ホーチミンの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
高額紙幣→小額紙幣への両替方法
ご覧いただきありがとうございます。
現地到着時に空港ATMでお金をおろす予定です。
その際、高額紙幣が出てきた場合の少額紙幣へ両替する方法をご教授ください。
(たとえばコンビニで水を買うなど。。)
2023年6月30日 21時4分
Satoさんの回答
お金を下ろすとは?
ベトナム預金を引き出すのですか?
もしそうであれば、ベトナムで日本人が口座を持つこと自体、難しいことなので、既に口座をお持ちのあなた様が、このような簡単な事(高額両替)については、ご存知かと思います。。。
何を聞いたいのですか?
日本円をベトナムドンに両替をする事についてですか?
しっかり内容を自身で把握して相談してください。
追記:
タクシーでの高額支払いはおすすめしません。お釣りをごまかされるか、断られます。両替は、ATMで一部両替があると思います。もし無い場合は、空港内カフェかレストランで高額紙幣で支払いでお釣りをもらうようにしてください。
タクシーは電子マネー、空港からのゲート代は、空港で日本円を10,000ドン両替すれば解決します。
2023年6月30日 23時12分
この回答へのお礼

言葉足らずで申し訳ありませんでした。
日本の銀行が発行している国際デビットカード(ソニー銀行や住信SBI銀行、等)か、クレジットカードのキャッシングで、現地のATMを利用して現地通貨を引き出すことを想定しておりました。
現地ATMでは1度の取引で卸せる上限額は2,000,000VNDとのことみたいですので手数料等を考えたときに1回で上限の2,000,000VNDもしくは1,990,000VNDまで引き出そうと考えております。
その場合500,000VNDを小額紙幣に崩したほうがいいのかと思い、その方法について質問させていただきました。
言葉足らずの質問をしてしまい申し訳ありませんでした。
2023年6月30日 23時1分
Maさんの回答
高額紙幣といっても500.000vnd(2500円)程度のものが最大ですので
小額紙幣が必要になることは、ほとんどありません。
まあ、あってもバイクの駐車料金とかです。
おっしゃるようにコンビニとか道で水を買えば
すぐに両替できるようになるでしょう。
また空港ATMより、両替所で小さいお金が必要なら
それを伝えて、両替してもらえば良いかと思います。
2023年6月30日 21時19分
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
2023年6月30日 21時47分
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
2023年6月30日 21時47分
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
2023年6月30日 21時47分
退会済みユーザーの回答
mm21さん
こんばんは。
まず、別の質問で、1区のホテルにお泊まりになるとのことですので、空港では最小限の両替をするのが良いと思います。
1区には両替商のお店があるので、そこで両替した方が手数料で引かれるお金は少ないです。空港で両替すると、手数料を多く持って行かれてしまいます。。
その他には、高額紙幣が出た場合は、ホテルか、ロコに両替してもらうのが、確実かと思います。ホテルでは "I'd like to exchange money."(アイド ライク トゥー イクスチェンジ マナー)といえば、伝わります。
ローカルのお店では高額紙幣を断られる可能性が高いですが、セブンイレブンやファミリーマートで少額の買い物をすると、断られることは少ないかと思います。
ホーチミンでは、紙幣の出し間違い、例えば50万ドンと5万ドンを間違えても何も言ってくれませんので、くれぐれもご注意ください。
2023年6月30日 21時35分
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
2023年6月30日 21時47分
こうすけさん
男性/30代
居住地:ベトナム/ホーチミン
現地在住歴:2014/5から
詳しくみる
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
2023年7月1日 0時3分
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
2023年7月1日 13時37分
Kotetsu_2260さんの回答
そうですね。商店で何か買うのが良いと思いますが、あまり小さい商店だとお釣りがない場合があります。Coopmartなど賑わっているところが良いです。
2023年7月1日 17時29分
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
2023年7月1日 17時32分
退会済みユーザーの回答
水を買って下さい
2023年6月30日 21時10分
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
2023年6月30日 21時47分