ラスベガスの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ラスベガス空港の乗り方
10月23日 朝7時00分 ラスベガス発
AA-027便でロサンゼルスまで行きたいのですが 、乗り方がわかりません。
eチケット控えを持っていますので、まず発券機でチケットを発券するところからです。
チェックインしてどこのターミナルか検査場所はどこかを教えていただきたいです。
英語ができないです。
よろしくお願い致します。
2017年10月20日 22時41分
AprilVegasさんの回答
発券機は日本語表示可能なので、日本語でやれば問題ないと思います。もし出来なければ手を上げれば係員が来てくれます。説明しなくてもやってくれると思います。長い列かもしれませんが並べばカウンターでもやってくれますよ。発券後は荷物を預けるのにまた並ぶか、名前呼ばれるので待ちます。
おそらく入口はDだと思いますので、チケットを持って上に上がり外への出口方面(お店屋さんが沢山ある方)に向かいます。反対側に向くと違う入口がすぐ見えると思います。出口のすぐそばにCとDの入口があるのでDの方に並んでセキュリティーチェックを受けます。その後はモノレールに乗ります。ターミナル往復なので降りる駅は一つです。
ターミナルに着いたら上の番号を見て、チケットに書いてある搭乗口を探すしかないですね。早朝のロス行きは日本に帰る日本人が多いのでチケットカウンターから、その人達に着いて行く方法もあります。添乗員らしき人がチケットカウンターにツアー客といる場合もあるので、分からなかったらその人に聞く手もあります。
2017年10月20日 23時49分
この回答へのお礼

日本の方がいるかもしれないのですね、そうだと助かります。
ありがとうございました。
2017年10月21日 0時23分
Atsukoさんの回答
しんさん、ベガスの空港からLAへ出るのは結構簡単です。LAのほうが乗り継ぎがややこしいですよ。
アメリカン航空はターミナル1ですので、タクシーまたはシャトルでターミナル1で降りてアメリカン航空のカウンターでチケット受け取り、荷物を預けます。チケットの購入した時のコピーをカウンターにだすか、Eチケットの機械はカウンターのそばにあると思います。
その後ぞろぞろと人が並んでいるセキュリtィーゲートを抜けてチケットに書いてあるゲートへと向かいます。チケットにゲート、出発時刻、座席番号が書いてあります。
慌てないように時間に余裕を持って空港へ行ってください。
LAでは降りて乗り継ぎに国内線から国際線へと移動しなくてはいけませんが、いったん外に出てシャトルに乗らないといけないので、ややこしいです。片言でも日本へ向かう航空会社の名前をバスドライバーに言えば連れて行ってくれると思います。
英語に自信がないときは堂々とカタカナで会話してください!。
けっこう通じるものですよ。
空港はWIFIが入ってるので、もしもの時はここに書き込んでくだされば返信できます。
追記:
チケット購入時の控えのコピーをパスポートといっしょに持参しておいて下さい。
あと、機内や空港での忘れ物、無くし物のない様に気を付けてください。絶対出てこないですから!。
気をつけて、ラスベガスの旅を満喫して下さい。!!
ビバラスベガス!
2017年10月21日 17時11分
Atsukoさん
女性/60代
居住地:Las Vegas
現地在住歴:2016年1月から
詳しくみる
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。
なんとか乗れそうな感じがしてきました。
2017年10月21日 16時57分
ジンさん
男性/60代
居住地:ラスベガス
現地在住歴:2001年から
詳しくみる
この回答へのお礼

わかりました、ありがとうございます。
2017年10月21日 5時25分
Vegasinterpreterさんの回答
しんさん、
ご質問ありがとうございます。
空港ターミナルは1と3がありますが、アメリカンはターミナル1になります。
もしお預けになる荷物がある場合、カウンターの前の機械でチェックインを済ませたら、(荷物のチェックインも忘れずに行ってください)搭乗券と荷物のタグをカウンターに行って見せて下さい。
その後手荷物検査場に行きます。ゲートがCまたはDだと思われるのでチケットをご確認いただき、C&Dの手荷物検査に行ってください。検査が終わったらC及びDゲート行のトラムにのってゲートに行きます。
お預けになる荷物が無い場合、搭乗券を持ってそのまま手荷物検査場にお進みください。
23日は月曜なので朝の便は混雑が予想されます。空港へは2時間前にはおいでください。お気を付けて。
2017年10月21日 1時55分
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました。
2017年10月21日 3時10分
MKWさんの回答
AAは、ターミナル1
Americanの看板を探し、カウンターへ
機械は、日本語表記もあるはずです。
パスポートを読ませたり、危険物はないか、荷物はいくつ預けるかなどの質問に答えたりしているうちに、搭乗券が出るでしょう。
すぐ横の人がいるカウンターで荷物預け(国内線のチケットのみで購入してあるなら、一つ目25ドル、機械でクレジットカードで支払い)
Gateと書いてる方へ進み、セキュリティチェック
あとは、看板を見て、ご自分のゲートまで。
国際線とつなげて、または、一緒に買ったチケットなら、荷物預けは無料
予約番号はわかっていた方が良いです。ETKTに書いてあります。上の方に。
無事に乗れますように
2017年10月20日 23時47分
この回答へのお礼

詳しいご説明ありがとうございます。
2017年10月21日 0時21分
この回答へのお礼

ありがとうございました。
2017年10月21日 16時58分
mapitmomさん
未設定
詳しくみる
シアツさん
女性/40代
居住地:ラスベガス
現地在住歴:1994
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
e ticket にターミナルも書いてあります。ターミナルは1か3です。American airlines はだいたいターミナル1ですが、たまに行き先によっては違うこともあるので、e ticket をご覧ください。自分の便はどこなのかネットでも調べることができると思います。発券は日本語にも変えることができると思います。人の流れにそえば仲間でスムーズに入れるので、心配することはそれほどないです。
2017年10月20日 23時30分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
調べてみます。
2017年10月20日 23時38分