ホーチミン在住のロコ、バインコムさん

バインコム

返信率

バインコムさんが回答したホーチミンの質問

ヘッドマッサージ、シャンプー

ロコの方に質問です。
ベトナムはヘッドマッサージ、シャンプーが有名ですが、ローカルのおすすめのヘッドマッサージ、シャンプーがありましたら教えてください。又日系のヘッドマッサージも調べましたら沢山ありましたので、どこが良いかおすすめありましたら教えてください、よろしくお願いします。

ホーチミン在住のロコ、バインコムさん

バインコムさんの回答

いっぱい情報をお持ちなので、他人に聞くより、まずはご自身で体験なされてはいかがでしょうか。

いっぱい情報をお持ちなので、他人に聞くより、まずはご自身で体験なされてはいかがでしょうか。

すべて読む

9月2日の祝日について

お訊ねします。
9月2日は祝日になっているそうですが街の飲食店やファッション関係の各店舗、市場等は
9月2日当日や前後の日はお休みになってしまいますか?状況によってスケジュールを組む予定なので教えて頂けると有り難いです。

ホーチミン在住のロコ、バインコムさん

バインコムさんの回答

開いています。

開いています。

OSSAMAさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答有難う御座いました。

すべて読む

ベトナムでのバイク免許取得について

私、ベトナム人との結婚を機に今年の四月にハノイにやってきました。
最初は3カ月の観光ビザだったので、日本の自動車免許をベトナムの免許に切り替える際にも、免許の期限はビザの有効期限と同じ3カ月でした。
切り替え後、バイクの免許取得に行ったところ「バイクの免許はビザの有効期限が6カ月以上残っていないと取得できない」と言われました。
そこで、有効期限5年(180日ごとの更新が必要)の配偶者ビザ免除を取得しました。
そして再度バイク免許の取得に行ったのですが、職員から「次回の更新まで6カ月きってるから取得できない。」と言われました。有効期限は5年と明記されているのに、次回の更新日を基準にしてしまっているようです。
そもそも6カ月=約180日なので、この職員の言ってることは理解ができません。

質問は二点です。
テンポラリー・レジデンスカードというものを取得すれば、バイクの免許は取得できるのでしょうか?
労働許可証はなく、ベトナム人と結婚しているというだけでテンポラリー・レジデンスカードは取得できるのでしょうか?

以上、詳しい方がおられましたらご回答宜しくお願いいたします!

ホーチミン在住のロコ、バインコムさん

バインコムさんの回答

20万ドンくらい握らせたらどうでしょうか。

20万ドンくらい握らせたらどうでしょうか。

すべて読む

伽羅・沈香を探しています。

伽羅・沈香が買えるお店に一緒に同行して頂きたいです。
どなたかいいお店を知っている方、また本物か鑑定できる方はおりませんでしょうか?

値段・日時についてはご相談して決めたいです。

よろしくお願いいたします。

ホーチミン在住のロコ、バインコムさん

バインコムさんの回答

沈香などの香木は、ハノイでお店を見たことがありますが、ホーチミンでは見かけたことがないですね。

沈香などの香木は、ハノイでお店を見たことがありますが、ホーチミンでは見かけたことがないですね。

すべて読む

ホーチミンへの中期滞在について

ホーチミンで半年ほどの滞在を予定していますが住居や海外送金などに関してアドバイスを頂けたらと思っています。よろしくおねがいします。

ホーチミン在住のロコ、バインコムさん

バインコムさんの回答

住むところは、いろいろ条件があるでしょうから、割愛します。 お金のことでは、日本円を現地両替屋で両替するのが一番ロスが少ないですね。ネットに表示される交換レートで両替できますね。 次は、AT...

住むところは、いろいろ条件があるでしょうから、割愛します。
お金のことでは、日本円を現地両替屋で両替するのが一番ロスが少ないですね。ネットに表示される交換レートで両替できますね。
次は、ATMでキャッシングですが、クレジットカードの場合は金利が付いてくるので、デビットカードの方がいいですが、交換レートが両替屋に比べるとよくないし、ATM使用料が取られたます。だいたい300万ドン引き出して、日本円で1万5千円+200円くらいですかね。あと気をつけないといけないのが、銀行ごとにATMの使用料と一度に引き出せる金額の上限が違います。
普通のローカル銀行の場合、一度に200万ドンが普通です、Sacom bankだと300万ドンまで。citi bankやHSBCなら600万ドンまでいけたと思います。
ATM使用料は、Sacom bankでミニマム3万ドンで引き出して金額の5%だったかな。
海外送金は、だいたい1週間は見ておかないといけないし、送金手数料がべらぼうに高いですね。

すべて読む

ホーチミンで泊まるには

ホーチミン市で泊まるとき、
どのエリアがオススメでしょうか。

今まではグエン・フエ通り沿いにある
Rexホテルなどを利用していましたが、District3やDistrict 2とかにもホテルがあったりしていて、あの通り沿いじゃなくてもいいのかな?って思ってきています。

3区の戦争証跡博物館の近くにもホテルが点在していますが、エリア的にどこがオススメでしょうか。

仕事としていくので、
バックパッカーエリアのゲストハウスなどは考えていません。ある程度の星のホテルやアパートなどを検討しています。

ホーチミン在住のロコ、バインコムさん

バインコムさんの回答

1区か3区か5区が無難ですかね。 お仕事の場所にもよるでしょうが。 あと、ご飯を食べるところも考えておいた方がよいかもです。

1区か3区か5区が無難ですかね。
お仕事の場所にもよるでしょうが。
あと、ご飯を食べるところも考えておいた方がよいかもです。

craxonさん

★★★★★
この回答のお礼

グエンフエ通り近くは
ファーストフード的なのも含めて
確かに豊富ですよね!!

他の区も気になってたんですが、
やはり出たり入ったりが多ければ多いほど、
1区の方が便利なんじゃないかって気がしてきました。

ありがとうございます!

すべて読む

友人のベトナム人を、日本で雇用したい

高卒で、卒業してから今年で10年経つ友人を、日本で雇用したいと思っています。

・実習生で受け入れると、本人初期費用負担分と組合費が高い。
・3年勤務と決まっていても、厚生年金や保険に強制加入するので、お給料が減ってしまう。
などあり、できれば他の方法はないか?と考えています。
どなたか、経験のある方やご存知の方、またはお手伝いいただける方がいらっしゃいましたら、ご連絡いただきたいです。

もう一つは、雇用したい人は決まっていますので、良心的な実習生の送り出し機関などもご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

よろしくお願いいたします。

ホーチミン在住のロコ、バインコムさん

バインコムさんの回答

脱法行為をしようとしていますか? 給料をいっぱい払えばいいんじゃない。 一番簡単なのは、あなたの養子にすればいい。

脱法行為をしようとしていますか?
給料をいっぱい払えばいいんじゃない。
一番簡単なのは、あなたの養子にすればいい。

みぃさん

この回答のお礼

バインコムさん、はじめまして。
回答、ありがとうございます。

もし、バインコムさんがそう感じてしまったら、悲しいですね。
 脱法行為をしようとしていますか?
そういうつもりはりません。
 給料をいっぱい払えばいいんじゃない。
ただ、給料をいっぱい払えばいいと思っているわけでもないです。
でも、現在の実習生の逃亡の原因は、やはりお金だそうです。
実習生は、お金を稼ごうと日本に来ている方がほとんどだと思いますが、
今の制度だと、少しかわいそうな気がしてしまいます。
このようなことをバインコムさんにお話ししても、しょうがないですね。
すみません。

今回は、「信頼している友人と一緒に仕事をしたい」という思いで、
たまたまその友人が高卒で方法がわからなかったので、
このサイトで何か経験した方や、知っている方がいないか?というという質問をさせていただきました。

ありがとうございました

すべて読む

レストランとスパの予約をしたい。

至急なのですが
12月のはじめ(今週末)に
ホーチミンに旅行で行きます。

事前に行きたいレストランとスパがあるのですが
予約をしていただけるロコ様がいらっしゃいませんでしょうか?
今週末になってしまうので、
すぐに連絡とりあえて予約していただける方でお願いします。
2件予約の料金も書いていただけると有り難いです。

ホーチミン在住のロコ、バインコムさん

バインコムさんの回答

だいたいのお店は、ウェブかFacebook のアカウントがあるので、簡単な英語で、日時と人数を聞いたらどうでしょうか? それもできないんだったら、早めにお店に行けば。 なんとかなるかな。

だいたいのお店は、ウェブかFacebook のアカウントがあるので、簡単な英語で、日時と人数を聞いたらどうでしょうか?
それもできないんだったら、早めにお店に行けば。
なんとかなるかな。

すべて読む