ホーチミン在住のロコ、バインコムさん

バインコム

返信率

バインコムさんが回答したホーチミンの質問

タンソンニャット空港国内線ターミナルのタクシーについて

ハノイ経由でホーチミンに行くのでタンソンニャット空港の国内線に到着します。そこからGrabを利用したいのですが、Grabタクシーは、国内線ターミナルのタクシー乗り場に呼ぶことは可能ですか?

不便な状況になっているという情報があり詳細がわかりません。
それとも国際線ターミナルのタクシー乗り場まで歩いて移動したほうがスムーズでしょうか?

よろしくお願いします

ホーチミン在住のロコ、バインコムさん

バインコムさんの回答

国内線側は、混雑がすごいですね。 可能であれば、国際線側の方が、利用しやすいです。 国際線側は、ターミナル出てすぐのレーンは、タクシー専用なので、Grabはもう一本外側のレーンで乗ることにな...

国内線側は、混雑がすごいですね。
可能であれば、国際線側の方が、利用しやすいです。
国際線側は、ターミナル出てすぐのレーンは、タクシー専用なので、Grabはもう一本外側のレーンで乗ることになります。
怪しい人がいっぱいいるので、お気をつけてください。

kayopon-88さん

★★★★★
この回答のお礼

そもそもタクシー専用レーンがあることを知らなかったので、もやもやしていたことがはっきりしました!ありがとうございました!助かります!

すべて読む

ホーチミン観光(食、買い物、文化)について

明後日からホーチミンに行きます!
1人旅なので1人で行けるベトナムのちょっと素敵なレストランや、おしゃれなカフェ、屋台飯などおすすめ色々教えて欲しいです。
フォー、生春巻き、バインミー、アボカドスムージー、ベトナムコーヒー
などが気になります。

また、クチ、メコン川ツアーにも行きたいと考えてます。
さすがに自力で行くのは難しそうなので現地でツアーに申し込もうと思ってますが、英語がわかりません💦
現地で申し込むツアーに日本語ツアーがあるか、分かる方いたら教えていただきたいです!

旅行日程
1日目 深夜着→寝て起きてホーチミン観光
2日目 朝カンボジアへ→プノンペン観光
3日目 プノンペン観光→夜ホーチミン戻る
4日目 1日フリー(ここでクチ、メコン川行きたい)
5日目 1日フリー 23時の便で日本帰国

効率の良い観光プランや、おすすめの食べ物なんでも待ってます🙇‍♀️

ホーチミン在住のロコ、バインコムさん

バインコムさんの回答

たぶん、日本人の入国が少ないので、日本語のツアーはないです。 日本語でのツアー申し込みは、日系のホテルで現地ツアー申し込みがいいと思いますよ

たぶん、日本人の入国が少ないので、日本語のツアーはないです。
日本語でのツアー申し込みは、日系のホテルで現地ツアー申し込みがいいと思いますよ

渋谷区在住のロコ、ayariさん

★★★★★
この回答のお礼

日経ホテル、、、!
泊まる所全然日経じゃないですが、ちょっと覗いてみようかと思います!ありがとうございます

ホーチミン在住のロコ、バインコムさん

バインコムさんの追記

楽しい旅行になりますように。

すべて読む

サイゴン川沿いのホテルからドンコイ通りなど

3月にホーチミン旅行します。
サイゴン川沿いのホテルに宿泊予定で、ドンコイ通りやグエンフエ通りに出かけたいと思っています。

恥ずかしながら、以前ハノイに旅行した時には自力で移動する勇気がなく、全て旅行会社のチャーター便で希望場所へ乗せてもらいガイドさんとマンツーマンで動いていたため、ベトナム国内を1人で歩くのが初めてです。

サイゴン川沿いから歩いて各通りに行くことは難易度高いでしょうか?道路の横断は多いですか…?

ホーチミン在住のロコ、バインコムさん

バインコムさんの回答

大丈夫🙆‍♂️

大丈夫🙆‍♂️

すべて読む

(ベトナム渡航について)

ベトナム渡航について以下お尋ねいたします。
回答していただいた中から、渡航中のサポートを依頼させていただく予定です。
渡航期間は2月の中旬か下旬ごろで数日間滞在します。

1、
ベトナム入国の際に、何かPCR検査等必要な条件はありますでしょうか?
ベトナムに行く前に、タイに行くので、タイからベトナムに入国する形になります。
ベトナムから、タイに帰国します。

2、
ベトナムのホーチミンに1日滞在するのですが、ホテルおすすめのエリアはありますでしょうか?

3、
バンコクからホーチミンに入国する際に、バスが良いでしょうか?飛行機が良いでしょうか?
時間とおおよその値段も教えて頂ければ幸いです。

4、
ベトナムでおすすめの観光を何個か挙げて頂ければ幸いです。
サイトのURL大丈夫です。

よろしくお願いします。

ホーチミン在住のロコ、バインコムさん

バインコムさんの回答

1.ないです。 2.1区、3区 3.飛行機 4.旧大統領府 以上

1.ないです。
2.1区、3区
3.飛行機
4.旧大統領府

以上

すべて読む

HONDAのWinnerXと言うバイクのリアキャリアが買いたいです

WinnerXのリアキャリアが欲しいのですがどうやったら買えますでしょうか?

場所は日本の広島です。

日本でWinnerXを買ったのですが収納スペースの無さに頭悩ませてるので購入したいと思っています。

・どのくらいの金額が掛かるのか
・どのくらいの期間が掛かるのか

よろしくお願いいたします。

ホーチミン在住のロコ、バインコムさん

バインコムさんの回答

Lazada とかで探して、代理購入してもらって、送ってもらうとかかな。 日本までの送料は、別途料金かかると思うけど。

Lazada とかで探して、代理購入してもらって、送ってもらうとかかな。
日本までの送料は、別途料金かかると思うけど。

すべて読む

新型コロナの影響は?

今、日本人が旅行に行くのはありでしょうか?
現地在住の方の生の意見を聞かせて下さい。

ホーチミン在住のロコ、バインコムさん

バインコムさんの回答

ハイフォン市以外は、現時点では日本人は大丈夫みたいです。 だだ、国籍問わず、健康チェックシートを提出みたいで、webからもできるようです。 知人で先週の土曜日にビザなしで入国した知人がおりま...

ハイフォン市以外は、現時点では日本人は大丈夫みたいです。
だだ、国籍問わず、健康チェックシートを提出みたいで、webからもできるようです。
知人で先週の土曜日にビザなしで入国した知人がおりますが、毎日情報を確認した方がいいですね。
飛行機も減便になっていたりです。
ベトナムに入国できても、帰国便があるかどうかが問題ですね。

すべて読む

ホーチミンでの入国出国を伴う国際線乗り継ぎについて

ホーチミンでの入国出国を伴う国際線乗り継ぎについて、ベトナム入国管理当局が短時間での入国を認めていないという情報を得ました。
具体的には、6時間未満の入国出国を伴う国際線乗り継ぎ者の入国は認めていないとの情報です。
もし本当であれば、入国時に出国のチケットが時間ギリギリ過ぎると入国できないのではと思われます。どなたか事情をご存知でしょうか?

ホーチミン在住のロコ、バインコムさん

バインコムさんの回答

そうだった。6時間空いていないとダメだったです。すみません。 手荷物がなければ、乗り継ぎでいいのでしょうが、そういうわけにはいかないですよね。特にLCCの場合難しいようです。 それから、ベト...

そうだった。6時間空いていないとダメだったです。すみません。
手荷物がなければ、乗り継ぎでいいのでしょうが、そういうわけにはいかないですよね。特にLCCの場合難しいようです。
それから、ベトナムは30日ルールがありますので(最近変わったとの話もありますが)ビザなしの場合、再入国は出国から30日経たないと入国させてくれません。
30日のマルチビザを取っておいた方がいいかもです。

Tsukudaman さん

★★★★★
この回答のお礼

やっぱりそうなんですね。
すぐに教えてくださり。ありがとうございました!
ベトナム滞在することにします。

すべて読む

乗り継ぎに必要な時間とは?

ベトジェットで関空→ホーチミン、マリンドエアでホーチミン→クアラルンプールに乗り継ぎを予定しています。受託荷物があるので、入国審査→荷物のピックアップ→空港内移動→マリンドエアカウンター→出国審査となるのでしょうか?
その場合、所要時間はどれくらいかかるのでしょうか?
ホーチミン着13:30 ホーチミン発16:20ですが、ベトジェットが頻繁に遅延するので不安です。

ホーチミン在住のロコ、バインコムさん

バインコムさんの回答

入国のイミグレーションで通常1時間ほどかかりますね。 現在ベトナムは、2週間以内に中国に滞在したことがある外国人は、入国できません。なので、イミグレーションに時間がかかることが予想されます。 ...

入国のイミグレーションで通常1時間ほどかかりますね。
現在ベトナムは、2週間以内に中国に滞在したことがある外国人は、入国できません。なので、イミグレーションに時間がかかることが予想されます。
出発は、上のフロアなので時間はかからないです。
余程のことがない限り、大丈夫です。
それからベトジェットだけでなく、ホーチミン空港自体が飽和状態で、30分遅れとかはザラみたいです。また、搭乗口が変わったりしますので、早めに搭乗口で待っていた方がよろしいかと思います。

Tsukudaman さん

★★★★★
この回答のお礼

皆さま、本当に具体的に、親身に返答してくださりありがとうございます。とても、参考になりました。自分の計画がいかに、余裕がないかを前もって知ることができました。コロナウイルスの影響、どうなるか、そこは不透明ですよね。肝に銘じておきます。
もう一つ、気になっていることがあります。
再質問で掲載するつもりです。
色々調べていたら、ホーチミンでの入国出国を伴う国際線乗り継ぎについて、ベトナム入国管理当局が短時間での入国を認めていないという情報を得ました。
具体的には、6時間未満の入国出国を伴う国際線乗り継ぎ者の入国は認めていないとの情報です。
もし本当であれば、出国のチケットが時間ギリギリ過ぎると入国できないのではと思われます。どなたか事情をご存知でしょうか?
再度、質問を掲載させていただきます。
今回はご回答くださりありがとうございました。

すべて読む

空港(ホーチミン)の乗り継ぎについて教えてもらえますか

ホーチミンの空港で乗り継ぎします。わけあって日本からホーチミンをANAとホーチミンからプーケットをベトジェットと別の航空会社で二枚買ってます、この場合荷物を引き取り入国してから再度出発ロビーに行き荷物を預ける流れで
よろしいのでしょうか?ちなみに22時くらいに到着して次の日の9時くらいの乗り継ぎです

ホーチミン在住のロコ、バインコムさん

バインコムさんの回答

国際線のビルは、出発が上の階で、到着が下の階となります。 到着後イミグレーション通過後、階段もしくはエスカレーターで1つ下のフロアで、乗って来た航空会社のターンテーブルから自分の荷物を取って、...

国際線のビルは、出発が上の階で、到着が下の階となります。
到着後イミグレーション通過後、階段もしくはエスカレーターで1つ下のフロアで、乗って来た航空会社のターンテーブルから自分の荷物を取って、出口へと向かいます。
出発は、上の階の航空会社のカウンターへ。荷物を預けて身体検査。ベルトと靴は脱がないといけないです。その後イミグレーションを通過後飛行機へ搭乗という流れです。

aipapaさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます
荷物が無い場合でも同じでしょうか

ホーチミン在住のロコ、バインコムさん

バインコムさんの追記

荷物がない場合も、イミグレーションを通過後、下のフロアに降りてください。
降りたらまっすぐ出口へ。
出発の時は、荷物がある場合と同じです。

すべて読む

ホーチミンでのヘッドスパ、フェイスマッサージ

初めてホーチミンに行きます。
ホーチミンでヘッドスパ、エステ、フェイスマッサージなどリーズナブルでよいところを教えて下さい。
ドンコイ辺りに宿泊予定です。

後、変換プラグはCで良いのでしょうか?

ホーチミン在住のロコ、バインコムさん

バインコムさんの回答

変換プラグは不要。

変換プラグは不要。

あっきーさん

★★★★★
この回答のお礼

有難うございました。

すべて読む