ボストンの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ボストンでの企業訪問について
私の勤務する企業の海外視察先の候補のひとつとして、ボストンが挙がっています。
ボストンを視察先に選んだ場合は、ボストン現地で1~2社の企業を表敬訪問したいと考えています。
(2時間程度のビジネスミーティングで、最近の取組み等をご紹介いただく)
ご存知の範囲で、ボストンにどのような企業があるか、具体的な企業名を教えて頂けるとありがたいです。
※ある程度、日本で知名度のある企業を知りたいです。
※IT系だとベターですが、他業種でもかまいません。
※もちろん、その企業が訪問を受けてくれることを確約できなくてかまいません。
ダラスに、こんな企業があるよ、という参考情報で充分です。
※日系企業でも、米国企業でもどちらでもかまいません。
※本社でなくても、支店や支局でもかまいません。
※このWebサイトに載っているよという情報でもかまいません。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
2016年2月13日 22時20分
ニコさんの回答
お返事遅くなってすいません。
もしかしたら、すでに他の方が答えてらっしゃるかもしれませんが、参考になれば幸いです。
ボストンは、とても古い町のなので、古いアメリカ企業があります。
靴のコンバースやカミソリのGillettなどは多分日本でもみなさん知っているのではないでしょうか?
また、MIT(マサチューセッツ工科大)やハーバードを卒業した人が最新技術を使ったベンチャー企業もたくさんあります。
あまりにたくさんあるので下記を、ご覧ください。
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Category:Companies_based_in_Boston,_Massachusetts
因みに、働きたい企業を探す私のオススメサイト
http://www.indeed.com/Best-Places-to-Work/Boston-MA
あまりにたくさんあるのでざっとしたメールですいません。
もし、はっきりとこんな会社が良いという内容があればまた、助言できるかと思います。
2016年2月29日 4時22分
この回答へのお礼

ニコさん
情報ありがとうございます。
みなさまに教えていたいただいた中から、某有名企業をターゲットに
視察を調整することになりそうです。
ご丁寧にありがとうございました。
2016年2月29日 12時29分
TAKIさんの回答
日本企業がボストンを訪問する目的はさまざまです。
ご質問いただいた内容ですと具体的な訪問目的が不明なので正直リストしにくいですが下記はボストン本社で有名企業の一例です。
ゼネラル・エレクトリック本社(最近移転されました) ジレット(髭剃り) ニューバランス(靴)
トリップアドバイザー(旅行) EMCコーポレーション フェデリテイ証券 ミリポア(医療フィルターなど)
ボーズ(スピーカー) リーガルシーフード ダンキンドーナッツ
すこし郊外ですがクランベリージュースで有名なオーシャンスプレーも有名です。
その他ベンチャー系の訪問先数多いですがプライバシーその他の事情でリストできません。
アメリカ企業
http://www.ranker.com/list/companies-headquartered-in-massachusetts/the-working-man?utm_expid=16418821-195.lA6itfmOSOe_7Uz8Ip21PQ.0&utm_referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com%2F
働きやすい企業ランキング
http://www.topworkplaces.com/frontend.php/regional-list/list/boston
日本企業リスト
http://www.boston.us.emb-japan.go.jp/ja/JAPAN_NEW%20ENGLAND/Economy/Japanese_J_Company_List_Formatted.pdf
2016年6月17日 9時49分
カリンさんの回答
こんにちは。
ボストンは運用会社と医薬品系が多い街です。
運用会社はいわゆるアセットマネジメント会社で、投資家(主に企業)の資金を預かり、様々なものに投資して、運用実績を上げて投資家に運用益を還元するものです。それに関連して資産預かり(カストディ)会社もあります。
医薬品系は薬品会社や病院のことです。
後はご存知のように、大学が多いので、研究機関も発達しています。
運用会社はFidelityやWellington、カストディはState Street、他の投資会社ですとBain。
医薬品系はエーザイやタケダ。外資はちょっと詳しくないです。。
2016年5月18日 0時9分
カリンさん
女性/50代
居住地:ボストン、マサチューセッツ州
現地在住歴:2015年9月から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
在ボストン日本国総領事館のウェブページより、
経済情報>「ニューイングランドの日系企業」の資料が分かりやすいと思います。
http://www.boston.us.emb-japan.go.jp/files/000095034.pdf
目的に合った良い訪問先が見つかられるといいですね!
2016年3月2日 20時52分
退会済みユーザーの回答
申し訳ありません。今このメールを見ました。まだこの案件が検討中でしたらお知らせください。
2016年5月17日 0時10分
退会済みユーザーの回答
もし具体的に会社の名前を幾つかあげて頂けたら助かります。
2016年2月14日 10時48分
退会済みユーザーの回答
はじめまして!ご質問を拝見しました。
企業ではありませんが、ボストンでITといえばマサチューセッツ工科大学ではないでしょうか。ハーバード大学もあり、両校とも様々な企業との共同研究もしているでしょう。
私はIT企業については知識がございませんので、Web上で調べました。
米ゼネラル・エレクトリック本社
サイオステクノロジー株式会社
Brightcove
Dyn, Inc
Fiksu,
Kyruus
Kinvey
Rue La La
Swipely
Trip Advisor
uTest
Wikipediaによれば、以下の企業もボストンに拠点を置いています。
<テクノロジー>
EMCコーポレーション
アナログ・デバイセズ
ラピドセブン
ビスタプリント
CSNストアズ
<バイオテクノロジー>
ミレニアム薬品
メルク
Millipore
Genzyme
Biogen Idec
<その他大企業>
リバティ・ミューチャル保険会社
ジレット
テラダイン
ニューバランス
ベインキャピタル
<日本企業>*2009年時点
http://www.boston.us.emb-japan.go.jp/ja/JAPAN_NEW%20ENGLAND/Economy/Japanese_J_Company_List_Formatted.pdf
<ボストンの注目すべきスタートアップ16社>
http://bostinno.streetwise.co/2015/12/08/16-boston-tech-companies-to-watch-in-2016/
ご出張の詳細が決定されましたら、ご訪問先の立地に合わせて宿泊施設予約のサービスもいたしますので、お問い合わせください。
追記:
お役に立てば幸いです。
実りあるご出張となりますように。
2016年2月14日 0時39分
この回答へのお礼

よしえさん
大変、参考になります!!
おっしゃるとおり、マサチューセッツ工科大学訪問も有益かもしれません。
教えていただいたURLをじっくり拝見させて頂きます。
迅速かつご丁寧な回答、本当にありがとうございました。
2016年2月14日 0時35分
退会済みユーザーの回答
初めまして。ボストン在住歴8ヵ月のユリと申します。
Microsoft(Cambridge)
Google(Cambridge)
Facebook(Cambridge)
Twitter(Cambridge)
Yahoo(Downtown)
New Balance[本社](Brighton)
Converse[本社](North end)
Philips(Burlington)
日本で知名度が高い会社をあげてみました。Cambridgeはオフィス街なので、よく日本の団体様が視察にいらっしゃいますよ。私もCambridge在住です。
追記:
tomo様
お力になれて良かったです!
またご不明な点がございましたら、遠慮なくお知らせください。
ユリ
2016年2月16日 1時58分
この回答へのお礼

ユリさん
具体的な情報ありがとうございます!!
大変参考になります。
まさに、知りたかった情報で、大感謝です!
親切にご回答いただき、本当にありがとうございました。
2016年2月15日 23時56分
退会済みユーザーの回答
旅行会社が幾つか有ります。食材店やレストランがあります。不動産仲介業社が有ります。あとは支店というか出張所的な所がありますが、何らの権限もないようです。
Hankyu Express Internatioal
IEC
Japan Airlines
Kintestsu Air Service
Nippon Express
OCS America
Yamato Transport USA, Inc
Japonaise Bakery
Hitachi Computer Products
NEC Tech
Obara Kayoko DMA
Horiuchi Minoru DMA
Boston AIC
JEOL USA
JVC East Coast
Marubeni Int'l Electronics
NEC Tech.
Noritake Co.
Rigaku/USA
Toshiba America
Kinki Sharyo
Mitsubishi Electric Research
.....etc.
2016年2月14日 2時1分
この回答へのお礼

ヨーコさん
出張所や支店のような小規模なんですね。
大変、参考になります。
教えて頂いた社名のひとつひとつをじっくり拝見させて頂きます。
ご回答いただきましてありがとうございました。
2016年2月14日 2時6分