ちびりんさん
ちびりんさん

タリンへの出発時刻や曜日について

6月にヘルシンキに1週間滞在します。
内1日タリンへ行きたいのですが、
オススメの曜日や時間帯あるでしょうか?

今のところ水曜日13:30にヘルシンキを出て21:30タリン発でヘルシンキに帰ってくる予定なのですが、
10:30ヘルシンキ発18:10タリン発にしたほうがよいなどありますでしょうか?

2017年3月28日 16時43分

かおりさんの回答

フェリー運行会社によって条件が変わってきますので、参考までに。
料金の面で考えますと、日曜から木曜日までが週末より安いです。
ですが、日曜日は混んでいます。
月曜は美術館・博物館が閉まっています。
そんな理由で、私は火曜から木曜日のいずれかに行っています。

時間ですが、13:30発だと到着がほぼ夕方近いです。
ただ歩き回ったりするのであれば時間は気にする必要がないですが、美術館などの施設に入場を考えているなら、場所によっては、ちょっとせわしないかもしれません。
個人的には、10:30ヘルシンキ発18:10タリン発のほうがお勧めです。

2017年3月28日 17時37分

ヘルシンキ在住のロコ、かおりさん

かおりさん

女性/60代
居住地:ヘルシンキ
現地在住歴:2013年より現在
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ちびりんさん
★★★★★

お返事いただき、ありがとうございます!
なるほど、夏で遅くまで明るいだろうから夜も問題ないかと思っていたのですが、施設の入館時間を考慮するとやはり早めのほうが良いのですね。
大変参考になりました。
ありがとうございました。

2017年3月28日 18時0分

Hideさんの回答

ちびりんさん、こんにちは。

タリンは中世の街並みがそのまま残された、ぜひ訪れたいお薦めの観光地です。
月曜日は博物館や美術館などの定休日なので、避けた方がよろしいかと思います。

同じ船会社の往復切符が割安なので、例えばTallink-Siljaラインの、往路10:30ヘルシンキ発、復路19:30タリン発、を利用するとタリンで6時間の観光が出来ますので丁度よろしいかと思います。

お役に立てば幸いです。
Hide

2017年3月29日 2時30分

ヘルシンキ在住のロコ、Hideさん

Hideさん

男性/70代
居住地:ヘルシンキ、フィンランド
現地在住歴:1975年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ちびりんさん
★★★★★

お返事いただき、ありがとうございます!
定休日がある曜日はぜひ避けたいと思います。
滞在時間帯の目安も参考になりました。
ありがとうございました。

2017年3月29日 2時53分

退会済みユーザーの回答

10:30ヘルシンキ発、18:10タリン発がいいのではないでしょうか?
船で2時間くらいかかります。
6月だと明るいので21:30発のでもいいかもしれませんね。

2017年4月27日 18時8分

この回答へのお礼

ちびりんさん
★★★★★

ご回答いただき、ありがとうございます!
ぜひ参考にさせていただきます!

2017年4月28日 2時31分

退会済みユーザーの回答

こんにちは。

そうですね、タリンでのご予定はどのような感じなのでしょうか?
タリンクでタリンへ行かれる場合、乗船時間は2時間になりますので到着が夕方4時ごろですね。一番日が高い時間帯です。
北欧の夏はいつまでも明るく、ヘルシンキ周辺では2、3時間ほどしか暗くなりません。アドバイスといたしまして、21:30タリン発 のフェリーでヘルシンキに戻る場合、船上からサンセットが見られると思います。なかなか船の上から見る機会はないと思いますし、素敵な思い出になると思いますよ。

フェリーにはほとんど差はありません、タリンで何をされるのか?など、ご予定に応じて滞在時間を調節されると良いと思います。

2017年3月28日 21時53分

この回答へのお礼

ちびりんさん
★★★★★

お返事いただき、ありがとうございます!
なるほど帰りの船が遅いとそのような利点もあるのですね。
そう考えますと10:30-21:30の組み合わせもありな気がします。
とても参考になりました。
ありがとうございました。

2017年3月28日 23時56分