
Akiさんが回答したバンコクの質問
タイのバンコクの観光地について。
バンコクのCLUB事情
Akiさんの回答
ちぇる さん こんにちわ あきです。 プミポン国王陛下がお亡くなりになりタイ国民の皆さんも私共在留日本人も悲しみに暮れております。 首相府通達では行政では1年間喪に服しています...
バンコクテロ計画について
Akiさんの回答
ぼっちゃま さん こんにちわ あきです。 実はタイではテロの情報は殆ど流れませんので駐在中の方も知りえません。 大使館でも情報収取は難しいでしょう。 私も30年以上こちらに住...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
こんなに丁寧に危険な場所教えていただきありがとうございます。
おっしゃる通り自己責任ですし、あまりそういった場所には長いせず、遅い時間の行動は避けようと思います。
ありがとうございました! Akiさんの追記
楽しんでくださいね。
あき
バンコクの現在の様子を教えて下さい。
Akiさんの回答
きよさん こんにちわ あきです。 プミポン国王陛下が御崩御され行政の関係者(公務員)は1年間の喪に服されてます。首相通達にて公示されてます。 国民は1ヶ月間喪に服すように通達さ...- ★★★★この回答のお礼
丁寧なご返信ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
Akiさんの追記
きよさん
こんにちわ あきです。
似たようなご質問を頂き回答しましたのでコピーを貼り付けておきます。
質問の内容はテロとテロ計画についてのご質問でした。以下、内容です。ご参考にしてください。
実はタイではテロの情報は殆ど流れませんので駐在中の方も知りえません。
大使館でも情報収取は難しいでしょう。私も30年以上こちらに住んでおりますがテロには当たった事が有りません。
海外ですので最小限のリスク管理は個人の責任ですね。テロ行為など以ての外ですが毎年5~6回の小さな小競り合いがございます。
統計でみて見ますと爆弾等を設置する場所が集中しています。
特に注意しなければいけない処がございますのでその周辺には特別用事がない限り近づかない
様にしています。注意する場所:
・サパンタクシン橋周辺の艀(はしけ)
・ラチャダーの周辺の歩道
・パワースポットと言われる外国人が寄付く祠と周辺
・ラーチャパソーン交差点地区(伊勢丹セントラルワールド周辺)
・パトムワン地区(サイアムスクエアー周辺)
・シーロム地区(ビジネス街)
・カオサーン地区(バックパッカーの多い処です。)
・ナラティワート地区(ビジネス街)
・アヌサワリーチャイ地区(戦勝記念塔の地区)
・ベンチャリキティ公園(スクンビットソイ22-24)
・ソイトンロー地区(スクンビットソイ55)
・スクンビット地区(私の居住区(ソイ21)と会社所在場所(ソイ36)です。(笑))
・地方ですと南部(ハジャイ・ヤラー・ナラティワート)の都市には外務省でも危険地域の勧告をしてますね。外務省のサイト参考にしてください。今までですがデパート・ホテルや空港・駅・仏教寺院・には直接的に爆弾が仕掛けられた事は
ありません。歩道やごみ箱・陸橋の下が中心でした。
先般パワースポットの祠での爆発は仏教ではなくバラモン教とヒンズー教だったと思います私たちは毎日をタイで生活していますリスクは私たちの方が高いと思います。
しっかり楽しんで観光してください。拝
あき
アランヤプラテートについて
Akiさんの回答
Kikoさん Akiですよ 私も3度それも20年以上前のことですのでよく存じません。 誠に申し訳有りません。 拝 あき
タイ(ラヨーン→サメット島→バンコク)
Akiさんの回答
ぱなちさん こんにちわ あきです。 楽しいプランが組めてきたようですね。 サメットのシーサイド楽しみですね。 11月でしたらチェンマイのロイカトーン祭りがすごく幻想的で優美な...
ワットサマーンについて
Akiさんの回答
空港からですとタクシーという事になります。 チャチェンサオ行きのバスはなかったと思います。 安全と言いますとソンテオもロットトゥーもタクシーも安全とは言えませんね。 一番は空港リム...
Akiさんの回答
ちぇる さん
あきです。
①ワットポー観光できます。
②ワットプラケオは出来ません。
③ワットアルンは出来ます。
ワットポーもワットアルンも王宮の近くです渋滞が予想されます。
服装では白のYシャツか無地白のポロシャツに黒リボンを着けられる事
又は黒のYシャツか無地黒のポロシャツです。
黒い靴
Tシャツ半ズボンはサンダル履きはご遠慮ください。
この時期はこの周辺には行かれない事をお勧め致します。
拝
あき