
BCNJPさんが回答したバルセロナの質問
[コロナウイルス]バルセロナの状況について
- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
バルセロナは大好きな都市で今まで何回も訪れ、大好きなだけに差別をされることが何よりつらく質問させて頂きました。
現在非常に悩んでいますが、最新情報や頂いているご意見も参考に慎重に判断したいと思います。 BCNJPさんの追記
また、いつでもお問い合わせくださいね。
新型コロナウィルス感染症の制限は?
BCNJPさんの回答
「日本人の制限」というのは、日本人がスペインに入国する時のことでしょうか? それならば、現在のところ、何も制限はありません。 もう少し、具体的に質問して下さった方がお応えしやすいと思います。- ★★★この回答のお礼
失礼しました。入国、行動制限でした。
回答ありがとうございました。
参考になりました。 BCNJPさんの追記
状況は、刻一刻と変化していますので、必ず、直前に最新の情報を確認されることをお勧めします。
新型肺炎の影響について
BCNJPさんの回答
1.現地のアジア人差別はどの程度なのでしょうか? バルセロナ在住ですが、現在のところ、差別的な状況に遭遇したことはありません。 現地の掲示板で、「差別された!訴えよう!」という書き込みも...
NIEについて(TEMPORALからPERMANENTEへ)
BCNJPさんの回答
簡潔に申し上げますとPERMANENTEを申請することは不可能です。 スペイン人の配偶者がいる、滞在条件をクリアした上で、3年、5年のNIE更新を何度が行っている人などが、自動的に切り替わるこ...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
申請するものではないのですね。 BCNJPさんの追記
PERMANENTEの場合、更新がスペイン人と同じ10年毎になりますので、そう簡単に誰でも申請してもらえるものではないと思いますよ。
特定の指定国でない限り、3年、5年の更新を繰り返すしかないと思います。
サグラダファミリアの予約について
BCNJPさんの回答
「規約への同意」と「プライバシーポリシーへの同意」の2カ所にチェックを入れられましたか?- ★★★★★この回答のお礼
ご連絡ありがとうございます。
実はその後も何度かチャレンジし、メールアドレスを変更することによって、おかげさまで無事に予約することができました。
ご厚意、感謝いたします。 BCNJPさんの追記
Akiさん
良かったですね!
何が原因だったのかわからずじまいですが、ともかく、良かったです!バルセロナは日本より暖かいですが、風が冷たく感じられるかもしれません。
でも、私はセーターなど着たことがありません。
ライトダウンジャケットがあればで十分です。
スペイン旅行を楽しんで下さいね。
購入代行をして欲しいです。
BCNJPさんの回答
Dirección: Cami del Mig 102, 1 planta, 08349 Cabrera de Mar, Barcelon Teléfono: 646 56 85 05 ...- ★★★★この回答のお礼
Amazonのスペイン版で見たのですがサイズがなかったです。
BCNJPさんの追記
そうですか、Amazon.esにはサイズがなかったのですか。
MIKAKUSのHPもご覧になりましたか。
それ以外でも、通販をしているサイトがあるようですね。私の経験では、Onlineで在庫がない場合は、店舗管理の在庫を調べるしかないと思います。
実店舗としては、セレクトショップなどに置いていると思いますが、具体的な商品がわかりませんのでお調べできませんでした。日本に出店しているのならば、そこから問い合わせてもらうことはできないのですか?
直営店でないと難しいかもしれませんが。今回は、お役に立てなくて申しわけありません。
ブランドShopに在庫確認をしてくださる女性のかた
BCNJPさんの回答
banana77さん 初めまして。 バルセロナ在住です。 複数のトップブランド商品の買い付け代行をしておりますので、在庫確認は日常的にやっております。 どのようなブランドをお取り扱い...
エル・コルテ・イングレス El Corte Inglésについて
BCNJPさんの回答
太郎さん お問い合わせにお応えいたします。 ・日本から購入可能か ➡EU内の他国には郵送可能ですが、EU外の国には通販の取り扱いをしていません。 ・最終的な値段(東京への...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
需要がないからでしょうが、日本でも高額図書扱いでなかなか市場に出回らない本です。
品切れとなってしまったようで、残念です。
BCNJPさんの回答
スペインにおいて、コロナウィルスは「アジアの病気」ではなくて、イタリアからの影響が大きいです。
ですから、今さら、日本人差別や入店拒否などないと思います。
この時期、咳込んでいたりすると、日本人でなくても敬遠されるでしょう。
現在のところ、住民は普通の生活をしています。
若干、スーパーの商品が品薄になっているとこもあるようです。(エリアによるようです)
観光地エリアではマスク姿をちらほら見かけますが、一般住宅街では見かけません。
旅行を決行されるかどうかの判断、非常に難しいところですね。
大きなイベントは中止や延期が相次いでいますが、観光施設の閉館がなければ、逆にゆったりと観光できるかもしれません。
必ず、最新の情報をチェックすることをお勧めします。