ラスベガスの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
MGMグランドアリーナでのイベント時
こんにちは。初めてラスベガスMGMグランドアリーナで開催されるイベントに行く予定です。
イベント終了後(21時ぐらい)ホテルまではタクシーかUberを利用しようと思いますが、
調べるとイベント終了後はかなり混雑しUberは2時間待ち?と書かれていました。本当でしょうか?
もし徒歩で帰るとしたらホテルまでは30分ぐらいと思いますが、7月後半 夜間も暑く歩いて帰るのは無謀でしょうか?
2025年7月2日 12時13分
やすこさんの回答
こんばんは。
大規模イベント終了後は、Uberやタクシーはかなり混みます。
• 特にアリーナのような数千人規模の会場では、同じ時間に一斉に人が移動するため、アプリ上で「待ち時間1〜2時間」「料金が倍以上のサージ料金になる」ことも実際にあります。
• Uberのピックアップエリアにも長蛇の列ができ、アプリで車が確保できても、ピックアップ地点まで行くのに時間がかかることも。
徒歩での移動(ホテルまで30分程度)
7月後半のラスベガスは、
• **夜でも気温35℃前後(摂氏)**あることが多いです。日没後でもアスファルトからの輻射熱が強く、体感的には蒸し暑く感じます。
• 湿度は低いですが、日中に熱された街の表面温度は非常に高く、思ったより体に堪えます。
• 治安面では、ストリップ周辺なら比較的安全ですが、裏通りには入らないことが鉄則です。
無謀かどうか?
• 30分の距離がすべてメインストリップ沿いで、人通りの多いルートなら、体力に自信があれば歩けます。
• ただし、熱中症のリスクは無視できません。水分がなければかなりつらいです。
• 靴擦れ、疲労、暗い道なども考慮すると、「無理ではないが、快適ではない」というのが正直なところです。
⸻
おすすめの対策案:
1. イベント終了20分ほど前に少し早めに抜けて移動を開始
• 混雑を避けてUberやタクシーを確保しやすくなります。
2. Uberの予約機能を使う
• MGMグランドでは**「Rideshare Pickup Area」**が指定されています。イベント前に位置を把握しておくとスムーズです。
3. MGM近くのホテルロビーまで歩いて移動して、そこでUberを呼ぶ
• アリーナ直近よりもピックアップしやすい場合があります。
4. あらかじめホテルのシャトルサービスやタクシー配車サービスを調べておく
⸻
まとめ
• **Uberが2時間待ちというのは「誇張ではなく、場合によっては本当にある」**です。
• 徒歩で30分は可能ですが、7月の夜はかなり暑く、無理のない服装と水分対策が必要。
• 一番安心なのは、少し早めに出る or 近くまで移動してピックアップ場所を変えることです。
2025年7月2日 15時46分
やすこさん
女性/60代
居住地:ラスベガス
現地在住歴:2016年6月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます。Uber時間の待ち時間も実際あるのですね。料金も高額に。
徒歩は体力的に無理そうなので
1時間ぐらいは時間をつぶしてたり、
近隣のホテルに移動してUberもしくはタクシーを利用したいと思います。
2025年7月2日 16時44分
AprilVegasさんの回答
どこのホテルまで歩いて帰る予定ですか?場所によってはMGMからならモノレールで帰ったり、隣や向かいのホテルまで行ってタクシーがUberに乗ればそんなに混んでいないかもしれませんよ。それかコンサートの後、ご飯を食べるとかちょっとギャンブルして30分から1時間くらい経ってからUberを呼べば空くと思います。
追記:
ベラージオならMGMの斜め向かいにあるパークMGMまで歩いてそこから無料のモノレールに乗れば終点がベラージオです。ウェブサイトによると毎日朝の4時まで運行してるようなので、これを使えば1番早くホテルに戻れると思います。モノレールは私も夜も使用した事は何度もありますが、危険を感じた事は一度もないのでお勧めです。
2025年7月3日 2時29分
この回答へのお礼

ありがとうございます。ホテルはベラージオです。徒歩は体力的に無理そうなので
1時間ぐらいは時間をつぶして、それでも無理そうであれば
近隣のホテルに移動してUberもしくはタクシー利用したいと思います。
2025年7月2日 16時40分
Mixxさんの回答
こんにちは
MGMグランドアリーナでのイベントはいつも混雑します
イベント終了後は長蛇ですね
ただ お泊りのホテルがわからないので的確なアドバイスはできませんが
ホテルが郊外でない限り歩いて戻ることは出来ると思いますよ
どこのホテルまでかわかりませんが
MGMから深夜零時まで営業しているモノレール利用で北側 Saharaホテルまでいけます
その間もプラネットハリウッドやLinqなど停まるのでそこで降りて
ストリップを渡り ベラージオやシーザースへ行くことは簡単です
今は午後8時頃サンセットで9時頃まで明るいのでイベント終了後は歩いても大丈夫ですね
お泊りのホテルが隣接している様ならホテルの中を歩いていくこともできるので
それほど暑くは無いと思います
追記:
Bellagioだったらモノレールで
MGM -Parisでストリップを渡ってすぐです
一応モノレールのインフォです
https://www.lvmonorail.com/route-map/
ただ 各モノレールの乗車場はカジノから歩きます
また本数も少ないですのでグランドアリーナからMGMのホテル内を通り
ストリップへ出て NYNYのブルックリン橋を横目に歩き
M&M'sやCocaCola前の歩道橋を渡りParkMGM側へ行き
Eatlyや Crystals store(Museum of Illusionsなどあります)の前を通り
Cosmopolitanを抜けて-Bellagioへと歩くこともできます
サンセット後のストリップのネオンがつきはじめる黄昏時なので
ちょっとしたNight Tourになります
結局モノレールを使っても徒歩でも 約30分前後ですが
9時前後なら猛暑を過ぎているので歩いても大丈夫ですよ
お楽しみください
2025年7月4日 10時29分
この回答へのお礼

ありがとうございます。9時頃まで明るいのですね。
Uberが無理そうであれば、モノレールで近場のホテルまで移動して
ストリップを渡りベラージオまで帰ろうと思います。
2025年7月3日 11時40分
エリイさんの回答
数人で歩く、人気がある場所のみ歩くなら大丈夫ですが人気のない横道などは辞めた方がいいと思います。
モノレールも通ってるのでそれをうまく利用するのも手です。
2025年7月4日 18時6分
この回答へのお礼

ありがとうございます。 歩くのであればストリップ通りやホテル間を移動したいと思います。モノレール乗り場が近くにあれえば途中に乗りたいと検討しています。
2025年7月4日 19時24分