バンコク在住のロコ、T.KAKIさん
T.KAKIさん

台湾(高雄)の長期滞在について

はじめまして。台湾在住の皆様教えてください。
現在、タイのバンコクに住んでおります。4年目になりました。
フリーランスのデザイナーをしており、主にインターネットで収益をたて生活しています。
タイには観光ビザで長期滞在していますが、ここ最近、観光ビザでの長期滞在が厳しくなってきており、生活の拠点を台湾に移すことを考えております。(フリーランスビザの制度があれば一番良いのですが。。。)

台湾もフリーランスビザの制度はないと思いますが、ビザ無しでも90日間の滞在が可能ですし、ビザランにも寛容な国だと聞いております。

そこで、下記ご質問させてください。

①フリーランスで賃貸物件の契約は可能か。
②フリーランスで現地の銀行口座開設は可能か。(パスポートのみ、中華民國統一證號基資表は登録します。)
③SIMカードの長期利用は可能か(プリペイド)

自身でも色々と調べ①に関しては問題ないのかなと思っています。
②に関しては、パスポート以外の身分証が必要のようですが、銀行によってはパスポートだけとの情報もありました。(日本の免許証を失効してしまいました。)
③に関してはプリペイドの利用であれば問題ないと思っていたのですが、2017年7月18日に、今後発行するプリペイドSIMの有効期限を最大で1か月にする規制が入ったとの情報を得ました。(http://monosqu.com/2017/08/03/6018/)

上記の3点に関しまして、お分かりのことがありましたら、ぜひアドバイスいただければと思います。

2017年10月23日 23時30分

グリーントラベルさんの回答

はじめまして、高雄の安安トラベルと申します。
ご質問について回答いたします。

1.大丈夫でございます。
2.パスポートで口座開設できます。印鑑もお持ちならなおいいかと存じます。
3.調べております。お待ちください。

当方では賃貸物件の内見などのお手伝いもしておりますので、台湾にいらっしゃるときはぜひご連絡くださいませ。

安安トラベル

追記:

賃貸契約や、中華民國統一證號基資表の登録、口座開設時の通訳のお手伝いは以前もほかのお客様でもいらっしゃいましてお手伝いさせていただいたことがございますので、おまかせください!
電話の件は明日確認しましてからご連絡いたしますね。

安安トラベル

2017年10月24日 0時6分

タカオ(高雄)在住のロコ、グリーントラベルさん

グリーントラベルさん

女性/50代
居住地:台湾 高雄
現地在住歴:台湾歴25年以上
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

バンコク在住のロコ、T.KAKIさん
★★★★★

はじめまして。早々のご回答ありがとうございます。
実は、数か月前から台湾へ生活の拠点を移すことを考えていたのですが、いろいろ調べている過程で、安安トラベル様のプロフィールページも拝見しておりました。
賃貸物件の契約など、安安トラベル様に依頼すれば安心かなと勝手に思っておりました(笑)
年内はタイにいる予定でございますが、台湾へ移転することになった際は、賃貸契約や、中華民國統一證號基資表の登録、口座開設時の通訳などもご依頼できればと思っておりました。

プリペイドSIMの件ですが職業柄、モバイルも絶えず使える状態にしておきたく。。。毎月毎月、新しいSIMを購入するのは、電話番号も変わりますし厳しいと思っておりました。お手数をおかけし申し訳ありませんが、ご確認お願い致します。

2017年10月24日 0時1分

ゆんさんの回答

①に関しては、だれからどうお金をもらうかによりますが、基本的に観光ビザでは労働はできないことになっているため、専門のところにご相談なされたほうが良いかと思います。万一強制退去にでもなると罰金を取られた上に数年入国禁止になりますので。

②銀行口座の開設には、外国人居留生が必要です。パスポート+中華民國統一證號基資表は、以前(10年ぐらい前)はできたようですが、今はできないと聞いています。台湾で身分証2つと言われたら、基本的に台湾で発行する外国人居留証+健康頬検証などのセットとなり、日本の免許証などではダメだと思います。そのため居留証を持っていない方が銀行口座を開くのは今はとても難しいと思います。

③携帯電話は市内の中華電信でプリペイド購入の際に身分証2つの提示を求められたことがあります。空港ならパスポートだけで大丈夫だとは思いますが。

とにかく、今は台湾でも以前より身分確認が厳しくなっています。

台湾でも若者が就職できなくて困っているので、競合する分野の外国人を入れたくないというのが本音のようです。

http://life.letibee.com/taiwan-immigration/

2018年4月8日 23時1分

タカオ(高雄)在住のロコ、ゆんさん

ゆんさん

女性/40代
居住地:高雄市
現地在住歴:2013年10月~
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

こんにちは〜
①アパートやマンションを契約するより日本人相手するウィークリーマンションや安く契約するホテルも有りますよー
②銀行の新設口座は保証人が必要よー
③プリペイド、続けて使ってるなら、何年も使えるよー
(使ってなかったら、 3ヶ月?半年?の有効期間…)
詳しく説明すると文章が長くなるから、私のLINE IDは0935471963(携帯番号同じ+886-935-471-963)、電話中でちゃんと説明します。

2018年4月24日 15時5分

kazuさんの回答

こんにちは!T.KAKIさん!
私は高雄で学生をしています。kazuとお申します。
私の友人のカナダ人は高雄でフリーランスの翻訳をしていて長いあいだ台湾で生活しています!
個人的には3つとも問題ないとおもいます!
もし高雄に来る機会があれば紹介します!彼は日本語もすごい上手なので!

2017年10月29日 14時35分

タカオ(高雄)在住のロコ、kazuさん

kazuさん

男性/30代
居住地:台湾 高雄市
現地在住歴:2016 6月から
詳しくみる

Tomさんの回答

1は可能性は有るが第三者(台湾在住人か台湾の会社)は必要でしょう。
デポジットとして数ヶ月分〜半年分預ければ南部は比較的可能な大家さんがいるようです。

2は不可です。
銀行の審査は厳しいです。

3は何も問題有りません。
電話会社に行き番号を買えば問題有りません。

2017年10月24日 13時14分

タカオ(高雄)在住のロコ、Tomさん

Tomさん

男性/60代
居住地:台湾 高雄市内
現地在住歴:2011年4月
詳しくみる

ざいざいさんの回答

1)okです
2)滞在日数まで可能ですので、90日までです
3)携帯は人の名義を借りればいいです

簡単ですよ

2018年8月2日 18時21分

タイペイ(台北)在住のロコ、ざいざいさん

ざいざいさん

女性/50代
居住地:台湾、桃園
現地在住歴:1990年から
詳しくみる

としあきらさんの回答

こんにちは。
台湾の旅は如何でしたか。
またお会いすることを楽しみにしております。
何卒宜しくお願い致します。

2020年2月29日 12時44分

タカオ(高雄)在住のロコ、としあきらさん

としあきらさん

男性/50代
居住地:台湾/高雄
現地在住歴:2000年から
詳しくみる

BLSさんの回答

高雄美麗島近くで賃貸物件持ってます。家族用と個人用。
料金は家族用月額2万元、個人用月額1万元。

2019年10月15日 1時41分

タカオ(高雄)在住のロコ、BLSさん

BLSさん

男性/70代
居住地:台湾高雄市
現地在住歴:2010年1月
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

①部屋を借りる場合、通常審査などはなく、最初の手付金(敷金、保証金?)を支払えばだいたいOKです。契約時に台湾人の知人の名前を保証人として書かされる場合もあります。

②口座開設の際、パスポートともう1つ身分証が必要になるかと思います。中華民國統一證號は台湾人の身分証のことを指し、私達外国人は申請できないかと思います。(もしも申請出来たならすみません?)個人的には就労ビザを申請することをおすすめします。
また、台湾にも日本の銀行の支店が幾つかあるので、日本で口座開設してから、台湾でお金を降ろしたりも可能です。最後に、国際銀行というんですかね?!世界全体に展開している銀行もあるので、そこで口座開設すれば新しい国へ行くたびに銀行口座を開設しなくて済むのでは?

③台湾には主に
1.電話のみ
2.ネットのみ
3.電話+ネット
のカードを買うことが出来ます。
チャージ式になっているので、simカードとは勝手が違うかもしれないです。

2018年1月3日 2時10分