトゥクの利用はぼったくりが、、と思っていましたがGrabは難しそうなので交渉チャレンジしようかと思います!
夜は電車の時間が難しければGrabで戻ろうかと思います!
ありがとうございます!

すべて読む

バンコク市内ホテル ~ワット・サマーン・ラッタナーラーム観光~パタヤ市内ホテル

送迎の相談です。

予定日程
7月下旬頃
送迎内容
約11:00頃 バンコク スクンビット付近 ホテルでピックアップ
13:00頃 ワットサマーン ラッタマーラーム着 昼食+観光
その後、パタヤ市内ホテル送迎 16:00~17:00着予定
大人4名 キャリーバッグMサイズ程度4個
価格教えてほしいです。

宜しくお願い致します。

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

KOOUさん 友人とパタヤ旅行でしょうか、良いですね! 送迎お任せ下さい 私の車は大きくはないですが3列シート6名乗りですので 大人4名乗車+キャリーバッグ4個積載は余裕です。 ワット...

KOOUさん
友人とパタヤ旅行でしょうか、良いですね!
送迎お任せ下さい
私の車は大きくはないですが3列シート6名乗りですので
大人4名乗車+キャリーバッグ4個積載は余裕です。
ワットサマーン ラッタマーラーム内の駐車場ではなく
そのちょっと手前の駐車場に車を停めて参道を歩いて行きましょう
この参道はローカル屋台がたくさんあって楽しいです。
昼食はここローカルレストランですね。
その後パタヤ市内の指定のホテルへ向かいます。

金額は2万円です
車代・送迎代金を含みます
ガソリン代と高速料金は実費を現地清算となります
目安:ガソリン代400バーツくらい、高速料金180バーツくらい

如何でしょうか?
良ければご連絡ください
お待ちいたします
HIRO

KOOUさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

すべて読む

バンコクのお勧めホテルを教えてください

来月バンコクで3泊します
2日間、寺院を見たりアユタヤに行ったりしたいと思っています
空港からあまり遠くなく、バンコクの市街地に宿泊したいと思っていますが
ホテルがたくさんありすぎて決めることができません
五つ星ホテルでジムとバスタブがあるといいです
予算は1泊2,3万くらいで探しています
出来れば交通の便が良く、公共交通機関の駅が違い方が良いと思っています
条件に合うお勧めのホテルがありましたら教えてください

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

アンバサダーホテル   BTSのナナ駅へ歩いて5分  スーペリアスイートルームは部屋が広い(65㎡) ! 3,800バーツ=15,600円くらい  高層階を希望すると夜景が楽しめます  ...

アンバサダーホテル 
 BTSのナナ駅へ歩いて5分
 スーペリアスイートルームは部屋が広い(65㎡) ! 3,800バーツ=15,600円くらい
 高層階を希望すると夜景が楽しめます
 大きなホテルで、館内に色々施設が整っている
 繁華街にある為、通りは多くの人が歩いているので夜に出歩いても危険は感じません
 ホテル近辺には飲食店が沢山あります
https://www.agoda.com/ja-jp/ambassador-hotel-bangkok/hotel/bangkok-th.html?countryId=106&finalPriceView=1&isShowMobileAppPrice=false&cid=1844104&numberOfBedrooms=&familyMode=false&adults=2&children=0&rooms=1&maxRooms=0&checkIn=2025-07-17&isCalendarCallout=false&childAges=&numberOfGuest=0&missingChildAges=false&travellerType=1&showReviewSubmissionEntry=false&currencyCode=THB&isFreeOccSearch=false&tspTypes=9&los=1&searchrequestid=b4d7c97d-a907-46de-8b1d-b36ee7e4ee37&ds=gexyfAFS5ysQL%2Bwb

ロハス レジデンス スクンビット 2 
 プレミア(バルコニー付き)1,931バーツ=8000円 安!
 BTSナナ駅まであるいて10分
 55㎡あるのでゆったりできます。またこのホテルの良い所は常に無料トゥクトゥクが
 スタンバイしていてナナ駅そばまで送り迎えをしてくれるので便利。
 また、めずらしく室内に洗濯機が付いているので女性には喜ばれます。
 簡易キッチンもあるので市場で安くトロピカルフルーツを買ってフルーツ盛も良いですねー
 ホテルは繁華街から600mほど奥へ入るので、繁華街に近い割に静かなエリアです
 ホテル建物は割と小さいです。
 ホテル裏手へ抜ける小道があり、マッサージ屋さんとセブンイレブン等が近くにあります。
https://www.agoda.com/ja-jp/lohas-residences-sukhumvit/hotel/bangkok-th.html?countryId=106&finalPriceView=1&isShowMobileAppPrice=false&cid=1844104&numberOfBedrooms=&familyMode=false&adults=2&children=0&rooms=1&maxRooms=0&checkIn=2025-07-17&isCalendarCallout=false&childAges=&numberOfGuest=0&missingChildAges=false&travellerType=1&showReviewSubmissionEntry=false&currencyCode=THB&isFreeOccSearch=false&los=1&searchrequestid=b4d7c97d-a907-46de-8b1d-b36ee7e4ee37&ds=gexyfAFS5ysQL%2Bwb

上記2軒のホテルはどちらもバスタブ付き、ジム付、清潔です。
特にロハスは安いので浮いたお金でちょっと高級な食事とか、
夜景を観にルーフトップバーへ行くとか、余裕が出来るので良いかも

私のお勧めのホテルを紹介いたしました
参考になれば幸いです
HIRO

札幌在住のロコ、wakoさん

★★★★★
この回答のお礼

夜景が楽しめたり、お手頃価格なのにキッチンや洗濯機が付いていて
便利ですね
ありがとうございました

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの追記

自分がお勧めしたのは
5つ星ホテルじゃなくてごめんなさい。
良い旅を!
HIRO

すべて読む

1日観光ツアーの1人参加について

7月にバンコクに1人で旅行に行く予定です。

1日、アユタヤ遺跡と水上マーケットの両方に行く1日ツアーを探していますが、2名以上の参加かまたは1人参加可能でも倍以上の価格になってしまうようです。
英語の会話は問題ありませんので、日本語ガイドではなくても結構ですが一人参加(できれば一人だけの参加ではなく、グループに1人追加参加可能なツアー)がないかご存じでしたら教えてください。予算は5000円~8000円くらい。

アユタヤ遺跡と水上マーケットはマストですが、これに象に乗れたり夜の水上マーケットなどのプランもあったらベストです。

よろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

こりんさん ツアー情報をお伝えいたします。 KLOOK : 日本では馴染みはありませんが東南アジアでは結構有名です 1日コース 7620円でした https://www.klook....

こりんさん
ツアー情報をお伝えいたします。

KLOOK : 日本では馴染みはありませんが東南アジアでは結構有名です
1日コース 7620円でした
https://www.klook.com/ja/activity/87405-ayutthaya-four-major-ruins-one-day-tour/

パンダバス: 日系のツアーです
半日ツアーで2300バーツ(1万円くらい)なのでちょっと高いです
https://www.pandabus.com/thailand/-ar-BKK/-tr-BKK_E4

トリップアドバイザー:作家者は欧米系が多い印象です。
こりんさんは英会話が出来るので問題なしですね 
最安値はこれかも! 1日コースで5036円
https://www.tripadvisor.jp/AttractionProductReview-g293916-d23763837-Small_Group_Tour_to_Ayutthaya_Temples_from_Bangkok_with_Lunch-Bangkok.html

いろんなツアーがあるので自分に合ったツアーが選べたらイイですね。
ほとんどのアユタヤツアーでは象に乗れますが、アユタヤの水上マーケットは
営業時間が夕方までなので夜の水上マーケットは残念ですがありません。
夜の水上マーケットはアムパワー水上マーケットをお勧めします
(というか、これしかないかも)
https://runbkk.net/amphawa/

もちろん私も自分の車で送迎・案内を致します。
(でもグループツアーより金額は高くなっちゃうんです)
あちこちへ行きたい、自分のペースで廻りたい、ツアーの時間が合わないなどが
あれば是非、私に声を掛けてみてください。

HIRO

こりんさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。
いずれのツアーも1名参加可能なグループツアーでリーズナブルで大変参考になります!!
ホテルからのピクアップというのも嬉しいですね。
何かお願いすることがありましたら連絡させていただきます。
素敵なツアーを調べたうえでのご丁寧な回答、本当にありがとうございました。

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの追記

こりんさん
分からない事や聞いてみたいことがあれば
私にどんどん質問してください。
たとえば
来月(7月)もタイは暑いので日傘が欲しくなりますね。
紫外線は曇っていても鬼のように強烈なので日焼け止めUVカットMAXは必須
虫よけスプレーはタイのセブンイレブンで50バーツ
夜の水上マーケットは泊りがけになるのでナイトマーケットならお手軽です
 バンコク市内のナイトマーケットは観光客向けなので
 ノンタブリー県のフクロウマーケットはローカル向けで安くて楽しい
 ホアムムマーケットのサターニーミーホイはお腹が痛くなるほど笑える
7月はマンゴーの品種が色々あって食べ比べが出来るよ
という感じの情報であれば遠慮なくお尋ねください!
こりんさんの旅行の参考になれば幸いです
HIRO

すべて読む

スワンナプーム空港から別切りチケットの乗り継ぎについて

羽田からタイ航空でスワンナプーム空港に4h50着、その後プーケットもしくはクラビへ行くチケットの購入の時間帯で悩んでおります。AirAsiaの7h55発でも時間的に問題なさそうでしょうか?

入国審査をして、預け荷物を一旦受け取り、この荷物はプーケットやクラビには持っていきたくないため、スワンナプーム空港内の荷物預けをするつもりです。ついでにもし時間があればSimカード購入や両替もしたいです。機内持ち込みのみでAirAsiaには搭乗するつもりです。
早朝4h50の入国審査の混み具合や、荷物預けの場所までの距離、国際線から国内線への移動の距離など、もしわかればアドバイスいただけたら嬉しいです。

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

YKparisさん スワンナプーム空港での国際線から国内線への乗り換え 大丈夫だと思います! 時間を予想してみると 4:50 タイ航空TG661 到着 入国審査、預け入...

YKparisさん
スワンナプーム空港での国際線から国内線への乗り換え
大丈夫だと思います!
時間を予想してみると
4:50 タイ航空TG661 到着
入国審査、預け入れ荷物受取後にロビーへ出る
  この時間帯は混雑していないと予想されるので
  もっと早くロビーへ出られると思います
5:50 到着ロビー(2階)へ出る
  右側へ進んで出口番号4番の右側に荷物を預ける所Belluggがあります(歩いて1分)
  1日150バーツなので安いよね
  注:ネットで申し込むと4階の預け所になるらしい
  地下1階にあるエアポートリンク電車への看板を目安に進むと(歩いて3分)
  SIMカード屋さんやスーパーリッチ(すごい店名、、)等の
  換金率の良い両替屋さんがあります。
  1時間あるので焦らなくても大丈夫。
6:50 4階の国内線AirAsia出発カウンター(地下から5~10分くらい)で手続き
あとは搭乗口付近のCAFEで休憩です。

もしもタイ航空の到着遅延があった場合は
1時間遅れ5:50着、到着ロビーへ出るのは6:50頃。
荷物を預けるのは必須です、
エアアジアのカウンターで預け荷物を申告すると航空券よりも高い荷物預かり代を取られるよ
SIMカードと両替をパスして4階へ行って搭乗手続きが7時過ぎくらいかな。
 SIMカードはプーケット・クラビでも同じ金額で買えます
 スワンナプーム空港では空港Wifiが無料で使えます(ちょっとスピードが遅いけど)
 両替は地方空港では換金率が悪いので市内へ移動してからにしましょう。
 注:いやい市内へ移動するお金(バーツ)ないよ、の場合は搭乗待ちの時間に
 搭乗口付近の両替屋さんで少額換金しましょう。2000円で十分です。

もしも、心配だーーという方は
スワンナプーム空港のファストトラックサービスを使うと入国審査がすごく早いよ。
参考 → https://activities.his-j.com/TourLeaf/BKK0341/
ちょっと高額だけどね。

いかがですか、飛行機遅延の場合は時間に余裕があるわけではないですが
乗り継ぎに間に合うと思います。

以下参考サイトです
https://www.lgt.golf/attend_diary/exchange
https://pattayalife.net/archives/65091
では良い旅を!
HIRO

すべて読む

子連れでのバンコク・アユタヤ観光

初めまして。このたび家族で初めてバンコクとアユタヤを旅行することになり、ロコを利用したいと検討中です。
色々と質問させてください。

日程:7月24日〜7月29日(中4日間)
家族構成:夫婦+小学3年生の息子(男児)
移動手段:地下鉄を主に検考中(土地勘がなく、最適なルート等はまだ把握できていません)

現時点で行きたいと考えている観光スポット:
・ゾウに乗る
・アユタヤの寺院観光
・水上マーケット
・ピンクガネーシャ(現在工事中との情報もあり)
・ワット・パクナム
・メークロン市場
・ワット・プラケオ(王宮)
・ワット・ポー
・ナイトマーケット(子供も楽しめるか知りたいです)
・パタヤ(行ったほうが良いか悩み中)

特にお聞きしたいこと:
1:パンダバスの「ゾウ乗り体験とお世話プラン」に興味があるのですが、同じような内容をロコの方にお願いすることは可能でしょうか?それとも、これはパンダバスだけの特別なプランですか?(https://www.pandabus.com/thailand/-ar-BKK/-tr-BKK_E12)
2:子連れならではで楽しめる、現地の方おすすめのスポットやアクティビティは他にもありますか?
3:アユタヤ観光や、地下鉄では行きにくい場所への半日ガイドをお願いすることは可能ですか?
4:食べたいものとして、マッサマンカレーとバナナロティが美味しいおすすめのお店

どうぞよろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

pocnockさん 家族で海外旅行、楽しみですねーー 子供にも良い経験になると思います 私のわかる範囲でお答えいたします 1:「ゾウ乗り体験とお世話プラン」はパンダバス特別ということ...

pocnockさん
家族で海外旅行、楽しみですねーー
子供にも良い経験になると思います
私のわかる範囲でお答えいたします

1:「ゾウ乗り体験とお世話プラン」はパンダバス特別ということではありません。
  他のツアー会社でも全く同じプランがありますよ ↓
  https://www.veltra.com/jp/asia/thailand/bangkok/a/192922
  ツアーを行っているのはローカルの業者で、パンダバスは仲介するだけなんです
   つまり、ロコに頼むことも可能です、はい。
2:小学生は寺院や文化財、有名観光地には興味があまりないですよね。
  喜んでもらえるのは(自然が好き、動物が好きとか本人によりますが)
  サイアムの水族館、サファリワールド、ワニ園、キャンプ、南国ビーチで
  砂遊び、釣り、スノーケリング(海中の魚を見る)という感じでしょうか。
  もしくは1より本格的な象のお世話(1のお世話プランは、やっぱり観光客向けなので
  かなり時間も短くて、心に刻まれる経験にはちょっと物足りないかも)。
  
3:もちろん可能です、よろこんで!
  私の車でご案内いたします。1BOXカーなので子供が寝転がることのできる
  スペースがあるので万一体調を崩しても安心ですよ。
4:スクムビットのアラブ人街の近くにはマッサマンカレーの美味しい店があります。
  バナナロティは、、、ごめんなさい、知りません。
  マンゴースイーツの美味しい店であればメイクミーマンゴーが最高だと思います

子供って、、、飽きっぽいので
私の子供が以前に使っていた玩具(レゴとかお絵描きペンシルとか)がありますので
ホテルや車中での気晴らしにご利用ください。
 また、私が子供と一緒に遊んでいますので「旦那さんと一緒にマッサージ屋さんへ」とか
「ちょっとだけ羽を伸ばしてパブでワイン飲みたい」ってのもアリです!    
行きたいところへのルート相談、案内相談、子連れ相談、等々なんでも
遠慮なくどうぞ、お待ちいたします
HIRO

すべて読む

バンコク市内、指定した場所のスナップ写真を撮っていただける方を探しています

はじめまして、バンコクの現地写真の撮影をお願いできる方を探しております
バンコク市内のとあるチェーン店の外観の写真がほしいです。
当方3月にタイを訪れておりまして、まとめ資料を作成しているのですが、
必要なものを撮り逃してしまい、代理できないかと考えています。
専門的な写真ではなく、資料として利用するため、店舗が写っていれば
スマートフォンでのスナップ程度のもので問題ありません。

ご依頼、ご相談できる方おりましたらよろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

OTAさん バンコク市内の写真撮影・送付、お任せください 日時と場所をご指定下さい。 すぐに撮ってきますよ。 金額は5000円です 良ければご連絡ください お待ちいたします HIRO

OTAさん
バンコク市内の写真撮影・送付、お任せください
日時と場所をご指定下さい。
すぐに撮ってきますよ。
金額は5000円です
良ければご連絡ください
お待ちいたします
HIRO

すべて読む

交通事情や生活抒情について

チョンブリーのBan bueugに住んでいますが、少し不便さを感じており、バスのほかに何か良い手段はありますか。バスだと通勤するのに30分から1時間に1本だと聞きました。グラブのタクシーがいいとは言いますが、平日毎日だと少しバスに比べて割高だと思うのですが。個人的に交通や宅配などを必要な時に頼める方が見つかると安心なのですが、よい情報があれば教えてください。

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

マキさん ストレートに言うと バスもgrabも通勤には向いてないです 会社が通勤車を手当てしてくれない 場合には、自分で通勤が一番いいです。つまり自分で車かオートバイで通勤。。。 駐在...

マキさん
ストレートに言うと
バスもgrabも通勤には向いてないです
会社が通勤車を手当てしてくれない
場合には、自分で通勤が一番いいです。つまり自分で車かオートバイで通勤。。。
駐在員であれば必ず運転手と車があてがわれるのですが現地採用にはソレが無いのは普通ですね。
通勤やお買い物やちょっとしたお出かけにはスクーターが一番便利ですよ。
ええええーーーっ! と思われてるかもしれませんが、バンコク市内以外では自分で移動手段の確保は、、、実は必須なんですー。
会社にバイクの支給をしてみては如何ですか?
もし、ソレもだめだったら相談に乗りますよ。
がんばってね!
Hiro

すべて読む

子連れでのレジャースポット

子連れ(小学生2人)でバンコクに家族旅行する予定です。
3泊5日または4泊6日で迷っています。
アユタヤには行きたいので1日は決まっていますが。
あまり寺院巡りも興味なさそうなので主要な寺院のみで。
買い物も水上マーケットは楽しそうですが半日ぐらいかな?と想像しています。
あと、小学生でもマッサージができるお店紹介お願いします。
他国に旅行に行った時にロコさんにはお世話になりとてもスムーズに観光できたりしたのでバンコクでもロコさんにお願いしたいと考えております。
アドバイスよろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

たまこさん 家族で海外旅行! 楽しみですね。 でも小学生だと寺院や遺跡を巡るのは大変そう、、、 大人と違って子供は観光地には興味無さそうだし暑くて疲れそうだし。 という事で私が案内する「...

たまこさん
家族で海外旅行! 楽しみですね。
でも小学生だと寺院や遺跡を巡るのは大変そう、、、
大人と違って子供は観光地には興味無さそうだし暑くて疲れそうだし。
という事で私が案内する「小学生2人と楽しめる家族旅行」を考えてみました。
初日
3泊5日の日程だと夜行便に搭乗してバンコクに着くのが早朝という感じでしょうか。
昼過ぎまではホテルにチェックイン出来ないと思うので
1泊700バーツくらいの安宿を前日から借りておく(私が前日にチェックインしておく)
 とりあえず、午前中は長時間旅行の疲れを癒す。
 午後に予約してあるホテルへ移動してチェックイン、日焼け止め塗って王宮・ワットポーへGo!
 涅槃仏を見た後はマンゴーフルーツの美味しい店へ。
 近くにはタイ民族衣装の貸衣装屋さんもあります。家族で写真も良いですね。
 晩御飯の候補は元祖蟹カレーの店がお勧め
 その後はタイマッサージ店へ。知り合いの店なので子供OKですが
 大人がマッサージを受けている間は私が子供達と一緒に過ごす方が良いかもですね。
2日目
 車で移動2時間(私の車は1BOXですので2列目のシートの背もたれを倒して
 フラットにすると子供が疲れて寝てしまっても便利ですよ。
 鉄道マーケットで「うあわーー何コレ!?」
 水上マーケットで船に乗ってお土産購入・屋台で昼食
 エレファントキャンプへ行って象乗り体験
 首長族の居留地で「ホントに首長いんだぁ」
 上記4ヶ所はそれぞれが近い場所にあるので効率よく遊べます
 バンコクへは夕方くらいに戻る
 晩御飯の候補はターミナル21のフードコート。色々選べて子供も喜ぶ。安い!
 マッサージで1日の締めくくり
3日目
 朝、アユタヤへ
 朝ですが暑いので子供には帽子を被せてあげたいです。
 遺跡と首だけ仏像を見た後、車で2時間半移動。 パタヤ~到着。
 ビーチパラソル付の椅子でまったりする、ビールも旨い。子供たちは砂遊び+海水浴
 パラセールやジェットスキー、バナナボートもあります。
 夜は地元のシーフード店へ行って海老カニざんまい!
 大人は夜のパタヤを散策も良いですね。
 マッサージで1日の締め
 そのままパタヤで1泊
4日目
 朝、小高い丘の上でモーニングCAFÉ。子供たちはもう一度海に入りたがるかなぁ。
 水族館、象乗り、ゴーカート、異様にデカいプールもあります。
 バンコクへ戻る。
 高層ビルのルーフトップバーで夜景を楽しむ
 マッサージ締め
5日目
 ホテルをチェックアウト後にサファリワールド、市内の大きな水族館(サイアムパラゴン)
 もしくは遊園地(ドリームワールド)へ
 飛行機のチェックイン時間に合わせて空港へ。

なるべく子供が飽きないようなプランを考えてみました。
他にもカンチャナブリーで川遊び・7段の滝へ小トレッキング、
河に浮かぶ筏HOTEL(電気がないので夜はランプの灯り)、テントを持って行ってキャンプ
ローカル市場で海鮮魚介類を買ってバーベキュー、など
ちょっと変わった案内も致します。
参考になれば幸いです。
良ければご連絡ください。お待ちいたします
HIRO

たまこさん

★★★★★
この回答のお礼

とても詳しくありがとうございます!!
パタヤも気になっていたのですがやはり遠いですね、、、
また日程決まり機会がありましたらよろしくお願いします。

すべて読む

バンコクでの食生活について

今度バンコクに旅行に行くのですが、小学生子供が3人います。
「バリで食中毒、日本人はお腹を壊しやすい」とよく目にするのでもちろん気をつけるつもりではいるのですが、どれくらい気をつけるべきなのかな、と心配になってきました。屋台などのご飯は食べないようにしようと思っています。
基本パタヤのホテルステイでプールで過ごそうと思っていますがホテルの水なども注意して過ごした方がいいのでしょうか?それともホテルならそこまで注意しなくて良いのでしょうか?

家族みんなフルーツが好きなので南国のフルーツをたくさん食べるのを楽しみにしています。
水道水で洗う生野菜のサラダなども危ないと言ってるひともいたのですがそこまで気をつけなきゃいけないとなると子連れではしんどいかなあと思っています。

バンコク在住のロコ、ヒロさん

ヒロさんの回答

ソラマメさん 家族旅行は楽しみですね! 食中毒やお腹を壊す事について 日本人が特別お腹を壊しやすいということはないと思います。 おそらくなのですが、アジアの国々で唯一日本だけが水道水を飲...

ソラマメさん
家族旅行は楽しみですね!
食中毒やお腹を壊す事について
日本人が特別お腹を壊しやすいということはないと思います。
おそらくなのですが、アジアの国々で唯一日本だけが水道水を飲料水としています。
(UAEも気合い入れれば飲めるらしいけど)
ですので気を付ける感覚が違うせいでお腹を壊しやすいのかな。
具体的にはHOTELでも屋台でも飲料水ボトルの水以外は飲用しない方が良いです。
HOTELは安心という事は全くないです、お気を付けください。
また、氷に関しても注意が必要です。
水道水を浄水せずに作った氷は良くないです。
見分け方は「日本の様な四角い形状の氷が出てきたら注意」です。
なぜなら個人の冷蔵庫で製氷されている可能性が高いからです。
円柱で真ん中に穴が空いているチクワの様な形状の氷は業者の製氷施設で
作られた氷なので、食用・飲用です。

生野菜は、、問題無いと思いますよ。
そもそもちゃんとしたレストラン以外でサラダはメニューにないから。

南国フルーツ! いいですよね!
ちなみに4月~6月はマンゴーのベストシーズンです。
安い、旨い!
出来るならスーパーマーケットや屋台ではなく
ローカル市場で購入をお勧めいたします。
日系スーパーでは1ヶ100バーツくらいするけれど
市場では3ヶ100バーツ以下で買えますよ。(品種によるけど)
市場へ行って、いろいろフルーツを買い込んでHOTELへ持ち込んで
カットして、セブンイレブンで買った氷の上に並べて南国フルーツパーティ!😊

また、小学生3人を連れて観光へ行く際は日差しに注意です。
帽子必須です。また、移動はレンタカーもしくはロコタビで車チャーターが
お勧めです。バスは子供が疲れちゃうし、タクシーはボッてくるし。。
子供はお寺や観光地へ行くと飽きちゃうのでパタヤの様な海辺が喜ぶかも、ですね。

ちなみに、、、私にご依頼頂ければ自家用車でご案内いたしますよ。
良ければご連絡ください
(宣伝ごめんなさい)
HIRO

すべて読む