タカオ(高雄)の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
高雄初心者にいろいろ教えてください。(特に食べ物中心)
ロコ様へ
高雄のおすすめを教えていただきたいです。
5月中旬、台湾に観光旅行に行きます。
桃園空港→高雄へ向かい1泊する予定です。
そのあとも、台南、台中、台北と周る二人旅です。日本語以外はほとんど話せません。
ガイドブックも用意してますが、是非地元の方にいろいろ教えてもらいたいです。
いくつか質問させてください。
1.おすすめのお店(食べ物)
・高雄は海鮮とよく耳にします。
火を通した海鮮はもちろんだと思いますが、海鮮丼やお寿司でおすすめのお店はございますでしょうか?
いつも海外旅行で生ものは控えているのですが、現地の方がすすめる安心のお店でしたら検討してみたいと思ってます。
・個人経営の喫茶店が好きなのですが、高雄でおすすめの喫茶店はありませんか?
・台湾の他エリアも周るので、「高雄なら是非ここ!」というおすすめのお店はありますか?
また、事前予約をした方がよいかも教えてください。オンライン予約不可で、電話予約などのお店の場合予約代行をお願いできるかも教えてください。
特に湖東牛肉館の写真を見てかなり気になっていますが、早く予約しないと行かれないと書いてありましたので、諦めてます。他にこちらに似たようなお店はありますか?
2.お土産について
お土産はそれほど買う予定はないのですが、パイナップルケーキともう1種類ぐらいと考えています。
というのも、以前台湾土産でいただいたパイナップルケーキがとても美味しかったからです。ただ7年ぐらい前なので、パッケージなども思い出せません。
高雄におすすめのパイナップルケーキのお店はありますか?
それと他におすすめのお土産はありますか?
3.ICカードについて
MRTの乗車などでICカードの購入を検討しているのですが、一卡通カードと悠遊カードとあるようです。他のエリアも周るので幅広く使用できるものが良いと考えてます。聞いたことがあるのは悠遊カードなのですが、購入するならやはりこちらでしょうか?
4.他エリアの情報
高雄以外でももしおすすめのお店がございましたら、教えてください。
いろいろご質問させていただきました。
お時間がございましたら、お返事いただけますと助かります。
どうぞよろしくお願いします。
2025年5月6日 22時59分
美佐さんの回答
高雄在住です。
生の海鮮は、正直、お勧めいたしません。現地の方も、お寿司や海鮮丼は、日本の回転寿司チェーンのくら寿司やスシローで召し上がられています。火が通った海鮮なら、旗津の旗津海産をお勧め致します。ただし、日本語、英語は、全く通じません。華語のみとなります。
パイナップルケーキなら、駁二の微熱山丘をお勧め致します。
カフェは、旗津のsunsetbarで、夕日を眺めながら…をお勧め致します。
予約代行は、お受け致しかねます。理由は、中国語を話せないようですので、予約制で何かトラブルがあった場合に、予約者の私まで、現地で信用を失う可能性があるからです。
悪しからずご了承よろしくお願い申し上げます。
2025年5月7日 3時43分