kentoriさん
kentoriさん

空港間タクシー移動について

イスタンブールにお住まいの方に質問です。
サビハギョクチェン空港からアタテュルク空港まで、タクシーで大体どれくらいですか?
日曜夕方17時頃の到着です。時間、金額の目安を教えていただければ嬉しいです。なお空港のタクシーは安全ですか?(イスタンブールには2度ほど訪問歴あり)

2017年4月1日 16時4分

Masaさんの回答

Kentoriさん

はじめまして
サビハギョクチェンに到着されるんですね
因みにアタトゥルクのフライト時間は何時くらいでしょうか?
誠に申し上げにくいのですが、日曜日の夕方というのは渋滞の酷い時間帯です
イスタンブールに帰って来る車がイスタンブールに集中する時間なので、アジア側の市内方面はどこも渋滞しています。
またボスポラス海峡を渡る橋やトンネルが非常に少ないのでここもいつも渋滞しています。
ですので、全区間タクシーで移動すると3時間程度かそれ以上かかるかと思います。
料金は300TLから400TLをみといてください。もちろ渋滞中などもメーターは回るのでご注意ください。

一つご提案なのですが、ボスタンジュから高速船で空港の近くまでショートカットするルートがあります。
これだとお金もいくらか節約出来て早いのでオススメです。
もし気になったのであれば、詳しくお教えいたしますので、ご連絡いただければと思います。

よろしくお願いします

2017年4月2日 9時38分

ロンドン在住のロコ、Masaさん

Masaさん

男性/30代
居住地:ロンドン東部
現地在住歴:2018年9月から
詳しくみる

この回答へのお礼

kentoriさん
★★★★★

回答ありがとうございます!
日曜夕方は混む時間帯なのですね、覚悟が出来ました。
パリから17時前に到着してアタテュルクの深夜発東京行に乗り換えなので時間的には安心しています(アタテュルクに入ってしまえば乗り換えで10回以上は行っているので大丈夫かと)
教えていただいたルートを調べてみたいと思います。その上で詳細を…となりましたら改めて連絡させていただきます!

2017年4月2日 12時50分

Fumikogüngörさんの回答

Kentoriさん、

お問い合わせありがとうございます。
お返事が遅くなってすいません。

サビハギョクチェン空港はイスタンブールにアジア側にあって、ヨーロッパ側にあるアタチュルク空港へは結構な距離があります。

空港からシャトルバスが出ていると思うので、聞いてきて下さい。料金的にもそっちがいいかも。

タクシーに乗られる場合は、予め金額を聞いてから乗った方がいいと思います。正確ではありませんが、サビハギョクチェンからアタチュルク空港までタクシーで130トルコリラから150トルコリラを目安に考えて下さい。

遠回りしたり、高い金額を言ってくる場合が良くあります。

追記:

天気も良いですし、ご家族で楽しい思い出を作ってくださいね。
ご丁寧に評価頂きまして、ありがとうございました。

2017年4月2日 18時58分

イスタンブール在住のロコ、Fumikogüngörさん

Fumikogüngörさん

女性/50代
居住地:イスタンブ-ル
現地在住歴:1989年から(途中日本滞在もあり)
詳しくみる

この回答へのお礼

kentoriさん
★★★★★

回答ありがとうございます!
他の方からも回答いただき、調べた結果諸事情(荷物が結構重い&私と小1息子の2人)を鑑みて、タクシーに値段を聞いてみて高すぎるようでしたら乗り換えが楽そうなバスにしようかなと思っています。
幸い時間的にはたくさんあるので(9時間近く)渋滞にはまっても焦らずいこうと思います。ありがとうございました。

2017年4月2日 17時57分

シンさんの回答

今日は。タクシーで約、160-200リラかかります。時間は渋滞無しで1時間半でしょうか。
唯、その日の渋滞具合でかなり変わってきます。空港タクシーと書かれているタクシーは安全です。(流れで空港へ来たタクシー以外)

2017年4月3日 23時22分

イスタンブール在住のロコ、シンさん

シンさん

男性/40代
居住地:イスタンブール
現地在住歴:2003年5月から
詳しくみる

この回答へのお礼

kentoriさん
★★★★★

やはり渋滞が一番なネックのようですね…回答ありがとうございました!

2017年4月4日 18時4分

愛ちゃんさんの回答

タクシーはよい選択ではありません。サビハ空港からアタチュルク空港までハバシュと言う空港のバスでヨロッパ側の新市街のタクシムという所までいけます。そこから時間の関係で地下鉄で大体40分いけます。バスで降りたところの近くで地下鉄あります。イスタンブルでタクシーに乗る危ないところは交通渋滞だけです。お金がいっぱいもっても空港にいくとき地下鉄のほうが安全です。

2017年4月4日 18時0分

イスタンブール在住のロコ、愛ちゃんさん

愛ちゃんさん

女性/30代
居住地:トルコ
現地在住歴:生まれてから
詳しくみる

この回答へのお礼

kentoriさん
★★★★★

回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます!

2017年4月4日 18時5分

SUさんの回答

こんにちは。
SAWからISTまでの移動ですね?
SAWに日曜 夕方17時到着、ISTに向かうとしますと、時間にして
おおよそ2時間~2.5時間くらいと予想します。
費用は、180TL~220TL程度ではないでしょうか。
空港のタクシーは基本的に治安的には安全ですよ。
(但し、スピードを出すので 非常に怖い思いは何度かしています)
ご参考まで。

2018年3月23日 18時52分

イスタンブール在住のロコ、SUさん

SUさん

男性/50代
居住地:イスタンブル (アジアサイド)
現地在住歴:2016年より
詳しくみる

相談・依頼する

YoshinagaEriさんの回答

渋滞がなければ、単純に2時間です。渋滞などがあると其の倍かかることもあります。
TAXIも運が悪いと外国人(日本人は特に)はボラれます。信頼がおける旅行代理店などに空港移送を
予約すると渋滞の曜日や時間など責任を持って商売して下さると思います。
安全に移動できますように。

2019年2月19日 1時38分

イスタンブール在住のロコ、YoshinagaEriさん

YoshinagaEriさん

女性/50代
居住地:イスタンブール
現地在住歴:2009年から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

メルハバ。
タクシーですが、時間の目安は2時間~3時間、と言った感じでしょうか。
距離的には70Kmほどなのですが、夕方は渋滞の時間帯で、アジアからヨーロッパに渡る橋が信じられないくらいの渋滞です。時間は読めません。
料金は200リラほどを見ておけば大丈夫かと思いますが、渋滞具合でも変わってくるので何とも言えません。

公共もう通機関ですと、列車を使うこともできます。
サビハ空港からタクシーでAyrılık Çeşmesi(あいるっく・ちぇしめすぃ)駅に行きます。この駅はマルマライという列車で、アタチュルク空港へ行く地下鉄に連結してます。
行程としましては、
サビハ空港~(タクシー40Km、1時間見ておけば大丈夫かな)100リラくらい?
 ↓
アイルック・チェシメスィ駅~(マルマライ列車15分)4リラ
 ↓
yenikapı(いぇにかぷ)駅~(空港地下鉄30分)4リラ
 ↓
アタチュルク空港

乗換で多少もたつくとしても2時間半見ておけば問題ないかなと思います。
またイェニカプ駅では乗換が必要ですが、路線とホームが全く違うので、少々歩きます。掲示板に「Metro」とか「Ataturk havalimani」と書かれたモノを目指して進んでください。切符も改めて買わないと行けません。

あとは、空港シャトルバスを使うこともできます。
サビハ空港~タクシム、タクシム~アタチュルク空港と乗り継ぎが必要ですが、コチラもあります。いずれも30分起きに出発、20リラくらいですので、安くてわかりやすいです。ただ、渋滞を加味してくださいね。

では、良い旅を~~~♪

2017年4月1日 22時17分

この回答へのお礼

kentoriさん
★★★★★

回答ありがとうございます!色々とルートを教えていただきありがとうございます。
教えていただいたルートを調べてみたいと思います。ただ今回は荷物が結構あるので乗り換えが楽そうなバスになるかもしれませんが、他のルートも今後の参考にさせていただきます!

2017年4月2日 12時41分

退会済みユーザーの回答

こんにちは。

サビハからアタテュルクまでダイレクトで行ったことはありませんが、サビハからカドキョイまでおよそ1時間で80リラ、カドキョイからアタテュルクまでもおよそ1時間で100〜150リラくらいだったと思います。
ただし交通事情によって時間もタクシーの値段も大きく左右され、一度アタテュルクからカドキョイまで2時間半ほどかかり、料金も200リラ以上払ったこともあります。
日曜日のその時間だと、やはり渋滞は免れないと思いますので、3時間はみたほうが良いかと思います。

乗り換えが多くなりますが、個人的には以下の方法がおススメです。

1.サビハからカドキョイまでHavabusで移動(1時間くらい、10リラ)
http://www.havabus.com/yolcuservisi/kadikoy-sabihagokcenhavalimani.aspx
2.カドキョイからバクルキョイまでフェリー移動(20分、10リラ)
http://www.ido.com.tr/tr/tarifeler/2017-kis-tarifesi/1042
3.バクルキョイからアタテュルクまでタクシーで移動(10分くらい、20リラくらい)

Havabusの終点はカドキョイのフェリー/バス乗り場内ですが、バクルキョイ行きのフェリー乗り場はHavabusのバス停から7、8分ほど歩いたところにあります。
以前気球があったカフェの隣がバクルキョイ行きのフェリー乗り場です。
参考までに地図をリンクしておきますねー
https://goo.gl/maps/J3dt1iNoBT32

個人的にはこの方法が時間的には一番確実で、料金も安いかと思います。

また空港のタクシーは安全だと思いますが、運転はかなり荒っぽいのでヒヤヒヤドキドキするかもしれません。

それでは、よい旅を!

2017年4月2日 4時58分

この回答へのお礼

kentoriさん
★★★★★

回答ありがとうございます!
実体験の数字も詳しく入れていただきありがとうございます。教えていただきましたルート調べてみたいと思います!

2017年4月2日 12時44分

退会済みユーザーの回答

サビハからは、大体150TLから180TL
位みたら良いと思います、海底トンネルを使用すれば、プラス通行料金
空港タクシーは、安全です、半年前サビハから乗ったタクシーに携帯を落としてしまいましたが、ちゃんと戻って来ましたし、空港待ち出来るタクシーは、流しのタクシーよりは、安全です、運転の荒さは変わりませんが‥

2017年4月1日 19時25分

この回答へのお礼

kentoriさん
★★★★★

回答ありがとうございます。海底トンネルというものがあるのですね、調べてみます!

2017年4月2日 12時35分

退会済みユーザーの回答

お問合せありがとうございます。

サブハ・ギョクチェンからアタトゥルクには直通のシャトルサービスがありませんが、ハヴァバス(空港バス)がサビハ・ギョクチェン空港/タクシム広場と、タクシム広場/アタトゥルク空港に出ていますので、タクシム広場で乗り換えていただければアタトゥルク空港まで行っていただくことが可能です。
http://www.havabus.com/default.aspx

タクシーですが、距離は80㎞くらいで渋滞が無ければ2時間程度で着きます。
料金は160リラ程度が目安です。200リラは超えないと思います。
サビハ・ギョクチェン空港タクシー電話:0 216 588 12 35 又は 0 552 552 4 552
メール : taxi@sawkoop.com

道で拾うタクシーは、ぼったくられたり道を知らなかったりしますが、空港タクシーは登録制なので安心です。ただし、英語ができない場合が多いため、トルコ語のフレーズを覚えておくと便利です。
Atatürk Havalimanı Dış Hatlar Gidiş Terminaline gider misiniz?
アタトゥルク・ハワリマヌ・ドゥシュ・ハットラル・ギディシ・テリミナリネ・ギデルミスィニズ?
アタトゥルク空港国際線出発ターミナルに行っていただけますか?

2017年4月24日 19時10分