
Centrumさんが回答したペキン(北京)の質問
北京から大同の日帰り旅行
大学の信憑性について教えてください
Centrumさんの回答
質問をされてから時間が経ってしまっておりますが、もし重複していましたらすみません。 この学校はもともと書道や水墨画を専門とする通信教育の大学です。 中国では無名に近い大学で、お金を出...
北京から山海関日帰り旅行
Centrumさんの回答
質問されてから時間が経ってしまっていますが、お役に立てればと思います。 4月5~7日山海関へ行ってきました。 もちろん、往復新幹線で、行きは北京⇒秦皇島、帰りは山海関⇒北京南でした。 ...
司馬台長城の行き方について
Centrumさんの回答
昨年秋、古北水鎮に行きまして、そこで司馬台長城登頂も古北水鎮が管理していることを知りました。 あまりきちんと覚えていないので、お役に立てるかどうかわかりません。 司馬台長城は1日1500...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
司馬台長城を検索すると古北水鎮が先に出てきて、よく関連がわからなかったのですが、そこが管理しているのですね。納得しました。>なんやかんやお金がかかるところです。
色々調べると、どこも何かしらちょこちょこお金がかかるみたいですね。
今までは添乗員ツアーや人に連れられての観光ばかりだったので、現地のお金やその他モロモロ用意していこうとお思います。
アパレル商品の買い付け&発送代行のご依頼
Centrumさんの回答
tomo様、せっかく質問いただきましたが、ご期待にそえません。申し訳ありません。- ★★★★★この回答のお礼
かしこまりました。
ご返信ありがとうございます。
買付代行の募集です!
Centrumさんの回答
kokoruruさん、こんにちは。 検品基準がわからないので、今回はご期待に添えかねます。 申し訳ありません。
初夏のPM2.5とセブンイレブン
Centrumさんの回答
じゅんさん、こんにちは。 早速ですが、PM2.5についてですが、毎日様子が違うので、季節は関係ありません。 確か、そういう情報を流しているサイトがありますので、チェックされるといいかと思いま...- ★★★★この回答のお礼
お返事ありがとうございます!pm2.5の指数を毎日チェックしてみていますが、なかなか日本と比べてなかなか低くなりませんね…参考にさせて頂きます。
東直門での猫とのルームシェアについて
Centrumさんの回答
日本人のルームシェア、あの辺は企業派遣の日本人がファミリーで借りていることが多いので、シェアしてくれる方は少ないような気がします。高いから敬遠されてしまう場所です。 空港行の地下鉄があって...- ★★★★この回答のお礼
お忙しい中、ご返信くださり、ありがとうございます。ネットで調べてみましたが、私の予算ではとても東直門で部屋を借りることはできなさそうですね。東直門の地下鉄事情やバスターミナルについてもお知らせくださりありがとうございます。北京は当地と勝手が違いすぎて、戸惑ってしまっていましたが、皆さんのお話を伺って、冷静になることができました。もう、東直門にはこだわらず、どこでもよいので、猫と暮らせる住まいを探したいと思います。
Centrumさんの追記
こういうニュースも出ています。ご参考まで。
https://mbd.baidu.com/newspage/data/landingsuper?context=%7B%22nid%22%3A%22news_9232392275574149688%22%7D&n_type=0&p_from=1
ロコさん公開募集します。
Centrumさんの回答
時間がなくてお付き合いはできません、申し訳ありません。 どのエリアにお泊りかわかりませんが、一応参考までに回りやすいルートを組み立てておきます。 4月11日:9時ホテル→地下鉄天壇東門駅...- ★★★★この回答のお礼
ご丁寧に色々考えて頂き、ありがとうございます!
参考にさせて頂きます!
八一影視基地の見学について
Centrumさんの回答
2018年7月18日投稿されてから、かなり時間が経ってしまっていますが、少なくとも私が覚えている限り、2011年秋にそこの傍を通った際にはすでに入場不可となっていました。 八一影視基地内に...- ★★★★★この回答のお礼
返信が遅くなり誠に申し訳ありません。
保安の強化のため一般開放をやめてしまったのですね。
残念ですが仕方がありません。
回答いただきありがとうございました。
Centrumさんの回答
こんにちは。大同には昔行っただけで、私が行った当時とは状況が違うため、ネットで最新状況を検索をしてみました。
雲岡石窟の開場時間は08:30~18:00、チケット販売停止時間は17:00。
大同駅から快速旅游603线というバスが出ており、終点で下車。片道約1時間11分かかるそうです。
https://datong.8684.cn/x_0bbb4662
悬空寺までは大同バスターミナル(大同汽车站:大同市魏都大道3号(体育館そば)からバスが6:30~18:00まで30分に1本あり、途中党留庄、杜庄、固定橋、西浮頭、二峯、韓村、土橋鋪、渾源などに停車し、片道約2時間かかるようです。
バス会社ホームページhttp://www.sxybyy.com/qygz.asp
それに、悬空寺は狭い場所なので入場制限があります。それがなければ1時間くらいで見終えることができるようですが、人の多い時期で入場制限があると待ち時間を含め2時間半、3時間かかってしまうとのことで、早めに行かれることがお勧めのようです。
今回4月30日という中国のメーデーの4連休前ですので、有給を取って行く人が多いので、ちょっと厳しいかも知れません。
中国でバスを使って旅行するのは本当に時間がかかるため、中国国際旅行社など元国営のしっかりした旅行会社へ連絡をして全行程タクシーをチャーターされることをお勧めします。