Yukaさん
Yukaさん

シカゴの学校について(中高)

はじめまして。
主人の転勤でシカゴに住むことになりました。
住宅探しのため、中学、高校の評判の良い学校、地区を教えていただけませんか?
どうぞ宜しくお願いいたします。

2021年1月30日 22時37分

Hinoki_Cologneさんの回答

はじめまして。

シカゴ郊外ですと日本からの駐在員のお子さん達の多くが以下の学校に行かれているようです。
中学:
15学区 Plum Grove Junior High
54学区 Keller Junior High
103学区 Daniel Wright Junior High
高校:
211学区 William Fremd High School
125学区 Adlai E. Stevenson High School

私はこちらで不動産エージェントをしています。
お引越しの件でもアドバイスを差し上げられると思いますので、宜しければご連絡をください。
Hinoki cologn

追記:

ご主人のご赴任でシカゴにいらっしゃるのでしょうか? だとしましたら何月頃になるのでしょうか?会社の所在地などの情報を頂きたいと思います。

尚、賃貸されるにあたりどんなスタイルがお好みか? アパート、戸建て、コンドミニアム、タウンホーム等。契約の仕方について、何故、不動産エージェントが必要か、日本の不動産業者との大きな違い等、ご説明差し上げられる事が沢山ございます。
私のHinoki_Colognの方に直接お問い合わせ頂けましたら幸いです。

2021年2月2日 13時26分

シカゴ在住のロコ、Hinoki_Cologneさん

Hinoki_Cologneさん

女性/60代
居住地:シカゴ/アメリカ
現地在住歴:2002年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Yukaさん
★★★★★

御回答ありがとうございます!
数々の学校名をあげて下さりありがとうございます。
どのように家の契約をするのかまだ詳しく分かっておりませんので、また個人的に相談にのって頂けますと幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。

2021年2月2日 10時40分

kumiさんの回答

Yukaさん

シカゴの赴任を楽しんでくださいね。

日本人が多く、学力面で人気なのは、PalatineのFremd High Schoolです。
その高校に通うことのできる、Juior Highのある、エリアに住むといいかと思います。

われわれもPalatineにいまいたしたが、日本人がいなくてもよかったので同じSchool District(学校区)のPalatine Highでした。

アメリカは高校まで義務教育なので、あまり学力にこだわることはないと思います。

Enjoy!

Kumi

2021年1月31日 2時36分

シカゴ在住のロコ、kumiさん

kumiさん

女性/60代
居住地:シカゴ郊外・パラタイン市・アメリカ
現地在住歴:2024年6月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Yukaさん
★★★★★

ご丁寧に御回答有難うございます。
人気のエリアが分かり大変助かります。
高校の様子を教えて頂きたいです。
どうぞ宜しくお願い致します。

2021年2月2日 11時8分

Harrisonさんの回答

Harrison です。はじめまして、ご主人の勤務される会社の場所はどこでしょうか?その場所に
よっては、お勧めできる学校が異なってきます。基本的には、日本人の子供が行かれている学校がいいのか、それとも日本人がいないもしくは少なくて、”いい”学校を望まれているかですが、
いかがですか?また、私立でもいいのでしょうか?

追記:

Harrisonです。日本の駐在員の多い地区にはいい高校は殆どありません。シカゴ市内であれば、Lane Tech College Prep High School (以下HS),郊外であれば、シカゴの北になりますが、New Trier HS(Winnetka), Glenbrook South HS(Glenview)、Lake Forest HS(Lake Forest),
Highland Park HS (Highland Park),Vernon Hills HS (Vernon Hills)が公立ではお勧めで、私立でしたら、Loyola Academy(Wilmette)というカトリック系のHSがあります。
以上ご連絡まで。

2021年2月2日 14時25分

シカゴ在住のロコ、Harrisonさん

Harrisonさん

男性/50代
居住地:イリノイ州シカゴ市
現地在住歴:1998年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Yukaさん
★★★★★

御回答ありがとうございます。
日本人がいなくても大丈夫です。
落ち着いた学校で、良い先生とお友達に恵まれれば...と思っております。

2021年2月2日 11時10分

ソウテンさんの回答

私が住んでいる地域での公立の優秀高校は
PalatineのWilliam Fremd高校がお薦めです。

2021年1月31日 7時57分

シカゴ在住のロコ、ソウテンさん

ソウテンさん

女性/60代
居住地:シカゴ、米国
現地在住歴:1978年12月より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Yukaさん
★★★★★

御回答ありがとうございます!
人気のあるエリアなんですね!
詳しく調べてみます!

2021年2月2日 10時42分

タキさんの回答

ご主人の勤務先の住所がわからないので、West Subarbを前提にして、公立の優秀高校は
Palatine市のWilliam Fremd高校がお薦めです。
https://adc.d211.org/Domain/9をご参照下さい。

2021年1月31日 7時53分

シカゴ在住のロコ、タキさん

タキさん

男性/60代
居住地:インバーネス イリノイ州
現地在住歴:2000年 4月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Yukaさん
★★★★★

詳しく有難うございます!
情報大変助かります。

2021年2月2日 10時44分