シンガポール在住のロコ、ケイさん
ケイさん

アメリカに関するWEB記事作成のお願い

こんにちは。アメリカのロコの方々へご質問しております。

私は海外ビジネス情報をお伝えするWebメディアを運営する会社の山口と申します。

アメリカの下記の内容について、Web記事を書いてくれる方を探しております。
1.不動産事情(主要都市ごとの特徴や不動産契約における日本との違いについて)
2.ビザ関連(移住時・赴任時の労働可能なビザの種類や取得方法について)
3.人材採用について(雇用時の注意点など)

州ごとに法律が異なることは存じあげておりますので、
具体的な話ではなく、少し概要的な話になってしまっても構いません。

※詳細はメールにてお伝えします

報酬:各記事3000円(応相談)
納期:1~2週間ほど
字数:最低1500字以上
内容:
ご返信頂いた方に詳細をお伝えします。
既に他の国で同じような内容を書いたフォーマットがあるため、
それに沿って書いて頂く形です。

2記事を別々に依頼する可能性もございます。

※継続依頼の可能性あり

ご興味あれば、一度コメントいただけますと幸いです。
詳細のご連絡させて頂きます。

なお、多くのコメントが予想されるため、
全ての方に対してコメントをお返しできない可能性がありますが、
予め、ご了承の程、何卒よろしくお願いします。

よろしくお願い致します。

2016年5月24日 17時32分

masaさんの回答

山口様、はじめまして。

ロスアンジェルス在住の山崎といいます。

1.不動産事情(主要都市ごとの特徴や不動産契約における日本との違いについて)
これに関しましては、3回家を買い替えた経験がありますので、現実的な注意点など、またロスアンジェルス周辺の治安、家の価格などについて書くことができると思います。

2.ビザ関連(移住時・赴任時の労働可能なビザの種類や取得方法について)
私ごとですが、不法労働からはじまり、グリーンカード申請、取得をしています。また、25年間日系企業で働いてきたので、各ビザ取得の問題点も把握しています。

3.人材採用について(雇用時の注意点など)
雇用するポジションによりますが、カリフォルニアの工場労働者は殆どが不法労働者です。ですから移民協への対応が重要です。また、アメリカ人を雇う場合、ちゃんとした労働契約を交わすことが必要です。

以上、カリフォルニア25年以上在住の経験と、人脈を使って記事を書くことはできると思います。
よろしくお願い致します。

2016年5月24日 21時17分

ロサンゼルス在住のロコ、masaさん

masaさん

男性/60代
居住地:アメリカ合衆国カリフォルニア
現地在住歴:1990から
詳しくみる

カズノコさんの回答

サンフランシスコでネット広告業(アドネットワーク事業)を営んでおります。
興味があります。どのようなメディアに過去どのように掲載されていたのか、詳細をお聞かせねがいませんか?不動産のプロではないので、不動産に関してはリサーチしていくしかないですが、特にサンフランシスコの家賃事情は深刻で様々な話しを聞きますし、私自信も分譲をレントで借りている手前、オーナーや不動産業者と色々な話しをしています。

宜しくお願い致します。

2016年7月7日 11時20分

サンフランシスコ在住のロコ、カズノコさん

カズノコさん

男性/30代
居住地:サンフランシスコ
現地在住歴:2014年10月
詳しくみる

sweethomeさんの回答

はじめまして。
ロサンジェルスで不動産の仕事をしております。
カリフォルニア州の不動産の仕組み、日本との違い、各エリアの不動産情報などの記事など
ご要望にお応えできると思います。特に日本人が多く住むサウスベイを中心に周辺の近年シリコンビーチとして注目のビーチシティーを特化しております。
サイトは http://my-cadreamhouse.com  になります。
よろしくお願いいたします。

2016年5月25日 1時32分

ロサンゼルス在住のロコ、sweethomeさん

sweethomeさん

女性/70代
居住地:レドンドビーチ、カリフォルニア
現地在住歴:1989年
詳しくみる

相談・依頼する

Tedさんの回答

ケイさん、

1はともかく、2,3は法律にかかわることなので、専門家(弁護士)の方からの助言を求められるのが良いとおもいます。素人の記事(3000円ではそうならざるを得ないと思います)は、読者に間違った情報を与える可能性があるので危険です。
信頼のある情報の掲載に努めましょう。

というわけで、残念ながらお助けできません。ゴメンなさい。

Ted

2016年5月25日 2時41分

サンフランシスコ在住のロコ、Tedさん

Tedさん

男性/70代
居住地:サンフランシスコ
現地在住歴:2000年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

Casaモダンさんの回答

ケイさま

こんにちわ。
3件の記事とも業界のプロフェッショナルな仕事内容に関してですね。
ご必要でしたら1人ずつその道のプロか業務担当経験者を紹介できると思います。
1と2に関しては個人的な経験でよろしければお手伝いできると思います。
ほかによい方が見つからなければご連絡くださいね。

2016年5月24日 22時42分

ロサンゼルス在住のロコ、Casaモダンさん

Casaモダンさん

女性/50代
居住地:ロサンゼルス ビーチ・エリア & パーム・スプリングス
現地在住歴:2002年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

ゆきさんの回答

山口様

こんにちは。私はサンフランシスコ滞在11年目です。上記の内容に興味があります。
記事などの投稿は未経験ですがちょうどつい最近みじかの人が家を買ってサンフランシスコで家を買う事がどれだけ大変かみてきたので記事にできたらと思います。

紺野

2016年5月24日 22時54分

サンフランシスコ在住のロコ、ゆきさん

ゆきさん

女性/40代
居住地:san francisco /usa
現地在住歴:2005年3月から
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

ご質問ありがとうございます。不動産関係は専門ではありませんが、以前HR(Human Resources=会社で雇用関係を取り扱う部署)に籍を置いていたので2番と3番にはお答えできると思います。ちなみにカリフォルニア州です。ご興味があればご連絡ください。

2016年5月26日 10時52分

レイさんの回答

カリフォルニア州のシリコンバレーで不動産業で働いています。主人の仕事関連で8年前にアメリカに引越しましたが、その後グリーンカードを取得し、昨年主人も転職をいたしました。
お力になれるかと思います。よろしくお願いいたします。

2016年8月14日 13時13分

サンノゼ(カリフォルニア)在住のロコ、レイさん

レイさん

女性/50代
居住地:アメリカ合衆国カリフォルニア州アナハイム
現地在住歴:2008年8月から
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

山口さん、

メッセージどうもありがとうございます。

記事を書くのは初心者ですが、興味がありますので、もし良ければ詳細をメールして下さい。
宜しくお願い致します。

Maki

2016年5月25日 11時10分

マカトさんの回答

少しお時間頂ければ、返信させて頂きます。

SD 原
最近ですが、メキシコティファナ市内にサンディエゴラーメン屋がフ-ドガ-デン内に出店致しました。開設に尽力致しました。

2016年5月24日 20時26分

サンディエゴ在住のロコ、マカトさん

マカトさん

男性/70代
居住地:Chula Vista CA
現地在住歴:1995年11月から
詳しくみる

相談・依頼する

Catsy Mさんの回答

不動産事情、人材採用についてはカリフォルニア州での自らの経験に基いて提供できると思います。ビザ関連事項についてはご依頼があればリサーチさせて頂きます。

2016年5月25日 1時19分

サンディエゴ在住のロコ、Catsy Mさん

Catsy Mさん

女性/50代
居住地:サンディエゴ/カリフォルニア/アメリカ
現地在住歴:2000年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

Chihatellaさんの回答

こんにちわ。私は南カリフォルニアのテメキュラに住んでいます。日本人の方に今注目さてている土地です。もしよろしければご連絡下さい。

2016年5月25日 0時5分

テメキュラ在住のロコ、Chihatellaさん

Chihatellaさん

女性/40代
居住地:Temecula USA
現地在住歴:2006年4月
詳しくみる

相談・依頼する

じゅんこさんの回答

カリフォルニア州のマウンテンビューに在住です。1の不動産屋情報ならお力になれるかと思いご連絡させていただきました。

2016年6月11日 12時46分

サンノゼ(カリフォルニア)在住のロコ、じゅんこさん

じゅんこさん

女性/40代
居住地:マウンテンビュー アメリカ
現地在住歴:2016,4
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

ケイさん、こんにちわ。 問い合わせ、ありがとうございます! 
詳細のご連絡お待ちしております。 

2016年5月25日 3時16分

ayatanさんの回答

こんにちは、VISAについては体験からであれば詳しいです。ご依頼ください。

2016年5月24日 18時48分

サンノゼ(カリフォルニア)在住のロコ、ayatanさん

ayatanさん

女性/40代
居住地:シリコンバレー/アメリカ
現地在住歴:2009年から
詳しくみる

相談・依頼する

ハナコさんの回答

全てお任せください
仕事をするに当たり、詳細を教えて下さい

2016年5月29日 16時35分

タイチュウ(台中)在住のロコ、ハナコさん

ハナコさん

女性/50代
居住地:台中
現地在住歴:2年前から
詳しくみる

相談・依頼する

ももさんの回答

初めまして、記事は日本語で大丈夫ですか?

2016年5月31日 6時51分

ロサンゼルス在住のロコ、ももさん

ももさん

女性/40代
居住地:ロサンゼルス
現地在住歴:2016
詳しくみる

リンダさんの回答

一度詳細をいただけますか?

2016年5月24日 19時46分

ロサンゼルス在住のロコ、リンダさん

リンダさん

女性/50代
居住地:LA,ロサンゼルス
現地在住歴:2003年3月から
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

はじめまして。山口様のご質問を拝見し興味を持ちご連絡を差しあげております。

私は6年ほど日系企業の駐在員としてロサンゼルスに滞在し、その後に別の日系企業に現地採用社員として転職して現在に至ります。駐在員時代には現地法人のマネージャー(役員)として他の駐在員のビザの手続きを行ったほか、一部の手続きでは有りますが弁護士の手を借りずに移民法関連の手配を行った経験もあります。現在もビザを持って滞在しておりますので実際の取得手続き(面接等)も経験いたしました。
その他(不動産事情や人材採用)についても一定の経験はございます。

すでに質問を掲載されてから2ヶ月ほど経っておりますが、まだ募集されているようであればもう少し詳しいお話をお聞かせ願いたいと存じます。
なにとぞよろしくお願いいたします。

2016年7月21日 16時17分

退会済みユーザーの回答

ケイさんはじめまして、質問ありがとうございます。ユウゴと申します。まだサンフランシスコに来て1年ですが、自分が日本から渡米してから現在までの経験を赤裸々に伝えられたら日本人がどのようにして働いているかのまさに、今!が少しでも伝えられると考えます。 U5

2016年5月24日 17時52分

退会済みユーザーの回答

ご連絡ありがとうございます。

2.ビザ関連(移住時・赴任時の労働可能なビザの種類や取得方法について)
3.人材採用について(雇用時の注意点など)
については記事作成可能です。

ご連絡お待ちしてしてます。

2016年5月25日 5時42分

退会済みユーザーの回答

お問合せありがとうございます。

お返事が遅くなってしまう申し訳ありません。

今回はお役に立てなそうです。

2016年9月9日 2時33分

退会済みユーザーの回答

ちょっと難しそうなので今回は見送らせていただけたらうれしいです。

2016年5月26日 6時50分