チェンマイの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
チェンマイの象使い体験について
夏休みに小6男子と母子でチェンマイを訪れます。せっかくなので象使い体験を…と考えていましたが、日本語プライベートツアーは高価で悩んでいます。
象について学びたいけれど、込み入った英語にはついていけそうにありません。
そんな私たちですが、参加できそうな、またはおすすめのプログラム、ツアーなどがありましたらご紹介ください。
よろしくお願い致します。
2018年5月1日 16時21分
しんさんの回答
こんにちは、さささんさん。
安心な象使い体験ならば、「MAESA ELEPHANT CAMP」がおすすめです。
この場所は、チェンマイ市の隣にあるメーリム郡メーサー町にあり、
像のいろいろな芸を鑑賞できるほか、象の背中の台座に座りジャングルを巡るツアもあります。
ツアーといっても、数キロのコースですので像のショーの鑑賞と像のジャングルツアーと合わせて
半日もあれば、十分と思います。
近くには、蛇の博物館、猿の博物館、トラの博物館、オーキッドファームなど、
観光施設が多数存在します。
チェンマイ市内のホテルからでも、タクシーを利用すればそう遠くはありません。
片道1000バーツ以内ではいけると思います。
帰りもタクシーが心配なら、半日あるいは1日のチャーターを事前に行程を伝えて予約することも可能です。
もう一箇所は、チェンマイ市内から大体100kmほど北に行ったメーテン郡にあり、象使いのように、像の首に一人でのり、道を進むことができますが、1週間の宿泊を前提として、
事前の講習をしっかり受けて、本格的象使いの体験をするというものだと思います。
一人当たりの費用は、事前予約で18,000バーツ(現在の日本円への換算額≒65,000円)。
もしこのメーテン郡での日帰りでの体験を希望する場合は、
シーズンによって金額は変わると思われますが、大体1,800バーツから2,000バーツ(昼食付き)のコースがあるようです。
タクシーのチャーターは、別途必要になります。
私の知り合いの女性タクシードライバーをチャーターするならば、
1日2,000バーツで引き受けてくれるそうです。
最後になりますが、日本語の通訳ガイドが一番コストが高くなる理由と思います。
日本からツアーを申し込むといくらになったのかを参考にご検討ください。
追記:
さささんさん
以下のロングステイのページ「http://www.thaielephanthome.com/page/long-stay」には、
チェンマイ市内のホテルまでのピックアップは記載されていますが、エレファントホームからチェンマイ市内までの帰りの保証の記載がありません。何れにせよ、ホテルでの快適なサービスとは大きく異なるところも多く、皮に入って像を洗ったり、像の食事やシモの世話も行うようですので、かならワイルドな体験かと思います。ある程度の予定が決まっているなら、知り合いにそちらのスケジュールに会う体験滞在が「可能かどうかを確認してもらいましょうか?
何れにせよ現地との確実な確認ができることが大前提かとかと存じます。
しんより
2018年5月12日 22時16分
この回答へのお礼

しんさん、ご回答ありがとうございます!遅れてしまってすみません。
仰るタイ エレファント ホームに問い合わせのメールをしているのですが、返信がなくやきもきしているところです。
トリップアドバイザーにはホテル?にピックアップしてくれるようなことも書いてありますが、そんな都合のいいことはないのでしょうか…。
タイ エレファント ホームから返信があり、予約をとることができたなら、お知り合いの方にチャーターをお願いするかもしれません。不確実で申し訳ありません…。そのときは、どうぞよろしくお願いいたします。
2018年5月12日 18時8分
yamaさんの回答
こんにちは、チェンマイには2つの象キャンプ地があります。メーリム地区とメーテン地区にあります。メーリムはチェンマイ市内から片道約1時間、メーテンは2時間弱かかります。どちらも私がホテルまで送迎、そして象キャンプへご案内します。料金は私の車での送り迎え+キャンプ地での通訳とで3500B(ガソリンこみ)日本円で12000円、です。こちらからの質問ですが象使い体験とはどんなことでしょうか?また前記した以外のどこか行きたい場所あるのでしょうか?
象に乗る+絵を買う+食事などはキャンプについたら実費でお支払いください。12000円には含まれていません。もちろん付き添いますので自分の好きなコースを選べるよう通訳します。現地でそこを見ながら自分たちで決めていくのはパッケージツアーにない楽しみ方です。何か質問ありましたら遠慮なくしてください。息子さんと楽しい旅行ができるといいですね。
2018年5月2日 13時34分
yamaさん
男性/60代
居住地:チェンマイ
現地在住歴:29年
詳しくみる
この回答へのお礼

yamaさん
ご回答ありがとうございます。ロコにご対応いただけるところに、グラリとしております。
私たちが行きたいのは、象の保護センターでの1日象使い体験なのですが…
象についての取り巻く環境や、象についてのレクチャーを受け、水浴び、散歩、食事、お世話などをする夕方までかかるアクティビティを「象使い体験」と呼んでいます。
2018年5月2日 16時40分
Tui☆さんの回答
チェンマイ在住の横山(Tui☆)と申します。
象使い体験とは、お子さんには素晴らしい思い出になりそうですね。
メーサー・エレファント・キャンプでしょうか?あそこは調教や生育がしっかりしていて歴史のあるキャンプですので、象使いコースもまた充実したものだと思います。
お悩みのツアーは現地ツアー会社のオプショナルツアーでしょうか? タイ・エレファント・ホームという場所であれば、ツアー会社を通さず直接お申込みができて、日本語を話されるスタッフがいらっしゃるようです。状況はどの場所も変動しますので、直接メールなりでお尋ねになればよいかと思います。講習そのものは英語になるようですが、日本人はもちろん中国人などの英語圏以外のお客さんも大勢いらっしゃるので、そんなに気をなさらなくてもよいと思いますよ。日本語ガイドと称しているツアー会社派遣のガイドも、ひとによっては日本語力は相当怪しいものですし・・・
もし象使い体験以外のチェンマイでのご観光、アクティビティなどご検討であれば、単体ツアーなどよりもわたしどもロコのサービスをご利用になれば割安で安心できるかと思います。ぜひご検討いただければ幸いです。
横山(Tui☆)
追記:
はい、お待ちしております。
セラドン焼き(アウトレットも有名店もどちらでも)~郊外のうちの親戚訪問(果物やハーブが採れます)はセットでご案内できますよ。
2018年5月2日 17時8分
Tui☆さん
男性/60代
居住地:チェンマイ\タイ
現地在住歴:2014年6月から
詳しくみる
この回答へのお礼

Tui☆さん
ご回答ありがとうございます。タイ語ができないなら、知人から交通手段は確保した方がよい、とアドバイスを受けておりますので、お願いする機会があるかもしれません。
セラドン焼きのアウトレット、郊外のタイ人のお宅訪問、サンデーマーケットなど行きたいところがいっぱいあります
2018年5月2日 16時17分
退会済みユーザーの回答
さささんさん
返事が遅れて申し訳ありません。
お勧めは象さんキャンプの1日ツアーです。
私たちが車で象さんキャンプまで送迎いたします。
象さんキャンプの内容は、象さんショー(象の色々な芸を見る)、象さん乗り、牛車乗り、いかだ下り、山岳民族見学(首長族など)、昼食などが全部入って2000(約7000円)バーツです。
車で1時間半くらいの距離です。私たちの送迎やガイドが1日8時間で2000バーツになります。合計で4000バーツです。
連絡をお待ちしています。
2018年5月14日 9時40分
この回答へのお礼

トシさん
ご回答ありがとうございます。
やってみたいのが、日帰りの象使い体験で、象の曲芸や、いかだや牛車に乗らないタイプの象のアクティビティを希望しています。
ただ、なかなか難しいようですね。現地との意思疎通が進みません。
2018年5月18日 16時39分
masaruさんの回答
はじめましてmasaruと申します。
もし、よろしければ以下の内容でご案内することができますのでご検討されてはいかがでしょうか。
①日本語プライベートツアーとのことですが、タイ人の私の妻が受付の仕事で日本人対応もしておりま すのでサポートは問題ないかと思います。(英語も可)
②チェンマイ市内からですとメーサ-エレファントキャンプが近く、タイでも最大規模の施設ですので、こ こでお望みの体験はできると考えています。
③【お2人様】自家用車での行き帰りの送迎、入場料、トレッキング料(象に乗る)、ドイステープ寺院観光を 含めた約8時間のツアー料金を14000円でご提供致します。
詳細、ご質問、ご要望等ありましたら何なりとお申し付けください。
よろしくお願い致します。
追記:
ご返信ありがとうございます。
トレッキングとはエレファントキャンプ内の広大な敷地内で1頭につき2名様まで乗れる台座に座った状態での山歩き(平地)をさします。実際、象さんに乗ってますので、人間は歩かず象さんにトレッキング(treking:移動する)してもらうと言ったところでしょうか。また、象さんと触れ合っての「記念撮影」や「赤ちゃん象への餌やり」など調教師の近くでできますので、象さんの事について詳しくお話を聞きたい場合はこういった時間にできるかと思います。その他「エレファントショー」(1日2回)があり鼻を使ってのお絵書きやサッカーボールでのPK戦など内容は替わることがありますが思い出に残る楽しいひと時をすごせるかと思います。
どうぞ、ご検討ください。
2018年5月3日 12時17分
この回答へのお礼

masaruさん
ご回答ありがとうございます。
メーサーエレファントキャンプのトレッキングの内容はどういったものでしょうか?とても魅力的なお申し出ととらえております。
2018年5月3日 8時30分
ヤマちゃんチェンマイさんの回答
チェンマイ周辺には多くのエレファントキャンプで各種の英語のグループ混載ツアーがあります。英語がさほど出来なくても大丈夫だと思います。弊社で多くのチェンマイ市内中心部からの送迎付きのオプショナルツアーはあり、お手配は可能です。ご利用日やご利用期間やツアーの内容を簡単にご希望をお書きの上、お問い合わせをお願い致します。http://chiangmaitravel.jp/ よりお手数ですがお問い合わせをお願い致します。
2018年5月2日 12時5分
ヤマちゃんチェンマイさん
男性/60代
居住地:チェンマイ/タイランド
現地在住歴:2012年から
詳しくみる
この回答へのお礼

ヤマちゃんチェンマイさん
ご回答ありがとうございます。英語ができなくてもなんとか、という言葉に励まされました。HPさっそく見てみますね。
2018年5月2日 16時32分
てつさんの回答
象の飼育について学ぶ場合と観光として象の芸や象乗りなどのアクティビティーを楽しむのではずいぶん違いがありますね。象の生態あるいは飼育などを学び体験されるのなら観光用の象ファームでなく保護施設に行く方が良いでしょう。場所はネットでも調べられるでしょうね。そして通訳を伴って行かれる事が良いでしょう一日1500B程度の通訳料がかかります。また、ほとんどが田舎の森の中ですから、送迎用の車も借り上げておくと時間を気にせず学べます(1500B程度ガソリン抜き)。通訳を介してドライバーに食事場所やついでの観光やアクティビティーも可能でしょうね。概してタイ人は親切ですから借り上げた車のドライバーも大抵は喜んで要望に応えてくれるはずです。きちんと日本語で相談に乗ってくれる会社はいくつかありますが、個人営業ですが群を抜いて親切に相談に乗ってくれそうな方を紹介しておきます。下記のWEBにアクセスして質問してみてください、何事もゆっくりと進むタイですから、すぐに返信はないかもしれませんが数日待ってみてください。私の事を良く知っておりますから大橋からの紹介と言って頂いても構いません。http://www.cmremember.com/
追記:
どういたしまして、家族連れで安心して目的にあった楽しい滞在ができることを祈念しております。どうぞ楽しい旅を作ってくださいませ。ゴルフばかりしている私なので込み入った助言はできませんが役に立てれば幸いです。
2018年5月1日 21時57分
てつさん
男性/70代
居住地:タイ国チェンマイ県サンサイ地区
現地在住歴:6年目
詳しくみる
この回答へのお礼

てつさん、ありがとうございます!
早々にケンさんにご相談しようと思います。ご仲介いただき、とっても助かりました。
2018年5月1日 20時26分
退会済みユーザーの回答
こんにちは。
ご質問、拝見いたしました。
ちょうど、
私用でも象と関わることを
8月頭に行う予定なので
その件と抱き合わせでもよろしければ、お安く同行させていただける可能性があります。
ご予算、ご日程、ご希望
個別にメッセージいただければ
追ってご連絡させていただきたいと存じます。
お互いにすべての状況が
合いそうであればのお話と存じますので、
ご興味あればで率直なご希望お聞かせ願えればと存じます。
追記:
さささんさん 様
早速のご返信と
ご評価をありがとうございます。
了解いたしました。
頭の片隅に気にかけて過ごしておりますので、
「これは?」と思うものに出会ったら、思いついたら、またここに記させていただきますね。
ゾウ体験
させてあげられたら素敵ですね!
2018年5月4日 19時20分
この回答へのお礼

Nicoさん
ご回答ありがとうございます。
残念ながらチェンマイ滞在は7/21〜26までなんです。
2018年5月2日 16時19分
退会済みユーザーの回答
さささんさん こんにちは。
当方には直接関係ありませんが、こちらのページが参考になるのではないでしょうか?
https://www.veltra.com/jp/asia/thailand/chiang_mai/a/114422
現地でもツアーデスクでいろいろと選べますが、料金もだいたいこのようなものだと思います。
2018年5月13日 17時5分