
BCNJPさんが回答したバルセロナの質問
スペインから日本への発送代行について
カルドナ、モンセラットの移動と荷物
BCNJPさんの回答
minus_0009さん >モンセラットの最寄り駅にはスーツケースを入れられるコインロッカーはありますか? 最寄りの駅とはどの駅を想定されていますか? ロープウェイや山岳列車に乗り...- ★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
ロッカーが無いこと、スーツケースを持っての移動は厳しいことアドバイスありがとうございます。
空港からホテルまでの交通手段
BCNJPさんの回答
いいえ、予約は不要です。- ★★★★★この回答のお礼
BCNJPさん、お返事をありがとうございます。
クルーズ発着日の観光について
BCNJPさんの回答
観光のアドバイスとは、乗船日、下船日の空港に向かうまでの時間にことでしょうか? 乗下船が時間通りになるという保証はありませんので、ある程度、時間の余裕を持たれた方が良いでしょう。 乗船日...- ★★★★この回答のお礼
BCNJP様
早速情報を頂きありがとうございます。クルーズに関する詳細な予定をまだ得ていないため、漠然とした質問となり申し訳ございません。仰る通り定刻で到着しても荷物の受け取りなどに時間を要しますので、観光ポイントを検討いたします。サグラダファミリアの件も承知しました。
サンパウ病院の見学について
BCNJPさんの回答
無料開放日は、ガイドもオーディオガイドもありません。 また、無料開放日に入れるエリアは、通常の入園で案内されるエリアと若干、異なります。- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
入園料の高いバルセロナ観光で少しでも節約したいと思ってプランを考えていますが、せっかくの素敵な建物ですので無料開放日でなく、平日に行こうと思います。 BCNJPさんの追記
個人的見解ですが・・・
節約を検討されているならば、サンパウ病院は、(外から)外観だけ見て、(有料の)内覧は割愛できるかな、とも思います。
昔(病院として機能していた頃)は庭園も院内も自由には入れましたが、有料になって見学コースができてからは、観ることができるエリアが少なくなりました。
芸術的価値を求めるならば、他にもたくさんモニュメントがありますよ。
それらと費用なども比較して検討されることをお勧めします。
良い旅行になりますように。
バルセロナでのホテル選び
BCNJPさんの回答
バルセロナは、小さな街です。 端から端までメトロで1時間弱です。 サグラダ・ファミリアがメインとはいえ、内覧は予約で1回、もし、外観だけでも再度と希望されましても、1,2回の訪問になるでしょ...- ★★★★★この回答のお礼
BCNJPさん
前回に引き続きご回答ありがとうございます。
なるほどと思うことたくさんあり勉強になりました。
またよろしくお願いします BCNJPさんの追記
具体的な候補案ができましたら、また、ご質問下さいね。
日中の暑さについてアドバイスください。
BCNJPさんの回答
基本的に、日本と比べて地中海性気候のバルセロナは湿度が低いの日陰は涼しく、過ごしやすいです。 もちろん、朝夕の方が涼しいですが、日中でも、近年の日本の夏に慣れていらっしゃるなら、バルセロナは快...- ★★★★★この回答のお礼
素早い返信ありがとうございます!大変助かります。
日本の夏地獄に比べれば過ごしやすいようですね、安心しました。
以前京都に住んでいましたので湿気でサウナのような暑さはこりごりです・・・
注意報が発令されない天気を祈り、羽織るものを持って出かけたいと思います。 BCNJPさんの追記
清水寺への坂道、炎天下は地獄への登り道がと思ったくらいです。
幸い、バルセロナは京都のようなサウナ状態ではありません。
本当に湿度が低いので、日陰は涼しく、特に朝夕は快適です。
ただ、地球温暖化によって、時々、異常気象が稀に発生し、夏季に数日、日本のような蒸し暑い日を過ごした記憶があります。(今の日本ほどではありませんが)
また、出発間近になりましたら、現地の気候などお尋ねになられると良いでしょう。楽しみですね。
野菜の種子の発送代行
BCNJPさんの回答
バルセロナで買い付け代行をやっておりますので郵便業務は日常的にしております。 「どれくらいの送料がかかりそうなのかを教えていただけると嬉しいです。 種子の量は少量です。」と言われましても、「少...
郊外の効率的な回り方
BCNJPさんの回答
Codorníuは予約が必要です。 見学時間が固定されますので、残りの時間で、Montserratへ行って帰るだけの体力と、短時間での観光を許容できるのなら、物理的には可能です。 Monts...- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
モンセラットでじっくり時間を取るにはやはり2日に分けた方がいいようですね。参考にさせていただきます。 BCNJPさんの追記
モンセラットは山岳列車やロープウェイ、ケーブルなどの交通手段によって景観を楽しむことができますので、時間をかけていかれることをお勧めします。(山岳列車が1時間に1本と少ないですし、ロープウエイはキャパが小さいので待たされるでしょう)
先日、行ってきましたが、あれこれ、待ち時間が多く、最低でも半日ちょいは必要かと。
山登りもされるなら、完全に1日必要です。良い旅行になりますように。
BCNJPさんの回答
タカさん
初めまして。
私はスペインで、商品の買い付け、発送代行をやっておりますが、すべてバイヤーさんと契約書をかわして継続的に従事しております。
タカさんのご要望が、単発的な個人のものなのか、または、継続的な業務になるのかがわかりませんので、もう少し、詳しくお教えいただけないでしょうか。
ご相談内容によってはお受けできると思います。