バルセロナ在住のロコ、BCNJPさん

BCNJP

返信率
本人確認済

BCNJPさんが回答したバルセロナの質問

NIEについて(TEMPORALからPERMANENTEへ)

こんにちは。初めまして。
NIEについての質問です。
スペインで有期雇用で働いています。3年後までは仕事がある予定です。
私のNIEは現在TEMPORALという種類のものなのですが、PERMANENTEを申請することは可能なのでしょうか?
もし経験者の方がいらっしゃったら教えていただけると助かります。

バルセロナ在住のロコ、BCNJPさん

BCNJPさんの回答

簡潔に申し上げますとPERMANENTEを申請することは不可能です。 スペイン人の配偶者がいる、滞在条件をクリアした上で、3年、5年のNIE更新を何度が行っている人などが、自動的に切り替わるこ...

簡潔に申し上げますとPERMANENTEを申請することは不可能です。
スペイン人の配偶者がいる、滞在条件をクリアした上で、3年、5年のNIE更新を何度が行っている人などが、自動的に切り替わることはありますが、自分から申請してできるものではありません。

エリさんが、どのようなステイタスで滞在されているのかよくわからないので、一般的な回答となりました。
あまりお役に立てなくて申しわけありません。

テネリフェ島(カナリア諸島)在住のロコ、エリさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
申請するものではないのですね。

バルセロナ在住のロコ、BCNJPさん

BCNJPさんの追記

PERMANENTEの場合、更新がスペイン人と同じ10年毎になりますので、そう簡単に誰でも申請してもらえるものではないと思いますよ。
特定の指定国でない限り、3年、5年の更新を繰り返すしかないと思います。

すべて読む

サグラダファミリアの予約について

こんにちは。
1/27にサグラダファミリアの予約をしようと思い、公式サイトから予約を進めたのですが、名前やメールアドレスを入力し、規約等にチェックをして、赤くなった「PAY」を押すと、「Error Retry again」の表示が出て、次のクレジットカード情報入力の画面に進めません。
この3日ほど、家のパソコン、職場のパソコン、スマホで、色んな時間帯にチャレンジしたのですが、結果は変わりません。
また、チケットの残りは少なくなっていっている状況です。
原因や解決法など、お分かりの方がおられましたら、アドバイスをお願いいたします。

バルセロナ在住のロコ、BCNJPさん

BCNJPさんの回答

「規約への同意」と「プライバシーポリシーへの同意」の2カ所にチェックを入れられましたか?

「規約への同意」と「プライバシーポリシーへの同意」の2カ所にチェックを入れられましたか?

Akiさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。
実はその後も何度かチャレンジし、メールアドレスを変更することによって、おかげさまで無事に予約することができました。
ご厚意、感謝いたします。

バルセロナ在住のロコ、BCNJPさん

BCNJPさんの追記

Akiさん
良かったですね!
何が原因だったのかわからずじまいですが、ともかく、良かったです!

バルセロナは日本より暖かいですが、風が冷たく感じられるかもしれません。
でも、私はセーターなど着たことがありません。
ライトダウンジャケットがあればで十分です。
スペイン旅行を楽しんで下さいね。

すべて読む

購入代行をして欲しいです。

ブランド名がMIKAKUSという靴専門店がバルセロナにあるのですが、所在地がわかりません。
11月に日本に出店をしたのですが、オンライン上ではスペインにあるお店情報が掲載されていません。
日本に出店する前はスペインにあるお店の所在地が掲載されていたのですが・・・
所在地を教えていただきたいのと、可能なら購入代行をお願いしたいです。

バルセロナ在住のロコ、BCNJPさん

BCNJPさんの回答

Dirección: Cami del Mig 102, 1 planta, 08349 Cabrera de Mar, Barcelon Teléfono: 646 56 85 05 ...

Dirección: Cami del Mig 102, 1 planta, 08349 Cabrera de Mar, Barcelon
Teléfono: 646 56 85 05

WEBでは上記の住所が記載されています。
写真をみたところ、都会にあるような顧客向けの店舗ではないと思います。
主に、Online販売なのではないでしょうか。
Amazon.esでも取り扱っています。

roki-1826さん

★★★★
この回答のお礼

Amazonのスペイン版で見たのですがサイズがなかったです。

バルセロナ在住のロコ、BCNJPさん

BCNJPさんの追記

そうですか、Amazon.esにはサイズがなかったのですか。
MIKAKUSのHPもご覧になりましたか。
それ以外でも、通販をしているサイトがあるようですね。

私の経験では、Onlineで在庫がない場合は、店舗管理の在庫を調べるしかないと思います。
実店舗としては、セレクトショップなどに置いていると思いますが、具体的な商品がわかりませんのでお調べできませんでした。

日本に出店しているのならば、そこから問い合わせてもらうことはできないのですか?
直営店でないと難しいかもしれませんが。

今回は、お役に立てなくて申しわけありません。

すべて読む

ブランドShopに在庫確認をしてくださる女性のかた

買付相談・在庫確認などのしてくださるかた
在庫確認 500円
買付け 3000円

お力をお貸しください

バルセロナ在住のロコ、BCNJPさん

BCNJPさんの回答

banana77さん 初めまして。 バルセロナ在住です。 複数のトップブランド商品の買い付け代行をしておりますので、在庫確認は日常的にやっております。 どのようなブランドをお取り扱い...

banana77さん

初めまして。
バルセロナ在住です。
複数のトップブランド商品の買い付け代行をしておりますので、在庫確認は日常的にやっております。
どのようなブランドをお取り扱いされていますか?
条件が合うようでしたら、ぜひともお受けしたいと思います。
ご連絡お待ちしております。

すべて読む

エル・コルテ・イングレス El Corte Inglésについて

エル・コルテ・イングレス El Corte Inglésについてお尋ねしたく投稿いたします。

通販のホームページがあり日本では入手困難な書籍を購入したいと考えています。
下記URLのものです。
https://www.elcorteingles.es/libros/A1819122-2g-n-54-joao-vilanova-artigas-tapa-blanda-9788425223532/

スペイン語がわからず自分で検索しながら色々模索しましたが、下記内容がいまいちわかりません。

・日本から購入可能か
・最終的な値段(東京への発送)
・品物の状態(新品、中古、在庫有りかどうか)

恐縮ですが情報をお教えいただくことはできないでしょうか。

日本から購入不可能の場合、購入代行を考えようと思います。

何卒ご回答のほど、よろしくおねがいいたします。

バルセロナ在住のロコ、BCNJPさん

BCNJPさんの回答

太郎さん お問い合わせにお応えいたします。 ・日本から購入可能か  ➡EU内の他国には郵送可能ですが、EU外の国には通販の取り扱いをしていません。   ・最終的な値段(東京への...

太郎さん

お問い合わせにお応えいたします。

・日本から購入可能か
 ➡EU内の他国には郵送可能ですが、EU外の国には通販の取り扱いをしていません。
 
・最終的な値段(東京への発送) ➡ 日本への発送をしていませんので、送料設定がありません。

・品物の状態(新品、中古、在庫有りかどうか)
 ➡基本的にデパート、書店で中古本は、特別なフェアでもない限り販売していませんし、
  このサイトにも「中古」とは明記されていません。
  現在、在庫はあります。(他のサイトでも同等価格で見つけました)

専門書のようですが、他で検索しましたところ、10倍以上の価格で流通しているものがあります。
それは、硬い表紙の製本になっていて初版なのだと思います。
エル コルテのサイトの商品は、表紙が柔らかい製本ですので、第二版でしょう。

取り急ぎ、要点のみお伝えします。
何か質問がありましたら、遠慮なくおっしゃって下さい。

太郎さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。

需要がないからでしょうが、日本でも高額図書扱いでなかなか市場に出回らない本です。

品切れとなってしまったようで、残念です。

すべて読む

移動手段についてお伺いします

11/7 〜 11/13 にスペインへの新婚旅行でバルセロナへ行きます。

デモの心配もありますが、バルセロナはずっと念願の国だったのでたびレジなどで随時デモの情報を追いつつ気をつけて行こうと考えています。

そこでいくつか質問させていただきたいです。

①11/9にカンプノウでサッカーを観戦する予定ですが、その日にデモと被ってしまい、帰りの移動手段をどうしようか考えています。
まだデモが起こる場所は発表されていないと思いますが、試合が21:00開始ということと、ホテルがウルキナオナ近辺ということもあり、少し気がかりです。気をつけるポイントや懸念されること、帰りの交通手段のアドバイスをいただけたら嬉しいです。

②11/10にmercanticのマーケットに行きたいと考えています。この場合どの電車に乗るのが良いでしょうか?

③まだどのようなルートで観光しようかまよってきますが、カンプノウとサグラダファミリア、mercanticは行きたいと考えています。その場合はメトロの回数券があるほうが便利でしょうか?

2人とも英語もろくに話せず、海外旅行も不慣れなため不安も多く、あれこれと質問ばかりですみませんが、教えていただけると嬉しいです。

バルセロナ在住のロコ、BCNJPさん

BCNJPさんの回答

①デモの詳細が発表されていないので、今は何とも言えません。 届け出のあるデモ以外に任意に人が集まる可能性がありますし、特に、夜間はデモ解散後にコンテナの放火などが発生しています。 状況は日々...

①デモの詳細が発表されていないので、今は何とも言えません。
届け出のあるデモ以外に任意に人が集まる可能性がありますし、特に、夜間はデモ解散後にコンテナの放火などが発生しています。
状況は日々、変化しています。
このように流動的な現時点では、最適な帰着ルートなどをまだ、ご提案することができません。

また、カンプノウの試合終了後は、通常でもメトロが超満員になって最寄り駅に入りきれなくなります。
知った人は、ひと駅徒歩で戻って乗車したり、試合終了前に退出しています。

②プラザカタルーニャからFGC(S2)に乗って、Volpelleresで下車すると徒歩数分で到着できます。

③たとえ、メトロ利用がお二人で5回だけであっても、回数券(T-10)の方が得です。

予定を立てていても、不慣れな現地の状況によって思い通りいかないこともあります。
余裕をもって、プランを立てて下さい。
そして、最新の情報を得るようにして下さい。

今はお役に立てるようなアドバイスを差し上げることができませんが、もう少し、日程が近づいて、新たな情報がでましたら、またご質問下さい。

tommyさん

★★★★★
この回答のお礼

BCNJPさん

ご回答ありがとうございます。
なかなか日が迫らないと予測も難しいところご丁寧にありがとうございます。

①サッカー観戦は帰りのホテルまでの公共機関をどうするか…もさることながら、
早めに退散するなどの対応も考えないといけないですね。

②お返事ありがとうございます。
どの電車に乗ればいいかわかるだけで、かなり安心できました。

③チケット購入するようにします。

日が迫ってくると、あれこれきになることが出てくると思うので、その際は改めてまた質問ささてください。

すべて読む

先週末のデモ状況について

10/29~11/5までバルセロナ旅行予定なのですが現地のデモ様子はどうですか?
たびレジに登録しているので毎日バルセロナ領事館からメールきており心配です。

現地到着出発が夕方~夜にかけてなのですが
空港~ホテルはデモ関係で市内の道路が混んでいるようなのでタクシー、バスはやめたほうがいいですか?
車椅子を使用しているため乗り換えも含めスムーズにできますでしょうか?

26日はデモのためサグラダファミリアが閉鎖になったようですが
最寄り駅のエレベーターは問題なく使えたのでしょうか?
11/1.2.3と連休なので動けるか心配です。

その他デモの影響をあまり受けていない観光スポット、滞在中気をつけることなどありましたら教えて下さい。

よろしくお願いします。

バルセロナ在住のロコ、BCNJPさん

BCNJPさんの回答

「26日はデモのためサグラダファミリアが閉鎖になったようですが 最寄り駅のエレベーターは問題なく使えたのでしょうか?」 サグラダ・ファミリアが閉鎖になった時点で、あのあたり一帯がデモの人間で...

「26日はデモのためサグラダファミリアが閉鎖になったようですが
最寄り駅のエレベーターは問題なく使えたのでしょうか?」
サグラダ・ファミリアが閉鎖になった時点で、あのあたり一帯がデモの人間で埋め尽くされていました。
たとえ、エレベーターが動いていたにしても、そこまでたどり着けなかったと思います。

29~31日、学生主導のデモが計画されています。
詳細はまだわかりませんが、旅レジや領事館からのお知らせがくるでしょう。
金曜日が祝日で連休になりますので、この週末の動きは予測できません。
デモの計画がまだまだでてくると思います。

観光計画にもよりますが、主要な観光地はデモのある日は避けた方が良いでしょう。
車椅子をご利用とのことですので、空港まで列車はきついですね。
普段より混雑するでしょうから。

ホテルの場所や、観光希望地、時間帯など、具体的に計画をお知らせいただければ、もう少し、適切なご案内ができるかもしれません。
今は、現地の我々でさえ、予測ができない状態です。

大阪市在住のロコ、chat3さん

★★★★★
この回答のお礼

BCNJPさん
情報ありがとうございます。

空港から市内まではタクシーがよさそうですね。
車椅子だと必ず航空会社のエスコートスタッフが付きますので
タクシー乗り場まで連れて行ってもらいホテルの場所等もドライバーに伝えてもらいます。

車椅子ですが都会の中心部に住んでるので普段から外出は電車移動、かえって車は使いません。
街歩きが好きですし、ある程度の人混みも大丈夫です。

観光計画もサグラダファミリアとピカソ美術館に行くことと
半日ロコさんにお願いして買い物と食事をするぐらいであとは何も決まっていません。

旅行に行くときはある程度下調べをしたうえで最低限行きたいところは決め
あとは現地に行ってから決めるパターンです。
今回は状況が状況ですのでどうしようかとおもってますが…

ホテルがサグラダファミリア周辺のため動けなくならないか心配ですが
無事過ごせることを祈っています。

バルセロナ在住のロコ、BCNJPさん

BCNJPさんの追記

航空会社のアテンドがあるなら、少し安心ですね。
タクシー運転手は、封鎖される道路を把握しているはずです。

ホテル、拙宅の近くかも?(サグラダ・ファミリアがあるエリアです)
主人(ホテル勤務)が言いますには、空港へ向かうお客さんは、かなり早くチェックアウトされているとのことです。(朝便の場合は、前夜にチェックアウト)

ピカソ美術館界隈もデモになったら動きが取れませんので、デモの時間帯を避けて行って下さいね。(というか暴動が起こりやすいエリアです)
ロコのガイドさんがつくのならば、状況を把握して下さっていると思います。

バルセロナは、車椅子でものんびり観光できる優しい街なのに、今回、このような状況になってしまい残念です。
ご家族の皆様が、安全で穏やかに過ごされますことをお祈りいたします。

すべて読む

11月初旬のバルセロナ

11月初旬にバルセロナを夫婦で個人旅行する予定ですが、みなさんから質問があるようにデモとそれに伴う交通機関の混乱が心配です。
11月10日には総選挙があり、今回のデモの背景から考えるとこの時期にデモが拡大や頻発するのかと想像します。
一番心配するのが空港の閉鎖ですが、そのような状態まで発展する可能性はあるのでしょうか?
混乱が拡大するようであれば中止も検討しています。
デモの主張や政治的な状況を詳しく理解できていないので、現地の状況などを教えてください。

バルセロナ在住のロコ、BCNJPさん

BCNJPさんの回答

実のところ、全く先が読めません。 ストは一応、先週金曜日だけでした。 大部分の人は、今週には、仕事に、学校に戻っています。 しかし、決して、平静になったわけではありませんし、問題が解決した...

実のところ、全く先が読めません。
ストは一応、先週金曜日だけでした。
大部分の人は、今週には、仕事に、学校に戻っています。
しかし、決して、平静になったわけではありませんし、問題が解決したわけでもありません。
夜になると、新たに計画されたデモや、無許可のデモがあちらこちらで見られます。
便乗して暴動へと走る輩もいます。
今のところ、警備の方も厳重になったので、先週末ほどの暴動は起こっていませんが、いつ、大きな暴動へと変わるか予断を許しません。

夜早めに閉店するお店がでています。
デモによって主要道路が封鎖され、交通に支障をきたす場所もあります。

「一番心配するのが空港の閉鎖ですが、そのような状態まで発展する可能性はあるのでしょうか?」
→ 先週末のようなことが起これば、閉鎖状態もあり得ます。(デモにより空港占拠)
デモによる部分的な道路封鎖により、交通渋滞が発生するかもしれません。
しかし、ストでなければ、メトロや列車での移動が可能でしょう。

「現地の状況などを教えてください。」
→ 現在の状況はお伝えできても、先の予測は難しいです。
旅行をどのようにご予定されているかにもよりますが、キャンセルするかどうか、まだ考えどころですねぇ・・・・

お役に立てる回答でなくてごめんなさい。

gorochi5さん

★★★★
この回答のお礼

回答いただきありがとうございます。
家人と落ち着いて街を楽しみたいと思い、今回は残念ですが延期することにしました。
個人旅行なので慎重に考えました。
ありがとうございました。

バルセロナ在住のロコ、BCNJPさん

BCNJPさんの追記

正確な判断ができるような十分な情報でなくて申しわけなく思います。
現在、大雑把に街中を見渡したところ、一応、落ち着いているようには見えますが、実際は小規模ながら新しいデモが計画され、そこで警官との小競り合いがエスカレートして毎日、逮捕者がでています。
大学は、一部の学部ではピケを張り、学生によるデモを計画、授業をやっている学部の教室の窓を叩いたり、騒音をたてたりして妨害しているところがあります。

ひょっとしたら、旅行をご予定されてました時期は、小康状態を保っているかもしれませんが決して問題が解決したわではありません。
落ち着いて街を楽しみたいとのご意向ですので、延期されたのは賢明だったと思います。

バルセロナは素敵な街です。
いつか、それを体験をしていただけることを願っています。

すべて読む